【相撲】大関昇進時からゲタを履かされ続けた稀勢の里は8場所連続でも許されたのに… 白鵬 5場所連続休場で「進退」言及の重み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2021/03/20(土) 23:35:26.28ID:CAP_USER
「7月場所で進退を賭ける」

大相撲3月場所3日目の朝、横綱白鵬が休場を発表した。

2日目の取組後、蹲踞(そんきょ)すら苦しそうな様子からも限界だったことが伺えるが、話によると、新型コロナ感染以降、右ひざに慢性的に水と血が溜まるようになったため、それらを抜く処置を既に9回も繰り返していたのだという。

張り差しからの速攻で先場所優勝の大栄翔を寄せ付けなかった初日の取組は鬼気迫るものがあったが、土俵際で逆転を食らいかけるほど直線的かつリスキーな攻めだったことは間違いない。

それほどまでに追い込まれながらもしっかり張り差しを決めて勝ち切ったことは流石だったが、当たりの強烈な大栄翔に勝つには出足を止めて持っていくあの形しか無かったのではないだろうか。

幕内の平均体重が一時160キロを超えるほど最近の大相撲は大型化が進んでおり、アクシデント的に故障する力士、幕内に対応する前に故障する力士が後を絶たず、全体的に満身創痍と言える状況だ。

白鵬はそんな中でも、勝ち続けることによって無理な態勢や体への負荷の増大を回避してきたのだが、横綱としての在位が100場所に到達したところで遂に誤魔化すことが出来ないところまで来てしまった。

これで白鵬自身初となる5場所連続の休場となった。前回、千秋楽まで完走したのが昨年3月の無観客場所までさかのぼることを考えると、白鵬の苦しい状況が分かることだろう。この場所で朝乃山はまだ関脇だったのだ。

白鵬不在の間に勢力図は変化した。正代が大関に昇進し、照ノ富士は今場所での大関昇進を賭けて闘っている。隆の勝は関脇に定着し、高安が小結に帰ってきた。新鋭の台頭、実力者の復活、そして次世代力士の成長。彼らは今の位置に定着してからほぼ白鵬と対戦していない。

宮城野親方の談話によると、白鵬は「7月場所で進退を賭ける」というコメントを残したという。膝を手術し、5月場所は全休するということだ。稀代の大横綱の口から聞かれる「進退」という言葉には重みがある。嫌が応にも白鵬時代の「終わり」を意識せざるを得ないからだ。

だが、この白鵬の進退については異論もある。

そう、稀勢の里の事例である。かつて稀勢の里が横綱に在位していた時に8場所連続休場したことがあった。だが、この時にはまだ横綱審議委員会からは明確な形で指導が入ることはなかったのである。

事実上の進退を賭けて臨んだ2018年9月場所を10勝5敗で終えた後、同年11月場所で初日からの4連敗、休場という結果を受けて横綱審議委員会は「激励」決議を行った。こうした前例があるため、白鵬の進退の是非について議論を呼ぶ結果を招いている。

なぜ稀勢の里の時は許されて、白鵬は許されないのかーー。

稀勢の里に関しては大関昇進の時から基準が甘いところがあり、3場所32勝で昇進している過去がある。33勝という目安がありながら、14日目に32勝した時点で大関昇進を協議するための理事会が開催されたということもあった。

そして、連続休場と同じくらい批判的な声が多いのが横綱昇進の時のことだ。

双羽黒が幕内優勝なしで横綱に昇進し、その後成績が振るわなかっただけでなくトラブルを起こして廃業した経緯から、横綱昇進の基準が「2場所連続優勝」とされてきた時代があったが、稀勢の里が地力をつけて以降「2場所連続優勝か、それに準じた成績」という基準にもう一度回帰していった。

