ランスシリーズ その484 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。
ランス03 リーザス陥落 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance03/
※前スレ
ランスシリーズ その483 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488728266/
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします。
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です。
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません。
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています。
ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です。
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ。
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう。
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう。
・興味のない話題に対しても寛容に。
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい。
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで。
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで。 夏に超昂、冬にランスの予定だろうけど、予定通りに出るかは知らん この発売前に情報が小出しに出てあーでもないこーでもないとわいわい言い合うのが一番愉しいかもな。 最終作だし主要人物全員集合はするだろうけど脇役も忘れないで欲しい
具体的に言うと復讐ちゃんに出番を とりあえずウルザが出てくれそうでなにより
中身には正直そこまで期待していない
無難にシリーズ完結させてほしい 主要人物だけでも膨大だからな
脇役は文字だけ出すだけでも全員は困難だろう
絵まで用意となるとかなり無茶
主要人物はさすがに全員出るにしてもイベントはこれも全員は無理じゃない?
多すぎる
魔人領突入で相当なイベントを新キャラに割かないといけないし
ぶっちゃけ10こそ分割商法すべきだよね 魔人多すぎて処理しきれるのかはまあ無理やろなって思うな
ヘルマンも結局消化不良多かったし メインヒロインのシィルが二回お休みしてたから
さすがにある程度イベントいるだろうし
前作ヒロインのシーラとかもそれなりに割くだろうし
くじら関係、クルックーとAL教関係とかはしゃーなしで無視するにしても
やり残したこととやらないといけないことが多すぎるw >>13
「二回目」の時にさんざんやられたからもう次世代になってるんだろう あれでしょ最終決戦は過去に死んだ仲間たちが全く仕方ないなって言って出てくるんだろ
ふしぎ遊戯でみたぞ 確実シィル何シーンか
正史エロ無しで、今回あるだろうというだけで
ホーネット、シルキィ、サイゼル、ハウゼル、メディウサ、ケイブニャン、ケイブワン、ケッセルリンクメイド
どうかなーで
美樹、サテラ(済)、ワーグ(ペド)、ユキ、ケイコ、火炎書士、オーロラ、PGシリーズ
聖女の子モンスター4人も出るんだっけ まあ普通に考えれば
サテラ、ホーネットは10のメイン級扱いだろうし
シルキィ、サイゼル、ハウゼルは複数シーンとある程度のイベント確定だろうな
最終作だから過去作のように新キャラメインに据えて
話動かせばいいとはならないにしても 制作期間が伸びれば伸びるほど色々期待してしまうな。。比例することはほぼ無いんだが ファンには悪いがサテラってメインってほどのキャラじゃないだろ ランス10はとりあえず15年ぶりに
ウルザのラブラブhシーンがみたい
発売時期によっては20年ぶりになっちゃう 五十六もシーラも敵のミネバでさえも鬼畜王準拠のネタが正史でも引き継がれてたのに
ランス10でサテラだけサブに追いやられるとかなったら泣くぞ >>25
どうだろうな
ランス6も戦国もヘルマンも鬼畜王とはかなり違った展開だったわけだしな
サテラは03にも出しちゃったしキャラ的にはそんなぶれないだろうが
だれをシナリオのメインに据えるかはまあやっぱ読めないか アームズさんが一発屋である可能性が否定できなくて日々震えてる サテラがメインって程のキャラじゃないって意見には全くもって同意できないけど、
鬼畜王から出番一切なしでランス10ならともかく、
ランクエ、マグナムと犯られに来て、直近のランス03でも犯られてるから
他に出番譲る可能性はあると思ってる メイン以外の要望多いキャラはあとでFDなり追加なりで出すしかないでしょ
ほんとキャラが多すぎる
かなみとかマリアクラスでもまともにイベントなくても不思議ではないレベル 五十六も子供授かって、パステルを襲ってリセット誕生、シーラもバッドで薬物中毒、ミネバとはへルマン王座での決戦
この流れからして10で魔王ランスの分岐があるのならサテラがキーキャラになってほしいもんだわ 後、最後なら香ちゃんは何かしらエロ無いとだな
外伝ヤルつもりならともかく
カーマ辺りは微妙か
アールコートラブラブエロとか枠かなり厳しそうでキツイ かなみちゃんはもはやランス殺しそうにないし
マリアも宇宙にはいきそうにないし
魔想さんとラガール関係はだいぶ変わったけどな 要は3におけるかなめの立ち位置がサテラだろ?
完全に主要人物でしょ カーマは出るかすら怪しい
香ちゃんも本編でランスとやるのはキツイように思う
アフター的なものがあればいいイベントになりそうだけど 香ちゃんはなぁ、子供魔想さんとやって耐性付けるしか 04出してから最終作10のほうが綺麗に行くかと思ったけど
04の情報ないし、やっぱ普通に今年中に10出すのか 香ちゃんのエロシーンはないだろうなと思ったけど
EDで各国王妃と一緒に孕んでるのはあるかなと思った >>40
9の1年後でしょ。8でミルが行けるなら
後は香ちゃんの精神面
カレンダーランス10登場キャラでも一番前だし 香ちゃんとのエッチ条件に時間経過が必要で、年月ごとに難易度が上がっていく地獄仕様とか >>44 一番前だし
打首されて晒し首状態なんだよなぁ 完全に兄としての位置を確立しちゃった感あるから、今更手籠めにするのはちょっとなぁ……感しかない もし年月経過がシステムに組み込まれてるなら、あとはそれをどこまで生かせるかだよな
リセット成長、乱義参戦、ヒロインのBBA化…… 月後半が1フェーズ、前半後半で一月2フェーズなので
10内でかなり年月進みそう、クリアするのに数年は進んでるんじゃないかな エロゲの妹と言うのは兄に処女をささげるものだろ?
よって、香ちゃんのエロは必要 >>50
ごめん香ちゃんはすでに貫通済みなんだ・・・
それどころか乱交経験者だし 逆に時間制限がくそ厳しいってのもあるんじゃない?
いや全然ゲームシステムとか分からんけど
一本道すごろくの可能性もあるのか? >>15
傑作なら、]-T、]-U、]ーVくらいに分かれても
何の問題もない まあナンバリングはこれで最後だからな
キャラの高齢化は割り切って魔人戦にあるか分からん神との戦いは長期戦になるぐらいのが感じが出る 鬼畜王じゃやりこみしてたらLP40年とか普通になるシステムだったけど
ランス10では作中で割とリアルに年月が経っていきそうな感じがするね 最近鬼畜度が足りないから生まれた実娘犯す展開お願いします ミラクルルートでランスの年齢差分の設定は出来て・・・ >>51
あれから時間経ったし膜なんて自然再生してる >>54
ぶっちゃけランスシリーズ終わってほしくないんだ
綺麗に完結させて傑作シリーズにしてほしい気持ちもなくはないし
古参のかなみちゃんとか魔想さんとかも前作でヒロインとして攻略されちゃったし
これでシナリオ締めたら完結でいいのかもしれんが
やっぱり終わってほしくはない 9のヒロイン勢はまあ今回はさらっと立ち絵イベントぐらいで済ませるんじゃねーの
シーラが香姫含めた各国の姫・女王コンプリートイベントで出るかなってくらいで
立ち絵のみで良いから01・03組も出てきて欲しいわ リメイクもあるし、もしかしたら外伝やアニメの続きもあるかもしれない
アニメは長編の03以降は厳しいだろうが・・・どの作品も凄い見たいけど・・・ 01と03組出すなら魚介絵をさらに描き直すのかな?
大変そう 一応5のリズナ、6のウルザ、マジック、7の謙信、香姫
8はよくわからんけどクルックーとかみんな
次作でそこそこ出番あるからなあ
まあ10は色々特殊だろうけど
シーラはポジション的にもイベント結構ありそうだけどな 俺の勝手な妄想だとランス10はシィル、ホーネット、サテラ、アムが話に大きく絡むメイン格
次いでミラクル、マリア、リセット(おまけでパステル)、アールコード、クルックー、リズナ、シーラが
ドラえもんポジだったり、魔人になったり、教団の遺産だったりでシナリオ上の重要ポジションとして出番多めと予想 ゲームシステムもなあ、どうするんだろうな
キャラが多すぎる上に実力差もあるから
普通にやったら一般人レベルも多いサブキャラ組はやっぱキツイ
魔人組や人間最上位層も仲間で使うなら
魔想さんあたりでも戦力としては微妙になりそうな 10の必要スペックがまだ分からないかもしれないが
sandy core5で足りるか もう6年も今のPCを使ってるが
ランスに合わせて新しいの買うかな サテラはフェリスと同等設定だから、無敵結界を除けば03フェリスの基準で調整しやすいだろうけど
ホーネットとかシルキィとか仲間入りしたらどう扱うんだろうな ここまでコパンドンに誰も触れないなんて
真のヒロインやで
最後はコパ王国でラブラブエンドや
世界一の金持ちやし リアルタイムでランスシリーズやってたらサテラはメインヒロインにはいって当然だと感じてるだろ
強さ 演出 音楽 可愛さ ずば抜けてた 5Dだと大吉目当てだっコパが、6で何時の間にかランスに惚れていたのが納得いかない
最後まで大吉目当てでランスの事は利用しているだけならキャラが立って良かったのに 魔王ランスも衝撃的だったからな、当時の二次創作物も魔王ランス作品で溢れかえってた
今の時代になってもダース・ベイダーよろしくな主人公の暗黒面堕ち展開は一定の需要があるし
ランスみたいな突き抜け過ぎた陽キャラ、シリーズ10作品も跨いで主人公を担ってきたキャラなら猶更だ まあ最近のランスはメイン級キャラは基本ランスに惚れるのがデフォだし >>72
だってあいつどちらかというとコメディリリーフじゃん
面白い奴ではあるが世界観的にはさほど重要な人ではない。かなみちゃんみたいなもん
サブヒロインとして活躍してくれるのはおおいに結構だが、
ホーネットやシルキィといった重要な背景のある連中を食ってまで
メインヒロイン張られても困る ランクエで暗い雰囲気のエンディングにしてたのを
マグナムで切り替えたりしてるしなあ
魔王エンドはありそうっちゃありそうだけど
展開は変わりそうな気も ランスに骨抜きにされたしたっぱ魔人がホーネット、シルキィ、ケイブリスを出し抜いて
これまでの世界をぶっ壊してしまうというのが痛快なのに 展開変わるならシィル生死と魔王ランスの性格というか邪悪さか サテラはかなみちゃんポジだからメインではないと書かれたり
すぐ上では3のかなみちゃんポジだから
サテラは主要人物だと書かれたり
そもそもメインの定義からズレてるのでは?
