VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
アストロノーツ デモニオンやウルスナグラのヒロインが必殺技を使うときのきれいなグラフィックが好きで
期待してたんだけどギルドマスターでこけて方針転換しちゃって、それでもカオスドミナスまでおいかけたんだけど・・・魔王城と深淵のラビリンスで凄く簡素化して・・・・
新品で発売日に自分への誕生日プレゼント代わりに買うの戯画のバルドとアストロノーツシリウスとVBだったので元に戻ってくれないかなあ ほぼ同じだわ
デモニオン出たときはこの先期待しかないであろうと思えるメーカーだったのに VB関連では致命的な劣化を感じたことはないからそこまで心配はしてないが… 体験版やったんだけど
武器の装備がなんかやりづらい
普通にドラッグ&ドロップじゃダメやったんか ドラドロ出来ないん?Sは出来たよな
ミスりやすいから使わなかったけど こちらはナインテイルのほうが実質終わったのが地味に痛いわ
もうVBしか無い VBシリーズ新作はBを除いてけ〜まるが全面的に関わっているから安定はするね >>378
上の装備欄にドラッグは出来ないけど右のユニット一覧の目的のキャラにドラッグしていけば出来るよ トレハンは楽になってるといいな(毎回言ってる
1レベル5種類もあるしそれは嬉しいんだけど 大変さが軽減してないと嬉しいけどめどい ゆうて最近はトレハン結構楽だと思うわ
トレハン師団自体かなり強くなってるし、デウス周回してたらわりとすぐ集まるイメージ
Sも結局トレハンできない糧食が一番あつめるの辛かったし 言うても何周もしなきゃだから ストーリーでも多分三周ほどさせられるし Sはトレハンリーダーとガーダーが用意されてて快適だった まあ楽になってはいるよな 単純に次は集める量1.25倍になるしなにか楽になる要素はあるだろう トレハンはトレハンの体制整えるところが一番おもろしろいから・・・ いやーめでたい
すっかり延期するイメージついてたけどいつ以来の延期なしだろう ガチで延期なしで発売されるのか
ついに3年半ぶりの新作だ 他メーカーでマスターアップ後に延期した例もなくはないからまだ油断できん マスターアップ後の延期が複数例ある業界だぞ?
発売されるまで信用してはいけない(戒め) マスターアップ後の延期って小売ブチギレたりしないのかな マスターアップまじで!?おめでとう!
…だけど後数日にRimworldの新DLC来るからRimとVBVで今月おろか来月の時間が全部吹き飛ぶわ!w おまえ等の反応は予防線とかネタじゃなくてもうネガキャンなんだよな マスターアップめでたいな
んじゃ予約するか…となるわけだが、DL販売だとFANZAが一番安いんだろうか? >>403
FANZAがポイント20%バック(ポイント期限一ヶ月)
DLサイトが15%割引+ポイント3%バック
FANZAで他に消費するあてがあるならFANZAないならDLサイトかな
DLサイトはSの時発売日有休取って待機してたのに、発売日設定のミスしてるっぽくて半日ぐらい出禁喰らったから今回はFANZAにしたわ 他に買うもんもないんで、自分はDLsiteにしといた
25日に申請した有給が無駄にならんでよかった、と触手が言っている 結構DL派多いんだな
ワイは実物が手元にないと不安になるから店舗で買うわ 攻略小冊子なくなってからはもう現物はいいかなって。 PCゲーはパケのほうがもう少なさそうではある コンシューマもだんだん移行してきてるし しかし発売日通りにでるVB新作なんて何作ぶりなのか 今のゲーミングPCは光学ドライブ非搭載も出てきているからな
エロゲ以外だとパッケージ出さずにsteam等で出してる >>405
ありがと。他に買うものないから、DLsiteにしとくわ けまーのツイッターみてたらテスト環境ではリーンフォルテのリーダースキルって扇形と疾風迅雷だったんだな
なんでリバイブなんかになってしまったんや リバイブも強いといえば強いけど、