VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手299本
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
疾風と乾坤アシストってマジかい
今回も双方の火力が恐ろしいことになりそうだ フードチケット貯まらない気がするけどバグってない? 受け流し・恐怖の瞳・次元斬撃もアシストできるのか
VBSはカブト割・必殺増加が鉄板だったけど、VBVのアシストは考えることが多そうだ アンチスキルもだいぶ増えたからカブトや確率追撃もとりあえずって感じではなくなるのかな? オルトリーファの唐突な範囲無効で笑った
体験版直後の加入キャラとは思えない でも確率追撃は取らないとどうしようもないし 後半の敵がことごとく追撃阻止とか持ってるなら考える とりあえずカオスっぽい選択肢選んどけば悪堕ちする流れで頼む
Sはフラグ滅茶苦茶だったし アシスト瞳はクソゲーが加速しますね間違いない・・・
敵さんは心核なり疾風なりナンボでも盛れるからカブト割に頼らなくてもいいわけで、
そうなるとアシスト受け流しが安牌ってわけでもなさそうで実にいやらしい 時はきた!さぁやるぞ!
とりあえずストーリー全体気になるからロウから行ってくる、あぁ楽しみだ! 今回初期モブえらく多いな
ミノタウロス…お前と戦いたかった >>817
特典が欲しかったから以外に今更konozamaするやつおらんやろ(konozamaした人間並みの感想 もし機械姦のシーンがあったら、親切な触手はなんのキャラだったか教えてくれ 今回ボテ腹とか出産とかあるのかな
同人とかの影響でそんぐらいないとシコれなくなったわ 今までは序章は雑魚→1章は固定女神など→2章以降で選択制 の流れが基本だったけど
今回は雑魚の後いきなり選択制なせいでロリトラップがしんどい、戦力整える暇が無かった…… 騎持ち多すぎて騎師団ばっかりになってる
活性ないのに とりあえず言える事…スタート時、日の月・昼で行ってはいけない
体験版最後の戦闘でもある血晶獣の際、ここまでS++で行くとこいつらと戦う際水の月になるから戦闘力が異常になる
ギリギリいけたけどマジで酷い目にあった…死師団はどこの世界でも便利だなぁ(リカバリ) オルトリーファ先輩やばすぎて引くんだけどw
二章の時点でプチバベルみたいな性能してる。
ロリトラップは健在か・・・ こっちもアマで遅れそうだしDLにするか
発送するまえにキャンセルすれば金かからんし 都合上、入手が週明けになるんだが、今の所変なバグは無さそうかね? 今回も戦闘前会話実装されてないな。
毎度の事だから驚かないけど もう気づいたら13時過ぎてる…久々にいざやるとやっぱ時間持ってかれるな 買って家に戻って来た。よろしくー
インストール中に風呂に入った。
アップデートファイルってもしかしてウインドウズ7,8だと開けない?
そしてパッチ当ててないせいかかカーペンタ―が世渡り人になってる
カーペンター抜きで初週ハードバサ2いけるかなあ? マルマジュエルちゃん敵で出てきたけどうちのコボパラちゃんより性能いいな >>835
一番上じゃない?とりあえずきつい要素はない感じ >>836
win rar. とかの解凍ソフトあればいける
.7z 解凍 でググれば色々ソフトある 正直シナリオの掴みが弱いな
あんまキャラに魅力感じんわ
現状ね ズボラで初期設定開始するとボス戦がちょうどきつい日になるの罠すぎる
前作もそうだったな確かw どっちかに傾いてないと途中で終わるのは今までもあったが それかな 初回HARDバサなしでS++やってるけど、3章でだんだんつらくなってきた
雇用周り雑にやり過ぎてるせいではあるんだが
バサありHARDとか曜日間違えると1章で詰みそう 例の華竜弓士と華竜忍者
前者はそこまで変わらないが後者は確率追撃特化してるが速度布陣30と心核穿ち25がなくなってるな なんか変なタイミングで4人ぐらいのアシストカットイン出ることない?
システム変わった? 敵1師団倒したと思ったら急にリカバリアシストカットインで復活してたな
恐らくシステム変わったか追加したかな? というか称号つけるときどの称号がどんな効果か見えないのとスキル1〜7みたいにあからさまにまだ作れてない感じがすごい 皆の話からして麒国の先に行ったがこっちもこっちでやばいわ…ハードでいってるとはいえ
ちょっとやり直してオルトリーファから行ってみるか 0851
終の奇跡じゃない?