それじゃ噛み合わん
サテラはメインの一人になる可能性は十分あるでしょ
本当のドメインヒロインになるかと言われればさすがに確率は低いかな?
そもそもただの新作じゃなくてシリーズ完結作だし
まあドメインはやっぱりシィルが持っていくと思う >>82
ぶっちゃけゲームシステムすらわからんからな
マルチエンドになるかすらわからん
マルチエンドでもないのにランスが一旦魔王になるとかいうシナリオも
ありっちゃありかもしれんがw シルキィは鬼畜王の時は空気四天王にすぎなかったが、
今や最強にカッコいい設定が盛られすぎてちゃんと描ききれるのか心配 何にせよ10が結末が変わる分岐もありそうと判明したのは
サテラ好き以外にも期待や希望が生まれたんじゃね 6と鬼畜王の設定引き継いで
今更かなみちゃんが首切り刀でひどいよかなみちゃんEDとかやったら逆に笑う 日付からみるに9から約1年経ってるんだよな
これは香姫解禁ですかね サテラのエロはもう充分なのでラ姉妹丼こそお願いしたい ちょろっと情報出ただけでここまで活発になるのはすごいな すっかり落ちぶれたエロゲ業界における最後の花火といっても良いレベルだからな… ラ姉妹丼リベンジはあると思います
ハウゼル5Dの館で画像出てたな
もみあげ長い系女子だった記憶 ハウゼルやホーネットの処女いけっかねー
そういやクリームは9で処女になってたんだっけ
鬼畜王verは中古だったが 一番はシルキィだろ。
一番期待している。
性格も容姿も実積も申し分ない。
ただ鬼畜王のようにちょい役で終わらないか心配。 ナンバリングを象徴するヒロインはそれなりの出番あんだろ
ウルザは織音が期待しすぎないでねとかリプしてたから微妙かもしれんが…
あ、あとマジックの出番は別にいらないです でも今作はシリーズ最後ってこともあって
多分5Dからの作品ヒロインが主題ってよりは
もうちょいシリーズヒロインに焦点が合うと思うんよ
まぁ5Dからもずっと「最後の最後」は全部シィルが持っていっているのだが。
5D(シィルを選ぶ) 6(二人でラストバトル、二人で逃避行)
7(シィルを救う為に旅へ) ランクエ(シィルの為に半ば暴走)
マグナム(シィルとセックス) 9(シィル解凍) マジでこんなんランス君じゃないよ感あるかもだけど、
10は最後にシィルに甲斐性ありそうなとこ見せてくれたらウルっときそう
ずっとそばにいろ的なね シィルより好きなキャラ多いけど何だかんだ最後はシィルでいいよそれがしっくりくる えっウルザには期待出来ないこと確定なの?
絶望なんだが 出来ないとしすぎないの違いが想像できんとかちょっと… ウルザというか女キャラ多数でるけどあくまで広く浅くってブログで言ってたはず ランクエで広く浅くはもうやったしメインだけガッツリでもいいのに 全てのキャラをランス9のメインヒロイン並に扱いたいけどそれは無理って話だったからね
いい加減ソースが2chの伝言ゲームして勝手に絶望しないで学習しようぜ >>107
自信なくなったんでちょっと調べたがたしかに明言はしてなかったな
一昨年の8月26日のブログで書いてることを俺なりに勝手に解釈してたっぽい
> キャラに多くのイベントか、キャラを多くか・・
> ランス9でヒロインを絞ったエロがけっこう評判がよかったのですが
> 今回はランスクエストと同じく キャラを多く出す事に注力します。
> むろん、キャラが多くてさらに一人一人がランス9と同じくらいのイベント量が
> というのが理想とは分かっているけど、さすがに無理
俺もそうなんであまり言えんがここ読んでるとたまにTADAさんの発言を勝手な解釈、断定する人いるよね 個別ルートを1000円ぐらいでアペンドで出してくれても俺は買うわ
最終的に何万にもなるけど >>68
最近もスタッフブログでRyzenとかなんとか言ってるだろ
つまり… 俺もCorei5なんだよなーグラボはそこそこ積んでるけど持たないかな うちもCore i5だがグラボはかなりショボい
アリスはいつもギリギリまで低スペックに気を使ってくれてるから多分動くと思うけど
体験版やってみてきつかったらPC買い替えも考えるわ 10でラストっていうけど会社畳むわけじゃないだろうしリメイクは出るとして11もあると思います
作者が嫌になってやめたドラゴンボールだって新作やる世の中なんだしね ケイブリスとかなんやかんやあったけど結局シィルとあてなと冒険者エンドでしょ ランスが性転換
ケイブリスの嫁になるブライダルエンド
もアリだな ウルザのキャラはランスとイチャイチャってのと違うからそこまでは期待しない
戦力的な面では期待してるけど イチャイチャではないけど
国に嫁いだ身の上だけど心の底では・・・とかだといいなあとは思ってる レイプしても説教した上で仕方ない人ですねで済ませてくれる関係良いと思う i5でもスペック厳しいの?
先月10万かけてi3に買い換えた俺涙目やん >>118
まあレイプ何十回(プレーヤーによっては何百回?)もされた後だからなw ゲーム画面見る限りスゴロクだし
そんな重くなるのか?
まあなんにせよ発売日すらまだ決まってないからアレだけど 完結してもFD、番外編、新鬼畜王とか普通に関連作欲しいわ
子世代編とかだいぶ変化球タイプなら
さすがに買うかどうかはものによるけど CPUもGPUもそんなに必要な要素ないでしょ
3D設定最高でFPS最高になるかはともかく ストーリーは1本道かマルチエンドか気になるな〜
美樹ちゃんレイプ入れてくれ 戦国みたく初回は正史固定で
周回で分岐増えるパターンで 3Dバリバリ使ってるわけじゃないからランス9イブニクルが動けば十分だろう ウルザ言うほどレイプか?
中盤あたりはもうわかんやろ
そんなこといったら奴隷魔法が切れたランス4
までシィルはレイプってことになるじゃん 謙信千姫五十六のジャパン組はレイプじゃないし
流石に日本は優遇されてる
尚ナンバリングヒロインの香姫 香姫出るまでランススルーしてた身なのでえっちできるなら念願だわ シィルの服従魔法は1の時点で切れてんだよね
出会いがどうとか思い入れあるみたいだから
一発目から和姦だった可能性がある ランスの海外版って発売されてないんだよな?
