【VaM】Virt-A-Mate Part.41【VR/Desktop】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時 コレ↑をもう一行コピペで追加する。
海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。みんな仲良く情報を共有しましょう。
荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。次スレは 基本>>950が立てること。
■公式情報
・Patreon/Meshed VR (作者公式) https://www.patreon.com/meshedvr
・VamHub (公式VaMアプロダ) https://hub.virtamate.com/
・公式Discord https://discord.com/invite/bp4uMUxBms
■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.40【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1744775585/
【VaM】Virt-A-Mate Part.39【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1736894857/
【VaM】Virt-A-Mate Part.38【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1731632591/
■関連スレ
【VaM】Virt-A-Mate作品成果発表スレ2【画像/動画】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1718533727/
VRエロ総合 146【Quest/Pico/Vive/Index】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753862809/
A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1715237460/
■UI日本語化プラグイン (2023.9.16)
http://up3.kouploader.jp/?m=dp&n=koupz130906 DLキー:VAM
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured vam で多少 肘とかがカクカクしているんだけど
これを滑らかにする方法ないですかね? czgtLDD氏の支援始めて色々楽しませていただいているのですが、自分のvar導入の仕方が悪いのかPackage Managerで解決できない依存関係が多すぎて使うのに苦労しています。(すでに配布を注しているvarや他のCreatorの有料varが必要だったり)
自分はエラーメッセージから解決できないvarを一つ一つネットで検索して入手したり、jsonいじって手に入らない依存関係の記載を除去してから再パッケージしたりしてるのですが時間がかかりすぎてしまって。。。支援されている方、どのように運用していますか? >>72
HuntingSucubusのAutoBodySmootherってので滑らかにできるよ
なんか2種類あるけどどっちが良いかはわからん outko、westo、jyyさんがシーン作家として好きなのですが、この3人のような作家さんは他に居ますか?
1.体位が豊富
2.POVの切り替えが容易
3.ピストン早め
などが3人の共通点と思いますが、その条件を満たしていればなお嬉しいです 必須ではありません alter3go氏好きだったな
毎回路理系のクオリティ高いモデルとめっちゃ凝ったscene作ってたのにhubからいなくなってPatreonでしばらく支援してたけどVaM用に作ってないからなんかしょぼいんだよな >>75
超有名だから知ってるかもだけどdamarmauとかむっちゃ体位豊富やぞ >>73
その人のは元々滅茶苦茶なのでもう諦めるしかないです
私の場合そういう作品はエラーお構いなしにそのまま鑑賞して見終わったら削除または保存用フォルダに移動
どうしても常備したいお気に入りがあれば自分で再編集してパッケージ化するけど面倒よね・・ slutshowめっちゃ良いいんだけど、やっぱり重すぎるのと、Appearanceやclothingやhair用のSS撮る目的としてはちょっと違うかな
みんなはどんなシーンでAppearanceとかのSS撮ってるの? >>78
やはり、皆さん同じ状況だったんですね。ご回答ありがとうございます。
ちなみに、私は以下の手順でパッケージ化を行っていますが
@Customフォルダ、Savesフォルダ、meta.jsonなどのファイル群をzip化(Windows標準機能で圧縮ファイルを作成する)
A作成されたzipファイルの名称を、〇〇〇.zipから〇〇〇.varにリネームする
正規のパッケージ手順ってご存知だったりしますでしょうか。
というのも、先に挙げた理由から上記手順でパッケージ化を行った際に
対象ファイル群にハングル語などのフォルダが含まれているとWindows標準機能のzip化でエラーを起こす事象が最近発生しまして。。。
VaM本体からパッケージ化とかできるんですかね。
教えてもらってばかりもアレなので私の最近のお気に入りのCreatorを貼っておきます。(すでに有名かもしれませんが)
・trashinator氏
よくあるLapDance系、だけど割とよくできている気がします。
Free Sceneも多くまた、きちんとFinishまで作ってくれているのがうれしい。
AlpacaLaps氏やAbc tits氏などに影響を受けているイメージ。
