【DMM.R18】イディオムガールΩ〜文字乙女〜 part13 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:39:49.88ID:LHteJlMK0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


■公式サイト
http://games.dmm.co.jp/detail/idiom-omega/

■公式ツイッター
https://twitter.com/idiom_girl

スレ立ての際、1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
無理な場合は安価指定、踏み逃げの場合は宣言した後で立ててください

■前スレ
【DMM.R18】イディオムガールΩ〜文字乙女〜 part12 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1514974875/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:40:51.01ID:LHteJlMK0
[簡単な初心者の道筋]

■Luck
Luckはランク50までの初心者に付与されます
Luckがついているとアイテムが2-3個多く貰えることがあります
初心者のうちは必要経験値が少なくランクが上がりやすいので
メインストーリーを攻略しているとすぐにランク50になりLuckがなくなってしまいます
Luckがあるうちはメインを進めずに下記のアイテム集めをする方が良い


■キャラの育成
レベルが低いキャラは使い物になりません
イベントクエストの切磋琢磨をクリアして切磋琢磨を手に入れて強化・進化しよう
強化するキャラと同じ属性の切磋琢磨を使うとより高い経験値を得られる


■アビリティの作成・強化
文字乙女の強さはステータス+アビリティ(装備)の値であり装備の値の比重が大きい
アビリティは製錬画面から作成できるが基本的に☆5の装備を使うことになるので
☆5アビリティを作成するまでに使う分以外には☆の少ないアビリティを作りすぎないのが吉
アビリティ強化の素材は属性に関係なく切磋琢磨で集めることが出来る
現段階では双剣の☆5は存在しない
同じ☆でも複数のアビリティがあるが性能は誤差
同じアビリティに偏りすぎると覚醒素材が偏って辛くなるので注意

●アビリティの進化・覚醒について
アビリティは進化前Lv.MAXと進化後Lv.MAXの値にそこまで開きがないため
強化素材が余っているときに進化をしないと能力値が下がって使いにくくなる
覚醒はそのキャラの素材か同属性のイディオニウムを使うことでゲージを上げられる
ゲージの上昇度は大成功・超成功などに左右されない
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:42:08.68ID:LHteJlMK0
■メインキャラの確保
このゲームでは運を25にしたメインキャラを使うことが後々の基本になってくる
運は同キャラを重ねることで(重ねるキャラ+重ねられるキャラの値)上がるので
重ねやすい襲撃・降臨キャラを使うのがお手軽
襲撃は降臨よりも簡単なのでまずは襲撃をやってみるのがおすすめ
襲撃では高ステータスの先手必勝・狂喜乱舞、回復持ちの清廉潔白などを集めよう

●降臨の挑戦目安
超上級 攻・防2500↑程度
超極級 攻・防3000↑+スキル・パネルなどのシステムを熟知していること
ボスの弱点属性での参加は避けるのが無難

●ガチャ課金について
運は開運招福を合成することでもあげられる
開運招福は任務のミッションやガチャのおまけ、コラボなどで手に入れられる
おまけのついているガチャを回すことで運25のガチャキャラを比較的簡単に作ることができるがご利用は計画的に
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:43:24.72ID:LHteJlMK0
[TIPS]

■欲しい素材が出ない
足りない素材は"作りたい"ボタンを入れていると出やすくなる
運100でボスアイテム3個固定もしくはマルチ4人で攻略するとアイテムは集まりやすい


■単独任務(ソロ)と協力任務(マルチ)の違い
ソロは4人(+援軍)、運は自分の4人の合計値で援軍は参照されない、奥義は誰でも好きな時に打てる
マルチは基本的には自分+味方三人の合計8キャラまで
全員が出撃ボタンを押さないと出撃出来ない
人数が足りない場合はチームに登録してある3人目のキャラがホストから参戦する
運は自分と味方のメインキャラの合計、奥義は自分のターンのみ発動可能

●援軍
他プレイヤーへの援軍は第1PTの最初のキャラになる、装備もつけておこう


■オートプレイ
ソロではオートプレイが可能、ただし最適な経路を通ってくれるわけではない
罠や救急箱を避ける性質やひっかき敵と相性が悪いためターン超過を起こすこともあるので注意
遠距離を2,3キャラ入れておくと逆走してもダメージを与えられるため便利


