【VaM】Virt-A-Mate Part.41【VR/Desktop】
0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b77e-gDQc)2025/10/18(土) 06:07:44.31ID:+PvqQ61W0
んお〜400のプラグイン修正出来た
色々やってたらこんな時間や
https://mega.nz/file/hgp1xKCb#hPxkJUignc92GK22Mz3OSN8D4oX6NvhJMulnJb_QC4I

>>404
外部Atomからも他Atomのレシーバー選択できるようにしました
VaMとUIの仕様がややこしく何かしらターゲットを選択してからじゃないと各設定でないようにしました
synergyってのがあるのは知らんかった これの超シンプル版みたいにとらえてもらえれば
>>409
お試しありがとう プリセット保存/読み込み機能実装しました

まだちょっとつけたい機能とか追い込みあるけどいったんこれでリリースかなぁ...
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a2b3-Wsht)2025/10/18(土) 08:09:44.24ID:MujS5YYu0
>>412
こういうplugin探してたんです。ありがとございます。
0416名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c788-xF4I)2025/10/18(土) 13:13:52.55ID:Cgzwv7Dn0
VaMでキャラ(Person)を選択すると、体の下に白い〇とか3本の矢印(赤・緑・青)と回転リングが出るよね?
あの「ギズモ(Gizmo)」を非表示にする方法を探してます。
撮影のときに邪魔なので、完全に消したい。
どこでオフにできますか?
0417名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 72e0-xF4I)2025/10/18(土) 13:36:25.67ID:e/+BziUt0
Editモードのままとか?Playの方にチェックすれば消えると思うけど
Editのまま撮影したいならキャラ以外の適当なものに選択を移しておけばキャラからは出ないはず
0418名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c788-xF4I)2025/10/18(土) 16:24:50.91ID:Cgzwv7Dn0
>>417
プラグインを触ってる状態で消したいんですよね。他の適当な物に選択を移すとキャラのプラグインが使えないし
0419名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c788-xF4I)2025/10/18(土) 16:27:30.50ID:Cgzwv7Dn0
ちなみにプレイモードでもギズモは消えませんでした
0421名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8b8b-uReT)2025/10/18(土) 21:26:55.74ID:VyssE1N90
AI使って写真からvamのキャラ(モーフとテクスチャ)に再現できないかなぁ
0423名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 179b-c1VJ)2025/10/18(土) 23:13:12.17ID:/pMBqUPo0
grokから作った画像だとおっぱいの細かいサイズの指定が難しくて画一的になっちゃってダンスを踊らせて脱がした時に
モロにAIの揺れになっちゃうな
グラドル画像からだと揺れは凄いリアルなんだが、ワイの環境だと脱がせられなくて乳首をいせてくれないという悲しいジレンマ・・・
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f2f-gDQc)2025/10/19(日) 03:21:56.25ID:Bu9NxqJQ0
そう言われましても…
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c788-xF4I)2025/10/19(日) 20:05:45.89ID:OAOyT03U0
>>420
SexyFluidsって液体プラグインを動かして、撮影したいんだけど、ギズモが邪魔だなと思って。 本来はタイムラインに取り込んで動かしたいんだけど、
タイムライン上メニューの+からAdd storable float paramsのStorableでプラグインを探して取り込んで、
タイムレーン?で色々イジってるんだけど、そっから先が上手く液体を出せないんだよね。
同じ液体プラグインでもhazmhox.fluids101.11だったらタイムラインで動かせるんだけど

もしかしてSexyFluidsはタイムラインの下記の2ツ 
Add triggers target
トリガー対象を追加

Add triggers track
トリガートラックを追加
を使ってなら動かせるかなぁ
>>422 ありがとうございます。動かせるか判明するまで、これでやってみます。
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ee32-d/Mn)2025/10/19(日) 20:17:59.12ID:MroMFpcu0
作成中というか、手付かずのアイデアなんだけどpythonでWebサーバ立てて
VAMからトリガーを受け取って例えば胸触られてる?とか?
そいつをAPIではなく、ブラウザのgpt とかgeminiなんかでメッセージとかで受け取れる
ようにして、逆にLLMから指示を送って表情を変えられるようなもの
作りたい。ゴリゴリにコーディングするんじゃなくて
なんか、AIのリテンデンシィーに委ねるようなプラグイン。
まあまあ技術力がある人にはわかると思うんだけど、、、。
お願いします。
0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ee32-d/Mn)2025/10/19(日) 20:22:31.46ID:MroMFpcu0
TTSがローカルでできるのはやっぱブラウザだし、グロックもTTSはweb経由だと弱い。
俺たちは日常的な会話をしてる時におっぱいを揉んだ時の反応がほしい。それは言語でも表情でもいい
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ee32-d/Mn)2025/10/19(日) 20:27:14.49ID:MroMFpcu0
コボルトの人がトリガーをapiに送るのやってたから、それ改造して、ブラウザの機能拡張するだけだと思うんだけどなかなか手がつかない。
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2647-weTN)2025/10/19(日) 22:06:50.62ID:+azdcZ0a0
ローカルなwebサーバのAPIをVaM内から叩くのは、MacGruber.Conectを使うのが簡単。
https://hub.virtamate.com/resources/connect.1737/
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c788-xF4I)2025/10/19(日) 22:17:03.88ID:OAOyT03U0
取り込めました。 自己解決です。皆さんありがとうございました。
0432名無しさん@ピンキー (スフッ Sd62-MLeY)2025/10/19(日) 22:52:20.03ID:s0BsRZK+d
>>416
ギズモって、うろ覚えだけど、コントロールタブの、
ペアレントリンクとかのチェックがあるとこの
右端の表示を上下両方をONからOFFにしてやれば
見えなくなるのちゃう?
ズレたこと言ってたらごめんね。
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2f96-MLeY)2025/10/20(月) 00:52:50.14ID:a/RLFneI0
あ、人物アトムには無かった。
ごめん。。。
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 535d-giqc)2025/10/20(月) 03:33:08.92ID:EtWoqbsK0
>>430
それウェブ(HTTP)じゃなくてTCP のソケットじゃなかったっけ?

>>427
表情も変えたいなら受信も必要だよね
自分は送信と受信はNet.Sockets とThreading でやってみたけど
https://github.com/cnnmmd/cnnmmd_xoxxox_tlkvam/
あなたはどういう実装をしたいんだろ?(「ゴリゴリにコーディングしない」って、AIにコードを生成させるってこと?)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況