【DMM.R18】ヒロイン絶滅計画 Part3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2017/06/26(月) 23:29:00.73ID:zEe0Sqwy0
ここはDMMその他から提供されているオンラインゲーム「ヒロイン絶滅計画」のスレです。

さあ、貴男も美少女ヒロインを捕獲・悪堕ちさせて、最強の邪覇王様を目指せ!

■DMM
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/heroine

■にじよめ
http://www.nijiyome.jp/app/top/zetsumetsu

■TSUTAYAオンラインゲーム
http://game.tsutaya-adult.com/game/detail/16

※本ゲームは上記提供元のサーバー毎にキャラ(邪覇王様)が作成されます。その為、各サーバー同士でデータの互換性はありません。

※また、TSUTAYAオンラインゲームで提供されている18禁版と全年齢版にもデータの互換性はありません。

※にじよめ版とTSUTAYAオンラインゲーム版は、PCとスマホの両方からプレイできますが、DMMはスマホ専用サイトとなります。

※時折、にじよめ版でのみ実施されるコラボイベントがあります。

■公式Twitter
https://twitter.com/hirozetu

■過去スレ
【DMM.R18】ヒロイン絶滅計画
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1430828814/
【DMM.R18】ヒロイン絶滅計画 Part2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1471010791/
0886名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 19:29:27.24ID:jVo7N9PE0
>>880
[卒業]三条ミコトという地雷があるから気を付けろよー
それにしてもフェラ姉妹のカウンターパートである卒業ミコトがあんな貧弱ステなんだろうな
0887名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 20:05:57.47ID:PJ5AG5D50
実装された時点では攻撃力16%UPは最高倍率だったからだろうけど、
素のステータスがあそこまで低いとね…

そして今7連ガチャを引いてみた
Bはメロン意外手に入れていたから風音とクリスマスえりたんしか持ってないAを引いた
結果、風音が3回目の限凸した…まさか2/9を引いてしまうとは…
水着の2人が来るよりは戦力UPになったんだろうけど、ちょっとがっかり
0888名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 21:33:02.37ID:87aPfx890
恐々とBをひいたけど、琴音…
限凸はDMMだときついからなぁ…

てか、防御DOWNってなんか損した気分になる
0889名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 23:32:07.73ID:/V9MYQ920
クリ琴音の限凸3が今のところ最強のDOWNカード。
あたりじゃん!おめでとう!

てか、AとBでそれぞれ引けるのか…。
0890名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 23:32:59.48ID:/V9MYQ920
あれ、AかBの片方だけだよね。
見間違った。すまん。
0891名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 23:37:30.32ID:jFQV5voY0
織姫さんの事も話題にしてあげてよ
スゴロク登場のガチャ昇格なんですよ!
あれ?前にそんな角が居たような・・・
0892名無しさん@ピンキー2017/12/29(金) 01:10:33.01ID:JRVwWXp00
もうニーズが無いのか
今回のプレミアムガチャでは
SRのヒロインが新規追加されなかったんだな
0893名無しさん@ピンキー2017/12/29(金) 13:39:34.24ID:JRVwWXp00
あ、いつも通り終了2,3時間前に完走できればいいというペースで走ってたら、今回のバトルイベントは年末進行ということで、いつもより12時間以上短かった!
0894エロ仙人2017/12/29(金) 14:27:21.54ID:Cs2LPgkZ0
>>893
走り終えたから……代わりにやっても良いが パンツか……パフパフを
0895名無しさん@ピンキー2017/12/29(金) 18:58:17.06ID:8dMuqdgr0
前回水着みるきー
今回水着ここなつ