■プレイスタイル
基本的にボスに対しては封字連鎖(15連鎖)を狙うことになります
14連鎖(2.4倍)と15連鎖(2.5倍*2倍=5倍)には違いがあります
ただし、高難易度では状況に応じて臨機応変に立ち回ることが求められます
0005名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:45:16.49ID:LHteJlMK0
■協力連鎖
味方を直接通る、または味方属性と同色のパネルに乗ると味方キャラが付いてきます
ただし付いてくるキャラの最大数は踏むパネルの数と同じになります
状態異常による味方の有無は■状態異常を参照してください


■味方のスキル
右側の欄(泥は下)長押しで味方のステータスを表示できる
奥義をクリックすることで発動までの残り歩数が確認出来る
味方の奥義をクリックすると味方キャラの場所が分かりやすく表示される
PC版のみ右クリックを使うことで親指を出さずにこれらの操作が出来る


■避けられるメインキャラについて
メインキャラは敵に直接攻撃を行うことが多いため接触してもダメージを
与えられない杖は一部の任務を除いてマルチで避けら(解散さ)れる場合があります


■武器の種類と違い
剣 周囲4マス(上下左右)で接触したときに攻撃
弓 周囲4マス(上下左右)で接触したときに攻撃、スキル範囲は最大4体まで
杖 敵に接触してもダメージは与えられない、スキル範囲は敵全体
双剣 剣に斜めを追加した周囲8マスで接触したときに攻撃
ハンマー 周囲4マス(上下左右)で接触したときに攻撃
0006名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:46:54.91ID:LHteJlMK0
■素材
作成や強化にいる素材のアイコンをクリックすると入手場所が表示される
作りたいに登録すると足りない素材のドロップ確率が少し上がる


■罠について

●見えない罠 最初に見逃すとマス落下時や誰か引っかからないと分からない
地雷 踏むとダメージ、途中で連鎖ストップ、スキルも発動しない
    乗ると500ダメージ+麻痺のタイプと爆発して大ダメージの2種類がある

階段 そのマスを通過すると敵が出てくる、上で止まって塞いでる分にはセーフ
    敵が出てくるのは攻撃終了後なので全滅させれば通過しても問題ない
    よく見るとパネルの角の所からはみ出してるから場所が分かる


●見える罠 数字が0になるとアクションを起こす
毒発生装置 周囲に毒付与
回転ノコ切り 周囲にダメージ
バチバチしてる丸い奴 敵が出現、マスを塞いでいれば出てこない
電撃ゲート 吹き飛ばされるとダメージを喰らう


■マス上にある障害物
立ち入り禁止 そのマスが通れなくなる、破壊不可
木箱 そのマスが通れなくなる、スキルによる破壊可能
0007名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 08:48:43.58ID:LHteJlMK0
■ボスの特殊攻撃
一部ボスはマスを特殊マスに変化させる攻撃を行います
麻痺マス…マスが麻痺色になる、乗ると麻痺+ダメージ
マス破壊…マスにひびが入り、そのマスは連鎖数に含まれなくなる
棘マス…踏むとダメージ、ボスも踏むとダメージが入る


■状態異常
気絶(ピヨピヨ)…1ターンスキップ、属性マス援護不可・直接援護不可
毒…ピンクのもや⇒毎ターン最大HPの5%ダメージ、やけどと重複する
やけど…オレンジの点滅エフェクト⇒毎ターン最大HPの5%ダメージ、毒と重複する
恐怖…白のエフェクト(髑髏のマーク)⇒2ターンの間属性マス援護不可・直接援護は可能、敵の場合はこちらから逃げるように動くようになる
麻痺…電気のエフェクト⇒1ターンの間1マスしか移動できなくなる+属性マス援護不可・直接援護不可


■強化封字
戌神干支など一部のキャラはマスをより強力な強化封字へと変化させる(マスに+のマークがつく)
強化封字は1マス0.1刻みの上昇が0.2刻みとなり2.5倍を超えるチェインを発生できる
通常マスで最大となった後に強化封字を踏んで超えるかは不明

●感慨無量
感慨無量はスキル効果が2.5倍になるが強化封字のマスには
基礎値(仮)とボーナス値(仮)がそれぞれ0.1存在し感慨無量は基礎値を2.5倍にする
表示はされないが小数点まで計算されており、◆◆◇◆(◆:強化 ◇:通常)の場合
1+(0.1*2.5+0.1)=1.35⇒1.35+0.35=1.7⇒1.7+(0.1*2.5)=1.95⇒1.95+0.35=2.3となる
https://i.imgur.com/32CX3jK.jpg