ただ、皮肉なことにこの基準になって以降、最初に横綱に昇進したのは稀勢の里ではなく鶴竜であった。

つまり、実力以上にゲタを履かされ続けた挙句、引退に際してもまだ大目に見られてきたということを主張される方が少なからずいるということである。

続く

以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81369

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2021/03/20(土) 23:35:45.09ID:CAP_USER
また、白鵬は、これとは対照的に常に厳しい視線を受け続けてきた横綱だ。

優勝を重ねても、声援を受けるのは常に対戦相手。千秋楽に優勝決定戦を期待するという理由で対戦力士に対するコールが発生したこともあった。稀勢の里との対戦で敗れた時に万歳が起きたという醜悪な出来事も忘れ難い。

白鵬はその圧倒的強さ故にどうしても興味の対象が対戦相手になりがちで、相撲ファンもエンターテイメントのために白鵬を傷つけてきた経緯がある。

対戦相手への応援が加速する一方で、白鵬は土俵内外での言動で物議を醸すようになった。かつてはしなかったことだが、これはファンが白鵬をこのように変えてしまったのかもしれない。取組の判定に対して審判部を批判したこともあったし、観客と共に三本締めをしたこともあった。

日馬富士の暴行事件の現場に居合わせていたということもあった。白鵬は人気が底を打ったあの時、強くあり続けることで大相撲の魅力を訴え続けた恩人なのだ。だが、今の白鵬は過去の実績だけですべてを擁護することが出来ない存在になってしまった。

このような経緯を踏まえて考えると、アンチ白鵬の立場を取れば、11月場所後の横綱審議委員会による「注意」については妥当だと感じるが、白鵬ファンの立場からすると、稀勢の里との比較で今回もまた必要以上に批判されていると感じる結果に繋がってしまった。

白鵬自身は今回の休場と次回の出場が7月であることを考慮して「進退」という言葉を使うことになったわけだが、ファンとアンチの間で両極端な評価を生んでしまっている。

果たして先の「注意」や、注意という状況から更に休場を重ねた結果「進退」という言葉を白鵬が口にしたということは妥当と言えるのだろうか。

横綱審議委員会規則の横綱推薦の内規第5条には、

「横綱が次の各項に該当する場合、横綱審議委員会はその実態をよく調査して、出席委員の3分の2以上の決議により激励、注意、引退勧告等をなす」

とあり、該当理由として次の3点が定義されている。

(イ)休場が多い場合。
ただし休場する時でも、そのけが、病気の内容によっては審議の上、
再起の可能性を認めて治療に専念させることがある
(ロ)横綱として体面を汚す場合
(ハ)横綱として不成績であり、その位にたえないと認めた場合

白鵬が該当するのは(イ)の「休場が多い場合」だろう。今のところ体面を汚すという次元の不祥事は無いし、出場した時の成績は「不成績」と断じられるほどのものではない。過去には近年の白鵬よりも勝率の低い横綱はまだまだ存在する。

つまり、問題は休場の数なのだ。

白鵬は、11月場所後の時点で「注意」をされている。この時点ではまだ3場所連続休場で、連続しての休場も勿論一つの問題だが、この時点での休場で際立っているのは近年の休場数のことではないだろうか。

2017年は途中休場が1場所、全休は1場所だが2018年からその数が増え途中休場が2場所、全休は2場所だ。2019年になると全休が1場所、途中休場が2場所で、2020年は年5場所という中で全休2場所、途中休場2場所だった。

今年も加えると、2017年以降で全休が7場所、途中休場が8場所。全出場は10場所ということで、全出場が40%と考えると、注意を受けることが的外れとは言い難い。

引き合いに出される稀勢の里に関しても問題になるのは休場数だが、彼の場合は(イ)の中の条文に記載されている「ただし休場する時でも、そのけが、病気の内容によっては審議の上、再起の可能性を認めて治療に専念させることがある」という部分に該当するという判断なのだろう。