もう笑いも出てこなくてどんな顔したらいいのかわからない
これから引く人は頑張って
0896名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 13:03:59.25ID:LsOLn+NP0
次のイベ、DMMでも限凸報酬あるんだな。
ちょっと頑張るか。
0898名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 16:44:43.07ID:N2xVdnSq0
TSUTAYAでも限凸あって良かったw
てかいつもってポイント報酬の最高はいくつだったっけ?
1億いけるか心配…
0899名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 18:00:46.91ID:fR9xvBNe0
1億の次に2億、4億て限界突破を設定してくれないかなぁ?
0900名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 18:21:43.49ID:fR9xvBNe0
>>897
行けるよ。6個回復の100個でしょ?
自動回復と報酬の回復とやり方次第では余裕ですよ
0901名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 23:35:55.70ID:7ePGXTx00
完走した限凸でデッキ見直そうと思ったがファンタジー専だと攻撃デッキで使うカードがねぇ
0902名無しさん@ピンキー2017/12/31(日) 07:11:22.84ID:LKc9Q8zC0
>>901
ファンタジー専とはまたなんという苦行を…
そんなあなたに[水着]ここなつの加護があらんことを…
0904名無しさん@ピンキー2017/12/31(日) 23:07:06.95ID:R9bK3oXZ0
バトルイベントお疲れさん
年明けすぐにレイド始まるけど
良いお年を
0906名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 00:20:26.83ID:gFyunPKj0
3年目突入か。果たして4年目をTSUTAYA、DMMは迎えられるのか
挨拶文にSRカードについて書いてあるのが気になるな。アルバム埋めた後はSSRのスキル上げに使って残ってないわ
0908名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 08:52:09.80ID:m8qI4lG30
SRとかネクストイグニッションコラボのやつと
個人的に気に入ったイーディスくらいしか残してないな…
0910名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 12:17:10.83ID:5EUeNWQ00
直近のプレミアムガチャでSRがいないのも
今回のレイドでSRのラムチャが
レイドポイント報酬に入っていないのも
何かの伏線なんだろうか

SR入手の機会を意図的に抑えて
希少度を上げてるように見えるんだが
0911名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 16:12:53.22ID:Aig+fMFO0
ネクストイグニッションコラボのカードの限凸が段違いで強いよね?
SRのなかだと
0912名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 21:21:05.23ID:5EUeNWQ00
バトルイベントの報酬ってもう配布された?
俺んところはまだみたいなんだけど
0915名無しさん@ピンキー2018/01/01(月) 23:27:18.55ID:J+FrzqDb0
さんざん餌に使ってたSRを今更必要とか言われても困るなぁ
boxの空きもキツくなるしなんとか上手いことやってほしいね
0916名無しさん@ピンキー2018/01/02(火) 01:06:45.94ID:5A5whNyK0
昨日と違って25連SSR枠のキャラクターが多すぎませんか・・・?w
0917名無しさん@ピンキー2018/01/02(火) 07:41:48.57ID:HJI4HK600
どうせSRが必要なのはにじよめだけだろ
って卑屈な自分がいる
0918名無しさん@ピンキー2018/01/02(火) 08:37:45.82ID:SzBPVFmg0
SRをパーティーに入れてればボーナスポイントが入るくらいならいいんだけどな
SR以下でパーティーを組まないとダメってなるとちょっと厳しい
アルバム埋めたら強化素材にしてる、どころかSR以下は全部強化素材として割り切ってる人もいるだろうし
0919名無しさん@ピンキー2018/01/03(水) 00:37:28.64ID:abbaj/qm0
25連でSSR3個
限定7連でSSR3個(25連と連動しているので出るものが限られている)が出た。

ワイの欲しい物は1つしかでなかったが
ぶっちゃけ、いま回すのがメッチャお得だと思う。

水着じゃなくて一安心。
0920名無しさん@ピンキー2018/01/03(水) 10:48:57.40ID:R2dlSBmH0
えっと
いつもの倍の人数のレイドボスがいるってことは、ボスのレベル上げにも倍の時間がかかるってことで…
前回と同じペースでやってたら、Ptは前回の半分ぐらいになってしまう?
0921名無しさん@ピンキー2018/01/03(水) 14:12:46.91ID:WLimISmo0
>>920
そのうちレアレイドをSRとRがポイントを抜かすから半分ってことにはならないと思いまする
0922名無しさん@ピンキー2018/01/03(水) 14:52:30.14ID:R2dlSBmH0
>>921
だったらいいよね〜
ランキング上位に残れなくても
せめて完走してその報酬は貰いたい
0923名無しさん@ピンキー2018/01/03(水) 15:35:37.28ID:LOBQx9HK0
今日で終わっちゃうけど、今やってる25連ガチャってもしかしてキャンペーン限定キャラが初めてピックアップされたガチャ?
とはいっても他に2キャラピックアップされてるから普通のピックアップよりは確率低そうだけど
0924名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 00:05:08.30ID:h92ivEnT0
>>923
ガチャのトップ絵に列挙された3キャラが出やすい感じがした。
3回25連を回すとだいたいお目当てのが貰える感じ。
0926名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 07:36:42.56ID:waC6zGiU0
レイドイベの度に使い道の無いレア魂が増えていく
SRヒロインでなにかするのだったら
レア魂ガチャで排出するSRキャラを増やすなりして欲しいもんだ
0927名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 07:44:44.87ID:8Kna5kxj0
レイドイベのミズキのやられ絵モザイクかけ忘れてない?
スジが丸見えなんじゃが…
0929名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 12:46:55.76ID:mp1cS46t0
同じキャラか他のキャラだったか前もこんな事になった気がする
被弾時に剥がれるレイヤー設定にモザイク部も入れちゃってるのかね
普通なら即修正の大問題だが場末のゲームだし、修正は正月休み明けかな
0931名無しさん@ピンキー2018/01/04(木) 23:00:33.51ID:/oi5sPHX0
18歳未満お断りのゲームだし
被害者も実在しないんだから
まあ、見えちゃっても誰にも迷惑ではないよね
0932名無しさん@ピンキー2018/01/05(金) 17:06:11.28ID:g1BafuNX0
見えるのか?!