そのあたりが好きな方がいたら気に入るかも。 このゲームってキャラ、衣装、背景を切り替えるのに何秒くらいかかるものですか? >>82
読み込みに30秒くらいはかかるかな
服や髪によっては1分くらいかな ありがとうございます
てことは女性と付き合う→成長した姿になって結婚するシーンに飛ぶとか
海で水着でデートする→ホテルで着衣の姿になるみたいなシーンとか
乱交パーティで次から次に女性が入れ替わるシーンを作って抜くのは難しいってことですね
映像作品としてなら30秒のロードは許せるかもしれませんが
チンポ握って抜こうとしてる時の30秒のロードは厳しいものがあります AVの総集編みたいな、人物、衣装、場面が切り替わりまくるのをVRでインタラクティブに体験できたら面白そうだと思いました
(自分はMac派なので、VAMもVAMを動かせるPC自体持ってない状態です。的外れな質問ですみませんでした) 3人くらいまでなら予めロードしておいて切り替える方式で行けそうだけどね >>84
服装は予め読み込んで非表示にしとけば一瞬で切り替えできるよ
体型に変化については「モーフ」をプリセット登録しとけば暗点で違和感なく成長を表現可能
多人数とかは難しそう
自分の環境じゃ時間かかる方法しか思いつかないな >>82
VAMのキャッシュ容量(キャッシュ先がHDDなのかSSDなのか)またそれらの接続方法でだいぶ変わります
非キャッシュで高解像度スキンを初回読み込み時とか遅いって思うけどキャッシュされてしまえば2度目以降の読み込み速度が速くなります
まぁ環境依存ってことで >86 >87 >88 さんありがとうございます
工夫次第で色々できそうですね
海とホテルは完全に作り切る必要はなく、
スタジオのセットみたいな感じで10メートルくらい瞬間移動したらビーチっぽい砂場からホテル風の室内になる、とかも思いつきました
(だらだら会話せず、さっさと自分でPC買って試せばいいのに。というのは自覚しています) シチュ考えてるときが一番楽しいかもしれんな
実際作るとくっそめんどくさいし、思ったよりエロくないわとかで結局AVで抜いてふて寝とかあるもん なんか見えてないモデルを自動で非表示にして軽くするプラグインみたいなの最近出てなかったっけ? 同人エロやってたら脚本やらせてくれって言うやつが声かけてきたけど
ただの妄想メモでヒドかったわ
しかも「これからガンガン叩いていきますよ!」って編集者ノリでうざかったわ
分け前半分とかいってくるし。。。 キャラクリだけでもクソ時間かかるのにシーンとかやってられん
タイムラインとか使い方覚えるのも大変だし
だから基本人のシーンにオキニ放り投げてる
シーンや神プラグイン作ってくれてる人には感謝してます カーセックスとか最早物理爆発とのイライラ棒だもんな >>94
車アセットのCollisionをOFFにして、必要最小限の床とか別に置いて不透明にすると安定するから自分はそうしてるよ 2017年のCGIキャラ、sayaレベルのリアルさに到達するまでどれくらいかかるんでしょうか?
https://youtu.be/iAJgZyrTeRU
VAM2.0ではいけそうなんでしょうか
それとも既に現在のリアルタイムレンダリングと8年前のCGIは技術的には大差なく、リアルっぽい造形を作れるかのセンスの領域? >>96
青い服着て動いてる動画はVaMよりしょぼいじゃん >>96
VAM2に限らず、VAM1も然り、なにをしてもセンスの問題かと…
AIの影響でカメラマンやらアーティスト、各種クリエイターの仕事の現場が減ったとしてもすぐに消滅する職業ではないと思います
その動画の少女をかわいいと思える人もいれば全く魅力を感じない人もいるでしょう こういうGIレンダリングがUnityではできませんよ
Dazでやれるから動きにこだわらないならそっちでいいのでは? >>96
まだ8年前のCGIにリアルタイムは追いついてないみたいだね
でもMeshedVRによると、VAM2.0ではUnityのHDRPを採用してるらしい
そう名言してるコメントがあっただけだけど、事実なら差は結構縮まるかも? 数日前にリリースしたnano-bananaは1枚の顔写真からいろんな角度の画像を破綻無く生成するんだけど
いじってると1枚の写真から3D空間をうまく想像してるとしか思えないんだよね
写真から3Dモデル生成にかなり近づいたんじゃないかと思った
ttps://note.com/ihayato/n/n636a4512e1bc >>102
既にWAN2.2でローカルでも一枚の画像から3D空間動画作れるからな
キャラを360度回転させるとかプロンプトだけで出来る
解像度の問題あるからすぐにVRにとはならんだろうけどキャラクターの3Dモデル化は簡単にできるようになりそう
すでにMeshyとかTripo3DとかWebサービスはあって使ったことあるけど3Dフィギュアとしてなら使える へえ!すごいね
スナップ写真をもとにUV展開したテクスチャを作ることはもうできるのかな そもそもメッシュの概念が古いんだよ
微細な点群データとAIが3Dモデルの常識を根底から覆す >>103
いじった感じだとwan2.2より安定してる感じだったよ
nano-bananaは動画はムリみたいだけどね
どっちみち時間の問題かとは思う 現状、AIで魚眼レンズの動画(画像?)のデータを学習させて180度の動画、360度の動画を作るところまではいけるみたいですが
フォトリアルの人物のVR(両眼で別の映像を見るステレオ映像)を作り出せるところまでは行ってないですね ドグマ2とかワイルズの開発陣と似た頭の悪いインタビューなので心配
多分有能スタッフの数が限られててバイオ以外をポンポン作れるような状況じゃないだろ 最近始めたものなんですが、アドバイスいただけないでしょうか
他の方の作ったシーンを読み込みした後に
アトムの表情を変えるのですが、再生すると表情が戻されてしまいます。
変更した表情を変えないようにシーンを再生する方法てありますか?