稀勢の里は、横綱昇進から初めての場所で、優勝争いの最中に負った大怪我の影響で相撲内容が大きく変わってしまった。これに関しては勤続疲労とは事情が異なる訳で、同じ判断規準を以って決議の対象とすることは難しいだろう。

続く
0003逢いみての… ★2021/03/20(土) 23:35:52.99ID:CAP_USER
確かに大関や横綱昇進時の基準について稀勢の里に甘い部分があったことは事実だ。ただ、今回の注意に際しての判断については、横綱審議委員会は条文に書かれた基準に基づき対応したと言えるのではないかと私は思う。

白鵬のここ数年の休場の多さについては彼らが対応しても厳しいと反論できる材料が無いし、稀勢の里への激励がここまで遅れた理由も条文と照らし合わせると分からなくもない。ましてや貴乃花の前例も有る訳だ。そもそも基準を甘くして現役生活が長くなる白鵬を、あなたは見続けたいだろうか?

白鵬を論じるのは難しい。

誰よりも実績があり、実績故に多くのアンチが存在する上に、土俵内外での言動が良くも悪くも目立ってしまう。ファンはアンチや報道に対して常に怒っている部分があるので、フラットな視点を持つのは困難だ。

そして、難しい存在だからこそ、正面から向き合って良し悪しを語る論客も現れない。語らなければファンからもアンチからも批判されずに済むからだ。

そして、横綱について論じることもまた同様に難しい。

横綱とは強くあることが前提の地位だ。降格はなく、成績が残せなければ引退しか道はない。横綱に昇進した力士は一力士ではなく横綱という地位を賭けて闘うことになる。

力士は自ら引退を決めねばならない立場だが、世間の横綱に対する厳しい眼差しとも闘わねばならない。不振で居続けることが世間的に許されたとしたら、それは普通の力士と変わらない。地位が落ちない分だけ価値観が変われば楽な立場と言えるだろう。だがそれでは横綱という地位の価値は無くなってしまう。

個人的な見解ではあるが、稀勢の里の8場所連続休場については、大怪我の影響と横綱の責任の間で苦しんだということは差し引いても、それでも横綱としての務めは果たせていなかったと思う。

一度しかない力士人生だから外部の者がそれを求めるのは失礼ではあるが、観ているのが辛かったことは事実だ。そして、そういう想いを抱かせる存在を果たして横綱と呼んでいいのか?ということについては意見が別れるところだろう。

話は戻るが、白鵬の「注意」と「進退」については、普段彼が過小評価されていることや批判されなくても良いことまで批判の対象となっていることとは切り分けて考えるべきだ。

厳しい状況ではあるが、このような逆境を跳ね返してきた名力士ではないか。どのような結果になるかは分からないが、一生見ることのないほどの実績を重ねてきた力士が勝負の場所を迎える。それを見届けることもまた、貴重な体験だと私は思う。

論じるのが難しい力士だからこそ、整理して考えたい。白鵬の話だけではなく、これは多くのことに通じる話だ。
0004夜更かしなピンクさん2021/03/21(日) 00:09:54.85ID:BRoK4b2p
正論
0005夜更かしなピンクさん2021/03/21(日) 00:47:15.08ID:WL7JbzhV
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
引退勧告しろ
0006夜更かしなピンクさん2021/03/21(日) 01:02:25.42ID:RzA528vl
八百屋の長さんだしな
L棒使いだし
0007夜更かしなピンクさん2021/03/21(日) 09:15:17.80ID:T3UPSXPb
発覚も引退前は一年間連続休場してたからあまり偉そうなこと言えない。
0008夜更かしなピンクさん2021/03/21(日) 13:07:59.83ID:2pS9B2a9
キセは協会が八百を仕組んでた

