VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9996-ksQV)2025/07/20(日) 12:30:36.08ID:YJ2252Zj0
基本はティアの望みを叶える為に動いててザハークに主体性あんまりないからね
ロウとカオスでもティアの望みが変わっただけでザハークは変わってない感じあるし

自発的に動いてるヴェリトールおじさんはちゃんと外伝主人公感あるし
0639名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9996-ksQV)2025/07/20(日) 14:17:54.49ID:YJ2252Zj0
ドワーフ的にはイケメンなんだろうけどマスコットっぽい愛嬌のある良いデザインしてるよね、ダイン君
ただ、マスコット枠……というか愛され枠はスズリじゃないかな、ボケっぽい雰囲気あるし
0640名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa6a-79eg)2025/07/20(日) 14:21:09.89ID:QFKxqhl80
農業のレベルって他と比べて優先してあげる必要ないんでしょうか。
リターンがだいぶ少なく見える
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-79eg)2025/07/20(日) 14:40:22.82ID:LmfUZarj0
今、体験版やってて気づいたんだけど、
拠点に配置済みで未行動の師団に関しては、
自由に師団メンバーを抜いたり足したり入れ替えたりできるね
仕様変更?これはいいのか?
いや、よくない!!メンバー全員抜いたら、
画面が暗転したまま返ってこねーじゃねーか!!
0643名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41c3-IisA)2025/07/20(日) 15:57:03.74ID:H+OS9FHU0
>>641
抜くこともできたのか
後から雇った撃破金運キャラを空白に入れられて便利だなあとは思っていたのだが
1人加えるだけなら体験版ラストまでそのまま進めたよ
0646名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-79eg)2025/07/20(日) 16:48:29.00ID:LmfUZarj0
出撃済みの師団メンバー自由に入れ替えできちゃう問題に関しては、
サポートに報告しといたよ
ユーザーに身をもってデバッグの大切を教えてくれるのがVBの醍醐味
0650名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 553d-5fJx)2025/07/20(日) 23:18:21.55ID:XIjkNjfm0
複数異常がデフォルトになったってあるけどなってないよなこれ
イモザラシとかアラクネ使ってもターゲット対象の1体しか異常効果ないわ
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cd2f-gwmv)2025/07/20(日) 23:26:15.22ID:tb3MB0X10
久々にVBやりたいなぁと調べてみたら今週新作発売で笑ったわ
S以来だがよろしくな!
0654名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-79eg)2025/07/21(月) 06:11:33.01ID:OuOVMYMX0
【開発の歪】のスキルを、アンチスキルである【疾風開発】で打ち消して、
VBVが延期されずに発売される唯一の世界線がここ

だが、【バグの領域】のスキルは打ち消せなかった模様、あいかわらず
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 71ae-H2mu)2025/07/21(月) 06:48:19.27ID:APGDlcYd0
デフォで反撃異常も序盤とかかなり刺さりそうだよな
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41ca-BuS1)2025/07/21(月) 07:28:16.65ID:YNvDetyY0
実際遠隔無効と挑発で封印吸血バラまくノスフェラトゥは楽しい
だから複数異常がバグで機能しないのは非常に困る
0658名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fac1-NjZf)2025/07/21(月) 14:09:44.84ID:UewaAK7e0
今まで弱体削減状態異常キャラってバサ入り高難易度どころか一周目ですら終盤には通用しなくなるって認識で貴重な称号素材使う気にもならなかったけど、今作は輝くのか
デバフで嵌める戦法好きだから通用するなら嬉しい
0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7962-8AvS)2025/07/21(月) 14:12:39.06ID:cFjqoUNU0
使いやすくなったってだけで超とかが出たらいつも通りじゃね
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 16db-4JTj)2025/07/21(月) 14:24:07.55ID:1nV6I3AB0
1週目後半でも絶対治療+超くらいは揃うからな
活躍時期は最序盤と14装備で運命の輪積めるようになってからだろうね
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a66f-BuS1)2025/07/21(月) 18:44:21.01ID:sgHz2cMU0
とはいえステータス異常付与まわりは作品を追うごとに着実に強化されてるから、
デフォで停止強制と吸血くらい持ってるガーダーとか来てもおかしくはない(願望)

