VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
武具研磨はスキルで装備を選ぶとステータス値補正が嚙み合わないことが多いから微妙だな
武将ユニットで100とか持ってる奴がいればいいんだけどな
序盤は素直に種族と昼夜でまとめるように設計してあると思うし、
やはり終盤の血の起源が揃ってきた頃のトンデモ補正装備にこそ武具研磨 武具研磨のスキル持ってるやつらって、戦闘の後でみんなが祝杯上げて盛り上がってる中、
居残りで武具のメンテとかやらされてんのかな
「おい、ちゃんとキレッキレになるまでリディル研いどけよな!!」
「さーせん、ちゃんとやっときますから、ほんとさーせん…」みたいな 敵にダメージ通らないとき味方に舌打ちされてゴメンナサイしてる 罠の領域:正面師団に地形効果のマイナス効果を2倍にする。地形無効で無効化できない。
これ、新スキルだよね?
地形無効がダメでも決戦領域や兵士運搬なら無効化できるとかいう抜け道ないかな?? 地形無効が無難すぎて兵士運搬が死んでたから、兵士運搬なら無効化できると思う
決戦が便利すぎて地形が死ぬってオチになりそうだけど
決戦領域(埼玉県川越市) 先陣の誉ピエロ帽子必死に研磨してるオプスヴァルカンちゃん可愛いねぇ 新作、アンチスキルを増やしすぎると碌なことにならない気がするけど大丈夫かな 地形無効+正々堂々か決戦領域+嘘+兵士運搬のレギオン作ることになりそうだよね >>534
Sは乾坤一擲強化される前から攻撃側つよつよのゲームだったから防御系強めにしても大丈夫だと思う
お気に入りとかいう一度登録すると永久に解除も並び替えも出来ないシステム変わっとらんのが・・・ スキルを整理してスリム化とは真逆の方向にヨーソローしたみたいやな
それでこそVB 罠の領域はGのようなタワーディフェンスでこそ輝きそう
またタワーディフェンス作品でないかな ギアドラ3はBGM数も減ってて寂しかったけどVは充実してそうでちょっと安心した
極限舞闘は好きだけど まあシンブルで奥深いのは作の難しいしエロゲ故に子供はやらないだろうから VBはこれでいいかもな アンチスキルが増えてきだしたのは気になるが