死んだときに師団蘇生がかかるやつ >>854
それかー、それは手強いアシストだな
ありがとう 樹師団普通に戦闘できるように組んでもトレハン付いてきてお得感があるな みんな楽しそうだな
自分は先月買ったロマサガ2リメイクが終わってないからVBVはまだ買ってないけど
買う頃にはパッチ2つ目ぐらいは出てちょうど良いかなと思う事にする 味方武将に神魔体躯60やら70やら平気でぽんぽん付いてるな 2章になると師団が足りなくなってくるな
ゴブリンやオーク1人の師団で空き巣して攻め込まれたらロードという手もあるがちゃんと増やすか 最近のトレハンユニットは好戦的なユニットがいっぱいでなにより
トレハンガロード族ホントお世話になる おっぱいにつられて麟国いったけど、二章で四聖獣やらレイクヒュドラやら竜宮の姫って
こちとら全域十字どころか貫通無効だって碌にないってのに、恥を忍んで初週はノーマルで行くわ どこ行っても全域攻撃は来る気がする 死神長とかもでるし イージーでロウとカオスを回収だけして3周目ノーマルから遊び始める派です(臆病)
周回数削減のためにもスパロボ的な全滅稼ぎを導入してほしいところではある
どっちみちトレハン含めS&Lするのだし つーかようやく貫通無効持ち解放されたかーぐらいのタイミングで向こうは十字攻撃持ってくるからね。
山師リーダーでオリハルコン鉱石どんだけ回収できるかがキモというか 金運てもうSあたりから鉱石入手時にお金はいらないんだっけ?
1章で付けまくって損したかもというか最初碌な称号ないから付けるもんないってのもあるが 俺も五章で終わったわ何がダメなのかわからんしだるい …もうイージ全スキップでええわ まだそこまで行ってないけどいつものロウカオスポイントと直前選択肢だけではないの? なんかRの時も条件が微妙に面倒くさくてよくわからんのにヴァーリ君死ぬ!?ってなってた気がする まぁ北欧神話系のVBは特定のキャラの好感度上げないと死んじゃってトゥルールートやエンド到達できない何てことあるしな
おそらく今回もそうなのかな? 今イージーで全部飛ばしてやってるけど ローランが変化したからこれがフラグじゃないかな…前は行動力無くて選べなかった 2章でオルトリーファ行ってたら突然悪グンヒルドがシナリオに出てくるバグがあって笑った
おまえ誰だよ >>873
こちらも同じく、突然かつ悪堕ちだから余計に笑ったわ ウートガルザのイベント進めないといけない気がする
変化イベントたしかそのへんだったので 確かSも特定のキャラサブクエを進めないと中途エンドになったから
今回も似たような仕組みなんだと思う 俺の一週目はイージー全スキップになったわ…さすがに戻し作業する気にもなれんし 下の方に出てるイベントかな
上からとりあえずだと落としちゃいそうだな お、予想どおり巨開放でホルスタウロス来た
オークで我慢は限界だったからな
しかし、マジでこいつ強いな いやいや1章終わりの血晶獣強すぎでしょなにこれ
ハードだとしても加護月じゃないのにフルアタッカー師団ぶつけても余裕で負けるんだが 今一週目の5章だけど俺もここで終わりそうや
なんか進行度が40台から一気に60まで進んで、あれ?とはなったんよな 相変わらずドワーフセイバー異様に強いな
COST5でこの性能ってヤバいだろ プラティエと英雄ローランに戦術スキルないんだけどこれ仕様?
なんかバグっぽい気がするんだけど 新参ユニットの天童ちゃんも戦術スキルもってない
たぶん入れ忘れ パッチ当てたあとユニット変態や加入ユニークでもなる 序盤のあれも足りないこれも足りないが面白いんだ
しかし新規で始める触手いたらノーマルでもクリアできる難易度じゃないなコレ 今回難易度高いと感じるわ
加入する武将キャラが置物よりばっかりでイマイチ師団の核になれない 分岐は昔はついてた攻略冊子があればわかりやすかったんだがな やめちゃったからなぁ バグめっちゃあるな
せっかくの強化ローランが戦術使えないのはなあ
面白味のない性能してるけど
パッチ来るまで寝かせるか 来月には大型パッチ出そうだから、それからやった方がいいのかな? VBLみたいに超越開放できないとか致命的なバグがある可能性が普通にあるから放置安定ではあるね 前みてーに全域or軍団強制封印/虹毒無双になるんかね
ウザすぎて多少弱くてもマジでずっと入れてたな・・・ 熟練の触手達は当然知ってると思うけどメダリオン選択画面の右上にスキル検索欄追加されてるぞ
私は2章終わるまで気付きませんでした ドワーフガンナーでマイナス防御100のバグ戦術が強すぎ >>889
レギウスと比べるとローランはだいぶマイルドよね。 ついにVBまで腐らせたかって出来だな
まともにテストプレイされたとは思えないバグも残ってるしいよいよだな 打ち切り回避にはリーンフォルテ関連イベントを一通りこなしておかないといけない
記憶と天輪→秘密のアナル→平和な村で