連鎖封字と組み合わせると強力なボスにも大ダメージを与えることが可能となる
例:落花流水(HP80万)
https://i.imgur.com/B1SV7P2.mp4
0008名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-gpJE)2018/02/01(木) 08:53:59.52ID:LHteJlMK0
■敵の種類
剣…こちらへ向かって1ターン1マス動く
双剣…高火力、高耐久も存在、こちらへ向かって1ターン1マス動く
階段双剣…罠の階段から出現する双剣、高火力だが必ずHPが低い
爆弾…4ターン後に爆発、隣接4マスに敵味方とわずダメージ、こちらへ1ターン1マス動く
ひっかき…攻撃後、ワープで逃げる敵、こちらへ向かって1ターン1-2マス動く
回復…敵を回復させる敵、こちらから逃げるように1ターン2マス動く
敵の攻撃範囲はクリックすると表示される


■スキルの効果について
因果応報や感慨無量など一部のスキルは2ターン(自ターンと次の味方ターン)有効
上手く連携を取ろう


■逆走とは?
染めているマス(例:火PTなら火マス)をボスから離れていくように動くこと
スキルで遠距離攻撃が出来る弓・杖の初心者に多い行為
染めていないマスの場合でも『移動先に味方がいる=味方のターンでボスに
近づいてスキルを発動できる状況』があるため、初心者は注意


■マルチの部屋条件について
部屋主の判断が絶対だが、運重視は運25のキャラ4人で運100にする(Luckのみは×)という形が多い
部屋主が25未満でも運重視なら25キャラで入るのが賢明
運が100だとボスドロップが確定3個(金含む)になる
0009名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-gpJE)2018/02/01(木) 08:56:22.70ID:LHteJlMK0
■サムズアップ
画面をクリック(タップ)すると親指(サムズアップ)が表示されます
マス消化の際、連打で気付かずにルートに入れている罠を教えてくれる人もいます
単に連打でOKを示す人とNGという意味で連打をする人がいるので注意が必要


■襲撃・降臨について
襲撃は24時間単位、降臨は3時間単位(0-3,7-10,13-16,19-20)です
予告で今後の内容を確認できます
単独・協力それぞれに周回任務が振られており、高難易度では言霊・ナデタクナール・運猫などが貰えます


■ランクについて
所持枠は増えませんがスタミナは増えます
3-9-5や4-9-5、5-1-5などがランク上げに効率的
3-9-5、5-1-5などは各色の靴や帽子なども手に入ります
5-1-5は追加ボスから火のイディオニウムも稀に手に入ります


■偵察任務
偵察任務は複数を同時に依頼できる
ランクは前日の偵察任務完了数(3回完了ならSランク)
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-gpJE)2018/02/01(木) 08:58:49.70ID:LHteJlMK0
■おすすめキャラ

●襲撃…お手軽に集められるが清廉を除いて降臨までの繋ぎ

水 清廉潔白 全体30%回復奥義、色即是空と違いやけどを治療可能、奥義使用可能マスが多いため、重ねて奥義レベル10(82マス)にすることを推奨

雷 狂喜乱舞 襲撃キャラの中では高ステータス、双剣でスキル範囲も使いやすい

風 先手必勝 襲撃キャラの中では高ステータス


●降臨…運25を使う場合、ガチャ課金を除いてメインキャラとなる

火 画竜点睛 7マスの草⇒火への変換スキルが強力、スキル演出も短い

水 落花流水 奥義が強力、防具が強い
   悪鬼羅刹 高ステータス、四角(24)範囲攻撃

雷 因果応報 進化後の物理攻撃力3倍スキルが強力

その他 霊魂不滅、明朗快活、起承転結:降臨の中では劣るが、武器種制限任務が出たときに運25キャラとして出番を求められることも?
0011名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-gpJE)2018/02/01(木) 09:01:19.64ID:LHteJlMK0
●ガチャ…強力だがメインで使う場合、運をあげにくい点に注意

☆3
風 失地回復 5マスの水⇒風変化、初心者用


☆4
火 古今無双 ひし形10倍奥義が強力

風 変幻自在 7マスの水⇒風の変化スキル


☆5
水 色即是空 全体40%回復奥義
   水天一碧 周囲ひし形12マスを水変化+毒属性

雷 永劫回帰 縦一列を雷マスに変化させる特大ダメージ
   感慨無量 2ターンの間スキルダメージを2.5倍に
   極楽浄土 7マスの水⇒雷変化、6マス発動四角(24)範囲スキル