まあだいたいそういうのは敵専用で先に実装されるんだけども
0665名無しさん@ピンキー (ササクッテロラ Sp85-TPgS)2025/07/21(月) 19:46:29.28ID:3yENTGQap
ノーマルバサ1ならいけそ
0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 71ae-H2mu)2025/07/21(月) 20:37:46.05ID:APGDlcYd0
s++以外は校則違反!
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 256d-q4o1)2025/07/21(月) 20:42:37.42ID:XCuNRN1q0
始めたての頃はS評価厳守してたけどLもSもじっくりで良いって気付いてからはターン掛けるようになったな
Sのチケ集めだけは評価気にした方が効率良かったけど
0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 4ead-qqQ8)2025/07/22(火) 00:00:32.32ID:fw0Y8DUh0
初回ハードS ++進行チャレンジしてるけど
できるシリーズとできないシリーズがある
トゥルールートが厳しすぎるとかあるのよね
0673名無しさん@ピンキー (ササクッテロ Sp85-xHnl)2025/07/22(火) 12:35:51.15ID:fP9vY7dsp
初回ハードSは++難しすぎず簡単すぎずかな
リセット完全縛りなら運に左右されて厳しい場面あるけど
まあ一回機動に乗ったら大分余裕ある感じ
0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aad0-sgoB)2025/07/22(火) 13:26:34.63ID:h/pbIm/F0
装備増やしてくれるのはうれしいけどその中でも強い装備は限られてるから
どうせなら所持数制限を緩和してくれるほうがうれしい…けどそれは無理なんでしょ
0675名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5dcf-5fJx)2025/07/22(火) 13:35:15.59ID:20jm6HoL0
Sは高ランク糧食集めがキツすぎた
個数制限4倍で他の装備種と同確率程度のドロップないから
食券溜まらんしグルメ魂も10が最高だからランク14の食券作るとか地獄だし
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 9943-ZdZT)2025/07/22(火) 13:55:45.37ID:x6+ACacu0
ヴァナヘイムはもっと効率良い奴に持たせよう…ってした結果組み終わったあとに余らせてるのが私です
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6d5d-sgoB)2025/07/22(火) 14:00:04.25ID:ZY3zA+Oe0
あまりにも久しぶりすぎて組み方全然覚えてねえ
HIで砲撃がめっちゃ楽しかった覚えがあるから竜の吐息には期待している
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41ab-0diX)2025/07/22(火) 19:51:09.32ID:lTM/GhHz0
戦闘バランスについてはLは後半ひどいバランスだったからS準拠がいい
シナリオの出来についてはSカオスルートが適当すぎたからLレベルを目指してほしい
0681名無しさん@ピンキー (スップ Sd7a-jdqS)2025/07/22(火) 20:07:39.72ID:EOpMZU2Md
初期キャラについてはSから結構明確にデフレしてるけど作品全体としてその傾向なんだろうか
ローランなんてレギウスを2回り弱くした性能だし
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイW faee-xHnl)2025/07/22(火) 20:58:32.14ID:XLe+BjoE0
Sってそんな酷かったっけ
シリーズ1番の出来ではないけどさ
0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0db8-79eg)2025/07/22(火) 21:06:31.36ID:rAzzo4rp0
Sは追加ステージやらが一月後くらいと遅かったとか乾坤のヤケクソ調整とかはあったけど 糧食は良システムだし最終的には悪くないと思う
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-MlBk)2025/07/22(火) 21:13:41.38ID:KFZ4Ah1+0
Sはきっちり作り込んだHIからほとんど間を空けずに発売だったから突貫工事だったんだろうねって意見が大半だったと思う。
一週目のイシュタルの種の起源で編成の幅が増えたりとか
一週目HでS++狙いの時のネルガルのぎりぎり感とか光る部分はけっこうあったけどそこで力尽きたんだろうなあって
0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa82-jxLI)2025/07/22(火) 21:14:39.07ID:m7I6E25f0
Ver2でようやく完成したって感じだからね
ただでさえカオスルートのシナリオがダイジェストな感じなのに
Ver1.1〜1.4のシステム部分の右往左往がひっどい
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4135-KrbH)2025/07/22(火) 21:17:02.89ID:R6u+W0el0
Sは一周目ハードの調整がいい感じだったからそう悪くないって個人的評価だがそこを評価するのはディープな層だからなぁ
一般的にはシナリオなり最初からインフレしてるスキルなりでうんざりするかも
0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 16a6-gwmv)2025/07/22(火) 21:17:56.69ID:elsB+rOV0
初期は乾坤一擲という新スキルが足引っ張りまくってたな
後半になるにつれ相性が悪いアシストリカバリが多くなるから
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa1a-Ruy+)2025/07/22(火) 21:20:02.40ID:psvXR3pv0
Vのダイン君はガルム枠なのか4章くらいで内政要員になりそうだしインフレ抑えてそうだよね
まあSの武将は取り巻きも途中加入もみんな有能過ぎたのもある
0694名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4135-KrbH)2025/07/22(火) 21:21:23.39ID:R6u+W0el0
1周目ハードs++のこの段階でこんな敵出すなよ→なんか勝てたが繰り返す感じはシリーズでも屈指の調整だと思う
まあver2の乾坤でだいぶ楽になってしまったんだが
0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5dfc-mEMc)2025/07/22(火) 21:43:10.38ID:TAD7FYU80
ダイン君はステージ2から2軍のガーダーさせてた
近衛を1軍に集中させすぎたせいで2軍の火力が酷いことになったけど
ダイン君が盾と火力をなんとかしてくれた
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 16a6-gwmv)2025/07/22(火) 22:15:12.99ID:elsB+rOV0
Lのシナリオに関しては個人的にシリーズトップクラスに好き
特にカオスルート