香姫のレイプシーンとか海外じゃやばいからとかかな ランス6はやってるからレイプは大丈夫そう
やばいのはロリ、豊胸手術不可避 ウルザは完璧レイプだし繰り返しやってたし酷いぶるいだろ
ただ酷いランスが好きだからもっとやれ モブがやるのは悪いレイプで、ランスがやるのは良いレイプ 戦国ランス英語版て出てないのか
ちょっと前に戦国ランスを鬼畜王風にした動画アップしてる外国人居たから出てるんだと思ってたわ
あいつ割れかよ ランスはあの世界では最良の遺伝子だから
ランスの子供を産めるのは女として
最高の幸福やろ
リセット、乱義、フォアリュッケン・クレッペ
全員超優秀だし ロリ結構いるし厳しそうだね
英語かされてるのって全部有志が勝手に英訳してくれてるだけやろ? >>144
作中に出ないだけで他にも沢山いるんやろな 最初っからウルザがいるなら弱いキャラは出番無いのかな かなみちゃんは捕まって監禁されて欲しいな
捕まってこそのかなみちゃんだよ メディウサ要員が誰かだな
まあ主要キャラはあってもBADENDか 才能はランス譲り。性格は母親側で英雄級量産体制
・・・あ、リア子がやばい JAPAN女性好きな設定が引き継がれてたら
成長した香ちゃんは割りとメディウサ要員筆頭かもしれん マジックそろそろ妊娠発覚だろうしユニット参戦はしないんだろーな ランス初(?)の腹ボテエロとか無かろうか
しかしクエストのクレキン強ぇーな、後ろから援護付け替えしなかったとはいえレベル200でギリ勝ちじゃねーか
10までにALICE撃破無理だわこれ 最終決戦は全員ボテ腹で参戦とか
腹ボテ五十六×メディウサは興奮しなた >>156
既にレベル200あるなら、手紙で5時間ぐらい経験値稼ぎすれば多分女神倒せる
手紙と言えば、むかしランクエすれで大活躍だった手紙大好きの人は何時の間にか消えたな キャラ沢山いるんだから弱いキャラでも出番があるようなシステムは入れてくるんじゃね 弱いキャラには強力なゼロスリースキル
を付ければ皆つかうんじゃ
アールコートがいると自軍の攻撃力が
2倍になるとか
サチ子がいるとダメージが2倍になるとか サーナキアちゃんみたいな子が居ても良い。枯れ木も山の賑わいって言うだろ アールコートちゃんはマジで可愛い
アナルファックの時も興奮した。10も期待している 7人パーティーじゃなくて7人1ユニットで7×nぐらいでパーティー組めるんじゃと妄想
7人で1ユニット扱いなら魔人は3枠消費とかでバランス取りやすいし、設定上の弱キャラもサポートスキル等で役割を持たせられる >>109
個人的には、そういうのならいくらでもやってくれて構わんのだけどな
DL販売でそれぞれのヒロインのイベント&Hシーン追加集を毎月出してくれるなら
好きなキャラのが見られてユーザーもハッピー、新作の予算が増えてアリスソフトもハッピーだろう
ガチャは論外だが、選んで買うタイプなら好きなだけやってくれ
分割商法とキレる奴は知らん >>168
あとから完全版出してくれるなら分割でもキレないかな
後で完全版出すから我慢できる人はそっち買ってねって告知しとけば完全版で文句いう奴も減るだろ 疲労度とかあればまんべんなくキャラ使えるね
お気に入りの子には食券使って回復したり 10はRPGで確定なんだっけ
RPGだと大部隊の侵攻が描きにくいからなあ 分割とか完全版商法は止めてくれ
割れのやつらは関係ないだろうけど 止めてくれつったって公式は分割商法のブの字も出してないんだよなぁ >>172
単に、予算的に全部詰め込めないのなら
別に後から追加で出してくれて構わんってだけなんだがなあ 無理やり詰め込んで1本にまとめるくらいなら個別ルートをアペンドにしてでもその分本編を充実させて欲しいな
ここまで続けてきたんだし最後はドカンとやってほしい
人員や予算という壁がある以上個別ルートをアペンドにしたところで本編をしっかり作れば分割は商法ではなく手法だろうよ
そもそも本編がしっかりしてなければ個別が充実してても非難轟々だろうしな ランスクエストみたいにマグナムみたいなのを出せばいいと思う 個別エロ追加で\1000~2000とかなら全然買う
てか定価16000とかでいいからランスモードつけて欲しいくらいだ CSのアンロックもそうなんだけど、重要なのは内容が値段分の価値があるかどうかで、
配信の方法や元からデータがあるかどうかは感情だけの問題だと思うんだけどなあ 理屈で考えればまったくもってその通りだよ
でも感情の問題だから理屈説いても無駄なんだよね 外側の売り方等も含めての満足感で価値を決める人もいれば、エロCG枚数だけが絶対という人もいるだろう
個人的にはアペンドやらDLCやらは嫌いではないけど、駄目という人の気持ちも分かる
娯楽用のソフトウェアに定量的な価値を定められる前提になっちゃってる気がするよ おもしろくてちゃんと商品・作品として完結してて大量バグとかでもなければ
売り方なんてなんだっていいんだよ ガチャのようなクソ商法が蔓延ってるからこそ
きっちりとした内容を作ってるDLCくらいなら認めてあげたいんだよなあ
真面目に頑張ってるところが報われてほしいよ どうせ割れば無料なんだから小出しでも
いいから出来た分から出してほしいわ 分割するぐらいなら10,11に分けて欲しい
分割だとゲームシステム、立ち絵、BGM、その他もろもろ流用するのが一般的だし
ユーザー的には別ナンバリングで出してくれた方がよっぽど良い 分割というより完全版商法が嫌だな
ちょっと追加と元ゲーのセットしか買えないやつ
個人的にはマグナムが分割で叩かれたのが不憫だった ランス10は予約しないとなぁ
問題は予約特典にウルザがいるかいないかだ 割るのはそいつの勝手だが社会の隅でこそこそしてて欲しいもんだ
こんなとこで何か要求してないで 鬼畜王基準に考えても、新キャラって正史未登場の魔人、使途連中ぐらいじゃないか?
アールコート出たわけだし、個人的にはチルディとの絡みに期待
チルディって、9からそんなに経ってないからまだヘルマン留学中だよな
鎧は9基準か、ヘルマン鎧の改造になるんかな?
二刀流にマジで期待している
あとランス専用淫乱娘っぷりも期待している どの程度、話の展開を鬼畜王の時と変えてくるかが楽しみ 鬼畜王基準だとホーネットとハウゼルが酷いことになるからなぁ
ランスの目的としては、三国の姫をものにしたから、次は魔人の姫を俺の女にするって感じだろうから
ホーネットは救ってデレさせるんじゃないか? 8や9でもサチコやクルックー、ピグやミラクルみたいに
メイン級新キャラころころいたし、10でも何人かいるんじゃね メイン級新キャラが居るならカレンダーに居たはず
企画段階で存在していないメインキャラとか想像つかん メイン級の新キャラを正式情報公開前のカレンダーなんかで出すわけ無いだろ…
ランス5D〜マグナムまでは新規キャラがメインヒロイン格、
ランス9もメインこそシーラだったけど、7人のヒロインにミラクル、ピグと新規キャラ、軍神ケチャック、イカ博士と色々出している
ランス10もストーリー上扱いの大きい新規キャラは出てくると思う っていうかシーラも事実上新キャラみたいなもんだしなあ
マジックや香ちゃんくらい違うし コパ帝国があるとすると自由都市のアメフトマンはリストラかな…
妙に強かったあいつ 俺の鬼畜王じゃ、知恵の指輪をつけたアールコートが最強軍師だからアメフト野郎はポイで良いよ 仲間は何人くらい入るんだろうか?
すべてのキャラを出すとなると、ランクエ法式でもきついな
ファーストクイーンみたいなごちゃキャラバトルにするか、 >>167
これじゃねえかな、HP合算なのもこれなら納得できるし
ラストレムナントだな 下の戦果勲章食券が玉制のランス6と似てるから
パーティ面子はランス6と同じくらいの人数と予想 >>203
ファーストクイーン方式じゃ売れないだろうなあ・・・
ワイは個人的に好きやけど 7人1ユニットは考えたけどルート確認ボタンが邪魔
上にスペースあれば積めるが リーザス、ゼス、ヘルマン、JAPANの4姫にAL教法皇とカラーの姫も攻略完了したし
ホーネットも落として姫コンプして欲しいな 1人から数人までまとめて部隊にして
それをいくつも使えるなら大人数でも出番あるな 三人軍師娘のスクショからしてどの軍師選ぶかでルートが分岐するような感じでないかね
選ばれなかったほうは別部隊で別任務についてると 流石にどの軍師を選ぶかだけで分岐決まったりはしないと思うが
未だ2枚スクショが公開されただけだから、妄想しか出来ないな >>209
普通にアメリカ空母じゃないの
アメリカ軍艦ネタ:レキシントン、アトランタ、ジュノー、ウィチタ
日本軍艦ネタ:巫女機関、他TADA作で大悪司初期キャラ
イギリス軍艦ネタ:ペンタゴン幹部 裏設定は作品内で明かされない方がいいというものもあるけど、ランスの出自は作中で明らかになるのかね
本名の通り10でランス・クリアになってしまう寂しい
>>205
出来るだけ多くのキャラを出したい、がメインキャラでプレイアブルなのかシナリオなのかでゲームの仕組みも変わりそうだよね ランス・クリアの設定っていつできたんだろう?
娘の名前をリセットとしたのは、クリアの設定が先にあったからなのか後付けなのか あの三人から軍師選ぶみたいな展開だとしたら凄い悩むなー 戦国で武田4連戦ってwiki見ても普通に4回防衛すればいいみたいな感じだけど、戦力分けても2回防衛が限界でマジで無理なんだが
しかも上杉徳川とも敵対中だし積んだ感があるんだけどアドバイス頼む 武田4連戦攻略って戦国のエンドコンテンツみたいなもんだし普通に滅ぼしたっていいんだぞ 武田が一番しんどかったな
普通にやったら兵員がもたん 運ゲー暗殺マンが最初に来てくれるのが救い
・死んでもいいキャラを使う→手裏剣で粘着されて負ける
・主力キャラで防衛→暗殺されて討死
これを最後にやられたら挫ける 風林火山を仲間にするのに拘らないなら、連続攻撃は破壊工作で潰す
連続攻撃以外の普通の攻撃は相手が攻めて来ない事を祈って只管リセット
あとは全力で攻めれば何とかなると思う
風林火山を仲間にしたいなら、上記で武田をしのぎつつ上杉を滅ぼす
2回は防衛できるなら、謙信と愛が加入すれば多分3回は行けるようになる
あと1回はやる気のでる状を2Tぐらいかけて4〜6枚も集めればどうとでもなる
※やる気の出る状はダンジョンを1階以上クリアして撤退すれば手に入る事がある
ロードしまくれば割と楽に集められる 久々に9やったら普通に面白くて1日潰れたわ
サクサク進むからランス分摂取にちょうど良い
これがもう3年前かよ… 9とか去年な感覚だったわ
03も去年な感覚だったわ
01とマグナムが一昨年な感覚
年に2本も新作やってる気分とかおトクな気がしてきた みなさんサンクス
なんとかリセットでやり直しつつ上杉と徳川は潰した
と思ったらすぐハニー国が宣戦布告してきたわ
補充で金使いたいのに補給で金がなくなるわ
出来れば4人仲間にしたいけど、とりあえずもう潰して一息つきたい所だね
ちなみに今2週目でなんか謙信ルートってコマンドきたからいってみる >>217
確か5Dの時だっけ?ランク・クリア。
質問の答え方的にその場のノリで決めたのだと思った
んでもってマグナム辺りだっけ、トミノさんだっけ?の時に
あの設定はなしってわざわざ訂正したよね
何か不都合があったのだろうか ランスは苗字とかないただのランスであってほしいからクリア無くなって良かった ランスの本名があって、何かのネタに繋がったりするのだろうか