分かる方がいれば、よろしくお願いします。 >>110
Timelineで表情のモーフのキーが打たれているか、
もしくは同じくTimelineのポーズで表情モーフが保存されている >>111
返信ありがとうございます!
なるほど、対処方法はTimelineプラグインからポーズを上書きするかキーを編集するてことですね!
調べてみます ピクシブってまだロリ天国やんけ
VAM行けるんじゃないか? 二次ロリとかMMDはセーフだけどVaMとかHS2のリアル系ロリは1発アウトよ こんなんでもダメかな
d.k●uku.lu/8nb●e2r7ec 股関節の左右幅を広げるモーフをご存知ないですか?(足の付根の隙間が広くなる)
モモ太さで擬似的に多少変えれる
WeebU AV_PenetratorPelvisで多少いじれるが他形状の影響大
て事でピンポイントに変えれるモノがあればぜひ >>120 ありがとうございます!
確かにモモ太さで隙間は変わりますが(←これを探していると勘違いさせてしまったかな)
左右の脚全体がオフセットすることで離れる感じのを探してます!
肩はジョイントごと動くビルトインモーフがあるのですがね・・・股関節は無いカナ? ちょいブサとかいい感じにリアルに作れるとめっちゃ興奮するんだけど似合う髪型が少ないんだよな
そういうところもリアルなんだよね
美人はどんな髪型や服装にしても似合うから色々変えて楽しいけど
ブスとは言わず自分の守備範囲のちょいブサですら似合うものがすごく限られる
現実でも美男美女は自分を着飾るの楽しくてしょうがないだろうな
俺なんかおっさんなってからは毎回ほぼ同じ服しか買ってないわ そういう事ですねえ
使ってみないと判らないけど良さそう すみません、初心者なのですが、riccio先生のLOOKSの元ネタ、こっそり教えてもらえませんか?
おながいします! >>125
同じような人ばかり作って
訳が分からんのよ Riccioに限らず大量生産してる人は質は高くても全部似てくるよね
日本人らしきクリエイターもみんな同じようなのばかりだし
リアル系でバリエーションの幅あるのはxxxaくらいかな ただxxxaもちょいブサ系アジア人に偏ってるよな
リアルを求めるとモデルが美人でもちょいブサにならざるを得ないんだろうが
Xspadaもいいの作るんだけど同じようなの多い
化粧がみんな真っ白なのも好みなんだろうな
韓国中国系はマジで差がわからんくらい同じの量産されてるよね
まあ誰作でも数ある中から気にいるのが何個かあればいいんだよ ilovedolls氏も同じような顔の量産系でデスクトップで見てたら正直ブサいのばかりだったのだけど
VRで間近で見たらハマるのがいくつかあって驚いた >>127
>>128
そうなんですよね。
結構、どれも顔の質が似てるというか、ね。
私も、中韓のキャラは出来は良くても、差がわからないです >>129
あーVRで見たら印象変わるかもしれませんね。
今度見てみます。 そろそろロード遅くなってきてファイル整理したくなってきたけどめんどくせー 新しい環境で始めれば解決
古いのどうでも良くなるから キャラクターを作る時に個人名を特定できる名前にして ほしい
それは問題があるからできないんだろうけど
誰が誰だかわからん >>134
まさにそれなんですよね〜
半信半疑で買うのを迷う >>134
誰なのかやなくて見た目で買えよバカかよ 検索性の問題はあるわな
わざわざバカとまで言うことか? >>137
噂のキ***さんが釣れた
同じキャラで複数人いたらそれを探すだけでも大変
そんなことも分からないのか 清宮ww
ハニセレとかだと、まだヒントで分かるようにアップされてたりしたから良かったんだけどね。 LookもSceneもそうだけど、ScaleのMorphいじりすぎてたりすると汎用性皆無で厳しいよねー
マムじゃなくて尻穴だったり素又プレイになったりw >>0143
scaleのモーフいじりすぎるとなんか困る事あるの?