ヴェリトールやティアはもちろんだけどガシェルも悪役としては充分な出来だと思う
0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9960-BuS1)2025/07/22(火) 22:28:16.52ID:lImNGeVy0
1周目でわざわざハード選んでおいて文句言うなんて触手も驚く言種もあったもんだ

とりあえずユニコーンスナイパーちゃんはうちだと1周目のエースなので、
全域封印絶対遠隔夜戦多段平等追撃くらい盛ってください
0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d60b-RkWY)2025/07/22(火) 22:30:27.09ID:NTgeK9+h0
1周目でしか輝かない樹霊パーティー
0706名無しさん@ピンキー (スップ Sd7a-jdqS)2025/07/22(火) 22:34:03.61ID:EOpMZU2Md
Sの殺意の波動に目覚めたククル好き
樹霊史上最強のアタッカーだった
0707名無しさん@ピンキー (ワッチョイ aad0-sgoB)2025/07/22(火) 22:43:34.05ID:h/pbIm/F0
今作もゲストユニットとかあるならやっぱりRからたくbウん来るってこbニになるのかな
もしそうならウルル好きだから絶対入れてほしい
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-MlBk)2025/07/22(火) 22:44:01.68ID:KFZ4Ah1+0
樹霊アタッカーは白虎はやてが限界でだいたいついていけなくなるのよね。
ブロッカーと活性はいいから戦術妨害&補助みたいな師団になりがち
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fa6d-4JTj)2025/07/22(火) 23:02:11.98ID:5yH3LYmq0
最近はガロードスナイパーとかアルミラージもいるからまだマシ
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 251a-TPgS)2025/07/23(水) 00:02:36.39ID:Bx40dL3E0
樹の最終アタッカーはエリンじゃねーかな
0712名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aa66-qqQ8)2025/07/23(水) 08:04:41.78ID:7c5rBC9O0
知ってたら教えて欲しいんだけど
編成とかスキル構成をそこそこの難易度で勉強できる動画とかある?
人が実際どういうこと考えて編成考えてるか知りたい
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c5e2-hdKG)2025/07/23(水) 08:15:41.84ID:PI+Tmgnq0
Sはシナリオからしても随所にこれG系で作ってたけど頓挫したんだってのが見えるなって言われてたな当初
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイW aa99-5S8u)2025/07/23(水) 09:08:00.36ID:XUwiZlEX0
無効喰いが半分トラウマなんだけど続投するのかな…
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1621-sgoB)2025/07/23(水) 09:32:48.48ID:EL36jf1E0
>>712
自分はLから真剣にやり始めたけどまずはwikiの基礎知識をしっかり読むのがいいと思う
動画についてはわからないけどwikiとここがあれば余裕よ
わからないことがあったらここで聞けば誰かが教えてくれるよ
0717名無しさん@ピンキー2025/07/23(水) 14:28:58.70ID:rT3BevEq0
種族陸はオミットされたんか・・?四つんばいの獣が陸種なのかなと思ったらそうでもなかったり意味がわからんかったからいいけど
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d60b-RkWY)2025/07/23(水) 14:29:49.71ID:RjULnyF30
ガーダー・・・師団の心臓に当たる部分、ここは重要
アタッカー・・・当たり外れの大きな部分、ここは妥協するな
範囲無効・・・師団の基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
囮・・・何より大事ここは重要
バッファー・・・師団の能力はここで決まる、ここは大事
ヒーラー・・・ここがダメになると他もダメになる、ここは妥協出来ない
キャスター・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
愚者の嘘・・・直接相手師団に触れる部分、ここに手間をかけると幸せになれる
トレハン・・・これがダメだとどんな師団組んでもダメ。いいものを使え