見えてどうしろと言うんだ?
お盆の裸のが モロで放映されたのと比べたら誰も迷惑しない
0933名無しさん@ピンキー2018/01/05(金) 20:58:34.39ID:Bxjkm/yN0
でも調べみたら、モザイク入れてなかったエロゲが摘発されたから
それ以降のエロゲは自主規制入れるようになったみたいなんだよな
たかがモザイク入れ忘れって放置してて誰かに指摘された挙句、ヒロ絶自体が終了しちゃうのは勘弁して欲しい
まあ、そんな有名なゲームでもないし大丈夫だとは思うけどさ
0934名無しさん@ピンキー2018/01/05(金) 23:33:00.20ID:OhG1sa0W0
モザイク無しのエロゲってのは何処まで表示したんだよ?
どうせ棒や穴までモザイク無しだったんだろ?
ぶっちゃけスジで摘発は無理だからな
三次ですら摘発無理なのに二次が摘発とかw
0935名無しさん@ピンキー2018/01/06(土) 19:41:20.25ID:pnF6gVNN0
今回のプレミアムガチャで追加されたSRヒロイン、
ティーチャーマリアンヌを描いたやつ、
エロゲとはいえ絵師の仕事舐めすぎ

こんないびつな裸体、
一週間オナ禁しても抜けんわ
NかRレベルだろ
0937名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 02:06:06.23ID:gulgEDtp0
>>936
限凸カード使用するならビット不要で、同じカードを使用するならビットいるんじゃなかったかな。
0938名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 05:53:05.06ID:iToQtzGh0
>>937
なるほど!
じゃあどっちも持ってた場合は限凸カードは後に使った方が特なんだね
0939名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 12:02:58.61ID:l8EKqBgD0
いまさら気づいたけど今回のレイドイベ1億ポイントでSSR限界突破もらえるのね。
いつもは5000万ポイントのSSR進化カードが最後の報酬だったよね?
0940名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 21:04:37.24ID:JiCYNrQ/0
新しくプレミアムガチャに追加されたヒロイン、あからさまにサポートスキル追加されますよって感じだな
あと、限界突破セレクションもピックアップするようになったんだな
限凸したいヒロインがピックアップされたときのSSR3倍期間にでも回してみようかな
0941名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 21:54:07.94ID:pUQ2Y5R70
>>940
陰陽師、凸と凹で表と裏の大家って
めっちゃアピールしてるもんな
しかも二人は仲良しって
これでボーナススキルつけないとかないわ
0942名無しさん@ピンキー2018/01/07(日) 22:57:46.43ID:JiCYNrQ/0
>>941
今のところ制服属性のみでサポートスキル発動できる組み合わせって無いから
特定キャラ組み合わせボーナスと属性統一ボーナスを同時に発動したいって人は引いておいたほうがいいかもね
0945名無しさん@ピンキー2018/01/08(月) 16:14:22.33ID:LHVmsdpg0
>>944
あざーす。
凹持ってて凸も欲しいからもう少しチケット放出は我慢するか。
0946名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 00:32:30.09ID:Rw6xjoO/0
誰かクリスタル300個でMAPキャラと交換した人がいたら教えて
すごろくの邪覇王もMAPキャラになる?
0947名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 02:18:48.84ID:8GDCT2jD0
>>946
無理に決まってるだろ...
名称からして「ステージ」なんだぞ
なんで「すごろく」が出てきたんだよ
0948名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 06:45:53.52ID:Rw6xjoO/0
>>947
ああ、特に深い理由はないんだ
ただすごろくで賽の目が決まった後にちょこちょこ動く邪覇王キャラが
クエストのステージ選択時に表示される邪覇王と同じっぽいので
そっちも変わらないのかなって思っただけ
回答ありがとう
0950名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 14:28:44.20ID:C6HWyf1I0
皆さんレイドお疲れ様
自分もDMMで30位以内は無理でも
60位以内には入れた
まあまあの結果だった
0951名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 20:02:12.73ID:2Ir49agK0
DMMでは二億稼げば30位に入れるので一日潰して入っておいた
チケットも稼げるし薬も600P分も消費せんかった気がする