風 百鬼夜行 味方全員をマスに関係なく引き連れる(染めPTには向かない)
   花鳥風月 永劫回帰の風ver
   英雄颯爽 5マス発動スキルが強力
   陰陽五行 高ステータス6マス全体スキル


●限定キャラ(通常時入手不可)

火 唯我独尊 全体に10倍ダメージ

水 輪廻転生 全体に10倍ダメージ
   六道輪廻 全体に10倍ダメージ

雷 泰山北斗 全体に10倍ダメージ
   戌神干支 7マスの火⇒雷変化

風 森羅万象 全体に10倍ダメージ

など色変え・少マススキル持ちが強力
その他が使いにくい(弱い)わけではなくチャージが早く雑魚殲滅に向く快刀乱麻など
使い方次第。色変えは強化持ちが増えてくるかも?
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-gpJE)2018/02/01(木) 09:03:23.86ID:LHteJlMK0
■通常時入手不可のキャラ
超フェス…輪廻転生、泰山北斗、唯我独尊、三千世界、森羅万象、六道輪廻
クリスマス…快刀乱麻(赤)、不老不死(赤)、危機一髪(赤)、赤鼻馴鹿、白髭赤服
正月…謹賀新年、戌神干支、迎春万歳、笑門来福、初日之出


■間違えやすい効果
因果応報⇒味方全体の直接攻撃のダメージを上げる
感慨無量⇒味方全体のスキル攻撃のダメージを上げる
両方とも奥義には効果がなく重複し効果時間が2ターンなことに注意


■切磋琢磨
切磋琢磨の上級クエストには見た目は変わらないが固いタイプが混じっている
火力がない初期なら双剣などの攻撃回数が増えるタイプで削ろう
奥義は火力が通るので全体攻撃系奥義を使うのも一つの手段


■移動の小技(android版は不可能)
PC版では一度クリックするとクリックを押したままでなくても移動が可能
右クリックで移動ラインの消去が可能
0024名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c931-mIUl)2018/02/01(木) 09:49:51.05ID:EXb8/k0x0
>切磋琢磨の上級クエストには見た目は変わらないが固いタイプが混じっている
旗にリボンついてる奴が固いやーつでドロップも良いほう
任務選択画面で見てみると2種類居るから見てみ
0025名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d973-w5h2)2018/02/01(木) 10:27:39.21ID:QG9/nowb0
襲撃は鬼面仏心ちゃんも使えるよ
疾風迅雷の防御・サポートアビリティつければ起承転結の超上級もいける
0030名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b23-VW3n)2018/02/01(木) 17:34:49.98ID:JcvuTfb80
■ガチャ☆5当たりキャラまとめ
HPに不安があるものは運25にしても高難易度でメインにしづらいため注意
また、降臨キャラと同じ武器種だと制限任務で困るので別々の方が好ましい
奥義チャージは150以上だと3Waveボス開幕で溜まってないことも割とある

火 唯我独尊 フロア全範囲(63)に攻撃10倍ダメ/150 十字ナナメ+超高確率火傷/6 HPやや不安 フェス限定
   乾坤一擲 縦横1列パーティ全体の火キャラ攻撃3倍ダメ/130 4体射撃+中確率防御ダウン/6 射は画竜と被る
   天真爛漫 四角範囲大ダメ+中確率気絶/110 ひし形範囲+ダメの15%HP回復/7 HPが高い

雷 戌神干支 7個色変え/130 4体射撃+中確率麻痺/6 攻撃が高い 正月限定
   極楽浄土 7個色変え/160 四角範囲+中確率気絶/6 色変えで範囲スキルは貴重 打は因果と被る
   永劫回帰 1列上書き/140 全体+中確率麻痺/7 HPが高い スキル必要数に注意
   感慨無量 2T連鎖倍率2.5倍バフ/110 4体射撃/7 HPが高い スキル必要数に注意
   泰山北斗 フロア全範囲(63)に攻撃10倍ダメ/150 全体+低確率攻撃ダウン/6 フェス限定
   流星光底 縦横1列パーティ全体の雷キャラ攻撃3倍ダメ/140 十字ナナメ範囲+高確率麻痺/5 HP不安

風 花鳥風月 1列上書き/150 ひし形範囲+ダメの10%HP回復/6 HPが高い
   盛者必衰 十字ナナメ範囲大ダメージ+高確率毒/110 ひし形範囲+中確率毒/6 HPが高い 裂
   森羅万象 フロア全範囲(63)に攻撃10倍ダメ/150 全体/6 HPが高い フェス限定
   百鬼夜行 全員連携バフ/160 縦横1列吹き飛ばし/6 攻撃が高い HP不安