歴史上の◯◯の子孫だとか Rから始まるほうのランスはベルギー産の大理石くらいじゃないかな由来は
男の子にこの名前つけるのはフランス人が多いらしい つぐもも というアニメにパステルが出演しているではないか 表に出ない設定としてはランス・クリア好きだったのでなかったことにされて残念 >>242
ロリババアは尊い
パステル大好きだけどババア感ないよな
長命組はもっとババア感出して つぐももとか懐かしい
と思ったら今アニメ化してるのか ホーネット、シルキィ、ワーグ、ケイブニャン、ケイブワンがババア口調はちょっと
聖女の子モンスターの1人くらいでギリギリ パステルはロリババアというよりゆとりが誤魔化し誤魔化し国主やってるだけだからな。だがそれがいい
カフェとか典型的だけど、見た目若いまま生きてきちゃうと年相応に老けることすら社会から許されなくなるってのもあるからな
見た目を任意に変えられるようなやつのほうがロリババアやるには都合がいい。つまりホモ焼き鳥ワンチャン >>247
TSロリババアとか属性盛り過ぎじゃないですかね… パステルの母乳美味しい設定は俺の中でどストライクだった
だが決してママンが好きなわけではないのだ 陵辱じゃないボテ腹エロを見てみたいがランスの趣味じゃ無さそうなんだよな
丁度妊娠中となるとマジックやてるさんだが断りそう 戦姫はいけるか?でもあまり反応無さそうでな キャラクターメイキングは付かないだろうな
メガラスとメガデスを共演させたかった…… >>257
メイキングでいいならランクエでメガラス作成 >>254
アナルセックスに対する反応とか女に対する態度とか
避妊に対する態度的に
少なくともボテ腹に対して欲情することはないし
ランクエ時みたいな飢餓状態でもないと手をださなそう
って言うか鬼畜五十六で前例はあったっけ >>259
その発想は無かった
ただ、ガワだけがメガラスで中身は別物になっちゃうな そわそわしつつ遠回りに優しくしたそうにするランスが容易に浮かぶ
五十六ルートどうだったっけか 自分以外の種の妊婦で、且つ、今やらなきゃやれないってなったらやりそう 03と9やったらトーマとレリューコフのランス評が同じで細けえなと思った
人に従わないという目をしているとかなんとか 03は設定まわりかなり気を遣ってたな
その分完成度も高かった いってんちろくがかなり資料とか読んで頑張ったみたいなこと書いてたね トーマとレリューコフとバルスとアールコートと弱体前トーリン
が自軍引き連れて戦ったら
最強はアールコートかな アールコートは優れた軍師であっても指揮官じゃないから
その面子ならトーマか、レリューか勝ちそう 乱義がJAPANの軍率いてランスの援軍に行く五十六END好きなんだけどまだ育って無いんだよなー 幼児を無理やり成長させたって何も知識・経験無い大人が出来るだけじゃないのか
まあ生まれながらのスキルLVと経験値稼ぎによるLVの世界だから、後はパワーレベリングすれば優秀になるのかもしれんが カラーは成長早いし、3年後くらいにはリセットがパステルの精神年齢と肉体年齢を越えるだろうと推測 >269
割れ糞外人死ね
お前のやっていることはふつうに犯罪だ
お前を凄いと思っている奴はただの無知な馬鹿だ
いいか、周りを良く見てみろ
割って無い人間は割ってるMOD糞害人を許してる訳じゃぁねぇ
割って無い全ての人間がお前を呪い、お前の死を願っている事を覚えておけ
このスレから失せろ割れ害人
日本のエロゲがただで出来る事をてめーと同じモラルも糞もねぇ違法うpしてるゲス野郎に感謝してな ホーネットって魔人になったとき10歳くらいじゃなかったっけ >>275
俺ロリコンじゃないけど、成人リセットは外伝ないしはランス以外のシリーズまでのお楽しみでいいよ
ランクエのころが幼稚園児、ランス9が小学低学年くらいのイメージだから、
10では小学高学年〜中学1年あたりになってるといいなぁ
二次性徴を予感させっつう、ほどよく無知シチュに落とし込めそうなライン狙っていこう。俺ロリコンじゃないけど >>279
予感させつつ、だった
書いてから思ったけどランスの子に無知シチュとかそもそも無理ゲーだったな…
ランスが親バカやっても回りがエロいのばっかだしな カオス持った仮面の武士が滅びの未来を回避するために時間遡行してくればええんや リセットはあんなに可愛いのに
ダークランスは可愛くないのはなんでなの 正直言うと期待してなかったけど、画像見て、やはり期待できそうにないだろうなと
良くてマグナム、9止まりのシナリオ消化するだけのものなんだろうなと この手の奴ってそもそも期待してないよね
画像とか関係なさそう この変なオッサンが貼られるとスレDAT落ちくらってうざすぎる 次の情報は超昂発売後ぐらいに思っておいたほうがヤキモキしなくて良いと思う 実際そうなるんじゃない?
超昂発売前にランスの情報出しても買い控えが起こるだけだし 普通に考えて年末のボーナス商戦時期(11月末)に発売・・・
だったらいいな 海外版の戦国ランス
きっちりモザイクがデフォじゃないですかやだー! チルディや戦姫って9で運命の女になってたけどオールスター状態だと2軍じゃねーの
リック以外にも謙信とか出てくんでしょ >>298
チルディはそれなりにオンリーワンを目指すんだろう
修行してるし
戦姫は妊婦だから寝てろ 正直2度目(3匹〜入れたら3度目か)の出番すら疑ってたから9の戦姫は破格の待遇だろ 戦姫のメインヒロイン格上げもちょっとなぁとは思った
巨乳枠とSM枠を入れたかっただけちゃうんかと >>298
チルディは、クルックーと同じ旧キャラの位置に変わる上位互換、新世代キャラだから出番あるやろ
二刀流修行フラグも立てたし、今のところ唯一のランス専用淫乱娘だし 正直、戦姫はかなり無理矢理感あったからなぁ
個人的には、バーサーカーならてるさんの方が良かったんだが、そうすると貧乳ばかりになっちゃうからな チルディはまだ再登場わかるが戦姫が8跨ぎでしかもヒロイン待遇で出るとか思わなかった
そんな人気あったっけ てるさんはまあ、9時点でもう妊婦だしな 嫌いじゃないけど、ヒロイン格になれるほどのキャラでもないというのが正直な印象。
つーか、あの子は巨乳枠だったんか。 1発キャラとしては良かったがヒロインとして大きく扱うには微妙すぎるキャラだったな 戦国では微妙だったけど9で好きになったな
ハニーとの戦闘でボロボロになるの好き 運命の女リスト
シィル・プライン
見当かなみ
魔想志津香
シーラ・ヘルマン
チルディ・シャープ
徳川千
ミラクル・トー
トーは新参過ぎて判断のつけようがないけど、
千姫はやっぱりう〜〜んって感じだな
マリアとリアが入ってないのは、逆にいいと思うな ランスの周りって偉い人ばっかだけど育ちの良さが出るキャラってほとんどいなかったからすごい良かったよ リアはある意味で育ちの良さがまんま出てる感じはあるけどな。
外面では上品なたたずまいと、人に命令するのが当たり前の姿勢と
下々を見下す姿勢と、まさに王族にあるべき育ちの良さだろ >>315
TADAさんの運命の女なので・・・
>>316
それはもうなるべくしてなったメンバーとしかいえないよな 運命リストに常連組みじゃマリアがいないのやっぱ笑うわw 9やったらシーラは割りと納得したし、チルディも「ええ……まあそんなもんかな」と思ったし
ミラクルは10でなんかあるんだろうと思ったけど
戦姫は流石に首を傾げたの
いや、別に文句言うわけじゃないんだけどね 整合性もクソも物語に関わるから 深い関係があるから運命って方がおかしいだろ
運命の女ってのはあくまで運命の女としてのつながりっていう独立した関係性でしかない まぁ一般的なオンリーワンな運命の人は該当者一名だからな
運命の女はモブじゃないって意味しかないと思ったほうが 整合性の意味がわかってなさそうな…
運命なんだからなんの理由づけもいらないんだぞ 8の新規キャラでアームズチルディが人気あったから9に出そうとしたけど、戦姫と被ってたからアームズは10に回したみたいな話って公式であったっけ? そんな話はありません
謙信と愛のラフ画は描いたけど戦姫とかぶるから10に回したって話ならあった 運命の女の数は両手両足の指含めて20人までなんだろう
まあランスの運命の女に認定されても最強武器が手に入れられるだけだけど…
最終作の10でも電卓キューブイベントはありそうだな 戦姫は戦国でルート有ヒロイン、鈴女につぐ人気
チルディはランクエ発売時から世代交代を意識して用意されたキャラ
9でヒロイン抜擢は妥当なところだと思うけどな ヘルマン編ともキャラクター的に合ってたからな
3匹でフラグも立ってたし俺も不自然には思わなかった ミラクルはハゲ散らかったランスとその一党の一枚絵が謎の説得力しゅごい >>335
よく読めよ
ルートありヒロイン(香姫、五十六、謙信)及び鈴女に次ぐ人気ってことだろ ルートありヒロイン(謙信、五十六、蘭)、鈴女に次ぐ人気ってことじゃね ワイはリズナがシリーズ通して一番好きなので10では優遇してくれ頼む 戦国ランスは、今夜のランス屋敷を選んだときに
キャラのイベントをこなしていると、相手が出て来るのが好き
あれ、相手を自由に選ばせてほしかったなあ >>332>>336
ああそういうことね
脊髄反射しちゃってごめんね
よく考えればそんな間違いするはずないよな クリームちゃん言うほど好みじゃないけど、クリーム・ガノブレードってネーミングセンスだけは凄いと思う よりによって10双六形式かよ。流石にSLGかRPGを期待してたんだが アムちゃんかわいいから加入までプレイするつもりだったが、PCぶっ壊れて0から再開する気力はなかった
ワールド3は遠いよ… ワールド2は進めるのに必要な奴だけやれば良いから割と早いと思うけどな
なおハニキンやらは古いバージョンで倒した模様 アムちゃんのミステリアスエロエロかわいい感じはオンリーワンだよね 自分もPC新調した後やりなおしたけど
ワールド3まで行ったことあるなら、またやり直すのそんなに苦痛でもないと思う ワールド1は経験値キャップがあるんである程度人数を満遍なく育てないといけないけど
ワールド2以降は1シナリオ通して技数が持つソーサラーを二、三人と
ファイターがランス、ガードにサチコ、ヒーラークルックー(シナリオ上使うから)後罠と宝箱解除にレンジャー数人に絞って育てればいい
精鋭部隊でゴリ押しのほうが早く進む気がする カレンダーにのってるから、ランス10でアム様加入すると信じてる
加えて新旧法王の3Pと、ランクエより幾らか和解したパステルとの大人のプロレスシーンが有るのも信じてる >>358
そこはリセットも混ぜて3Pプロレスだろ
最後なんだから香姫とリセットのエロ入れないといけないだろうし
モブおっさんとの凌辱でもおk W3ヘルマン第3軍前までプレイしたデータ発掘
TOP3が魔想さん(101)、トマト(98)、カーマ&マジック(97)
趣味に振りまくって魔法でごり押ししてきたのが見えるわ… リセットが無理なのは年齢じゃなく娘だから今後もない かといってランス以外の相手宛がったら大炎上不可避
アキラメロン 別にモブとの凌辱あってもいいけど
ちゃんと描写しろ。香ちゃんに関してはホントがっかりだよ
って、どっかの説明書だかパケの落書きで、そういうシーンは描写しないと書いてあったような? イブニクルでちゃんと挽回してるからダイジョブだよ
アリスもわかってる 鬼畜王を初プレイでやろうと思ってるんですが、System3.9で画面サイズって変えれないんですかね?