誰かもっとうまくコピペ改変してくれ
0720名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fa36-2cgA)2025/07/23(水) 19:23:12.12ID:DOtIIR9r0
多分自分だけじゃないと思うけどこのゲームって軍団解散してから再編成するまで画面とにらめっこしてたら数時間が一瞬で消し飛ぶから何を考えて編成してるって説明するの難しいのよね
このキャラがアタッカーだからこれに合わせて師団作ると…あ、このユニットがこっちに使われるからダメだじゃあこっちの師団のこのユニットをこれにして…、とかそんな感じ
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cd2f-gwmv)2025/07/23(水) 19:25:35.63ID:VhiSBf7v0
攻略冊子付かなくなったし
今回初めてDL版買おうと思うんだけどFANZAって0時からやれるんかな?
0723名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cd2f-gwmv)2025/07/23(水) 20:07:34.08ID:VhiSBf7v0
>>722
さんきゅー
久々のVBワクワクしてきたぜ
0724名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d5a4-Klg+)2025/07/23(水) 20:51:16.55ID:/PCe/sjp0
3〜4レギオン作らないとだから悩むんだよな
1師団作るだけでいいなら数分で終わる
過不足ないように戦力分散させつつ機能充分な師団をレギオン単位で作らないとだから辛いところ
もっと装備限界数を増やしてくれ
0725名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 25b4-gwmv)2025/07/23(水) 20:54:36.79ID:K4E9XKTJ0
最終的に面倒になって適当に新しいユニット突っ込んだ師団が一番戦えたりする
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 41dc-jdqS)2025/07/23(水) 21:23:21.30ID:hu+Aaf3q0
そういや今作って凶形態あるんかな
そもそもなんでLとSはないんだっけ
0727名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4158-BuS1)2025/07/23(水) 22:36:10.13ID:Qd0hK80S0
先陣の誉とか背水の陣とかガーダー不使用とか反撃ガーダーで殲滅するとか、
味方1師団で敵雑魚3師団をなぎ倒すとか砲撃削り師団とか全軍蘇生戦術ループ師団とか、
「師団の編成」って言われてもやりようがたくさんあるから説明が難しいよね
せめてコンセプトがはっきりしてくれないと

ルキフェルを筆頭にガーダーじゃないけどガーダー向けな奴もいるのだし、
凡触手の想像以上に遊び方はたくさんあると思う
0729名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 41c3-IisA)2025/07/23(水) 22:56:51.31ID:ORWn98510
ハードバサ1クリアした
ステージ8ターン1Aステージ2b10ターン(血晶獣を光の昼に合わせるため)
トレハン師団無しで特攻武器付けてリーダー集約にすれば普通に倒せるね

スカーレットウルフ hp787 攻撃が199プラスされて289って感じだったけど


編成は特化することが割と重要だよね
バサ1ノ2レギオン目は城壁構築アシストも構築積みまくった師団と戦術補助戦意高揚積みまくった師団アシスト戦意高揚と師団弱体積んだ師団で3対1で倒してったし
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd96-79eg)2025/07/23(水) 23:30:14.08ID:FTUb7CFh0
近衛のユニコーンナイトさん、見た目も名前も思いっきりナイトの割に騎を持ってないのはなぜなん?
聖騎士のコボパラちゃんはもちろんとして、傭兵上がりのドワーフセイバーさんとか、リンクスソルジャーさんですら騎持ちなのに
もしかして、騎と樹を間違えられてるのでは…
0734名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cde0-5fJx)2025/07/23(水) 23:34:25.45ID:vpbQBGak0
始めてやった時 対術結界とか自爆結界とか
別キャラが所持してる奴と足して計算してて
例えば50と50で100%防げると思ったら75%だったという
この組み合わせが面倒くさくていつも時間がかかってた記憶

挙句100%積まずに90%くらいでも別に良くねとか言われた
0735732 (ワッチョイ d5f3-79eg)2025/07/23(水) 23:38:32.68ID:t72RsTvW0
すまねぇ、普通に吸血攻撃の表示出てた
あんまりダメージ出てなくて気休めにもならない感じだったけど
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 415b-5fJx)2025/07/23(水) 23:51:07.97ID:yRUb5YEC0
>>735
俺も気になって今検証してみたけど、なんかおかしいね?
「吸血攻撃は自身のHPを現在HPのスキル%分回復」って説明だけど、
HP232/275で吸血攻撃7の回復量が4、HP236/275で吸血攻撃7の回復量が9
どう考えても自身の現在HPのスキル%回復じゃないよね?

あと麻痺喰らうと吸血発動しなくなっていた
これは仕様かどうかもわからない
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e3c-79eg)2025/07/24(木) 00:15:18.99ID:9aR0oTmY0
Sの吸血は吸血分 > 被ダメならその差が緑色で最終的な回復量として、逆ならオレンジ色で最終的な被ダメとして表示されてた記憶
>>736の場合だと232 * 0.07 = 16が吸血分で、被ダメが12だから緑色で4と表示されてるんじゃないかな

麻痺中は反撃できないから吸血反撃もできないのは仕様のはず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況