VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
シギュンのSDはかわいかった
ゴボパラ アシスト特攻防御
知力√62 7 7+5=多分初めは特攻防御12ぐらいだけど 知力300で22
リーダー 獣勇士の剣エースバックラー魔界ビフテキ アシスト特攻防御 特攻防御(アシスト+12)47 堅守50受け流し25至高の盾25+ブロック20(ブロック45)
特攻防御60は欲しいけど次元斬が飛び交うまでは愛があればなんとか・・・付ける称号は夜戦と15あれば特攻防御か?日中赦免よりも夜戦赦免の方が必要・・・
非リーダーで魔族指揮獣族指揮樹霊指揮騎士指揮女性指揮を持ってるユニットを早い段階で出して。
リーダー側面無効だからイベが生きるし ダメージ高い敵相手ほどこの子の性能が生きそうな気もするけど気のせいかも
嘘1で専守が消える・・・か ステージ1のヴィヴィ戦なら消えてても戦術と初めにヴィヴィ倒すまでバリアが持ってた?せいか消えてても問題なく全くな気がつかったけど
正々堂々持ちのユニットが出るまでは妖精騎士の盾イベイド:15+至高の盾25 イベ40は少し少ないけどアシスト特攻防御のイベガーダー役(ロックマンには不要だけど)になるのかな
イベガーダ―活用すると装備では妖精騎士の盾イベイド:15 次元神の宝盾 次元斬撃:30次元障壁:30 ダークアイギス次元障壁:40堅守体躯:30かな コボパラ愚者で専守消えるの嫌なら低レアの専守盾とか持たせちゃうか称号選べるようになったら称号も専守でもいいのかも
序盤とかならどうせそんなに選択肢無いし後になったら外されるのはまあ変わらんかもだけど ロリシギュンってラフの時より顔が丸くなったせいかかなり幼女度が上がってるように見えるな
これは監修に気合が入ってる >>610
元々造形が若いから人妻キャラでも人気あった気がする おでん神公式xでもやたら前作とは別人みたいな匂わせするけど。
これネタなの、それともマジなの??
詳しい触手さんいたらおしえて。 そういやこれって全年齢版の衣装か
こっちでも全然良かったけど幼女の方の衣装はエロくなるんですか?
この衣装から穴あきにするだけでもいいです 俺はクソ雑魚触手なのでガチ触手勢がWiki温めてくれたお盆休み辺りに集中してやり込むぞ まあ、wikiないんですけどね
自分では管理する余裕ないし、作り方も知らないからすまん >>614
おそらく変わらないと思います。全年齢の服装ですってかいてあるのは、下のシギュンだけ。前回、フローラ両方の下に書いてあったね。 今更なんだけど体験版のセーブって製品版にもっていけるんだっけ >>625
いつもの事だが
けまーたちのためにも
やめたれ そもそもエロゲなんだから男は人気でないし ヴェリトールおじさんは頑張った >>626
単純に今から初めて続きそのままやりたかっただけだが
まあ来週まで何もしないわ レオンハルトやフリードみたいな復讐心持った野心家将軍タイプがVBに合ってて好きかな 基本はティアの望みを叶える為に動いててザハークに主体性あんまりないからね
ロウとカオスでもティアの望みが変わっただけでザハークは変わってない感じあるし
自発的に動いてるヴェリトールおじさんはちゃんと外伝主人公感あるし 初プレイ手探り状態の時に 他がカスダメ出す中一人だけ黒いやつをブチ抜いていってくれたのが印象深いんだよなぁ ヴェリトールは良いキャラだった
また人気投票で1票入れたくなる男キャラ出てきて欲しいな それはそうと俺の好きなノエル ムムル リンリンみたいな初期キャラマスコット枠がVにいないんだが まさかダイン君か? >>634
おおぉぉぉぉ!! 我が女神に清き一票をおおおおぉぉぉ!! ドワーフ的にはイケメンなんだろうけどマスコットっぽい愛嬌のある良いデザインしてるよね、ダイン君
ただ、マスコット枠……というか愛され枠はスズリじゃないかな、ボケっぽい雰囲気あるし 農業のレベルって他と比べて優先してあげる必要ないんでしょうか。
リターンがだいぶ少なく見える 今、体験版やってて気づいたんだけど、
拠点に配置済みで未行動の師団に関しては、
自由に師団メンバーを抜いたり足したり入れ替えたりできるね
仕様変更?これはいいのか?
いや、よくない!!メンバー全員抜いたら、
画面が暗転したまま返ってこねーじゃねーか!! >>641
マジだw
でも全員抜くどころか、一人入れ替えてMAPに戻ろうとしたら
画面暗転で進めなくなったから正規の仕様ではないと思う >>641
抜くこともできたのか
後から雇った撃破金運キャラを空白に入れられて便利だなあとは思っていたのだが
1人加えるだけなら体験版ラストまでそのまま進めたよ >>640
食料(パン)は投資に使うので優先でいいよ 報酬の10倍消費するが1体変更可能とかでいいからやれるならやりたいな 出撃済みの師団メンバー自由に入れ替えできちゃう問題に関しては、
サポートに報告しといたよ
ユーザーに身をもってデバッグの大切を教えてくれるのがVBの醍醐味 >>641
真っ黒フリーズワラタ
報告しといてくれ 複数異常がデフォルトになったってあるけどなってないよなこれ
イモザラシとかアラクネ使ってもターゲット対象の1体しか異常効果ないわ 久々にVBやりたいなぁと調べてみたら今週新作発売で笑ったわ
S以来だがよろしくな! >>650
まだ試してないけどここならやりそうなバグだし
ユーザーサポートに報告しておけバグは少しでも潰しておかないとな タイミングのいい触手だな ここまできて延期報告がないって事は出るに違いないぜ 【開発の歪】のスキルを、アンチスキルである【疾風開発】で打ち消して、
VBVが延期されずに発売される唯一の世界線がここ
だが、【バグの領域】のスキルは打ち消せなかった模様、あいかわらず >>655
反撃異常ガーダー、アリかもね
序盤の称号や装備だと堅守の数値はたかがしれているし、
凍結攻撃や麻痺攻撃のほうが序盤は強いかもしれない 実際遠隔無効と挑発で封印吸血バラまくノスフェラトゥは楽しい
だから複数異常がバグで機能しないのは非常に困る 今まで弱体削減状態異常キャラってバサ入り高難易度どころか一周目ですら終盤には通用しなくなるって認識で貴重な称号素材使う気にもならなかったけど、今作は輝くのか
デバフで嵌める戦法好きだから通用するなら嬉しい 使いやすくなったってだけで超とかが出たらいつも通りじゃね 今まで異常メインにしたことはなかったけどSでは強かったみたい 1週目後半でも絶対治療+超くらいは揃うからな
活躍時期は最序盤と14装備で運命の輪積めるようになってからだろうね 今回は実直に殴るといろいろ軽減スキルでぐだるかもしれんし 近衛に異常エルフちゃんいるし様子見がてら育ててみるかな