にじよめとTUTAYAの30位はどんなもんなんだろう
0952名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 22:24:29.21ID:pV+rVLSC0
TSUTAYAの30位は1億6千万てとこかな

ってことはTSUTAYAが一番過疎ってんのか…
0954名無しさん@ピンキー2018/01/09(火) 22:35:27.35ID:7hRPlDdS0
TSUTAYA民だけどイベント上位者とワル友になっておけば、自分で進めなくてもレイドイベントは良いところまで進むよ。60位ぐらいまでは固い。
0955名無しさん@ピンキー2018/01/10(水) 09:58:49.50ID:8S78heZy0
レイド、回収イベントを挟んで、バトルイベント
またレイド、そして次は防衛戦
BP回復薬がぁ…
0956名無しさん@ピンキー2018/01/10(水) 14:42:41.83ID:fB2mE6vK0
限凸報酬無いからランキング狙わなくていいので防衛はむしろ資産が増えるイメージだけど
0957名無しさん@ピンキー2018/01/10(水) 16:41:32.15ID:ZtJozLT+0
デッキ揃うと悪トモはとりあえずSSRを最終進化させてレベルマックスなら問題なくなるし
それでも50以降も負け無しだからな
0958名無しさん@ピンキー2018/01/11(木) 11:12:31.32ID:3VacVPLp0
>>956
>>955
防衛は、ある程度デッキ揃うと回収イベントになる。
逆にいうと揃わないと地獄です。
50辺りなら 3、4回BP2消費が当たり前の様に
0959名無しさん@ピンキー2018/01/12(金) 19:44:56.60ID:eZJn1DjR0
二等当たってて、限凸であれ?そうだっけと思ったけど、
修正されて無性に残念な気持ちに。
0960名無しさん@ピンキー2018/01/12(金) 20:19:16.99ID:/1p4QHNz0
なんだ
BOXガチャはバナー通りに
SRを彌生に直すのかと思ったら
バナーを修正して
2回連続で鳳凰寺まゆにするのか
0961名無しさん@ピンキー2018/01/13(土) 14:46:10.58ID:ZnAW0wgP0
ある程度のデッキってのは限凸SSRってことか
防御12万程度じゃどうしようもなかった
0962名無しさん@ピンキー2018/01/13(土) 17:56:23.46ID:gHuEJpy/0
カットスキル持ちでなければ限突してるぐらいのステ欲しいかなという印象
ステの高さだけで試してた人が各キャラ攻防3万位のデッキと言ってたし
0963名無しさん@ピンキー2018/01/13(土) 18:13:36.92ID:PzJTYHk20
一概には言えないだろうけど、防アップよりもダメカットの方が有用?
0964名無しさん@ピンキー2018/01/13(土) 19:20:48.40ID:gHuEJpy/0
理由を正確に把握してないけれど、防衛戦用で上がる候補がカットの方の事が多いので
有効なんじゃないかと。固定カットのモモとか、属性に対応した17%カットとか。

1stageあたり、相手倒すまでの複数攻撃受けるのにカットは全部効くのかなとか
勝手に思っているけど、検証とかまではしてない。
0965名無しさん@ピンキー2018/01/13(土) 21:28:25.55ID:TXY1qCe30
限定キャラの防御upスキルで固めてる(デッキ防御16万)
よほど弱いヘルプじゃなきゃ負け無しで50以降も延々いける
いちいち敵の属性考えるの面倒ならカットや防御upの限定キャラで固めれば良い
ぶっちゃけカットスキルだけでデッキ作る必要無いしw
0966名無しさん@ピンキー2018/01/14(日) 18:57:16.34ID:7ysmVjd90
16万+防up固めなら楽勝、と