水 色即是空 全体HP40%回復/80 横3列/6 スキルはボスの左右だと4ヒットだが上下だと2ヒット
   水天一碧 ひし形上書き/130 4体射撃+中確率毒/6 HP不安 攻撃が低い
   六道輪廻 フロア全範囲(63)に攻撃10倍ダメ/150 全体+中確率毒/6 フェス限定
   輪廻転生 フロア全範囲(63)に攻撃10倍ダメ/150 縦1列/6 スキル範囲に難あり 裂 フェス限定
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d9bf-+DFt)2018/02/01(木) 21:03:05.85ID:iLy06QW80
風☆5は陰陽五行も強い

奥義は 全体+中確率恐怖(コスト83) なのでイマイチだが
スキルの 全体+与ダメの15%回復(コスト6) が強力

あからさまな高火力で位置を問わず全ての敵に攻撃し、そのダメージの15%なので回復量がハンパない
スキルなので他プレイヤーも利用できるしコストも軽い
0033名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 21:12:39.06ID:LHteJlMK0
>>32
>>11に入れてるよ
同じ理由で英雄颯爽も強力、逆に火は画竜点睛と古今とかの相性が良すぎてガチャ産が霞むからおすすめしてない
極み雑魚でわちゃわちゃし始めたら変わるかもしれないけど
あと見直してみたら変幻自在を変化スキルって書いたけど正しくは変化奥義だな
0034名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d9bf-+DFt)2018/02/01(木) 21:27:21.39ID:iLy06QW80
英雄颯爽はオホーの類だからだいぶ違うと思うが・・・
コストの割にスキル範囲が って事?

陰陽の強さはコンスタントな回復力、トータルで見ると回復奥義持ちより安定するって話
0036名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 21:46:49.69ID:LHteJlMK0
>>34
陰陽はそういうのでは見てないかな
陰陽は高難度の雷撃で雑魚が堅い上に押し寄せてくるのと難易度補正で連鎖がつながりにくいっていう状況が出てきたから真価が出たって感じ
英雄は押込められても双剣で攻撃回数が稼げるのと5マスで24マスがエグい
陰陽もステータスの火力が高い上に6マスで発動させやすいから雑魚に固められる前に殲滅できる
回復力があるから安定するというよりも殲滅力が高いから高難易度では安定しやすいって感じ
だから陰陽は1キャラ程度ならマルチでメイン向き
5、6マスと7マスの間には越えられない壁があるね
0038名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1167-mIUl)2018/02/01(木) 21:59:33.55ID:0ZYR8EEb0
颯爽も盛者必衰も強いけど肝心の雷電で使えないのが肩身の狭いところ
実際出撃しない3番目4番目あたりに置いといても外さんといかんのが糞メンドイ
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1167-mIUl)2018/02/01(木) 22:56:46.56ID:0ZYR8EEb0
>>40
6歩歩いたら敵が死んでくワン
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8999-+DFt)2018/02/01(木) 23:32:09.02ID:LHteJlMK0
それはこれから強化持ちが増えて来たらまぁね
でももし強化が増えたらHPが100万超すボス登場が当たり前になるインフレの気配があるからな
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53e6-mIUl)2018/02/02(金) 00:56:43.68ID:PhjwSm2Y0
上に書いてある星5一人もいなくてワロエナイ・・・
声がキンキン高いだけの火のラッパの娘
スキルに回復ついて少しマシになったわ・・・すこし・・・
0057名無しさん@ピンキー (アタマイタイー KK3d-uEkv)2018/02/02(金) 07:54:21.88ID:g3cDNO9TK0202
雷でスキルか奥義がパーティ全体回復って誰だっけ・・・
属性パは火は相思相愛、水は色即是空、風は花鳥風月と陰陽五行使ってるけど雷だけ入れてなかった
三千世界、感慨無量、狂喜乱舞、因果応報で乗り切ってるけどそろそろ厳しい

あと一番賑わってるwikiに所持乙女のページや情報足したから修正あればお願いします
0061名無しさん@ピンキー (アタマイタイー 2b31-jn1r)2018/02/02(金) 11:03:25.66ID:UDTzqVZK00202
そういえばエロゲーだったこれ
寝室の話あんま出ないよな