兆しと天輪→おまトレです!&義理と人情→ソウルエボルト
4章終了(迫り来る冬)選択までにここまで進めておけば5章開始時点でMainStoryが2つ増えてる
あとはそのまま最後まで行ける >>902はロウでしか確認してなかった……
カオスは別な可能性あるからそこんとこ注意 さすがに打ち切りは萎えたわ メインにしとけよ 行動数の問題で選ばないとかあるんだし 自動装備機能って今回初だっけ? なにこの無意味な仕様 今回5章超えるのかなりきついと思うよ
一応、1周目クリアだけしたからスレに戻ってきた
やらないといけないのは、次3つ
1.リーンフォルテのイベントを進める事
2.4章終了までにロウ+カオス=20以上にして兆しと天輪をクリアする
3.4章終了までにロウ+カオス=30以上にしてソウルエボルトをクリアする
これで5章開始時に
渇望と大王との密会が追加されるから
多分、渇望でカオスルート
大王との密会でロウルートに行けるようになると思う
3の条件がきつすぎるから、ほとんどの触手は1周目は打ち切り喰らう気がする
>>793のスプシに現状分かっているイベント選択肢一覧を置いてる
今分かっているデータから1周目用の攻略チャート作ってるけど、ギリギリを責めないとバッドエンド回避すらマジきつくてやばい
2章でオルトリーファがパワーアップするのは攻略チャートを作ってみた感じだと多分バグ
他のキャラはソウルエボルトをクリアしないとパワーアップイベントまでいかないし
オルトリーファはソウルエボルトをクリアまではパワーアップしないように1周目ロウルートの攻略チャート作ってるところ
(つーか、そうしないと行動力ギリギリすぎてリーンフォルテのパワーアップイベントができない気がする) 姫様加入して人師団組んでアシストスキル変更しようとしたらフリーズした
触手各位におかれましてはQSしてからアシスト変更しようね! アルマジュエル陸が消えた以外は素のスキルステータスはVBSからそのままなのね
VBVではどのくらい活躍するか楽しみだわ てことはこれ打ちきりルートかぁ
なんか前も行動力厳しすぎてパッチ当たったことなかったっけ ライトユーザーならバグだらけで文句言うのもわかるが
このスレに常駐してるお前らが初日のバグやバランス崩壊でああだこうだ言うのか? お前らはそんなもんだったのか? 2章終了時点でオルトリーファ覚醒して神魔70はインフレしすぎだろ やっぱ周回で初期行動力増えてくやつか。初週だとマジカツカツで2週ぐらいすると楽になる調整かな メダリオンのスキル検索バグってるよな?
検索しても出てこないのある ソウルエボルト選んだらその後のイベでその気もないのにほとんどのユニークが悪形態に・・まあギュルヴィがグルメ魂9もってるからいいけど とりあえず戦術スキルバグは早急になおしてほしいな
今はまだ低難易度だからいいけど、このまま高難易度言った時の事考えると怖いわ 良くわからんよな とりあえずソウルエボルト選んじゃったら悪になる感じか 2周目開始時点行動力15
3周目開始時点行動力30 行動力増加の戦闘イベと同時に出る2つの会話イベのうち、上を選べば覚醒で下を選べば悪堕ちのルートになる感じ
ソウルエボルブは形態変化とストーリー進行のフラグっぽいから踏まないとダメな気がする ありがとう オルトリーファ早期覚醒はなんか悪影響ないかな? 一周目で行動力がきつくなる以外で というか姫リーダースキル一個だし使わんほうがいいかも なんかバグだろ 竜宮の姫も多分スキル一個抜けてるし使わないほうが無難かも >>919
ソウルエボルトは選ばないと打ち切り確定(条件きついから攻略みないと多分選びたくても選べないと思うけど)
リーンフォルテ以外は6回目のイベントをどっちを選ぶかで、善のままか悪落ちさせるかが決まる
リーンフォルテは(1周目はきつ過ぎて形態変化すらできんから)よくわからんけど
メインシナリオに沿ったほうの形態変化になると思う
オルトリーファは好感度2以下じゃないと悪側のイベントを選択できない
リーンフォルテ以外は好感度3以上じゃないと善側のイベントを選択できない 6章地の底に眠る豪傑ってマップ、世界儒のへそから大陸への水路ってポイント侵攻不可になってるがこれ仕様か・・?
形態変化後のユニークは全員戦術使用不可だしわけわかんねえ オルトリーファ早期覚醒は良くわからないけど、自分がセオリー通りにやったらオルトリーファの覚醒ルートは好感度を上げても続かなかった
一応、悪堕ちの方は問題なく通せたのでオルトリーファの覚醒方面はバグってると思う >>931
オルトリーファは早期覚醒しても一応エンディングまでいけるよ 解放されるタイミングがおかしいだけだと思う ボイスがテキストと合ってねえwテストプレイしてねえだろこれw レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。