薬足りない庶民は適当な所で撤退で良さそうね
流石に40の一枚目は限凸無しでも取れるだろう
0968名無しさん@ピンキー2018/01/14(日) 23:47:31.31ID:QLtQLLdW0
今回のヒロイン
示談といえば聞こえはいいが
勝負に勝ったら修理費は
踏み倒す気満々じゃね?w
0969名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 03:22:52.02ID:5hf5M3lR0
防御20%アップの効果はそのまま20%アップだが
ダメージ20%カットの効果は防御25%アップ相当の効果がある
固定値アップ・固定値カットは二枚目以降の効果が薄れるので複数搭載すると大体弱い
防衛戦の殴りは実は攻撃力を参照しているのでクリスマスアマンディーヌは割と強い
0970名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 06:23:31.76ID:b5MJ+v6m0
>>969
お前何か勘違いしてね?
二枚目以降効果薄れるのは%カットだけだぞ
0972名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 10:32:07.42ID:gqg2OiPR0
>>971
ありがとう。ご苦労様です。
了解しました。


DMMは、のんびりと進んでいるよ。他の錆は、どうなの?
0973名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 16:09:30.74ID:5hf5M3lR0
>>970
このスレ、昔からお前みたいに算数出来無い奴いるよな
本気で言ってるならちゃんと計算してみた方がいいよ
0974名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 17:58:34.71ID:PZJOmGij0
>>973
お前こそちゃんと計算しろよ...
%カットは計算元が減れば効果薄れる
固定カットは何枚有っても同じ数値を枚数分カット
固定防御アップはデッキ防御次第
ちなみに%カットは17%が6枚でも66%カットくらいらしい
よく知らんがもしかしたらお前バトルの情報で防衛戦語ってね?
0976名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 21:11:56.67ID:5hf5M3lR0
>>974
ワロタ
何で17%カットが6枚で66%カット「らしい」なんだよ
自分でしっかりと計算しないから乗算と除算の仕組みに気付けないんだよ
0977名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 21:19:19.32ID:5hf5M3lR0
例題
相手は常に先制攻撃、相手攻撃力100000
こちら防御力=HP210000とする

1:スキルが無い場合相手の攻撃に何発耐えられるか
2:防御100%アップスキルが1度発動した場合何発耐えられるか
3:攻撃50%カットスキルが1度発売した場合何発耐えられるか
4:防御100%アップスキルが6度発動した場合何発耐えられるか
5:攻撃50%カットスキルが6度発動した場合何発耐えられるか

正しい答えが知りたいならちゃんと自分で計算してみるといい
別にそんな計算なんざ一切しなくても50+まで1BPで解決するって?
まあその通りだな、正解を知らなくても問題なく生きていける
0978名無しさん@ピンキー2018/01/15(月) 22:38:20.63ID:3MnhMwBx0
>>977
50%はどこからきたんだよw
あのさぁ66%ってのはすでに過去計算してくれた人が居んだよ
念のため自分でも計算したが
10万の17%六回で約38983だからな
過去の人はざっくり計算だと言ってたが大きく間違ってなかったわなw
あとその計算だと
>固定値アップ・固定値カットは二枚目以降の効果が薄れる
の回答にはほど遠いと思うんだが?
まさかお前17%6枚で108%カットや!なんて言ってないよな?
0979名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 02:00:51.61ID:JtAmB9Gy0
そうやって屁理屈こねて計算しねーからわかんねーんだよ
何なら例題の防御100%アップを防御10%アップ
ダメージ50%カットをダメージ10%カットにして何発耐えられるか計算してもいいぞ