大和撫子ちゃん見た目でお迎えしたけど演技が大根すぎて意気消沈
浄土さんが意外と愚息興奮
0069名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93ee-6ivF)2018/02/02(金) 23:13:01.41ID:Dm6IH7Jk0
確かに

時限制は分からなくもないけど、同時開催が1種類ってのは少なすぎるわ
目当てのやつまで2日待つとかもあり得るし、しかも開催が朝7時とかだったら目も当てられない
0070名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d973-dTmX)2018/02/02(金) 23:22:05.62ID:hEo5avgw0
クリスマスとか正月イベントとかのときは目当ての降臨が1週間で2回しか開催しないという地獄があったわ
落花実装前は降臨キャラ少なくてそれなりに回ってたけど今は落花とビリビリ追加でより目当ての降臨がこなくなってる
0073名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d1bf-+DFt)2018/02/03(土) 00:44:53.99ID:BaYoFu5j0
ガチャの当たりが合計してもコンマ数%ってどういう事よ
  ↓
運25降臨キャラ大正義
  ↓
降臨開催されな過ぎ  ←今ココ


これだもんなぁ
運25がいれば降臨の3時間で6〜10体くらいキャラ泥期待できるけど(1試合17〜30分を想定)
それでも最低3回は開催されないと運25は作れないし、その3回だって遊べるタイミングとは限らない、てかまず無理
どうしても時間で鯖のトラフィック空けたいなら、種類が増えた分同時開催数を現状の2〜3倍にしないと客離れが加速し続けるのに
ほんと運営なにも考えてないのな
0078名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11b9-wbgk)2018/02/03(土) 07:23:32.84ID:3CMJsHXF0
始めた頃にゲットしたフェス限輪廻ちゃんは進化に降臨素材無かったから
すぐ始められたけど、そうじゃなかったらすでに辞めてたかもしれん
0080名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d1bf-+DFt)2018/02/03(土) 08:51:33.06ID:BaYoFu5j0
今日プレイできない任務の偵察でも『同じ偵察は1日1回まで』に抵触しなければ出せるはずだが?
俺の読解力が足りてないのか?
依頼内容は単独任務でクリアすればソレになる(モノによっては協力をホストでクリアしても可)
0083名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d1bf-+DFt)2018/02/03(土) 09:40:02.45ID:BaYoFu5j0
そいや特別任務を偵察依頼した事なかったわ
一度他の任務(降臨や襲撃)クリアで書き換えてみては?
特別任務の素材欲しいなら偵察依頼より許可任務回ったほうが早いよ、スタミナも食わないし
0084名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdf3-JK2z)2018/02/03(土) 10:27:55.97ID:jMHo01aYd
回数回るのは暇人用
リーマンは金で解決
この辺のバランスが悪い
交換所に適正な価値で降臨素材置いとけばいいだけよね
猫の6万はアホだ
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1167-jn1r)2018/02/03(土) 12:15:49.22ID:v49CmTiy0
なぜか明瞭ちゃん極かなんか偵察出そうとしたら
依頼更新されてなかったから運営に聞いたら
偵察できない依頼があります(キリッ て返ってきたから
更新されてなければそういうことだと諦メロン
あとちゃんと自分で任務ホストしたか思い出し
0087名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5b23-VW3n)2018/02/03(土) 13:13:36.94ID:3CvujvYR0
偵察出来ない任務は、偵察に出てる任務をキープしたまま挑戦できる利点もある
新しい降臨が来たらキープしたまま切磋ばっかりやって、また降臨が来るの待ってるが、
明瞭の超極以外には挑戦出来る
まぁもう奥義もMAXなんだが
0088名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdf3-u/CK)2018/02/03(土) 13:37:24.70ID:sCUG8Ccfd
つーか偵察依頼なんて大して旨味ないから気付いたら、デイリーミッション以外はやるくらいでいいよ
今まで結構依頼してきたけど
降臨でキャラ一回、イディオニウム一回出た他はゴミばっか
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d925-phf3)2018/02/04(日) 13:58:58.82ID:ou3pIv+y0
適正レベルとかいう張りぼて
Luck持ちでノーコン降臨さらっと入ってきて場所次第じゃそのまま凸クリアもあるからなぁ

低レアキャラの逢瀬なら楽勝、HP100kないし
☆5キャラはだいたい5〜6章くらいの強さか?
天真爛漫は自分から2マス□範囲でパネル潰してきて超絶だるかった記憶があるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況