それは置いといて
キセの怪我はモンゴル人に壊されたから
甘く見て当然ってのはあった
0013夜更かしなピンクさん2021/04/24(土) 20:34:12.51ID:5Q2yHAaP
稀勢の里は1年半で引退してるけど
白鵬は何年さぼってたんだか
>>10の取組具体的に聞きたいわ
0014夜更かしなピンクさん2021/04/24(土) 20:54:21.59ID:JDQhmQqH
キセは協会に贔屓されてるからビビって手を抜いた力士は沢山いると思う
0020夜更かしなピンクさん2021/04/25(日) 00:10:34.71ID:OwDjgSoY
ガチンコキセ叩き潰しルールのモンゴル互助会は叩き潰せ
0025夜更かしなピンクさん2021/04/25(日) 19:19:03.39ID:NRCt5kNL
白鵬鶴竜に厳しく稀勢の里に甘い奴は同じ相撲ファンとして恥ずかしいわ
0026夜更かしなピンクさん2021/04/25(日) 19:21:48.87ID:UVbDnNiz
白鵬鶴竜に甘く稀勢の里に厳しい相撲協会と横審こそ同じ日本人として恥ずかしいわ
0033夜更かしなピンクさん2021/04/26(月) 13:38:31.90ID:0UQIbz5/
相撲が弱すぎた荒磯くんは牛久でちゃんこ屋でもやった方がいい
0038夜更かしなピンクさん2021/04/27(火) 09:21:32.94ID:0Nz0Jmpb
ネトウヨなんて言ってるニートに持ち上げられて更に嫌われる白豚鵬翔笑える
0049夜更かしなピンクさん2021/05/02(日) 07:59:50.87ID:Vt0GM9C+
レイシスト横審や有識者会議は一度モンゴルを訪れ偏見を捨ててもらいたい
0055夜更かしなピンクさん2021/05/05(水) 11:08:15.64ID:tmkPCAVU
稀勢の里を横綱にする会とか公共放送としてどうなのかと言いたいですな
0056夜更かしなピンクさん2021/05/05(水) 11:10:59.31ID:tDHzoqlz
解説者がスピンオフでやってるだけ
照のゴリ押しは失敗
0057夜更かしなピンクさん2021/05/10(月) 08:06:22.03ID:az7dqqJU
キセルールのような著しく中立性を欠いた基準を二度と作ってはなりません
0059夜更かしなピンクさん2021/05/12(水) 19:42:10.51ID:SOaCIjxw
八角と尾車はいくらなんでも稀勢の里に肩入れしすぎていたと思います
0060夜更かしなピンクさん2021/05/12(水) 19:47:35.18ID:6z4HkVWQ
八角と尾車はいくらなんでもダブスタ処分を繰り返し過ぎだと思います
稀勢の里には激励即引退させたのにモンゴルには甘々
0062夜更かしなピンクさん2021/05/14(金) 17:37:35.24ID:8rtZiMXn
ブームを作るまでも無く、会場人気が圧倒的だった稀勢の里
0063夜更かしなピンクさん2021/05/16(日) 09:27:17.86ID:Pm0lWG8R
稀勢の里をプッシュした舞の海の責任を厳しく追求してほしい
0064夜更かしなピンクさん2021/05/16(日) 09:41:52.70ID:C2phhF1/
稀勢の里は協会もファンも周囲の人がみんなに望まれてるんだよ
白いアホとは大違い
0067夜更かしなピンクさん2021/05/18(火) 19:59:27.55ID:Ksh+9LtN
結局>>5なんだよな
モンゴル横綱は延命が長すぎるんだよ
一代年寄の件にも影響してそう
0068夜更かしなピンクさん2021/05/19(水) 20:50:23.31ID:cdg1jYuQ
稀勢の里の休み方を見て俺もってなるのは仕方ない
貴景勝も横綱になったらサボりまくるだろう
0069夜更かしなピンクさん2021/05/19(水) 20:53:48.90ID:Yzl7R43M
一年で引退させられるのが嫌だと言って5年以上しがみつく照ノ富士は最低横綱の系譜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況