計算すればわかることを計算せずにおかしいと言い続けてどうすんだよ
0981名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 13:22:29.89ID:PvkQ4b1n0
>>969
>ダメージ20%カットの効果は防御25%アップ相当の効果がある
が何言ってんだかわからんかったが
>>977>>979でわかったわ
この馬鹿は回復をまるっと無視してんだよ
例えば>>977の式で
カットだと15発、防御アップで10発耐えられたとする
ここまでが>>969の考えなんだろうが
実際は連戦の合間に回復する
例えばカットで1発分、防御アップは2発分回復したと仮定すると
最大10連戦9回の回復で
カット合計24発分、防御アップ合計28発分と逆転することになる
>>979は回復量わかってるんだろうか?
0982名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 13:31:21.95ID:PvkQ4b1n0
>>979の計算がまったくわけのわからないまなんで
>>978で何故38983になるのかなど色々書いてく
%カットの場合
一回目10万の10%で1万カットで9万
二回目9万の10%で9千カットで8万1千
%カットは二枚目以降効果は減少していく
固定カットの場合
3千カットは二枚目でも三枚目でも3千カット
なので固定カットは効果に変化無し
防御の%アップの場合
一回目10万の10%で1万アップで11万
二回目11万の10%で1万1千アップで12万1千
防御の%アップは二枚目以降効果増
防御の固定アップの場合
スキル3千アップだと一回目で(ヘルプも居るので)1万8千アップ
六回目までやると合計10万8千アップなんだが
%アップが10万の15%だと
一回目は1万5千アップだが、六回全てだと合計13万以上アップしてしまう
この為、防御の固定アップは効果の増減は無いが
人によっては効果が減少してるように感じるかもしれない

>>979は屁理屈言ってないで早く
>固定値アップ・固定値カットは二枚目以降の効果が薄れる
の説明をして欲しい
0983名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 15:19:43.92ID:JtAmB9Gy0
全部カットにしても余裕で回復するぞ
カットよりバフの方が回復する理由の説明をしろや

そして他人を馬鹿扱いする前に自分が馬鹿である事に気付く為に計算しろ
計算してバフは何枚重ねても
>防御の%アップは二枚目以降効果増
>%カットは二枚目以降効果は減少していく
こういうモンティ・ホールジレンマは有り得ないみたいな謎意見を計算して見つめ直せ
俺の例題の1〜5の答えをちゃんとそれぞれ出せば解るのだからな
俺は新スレを保守しに行く
0984名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 15:32:22.63ID:JtAmB9Gy0
保守終わり

>>977を1〜5までちゃんと計算すれば解ることをどうして頑なに計算しないんだ
結果だけ言っても「そんなわけねーだろ」と言ってるんだから
自分で計算しない限り俺が正解を言い続けても納得出来る訳ねーだろ
正解が知りたければ>>977をちゃんと計算すればいい
自分が間違ってることに気付くのが恐ろしいならそのまま計算しないで言い張ればいい
0985名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 18:08:44.82ID:Sz+P/Azu0
>>983
>全部カットにしても余裕で回復するぞ
いや、そういう事じゃねーよ
そもそもカットデッキだからって回復しなかったらバグじゃねーか...
回復量わかんねーから聞いてんだろ
回復量が最大HPで算出されてたらカットより回復してもおかしくねーだろ
つかお前も回復量わかんねーんじゃねーか
謎意見ってなら
>ダメージ20%カットの効果は防御25%アップ相当の効果がある
も謎意見だからな
お前お得意の計算してみw
HP10万敵攻撃力10万でアップもカットも同じ%で何発耐えられるか
>>984
>1〜5までちゃんと計算
したがな(´・ω・`)
どう計算しても
>固定値アップ・固定値カットは二枚目以降の効果が薄れる
がわからんよ
わかりやすくカット3千の敵攻撃力3万で計算すっけど
一回目10%カットなのはわかるな?
二回目は約11%カットってのもわかるか?
三回目は約12%カットなわけだな
な?まったく「効果は薄れない」んだよ
むしろ「効果は増大している」と言える
>固定値アップ・固定値カットは二枚目以降の効果が薄れる
ってどんな謎計算したんだよお前...
0986名無しさん@ピンキー2018/01/16(火) 18:18:06.93ID:JtAmB9Gy0
だから例題を計算してみろよ
重ねても全く効果が落ちてないのが解るから
正解だけ言ってもお前は納得しないだろうが正解だけ言うぞ?

10%カット=11%アップ相当
10%アップ=10%アップ相当(当たり前だな)
10%カットを6回=47%カット
10%アップを6回=77%アップ
47%カット=88.6%アップ相当

カットもアップも重ねても効果は増えないし減らない
カットとアップを織り交ぜても効果は増えないし減らない
10%アップよりは10%カットの方が強いから、6枚効果を重ねるなら10%カットの方が強い
ただそれだけの話だから計算してみろ
これはお前が自分で>>977の例題5つを計算するまで納得出来ないだろうよ
本当に計算したなら、1〜5がそれぞれ何回耐えられるか書いてみろって
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況