VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
>>0166
内政師団って序盤どうだっけ無理してでも作るレベルだったか
今回ガーダ柔らかいから グルメ4 r3r4バリアr5グルメ5の堅守10 r6の堅守15装備あるかないかで難易度凄い変わる
初週ハードいくんなら序盤はある方が師団安定すると思う
メダリオンケチりながら金集め内政師団用意したり 素材集めキャラどれだけ詰め込めるか試してた
2ステージの頭までに
まりもラット(リーダー) カアス ハーベスト ゴブリンガール マーメイド フェアリー
ホビットスカウト(リーダー) クロスボウマン マタンゴレディ インブカーペンター ファイター
レモラ (リーダー)ベビーアラウネ 雪女 ゴブリンバルーンホ―クナイト レディーソルジャー(ターンごとに金500ぐらい変わる)
ゴブリン ドラゴンパピー
を内政師団に迎え入れてる
トレハンのリーダをゴブリンバルーンに入れ替えれば
ハード水の夜血晶獣でトレハン師団ありでロックマンHP53辺境盾兵hp17で誰も落ちることなく勝てたよ
バリア1108 砲撃で836まで減る
ロックマン巨躯5夜戦適応 マカナ500 ダワーウンアーマー 魔界ビフテキ
先陣 辺境盾兵 巨躯5夜戦適応 鬼面の盾 占いオーブ 魔界ビフテキ
トレハン ドワーフセイバー ナイツオブオーナ 鬼面の盾 岩石ウイシソナーズ
長くなったごめん 相変わらずまりもラット狂暴化は序盤ぶっ飛んでるのか
体験版範囲内で雇える良ユニットいたら教えて欲しい 軍団攻撃と確率追撃を同時に持つときの挙動が未だに分からん
軍団2+確率追撃100なら1の全体→2の全体→2の全体って殴るんか? 体験版で見れる範囲で、
製品版見越すと、こんな感じかな
バリア 火狐
後逸 チックガルダ
活性弱体 シーア 雪だるま等の氷系
トレハン ネコマタ タケノコ ガロードランサ 山師
範囲防御 河童 マーマン
アタッカ パニシャ ケンタウロス
特攻 ワーキャット スキュラ
嘘 イビルアイ
面白枠 マリモラット 体験版内ならガーダーはロックマンだな
種族1つだから特攻防御いらずで称号で体躯40いける >>315
バグなし範囲として
アシストバリアはオプスメイジもおるね
後逸はベビーアルラウネとかフェアリーにくすぐり羽(R2)つけたり
法衣装備キャラにスケープコート(R3)つけてもいい
あと夜師団ならマンドラゴラもか
チックガルダは師団弱体とか女性活性あるし、装飾で星のブローチつけれるから囮として真っ先に雇うのは有効だと思うけど 序盤の資源もメダルも足りない中で四苦八苦しながら編成してる時が正直一番楽しい 序盤はバリアほんと強いよね。
Sで一週目のコボルドクッキーは神だった