sizerとかウィンドウ拡大ソフト使っても駄目でした ちょろめ版はバグ込みだからなぁ
まぁそれでも問題なく出来るけど 鬼畜王のSystem、初期verのほうが画面サイズかえれたんだっけな…… 元画像のサイズが小さいのに
拡大したところで・・・ >>365
無料だと時間制限あるけど
rectzoom っていう拡大ソフトオススメ
簡単なエフェクトも掛けられるから
比較的きれいだし さらにあの時代は一枚絵も画面いっぱいじゃないのが割と普通だしな
というわけで10の次は真鬼畜王ヨロシク 鬼畜王が出た経緯考えると真が出るとは思えないんだよな
個人的には出して欲しいが ランスのアクションゲームとか欲しい
ウィローみたいな奴 さっき10年ぶりくらいに5Dクリアしたけど
いろいろ酷いな・・・フェリスの扱いとか鬼畜すぎるだろ
6から急に丸くなったんだな
10が出たらVFBで総括してもらって
5A-Cの資料とかも公開してほしい >>375
冷静になれ、5Dはキチガイだが
6は6で相当ひどいぞ まともになったのはランス8くらいから
戦国も相当酷い
やっぱシィルがいるとランスが張り切る ランスが丸くなった、と感じる皆様 目を覚ませ余裕が出来てがっつかなくなっただけで普通にキチガイだ 9のランス
たまたま通りがかった商人に言いがかりをつけて襲う(奴隷商人だったから結果オーライ)
助けた女たちを強制和姦
ロリ達を人質にとってルシアン(シーラ)を奴隷にして犯す
たまたまカップルを見たので男の前で女を犯す
革命軍の方針はヘルマンの民になるべく犠牲を出さないことなのに、凶悪モンスターを街に放とうとする
軽く思い返しただけでも……うん てるさんより柚美孕ませてほしかった
戦国のイベント的にも 勘違いしてる人たくさんいるけどむしろ過去作の方が大人しいくらいだランスは
近年は規模がでかい分同じノリでひどいことしても被害程度が高い
4以前は町ベースで活動するからそんなヤンチャあんましないんだよな
町娘にセックス迫るのもほぼ合意じゃないとしないし マジノバッテリーぶっ壊してゼス崩壊させてから魔軍追い返してマッチポンプ平定とかほんとやべえ ランクエはカラー女王レイプして孕ませたくらいだな。その後は自爆で
後はカラー親衛隊長や法王候補レイプしたり、強引に処女貰う約束したJC連れ回した程度 >383
アタゴ「・・・・・・」
志津香「・・・・・・」 ゼスでのマッチポンプぐらいまでいけばスケールでかくて痛快だけど
アタゴ関連はせせこましく身近にありそうな話で、ランス酷くね?感があった 言うこと聞かないと店メチャクチャにするぞ、だもんなw 昔はレイプや非道な行いを止めようとしたり、非難するキャラがいたけど
そういうキャラもランスと付き合いが長くなって最初から諦めがちだから
シナリオ上ランスの非道が目立ちにくくなり
加えてシナリオの規模が大きくなったので
毀誉褒貶の誉褒がクローズアップされて悪行のウェイトが相対的に低下してる
単なる乱暴者ならともかく、
複数の国家を後ろ盾にしてる権力者に文句付けるのは諦めるよね >>388
シーラが処女奪われて、風呂場で泣きながら身体流してたのはなかなか胸に来た
後で惚れたからいいとして シーラはランスのこといつから好きになったんやろ
やっぱ奴隷承認から助けたときかな シーラもそこら辺あやふやで
結局セックスの味を占めたマゾだからなんじゃねーのみたいな感じが
可愛さでだいたい騙されてっけど ルシアン4段階の後あたりからじゃね
まあ元々セックス以外は奴隷生活エンジョイしてたし ルシアン状態のときいっさい手を出さず
シーラばれしてからHしだすとちゃんと文章がちがうってのは凝ってたな >>358
あれ買ってないからわからんのだが、小さく描かれてるキャラって誰がいるんだ?
描かれてるのは10に登場確定なんだよね まずシーラ、香姫、リア、マジック
リアの後ろにいるのはマリスかな
ミラクルと一緒にいるのが魔想さんとナギ
キバ子といるのはコパか?
リアとシーラの間の後ろにいるのは、ウェンリーナとハウセスナース? 赤髪はかなみ?
高台にいるのはパステル親子
滝割ってるのはチルディ? 他がわからん
小さな画像だとここまでが限界 カレンダーのキャラは
手前 香、リア、シーラ、マジック、マリス、コパ、キバ子、あてな、聖女モンスター4種
奥 チビ志津香・ナギ、ミラクル、チルディ、謙信、ピグ、クルックー、アム
右上 パステル、リセット、ケイブワン、ケイブニャン 後はシィル、アールコート、ウルザ、クリーム、サチコが確定だな blogの開発室のコメ139笑うわ
他の記事とやっぱ比べもんにならんな 俺は最初の盆栽始めました発言が一番笑ったよ
しかもいつも通りちょっと日本語あやしいし 男キャラもどこまで出すんだろうな
人気投票とかでランス・リック・カオスのトップ3に割って入りそうなキャラって誰か出て来るかな? 03と9の人気投票を鑑みるに出てこないだろうな
よほど上手く作られた新キャラなら分からんが、まあ男にそんな注力も優遇もされないだろうし 満を持してアリオス・テオマンが活躍!という可能性も微レ存 俺はホモ疑惑をかけてもいいんじゃないかと思うくらい
いつも通りちろくと魚介が仲良すぎで笑った
んでもって魚介と性癖が合いすぎて期待しまくり ランスって男友達少ないから地味にタマネギ出てきて欲しい 早雲とか好きだわ
あと本人は嫌いだと言うが実際一緒にいると悪友っぽい言裏とか 早雲とかパットン、ガンジー、政宗あたりは戦力としても強力だし、普通に出るだろうと思うけど。 >>415
魔人紳士ジーク様は?
まだ生きてますよね? バードが玄武城から脱出
ランスを倒して片っ端からNTR
という展開もアリだな >>414
政宗、千ルートであっさり消滅してて笑った
魔想さんは9のチビの方が正史?大人に戻しても真エピローグ変わらなかった気がするんだけど バード・リスフーイ
ロッキー・バンク
バーナード・セラミテ
バレス・プロヴァンス
エクス・バンケット
コルドバ・バーン
バウンド・レス
レリューコフ・バーコフ
ケチャック・バンゴー
バショウ・マティオ
バステト
バール・コンタオット
馬場彰炎
バ男活躍しすぎ 陰陽師のメインに近いキャラって今は早雲と虎子だけだっけ
職種的には他より出やすそうだが普通のRPGのパーティメンバーでいうと加入できなそうだな
焼き鳥絡みでも見たいけど JAPAN勢といえばチルディとカパーラを足して3倍希釈したような大道寺小松はもう出ないのかね 小松入れるならランちゃん入れようぜ
何気に能力便利だし 戦国寝る時間削ってやるくらい面白いんだけど、のんびりやりたい派だからザビエル超うぜーわ
謙信ルートでザビエル90点謙信70点でヤバい
毛利倒せばなんとかなるか?と思ったけど合戦で勝っても一騎討ちで自動で負ける
でwiki見たら龍馬を仲間にして迷宮クリアとあるが龍馬すでに死んでると、もう毛利倒せない? 多分無理じゃないかな……
ただ、合戦で謙信参加させつつ負けると3P入るし
ザビエルは、リロード繰り返せばポイント稼げないままターン進行させられるから
まだ詰んでないと思う
あと、戦国ランスは未だにスレがあるよ
戦国ランス part441 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1490669693/ ランクエやり直したけど、無印ってほんまクソやな、いや当時も思ってたんだけども
ほんでマグナムはよぉできとるわ 無印はただシナリオクリアまでならあのバランスでも問題ない
ただやりこみ周回考えるとマグナムでなきゃ辛い 01から9まで半年でやってどっぷりこのシリーズにハマってしまった
10と04すごい楽しみだ 本家とリメイクシリーズは作ってるスタッフ違うけどな……
04は当分……つか、来るのかなあ? 10の後で…… 闘神関係ファイナルのはずの9が正直アレだったしその分04でしっかり描いてくれると期待 04でのヒューのランス達への距離感がどう描かれるかが気になるな
あからさまに壁を作っているところが9よりも好きだ 4のヒューは魔想さんを男にしたようなツンツンクールガイだったな
9は9で最後までランスへの高感度低かったけどかなり丸くなってたのはたしかに思う ちろく魚介チームはあのスプラトゥーンみたいな奴作ってる上まだ全然出来てないみたいだから、ランス10より後になるんじゃないかな
04出るとしたらランス10→新作が出てから04取り掛かりになるんじゃない?