具体的に教えて欲しい。 >>145
scaleモーフってbodyとかHeadのスケールをあまり弄り過ぎない方がいいってことで合ってる? >>144
A氏が作ったシーンにB氏が作った子(Look)使ったらどんな感じになるんかなぁーってやったら上に書いたようにズレる事があるっしょ?
そのズレの原因がだいたいScene側のScaleがいじってあるか、Look側のScaleがいじってあるかでしょ?
MMDでしか登場させなかったり、モデルポーズ取らせてるだけだったら問題ないんだろうけどね、絡みがあるシーンになるとねー 特異な例として尻肉のモーフが大きすぎたり、太ももが太すぎたりってのもあるか
NL氏のシーンとか好きなんだけどLookは好きじゃないんよ
なので毎回自キャラと差し替えるんだけど、彼の作るシーンに登場する子はいつもBodyのScale0.6前後がベースっていう 最近、xxxaさんのパトレオンでlookを個別に売り出したから定期課金に抵抗がある人は買うべき。
最近のxxxaさんは急激に上手くなってるのでhead scaleとかface scaleとかで調整すると本当に良いと僕は思う。 まずbody scale 1がデカすぎるのが問題よな xxxa氏はもっとsceneを出して欲しいな
毎回クオリティ高いんだよね >>151
特にVRだとこんなデカイの?って感じる事が多い
あれはVRスケールみたいなのが備わってないのが問題だと勝手に思ってる 身体、頭部含めてデフォ子がデカ過ぎるからな。
あんなに顔デカイ女現実で見た事ないし
そうなるとScaleモーフで調整しようって
なるのが普通よな xxxa氏の作品良いですよね〜
自分じゃ作れないから、何とかAIの力で、fbxから簡単に変換出来るようになんねーかな PC更新したから動作早くなるかなと思ったけど読み込みの遅さは相変わらずで数分かかる
開きさえすればサクサク動くけど 俺もメモリ128GBにしたけど読み込み速度は変わらん
何度もリセットしてるけど結局var増えちゃうんだよな >>157
動作早くではなく、起動早く?数分って…HDDにインスコしてる?
>>158
メモリ速度の変更ならともかく、メモリ容量って読み込み速度に反映されないのでは?128GBならヒープ落ちしなくなりそうではあるけど
それとGear1動作してるかを確認しないとだな
VARの数の肥大化もアレだけど、不要な先読みモーフも確認ね 16GB->32GBぐらいが一番恩恵ありそうだけど もう諦めて起動待ちは
デスクの掃除したり飲み物用意したりしてるわ >>159
SSDだけどm.2じゃなくてSATAだから読み書き300MB/s程度だと思う
varは6000程だけど毎回読み込み中の半分あたりで
restoring atom contents. note large save files could take a while...
って所で数分止まる
ここが無ければ早くなりそうだけど 128GBあったらVaM\Cache全部RAMディスクに置けるんで少しは速いしょ
サイズ可変で動的確保なら普段システムの負担にもならないし
あのキャッシング仕様も奇怪なのでPC起動毎RAMディスク作り直しでも精神衛生上は良いっていう >>162
そのエラー見たことないけど原因は?
あとアレだ、boot.configの設定ってみんなちゃんと自分の環境に合わせたりしないのかな?
俺はChatGPTさんに自分の環境だとどんな設定がいい?って相談したりして編集してる グラボ4070tisにしてメモリ128GBに増やしたけど
Too many heap sectionsで落ちることが増えた
多分常に画質マックスにしてるからだと思うけど ヒープエラーってメインメモリ増やしても変わらんくね?
ガーベジコレクタがバカだからと思うわ 4090だけど最近テクスチャの読み込みが極端に遅くなることがある
以前は0.1秒だったのが今は5〜10秒も掛かる事がある
最新ドライバかnvidiaアプリが悪さしているのかもしれない >>167
なので
別のフォルダーにまっさらなやつを
インストールしてテストする必要がある >>164
原因分からないから困ってるのよ…
vam新しいフォルダに作ってslut showだけ読み込んでも2回目から変になるから何かのプラグインが悪さしてるのかもしれない… >>170
パッケージマネージャーで確認してみた?
依存関係を掘り下げるのは大変だろうけど頑張って!