04をちろくチームが作るとは限らないけど 4で皆を逃がすために闘将に特攻したヒューバードの部下好きだったな
何気に魔想さんレイプされそうになってるところを助けたりもしてたし デンズだな
そういやみんな大好きゴルチ婦人は出なかったね ヘルマン兵とかレイパーの集まりみたいな印象だもんな9やると いくらいじめられてもけなげについてくるロッキーが好きだ >>446
むしろ9のヘルマン兵は結構真っ当なやつも多い印象にならないか?
バッドはともかく ミネバに怯えながら、ロレックスの人望に惹かれて
いろんなのいたね / i | ヽ
i // i
ト、 / ,//∧ |
', \__∠ノノ/´ \、 |
゙、 丁, 三_ ヽ,.二三 i ,- 、 /
ヽ i 、!Uj lUj , } h } | /
}l  ̄ ノ イ_/ /
`1 ` _ } /
ヽ ` ’ ジ (
|:i\ _. ィ _>i | レ′
 ̄`F寸斤一 i ´ レ'_____
,.ィ===ァオ「 |.リ / // ニ二 ̄
//∧ ̄〕 \ヽ!_,∠ -'´ く_ //| アリスの通販使ったらハートフルママンのクリアファイルついてきたわ いらねー
タイミングによってはランスのクリアファイルもらえたのか 鬼畜王以降のB2ポスターはあるんだけど
1から4は探してもないんだよね
02もない
YUKIMI氏原画時代のポスターは存在しないのか・・・
誰か持ってる人いる? >>444
4で志津香とヒューに絡みが有ったから、鬼畜王でイベント有ると思ったら何もなくてガッカリした思い出 PC98時代にポスター貼って販促する文化は無かったと思う
90年代前半は秋葉原でもエロゲポスター貼ってあった記憶無い >>455
そうですか・・・
メッセサンオーのKANON砲とか99年だし、
やっぱり昔のはないのかな
ハニービルには眠ってるかもしれないけど あの頃のその手の販促品は、店舗側が勝手にやってたんじゃなかろうか。
古川電機で貰ったパッケ絵を引き伸ばしてるポスターとかキャラ絵のマグカップとか、メーカー側に許可取ってたのかな…。 キャラはよかったんだけど戦闘とシナリオの薄さがダメだった >>460
売上的にはこけてないし、そのうち出ると思うけどな コケたどころかその年一番売れたんじゃなかったっけ?w 闘神Vは確か当時、ハルカくらいには売れてたのを見たような
古い記憶だけど 闘神3も大帝国も売れてしまったからこそその後のアリス全体の売れ行きが明らかに落ちたんじゃ どっちもストーリー面白かったと思うんだけどなー。ストーリー以外が面倒くさかった記憶はあるけど。 俺は闘神V好きだったんだよなあ
プレイ下手だから、HPと世色癌と金の管理に四苦八苦して楽しかった
そういえば昔ランス6の一周目、何故か世色癌&竜角惨を全く使わない謎の縛りプレイしてたことあるわ AliveZ→闘神3→廉価地獄→まんくちゅ→大帝国→ランクエというまさに冬の時代 どっちもひどかったぞ
闘神3はルールをわかってない上、2度目の参加になっても同じ事を繰り返す主人公でもう駄目
帝国は思いつきノープランで総大将が潜入作戦したり、ヒロインが描写もなく落ちてたり、その癖掘り下げがほとんどなかったりで絶望
CORE編とかいらんわ >>474
いや10年近くもの間ずっと聞かされてきたから
もうそういうのいいんで 自分が気に入らないものが受け入れられるのが認められないんだろう
個人の感想なんだから互いにスルーするよろし >>472
同じ理由で闘神3の序盤は楽しめたよ
俺は闘神3に滅茶苦茶文句ある人だけど
まあ好きな人もいていいんじゃないかな 大帝国の内容が残念だったこととは直接には関係なさそう
たんに地域制圧SLGなんてまた作ろうとしたら
めちゃくちゃ労力がかかるからってだけじゃね
いつか出るといーな 大帝国は東郷さんの魅力で辛うじて漏ってたが
ヒロインの魅力が無さ過ぎた
一発で全員墜ちるとかマジカルTかよ 作品別だと
大帝国はチンコ赤い石入り
闘神3は世色癌LV3持ち
とか言われてたな マグナム以降は良いもの出してるから不運が重なったか何かと思っとく TADAさんが副社長になって一時期現場から離れた故の惨事で
マグナムから現場の指揮を再び取り直して持ち直したという噂を聞いた エウも似たような感じでダメになったな
やっぱ現場で引っ張ってた人が急に抜けるとダメなんだな
ゲーム作りって感覚的なもんがでかそうだしなー TADAが現場から離れたとか、その噂流したやつとは縁切ったほうがいい どんなものでもそうだが、クリエイティブな分野で常にガチで最高なもんを作れるものじゃないし
当時の他作品と比較され、過去の作品とも比較され、コストにスケジュール、流行やその他経営展開、何よりアイデアや意欲
ゲームも漫画もアニメも小説も映画もドラマもいろんなものが関わる、当たり前だけど 大帝国はストーリー普通に面白かったと思うけどな。キングコアもラストだけは良かった。なんでああなるのか理解に苦しんだけど。
闘神3はクエスト面倒くさかったなぁ。後半始まるOPはかなり良かった。面白かったと思ってたけど、結構酷いストーリーだったな。
ランス他作品の名前が出るのに、全く話題に上がらないが、パスチャ3はかなり良作。SRPGは好きだ。ランス9もそうだけど。サモンは3が1番面白い。 大帝国は主人公マンセーが本当に気持ち悪かった
同じ主人公マンセー描写でもランスはなんともないんだけどな ランスはそれ相応に嫌われてたりひどい目に合ってたりするしね ランスは国レベルでメリットデメリットを考えられる立場だと評価できるけど一般人からの評価はボロクソだぞ
核兵器みたいなもんだ 懐かしいモノを発掘したのでスキャンして投下
http://iup.2ch-library.com/i/i1799320-1492265965.jpg
10では女の子モンスターを出す余裕はあるのか?
捕獲できなさそう
GALZOOは名作 ランス9のランスと大帝国の主人公の評価が似たような感じがする
東郷さんはぽっと出だから尚更評価が酷くなるのかなと >>495
いいねえ
でも女の子モンスターより人間キャラを重視してほしいな
03でも女の子モンスターはあるのに、01ヒロインにエロ無しだったの残念だったし
GALZOOは名作 9は一般人と触れ合うことが稀だから・・・・・・アナセル辺りは酷かったろ? かなみちゃんのハメ撮り集みたいな感じで
ランス9で流出した写真を見てみたい
あのCGだけではもったいないコンテンツ >>495
貴重な画像ありがたい
galzooは良いゲームだった
>>497
ミリーちゃんのエロが欲しかった… むっち・・・
まぁラノベやら同人やらで活動は続けてるし消息不明よりかはいいか 10でリメイクリーザス組出て欲しい
メナドくらいならワンチャン無いだろうか メナドはリック超えちゃったから出しづらい
バイラウェイ一度みただけでコピーして
上位互換技習得とか天才杉内俊哉 リアと親衛隊、マリスとメイド組をまとめて調教したい リックさんの強さの半分はキチガイスマイルで出来てるから
技コピられた程度ならまだ大丈夫 Hシーン無くてもいいから
ミーキルはランス城に来てたことにしてください 正史でALICE倒したと思いこんでるのと同じくらい滑稽なのにな ALICEと魔王美樹どっちが強いんだろ
10じゃどっちがラスボスでもおかしくないよな 二級神なら魔王以下、一級神なら魔王以上、それだけだろ
ただどっちもラスボスじゃねえだろ エウシュリーの新作体験版が出たからやってみたけど
神採りと同じシステムでわかりやすい
04も既存のシステム流用して
さくさく開発してほしいな
>>514
ラスボスはくじら一択でしょ やり込んだ状態が正史になる人多いからな
9やり込んでる人なんか
かなみちゃんの火丼が使い勝手いい雑魚チラシになってんじゃないか 03ランスならケイブリス一撃やろなぁ
ミラクルの次元転移で太陽にでもケイブリス
押し込めば死ぬやろうし >>516
10でくじらは出さないでしょ
出すなら真鬼畜王 そんなバナナ
ネズミじゃ役不足でしょ
シィルとハッピーエンドなら
くじら出てくると思うけどな
美樹倒すと魔王エンドになるし
ALICEはクエスト専用ボスじゃね 人間界に魔軍入ってきてるみたいだしケイブリス軍が勝ったのかな
ホーネットとシルキィ犯しまくりが見れそう >>522
それはサテラが助けを求めにくるパティーン?
リス倒して終わりくらいでよいと思う。それ以上の世界を支配している構造にまで話広げてもあまりうまく風呂敷畳めない気がするし。 >>522
美樹を探しに来てるとかは
とりあえず間に合って処女貰うパターンは欲しい ケイブリス派の魔人をランスが殺しまくったから
結構互角じゃね?
ホー様そもそも魔人最強だし マグナムでクルックー死なせたら
ケー派が勝って進行して来るって話があったから
ランスが何もしなかったらホーネット側が負けるはず BADでは鬼畜王仕様でいいけど
正史ではホーネットちゃんの初めていただきたいぞ ナンバリングヒロインは全員処女だったし絶対大丈夫
絶対ニダ バグ使ってなんとか衛星兵器を無効化してたけど、マリアレベルでも原子力とかやらかそうとしてるし
パイアール一人でケイブリス派の優勢は決まってる気がするわ きっつい陵辱多めでお願いしたい
が、叶わぬ夢だろうなあ 10の開発画面を見るに寄り道し過ぎるとホーネット負けるとか? >>525
>ホー様そもそも魔人最強だし
おいホーネット派のプロパガンダやめろ 途中の選択によって助けられない女魔人が出て、それに対応するラスボスになると予想
例えばラ姉妹助けられないとラスボスはラ・バスワルドとか ホーネットはケイブリスには僅差で劣るぐらいの強さで
ケイブリス以外の魔人四天王は圧倒出来ると信じてる >>540
それだとリスのボス感がなくなっちゃうんだよね
クジラやるにしてもガチンコで倒すわけもなし
シリーズ最後のガチンコボスバトルになると思うし
自分はやっぱりリスは他と一線を画する圧倒的強者であって欲しい 親の七光りででかい顔してるだけで総合的には四天王と同程度でしょ
ケーちゃんが最強 お互いのHPがあまりにも高すぎて決着付く前に退却するから逆に強さの差が戦果に現れにくいんじゃないかと リスの人中身にボスとしての風格とか全然無いから
せめて見た目と腕っぷしだけは頑張って欲しい 正史のホーネットはどんなキャラなのかもまだ定かじゃないし
ポジション的にもチート級の強さ的にも9のシーラに続いて完全ガードされるとも思えんし
戦国の香姫みたいな目に合わされる可能性もあると考えると期待値は程々にしておく ホー派魔人含めて、ランスパ全員掛かりで倒すくらいが気持ちいいとは思うな
カカカさんもどうにか来て積年の横槍入れてくれるくらいしてもいいが
まあちょっと仲間としてはランスに対して恨み多すぎるし、人類に対してもアレだから難しいか、封印もいろんな意味で強固過ぎるしな ここで魔人狩り尽くしたらアームズの矛盾出て来るし
どうなるんだろうか 魔血魂ありゃ新たな魔人できるんやで 魔人リズナとか ホネ側やランスの知り合いの魔人は何人かは残りそうだけど、それらを倒すってのはね
やっぱケイちゃん派の倒された魔血魂が復活パターンか >>546
中の人って声優付いてんのかと思った
真っ先に千葉繁が浮かんだ アームズ、リズナは割りと語られるが、ウィチタが勇者の仲間で魔王退治はあんま語られないな 勇者の正体はもちろんのこと、倒すことになる魔王が誰の事を指すのかといまいち踏み込みにくいからな…
あと勇者の仲間っつってもパーティ入りなのかバックアップなのかもいまいち不明瞭だし。ガンジーが勇者厨だから当然パーティ入りもありうるが >>558
ランスのちんこが黒焦げになるバッドエンドですね、わかります ん〜む、振り返りでやり直してるけど9もなんだかんだおもしれえな
当時はまぁまぁ凡作だなーくらいにしか思ってなかったが
かなみルートがおもろすぎる、10が俄然楽しみになった スレが盛り上がるのはいい事だが、質問する前に、資料集やひつじ読んだ方がいいよ。
詳しく見れるし、カキコするより面白いよ。
ちなみに今もまともな主人公やってるのはランスだけ。
ランスもまともではないけどね。 キャラ紹介動画とかもあるしな
ニコ動見れないと無かったかもだが ハニホンで「ランス世界には3人の主人公がいる」って書かれて
健太郎、ランス、テオマンだったけど
そのときすでに勇者定年、大怪我をしてその後再修行してまた戦えるようにってのだったね
そこからのほうが主人公っぽかった……が
ワールドノートだかではひっそり余生を送ってるのだったか それより新勇者がランス10に出るかどうか、女の子でやれる前提で 設定上、勇者は絶対に男じゃないかな
あと仮に女でも年齢的にも好みが分かれる立ち絵になりそう ・異性にモテモテになる
って時点で男女どっちもいけんじゃね? ランスが女勇者に惚れちゃうのはストーリー的にありだけど
そんなことやってちゃ10のメインストーリー終わらんでしょと思うといらないな
男勇者であっても同じだけど 過去にランスと因縁のあるって設定のアリオスのほうがストーリーにはなるかなw >>540
俺もホーネットはケイブリスとそんなに強さ変わらないイメージだわ テオマンは主人公の癖にほとんどストーリーに関わってないよな。勇者で魔人を倒せる強さだったから、10では関わってくれると思うけど。
シィルも戻って、魔人と戦う理由もないから、10では大量に人が死んでテオマンが返り咲くかもしれない。
勇者資格失ったのは、若返る呪いとかでなんとかならないだろうか? 9はヒロイン絞ってエロ集中させたからこその濃さだったしなぁ
10はランクエみたく広く浅くの方針だろうし ランス4のBGMやーっと出たわ
3は何もしなくても出たのに そりゃあ旧3のはMIDI音源ってやつだからさ
広義でいえばソフトウェアシンセサイザーみたいなもん、
データだけで鳴らす
ランス4とか鬼畜王のはCD-DAで普通の音楽CDにいれかえてもそれの音楽が鳴るんだw 館はMIDIだったけど
旧3のBGMってFM音源とかじゃなかったの? 4のbgmは魔法使いの女の子が好きだったな
6の奴もだけど何回も聞きたくなるわ かなみのテーマ曲もあったのに、4でしか流れないよな
9でこそアレンジ版流してほしかった ナギ死亡、死ぬ直前に和解だろうなと思ってたので
ハッピーエンドは割と意外だった 子供になってのエンドはすごい良かった
姉妹2人ユニットを維持するために志津香ルートしかいけなくなった俺 ラ姉妹が99%あるだろうからなあ
>>593
従姉妹 >>592
ランス9でもパットン姉ネタが有ったのは良かった
10でも是非入れて欲しい ワールドノート更新してくんないかなぁ
それどころじゃないのかもしんないけど >>601
大手宅配サービス会社が倒産するまで彼女が外に出る事は無かった
だから、大手宅配サービス会社が倒産すれば出てくる 久々に公式覗いたらランス10の画面出てるじゃねーかめっちゃおもしろそおおおお
でもまだまだ開発かかりそうだなー拘り過ぎて迷走の域に達してランス5a〜dみたいな事になりそうw
ちなみに俺はリアリストのクリームちゃんで村には寄り道して行くタイプ
ボルテージ上がって来たぜ!うひょおおおおおおおおおお メナドは出るんだろうか
リメイクシリーズのヒロインみたいになってるけど >>605
ランス10リメイクでヒロインになる
20年後に アテンはああみえて魔法2の天才児だからな
オリジナル魔法組めるからレベル3に近い2
ミラクルはレベル2に近い3 鬼畜王にでたらランスの選択次第で03のままの快活になるか、8のように引きこもりになるか選べるみたいな感じだと楽しいだろうなあ >>607
ランクエの魔法の才能★1見る限りは魔法1じゃないの
魔法2って何処かにあった? >>609
アテンの魔法技能いくつかは覚えてないけど
アテンは確かランクエのひきこもり回数記念で
ブログにてそれまでの経歴が紹介されてた
技能があるとしたらあそこか、
あるいは同じくランクエ周辺のブログでの技能解説にあると思う
夜勤明けで眠いからこれ以上は レベル1ってショボく聞こえるけど普通に達人級なんだよな 今更ながらすまんが、ランス03クリアしたら、直前のセーブデータが
レベルは弱体化するし、助っ人はいなくなってるし、ゼロスリーはなくなってるしで
なんなんだこれ? 技能レベルも大事だけど、結局他のファクターも重要だしなあ
戦闘系なら才能限界や体格、他の技能との噛み合い、流派や武器
魔法使いなら魔力という絶対的なリソースも必要だし リーザス城2階に行く前に通常のセーブして、
ノス戦に勝って、アドミラルでライオンでセーブしてるんだけどな
意味不明すぎる・・・ 戦闘でつけなくてもいいから五十六のエロシーンいれてほしい10・・・ ランス10の絵が9よりクエスト寄りなのが気になる… >>620
むしろジュリアって4が主体じゃねえの? >>624
個人的には勘弁してほしいなそういうの
でもパイアールはなんとかしてるんだっけ? ひつじによると、闘神でも魔人を追い詰めるくらいしか出来てないけど、パイアールはなんとかしてるみたいだからなんとか出来るのかもしれない。
魔人殺すのにランスか健太郎が必要になるのも面倒だし、健太郎は魔人だし、他の人でも殺す方法があった方が話は進めやすいかも?
そういえば、主人公は上2人とアリオステオマンだから、新しい方法が見つかるかも?
主人公3人に活躍の場があった方が面白いからプランナーになんとかして欲しい。 魔人の意思で結界は解除出来るから催眠術系なら簡単にイケるかも 「よーしカイトよお前はアムちゃんの催眠術にかかった」
「は、はい…魔人カイト…そ、空に浮きます…」 まあ日光で一発殴れば周り全員魔人にダメージ通るようになるから
健太郎がランス軍に入るなら別に健太郎が持ってても味方の誰かが持っててもそんなに変わらん 健太郎は魔人になってるから
他の誰かにパスしたほうが戦力増じゃね? ゲーム的にはそうだろうが恋人(美樹ちゃん)に届く刃なんてそら手放したくないだろう 今からひさびさにやりこみプレイやるならランクエと9どっちがいいだろ
やっぱランクエかなあ
あえて9やる良さはあるだろうか マグナムならわかりやすくALICEという目標があるが9のやり込みって何を目標にする?
全アイテムSPで揃えるとかコスト最低値まで下げる? 逆にアイテムなし縛り? 健太郎が日光持ってるってことはつまり
健太郎の無敵結界に意味が無いということだな
まぁお花畑の健太郎らしいが 健太郎のレベル限界もかなり高い
魔人になったら、変わるのか もう100回ほどいってると思うけど
日光さんの役割や目的は魔人がどうのなんてのが
糞どうでもよくなるほど大きなものだからな
健太郎(美樹ちゃん)から離れるわけにいかんだろう
・・・なお実際には役に立たなかった模様 >>638
戦国だとカオス日光が居るだけで結界中和されたけど、ランクエで剣で一発ぶん殴ると結界がしばらく破壊される設定に変わらなかったっけ 無敵結界ゆうてもフェイリスの攻撃は
とうるし
エンジェルナイトやアリス神ですらとうるし >>624
パイアールだから何とか出来るんであって、アーパーのアニスじゃ無理でしょ
ミラクルのほうが可能性がある アニスがガチンコしてる間にアニスごと封印すりゃいんでね?
ゼスの人カイトのときこれやってりゃ一石二鳥だたのに ガチンコもクソも相手にされてなかったと思うぞ 封印しようとしたら普通にアニス無視して殴りに来るわ 唐突で申し訳無いんだが03の最終的なレベル上げってtowerのボスでやるしかないんかな
まだレベル50行ってなくてウィリスさんストリップショーが最後まで見れてないんだ リーザス2階でアテン連れてヒトラー辺りと3戦して帰還繰り返せば50くらいたいして掛からんのと違うか >>641
6の時からそう説明はされてたんだよ
ゲームシステム的にはしょってたのが8で厳密に適用された感じ >>651
鬼畜王の時にあるやん
志津香の時と一緒だったと思うけど ルートによって色々な設定が生かされる様にして欲しいな。リス魔王ルート、勇者孤独最強ルート、エターナルヒーロールートとか。
1人願いが叶ってないブリティシュの願いも叶えて欲しい。
ホ・ラガは全て知ってるから、魔人殺す方法も知ってるだろうね。
魔人はデザイン変わるのかな。ラ・バスワルドは変わらないで欲しいんだけど。 いるのは名前を間違えた奴とそれを揶揄した奴だけだよ。 サスケによく出てくる金持ち校でしょ?
知ってる知ってる 鬼畜王アニス、初回本の設定で「経験不明」で処女かどうかわからず
ゲーム内でも膜はないカンジ、それでいて知識とかぜんぜんない謎さだったな
本編ではどうなんだろう 小さい頃に廻された際の心の傷でアホの子になったんやで
その時のイヤボーンで魔力の絶大さが認知されたんやで
みたいな過去があったらワンチャン、ヒロインあるやん! フェイリスは別ゲーだろシュタインズゲートで出てきたキャラ >>665
香ちゃんは、規制が厳しくなった後で
大きな声では言えない年齢なのに
大きな声では言えない事された貴重な子なんだぞ 規制が厳しくなってから年齢は明言してないからなw
マグナムのミルもびびったが ランス6のときのゼス美少女年鑑で
何人かは誕生年を塗りつぶしてあってw
最初から書かなきゃいいのに 塗りつぶすことでこのキャラは○○歳以下ですよって暗に示してるのがいいんじゃないか そもそも1年って365日なのか?
ってファンタジー系を見るといつも思う それ突っ込むと天体関連の考察になっちまうから一日は24時間かも怪しくなるし
重力とかまで関わってくるのでとんでもない事になる
深く考えないようにするかファンタジー物から手を引くかだな ランクエイベントで、春のお花見大会、夏の大海水浴、秋の超運動会、冬の貸し切り温泉
があるけど、ランクエが数ヶ月内の話だから場所を移動してるだけかもしれん 鬼畜王のブックレットに1日は24時間、1年は365日って書いてあるよ
1時間が何分なのかは言及されてない ファンタジーでそんな所を無駄にこだわっても
ややこしいだけだしな。 ノワールちゃんに張り付けにされて24時間観察されたい >>680
空想うんたか読本とかいう
糞みたいな難癖付け本読んだガキが考えそうだよね(経験談 この世界では一年が地球より短いから
地球年齢に換算すると表記上の年齢よりも幼いですっていう設定を用意して
合法的?にロリキャラを出した作品がどっかにあった気がする >674
10で出るならカチンコ○ンチンに逃げずに最後までヤり切ってくれ
まんまと逃げられた印象が強くて達成感が無かった ランス10ゲーム部分はできてるけど来年になるのか? 早くて年明け前後かちょうど1年後くらいじゃないかのう >>690
ポンコツとはいえリアと仲良く出来る人間だし似てるところもあるんだろう ヘルマン兵はリーザス的には処刑当然と言われたらまあ仕方ないかもしれない
主に玉座フェラマンのせいで かなみもよく殺しましょうとか言ってた気がするw
あとランス6のときの情報屋だとかのガキ
2回めおとずれたら死んでたとか…… >>690
かなみが武器屋のおっさんを殺しちゃいましょうという世界観だからな
たいしたことはない >>694
玉座フェラマンは性欲なくさなくてもよかったのにね
最近別人すぎて パットンの毒がなくなりすぎた分をヒューバートが補ってる感じ かわいい女の子以外は死と隣り合わせの世界よ…
かわいい女の子は同じぐらいレイプが待ってるしな
国も宗教もランスが何かやる前は腐ってるし国同士や国内で戦争してるし魔人と隣り合わせだし野良モンスター沢山いるしそんな世界になるのは当然なんだろけどね >>697
にわかプレイヤーとしては、3〜9の間に色々あったってのをひつじ部屋やワールドノートで見ただけなので
03プレイ後だと、9のさすランさすラン言いまくるヨイショおじさんには違和感しかない 結局パットンが6のときに建てたランスとの決闘フラグって回収される見込みはあるのだろうか そういやカオス捨ててあったゴミ捨て場でサクッとガキやってたな、かなみ ママトト経由したら漂白されたイメージがある>パットン 03-6に比べたら、6-9の変化はわりかし小さいものに思える なぐりまくりは3で逃げた直後にエロ目的で行ったから、まだ漂白全然だよな
最後はハンティにバレておしおきだし
にせではかなり漂白済みでマッチョって感じだけど パットンってシーラのこと実は好きだよね
王位から引きずり出そうとしてたけど 流石にそこまでエアプ丸出しなレスされると反応に困る それまでランスマンセーで、全てがランスの行動に対してハイパーご都合主義で好転しまくってて
ラストに唐突に武闘乱舞だ って主人公感出して締めたのは吹いたわ、6の時に散々使ってた技だし 9はさすランの記憶しかないけど6はどうだったっけ
滅茶苦茶な奴だけど使えそうって感じだっけ
>>701
もうないんじゃないの
今さらやったところでなんで9でやらないんだよってなるだけだろうし
09で回収されることを願うわ 6からのランスシリーズって基本ランスがやらかして起こった大惨事をランスが解決して元より良い状態にするっていう流れだったから9は違和感 良くも悪くも大物になりすぎちゃったねランスは
得体の知れない滅茶苦茶な奴が強大な敵をぶっ倒すっていうのが痛快だったのはある
9も9ですごい楽しかったけどね 03と9で、ご都合主義具合に
なんの差があるのかわからん俺 どちらも国のトップがランスの滅茶苦茶な力に期待して大きな問題の解決を期待するって導入だけど
03はランスに懐疑的なかなみがパーティーメンバーだったから
9は惚れ込んでるパットンがパーティーメンバーだったから常によいしょが入って食傷気味になる 昨今のラノベみてると最初から持ち上げまくらないと受け入れられないのかね 別にパットンが何かあるごとにランスを褒めなければそこまで言われるようなもんでもない気がするけどな
6だってガンジーが散々褒めてたから俺は気にならなかったけどなあ 6のときはカオルがランスの言動を諫めてた記憶があるな
ただランスのレイプは良いレイプって人達には大不評だったような そもそも03と9では経歴に差がありすぎるしなぁ
9の場合、性格に難はあるけど英雄級の活躍を何度もした上に各ヒロイン達も攻略しちゃうゲームだから、必然的によいしょゲーになってしまう ランスの功績って魔人を67人と魔王ジルを倒した
だけで過去の英雄達に比べちょっと伝説感が薄い >>724
ジルを倒したと言うだけで過去の英雄を圧倒する功績なんだけどな
伝説感が薄いのは現在の人間だから
ランス世界の未来の話があったら、間違いなく英雄として伝説化してるよ 本来魔人一人倒しただけで伝説だよ
カオスの有無があるとはいえ世界統一した聖魔教団がウン百年かけても出来なかった大偉業だもん
むしろ現状の扱いがおかしいくらい 大国に情報統制されている上に、あの素行の若者が魔人何体か倒したとか言っても誰も信じない 本人がキチガイすぎる&妙な信者がいるから公にされないんだろうな
英雄がレイプマンとかマジヤバすぎる ランスは冒険後遊びすぎて殆どの場合レベル1になるから信じられないのも無理は無い >>728
実際の英雄だって、そんなもんだろ
むしろ、聖人君子な英雄の方が少ないんじゃないか >>722
咎めた云々で言うと、9もシーラがルシアン時代にレイプで泣いたり悪行咎めたりしてんだけどね…… そら「こいつなら!」と見込んで協力依頼した相手疑ってどうする
雪兎の群れに突っ込んだ時は無茶だといわれたけど結果的に最適解だったしな
ランスは細かい失敗はするけど何とかしちゃうし、大きい失敗するとガメオベラだから無かったことになる
実績はもう疑いようが無いぞ 実質人間界統一してるようなもんだし 今頃知ったんだが、10はスゴロクなんだな
最後だし、普通にRPG作って欲しかった 01、03も見た目だけでカードゲームだとふじこった人が騒いだが
シナリオルートツリーがあの見た目なだけですごろく要素あるかどうか・・・・・・ 迂回せず雪うさぎに突っ込んだから浮要塞のエネルギーが保った
年単位の進軍予定を急激に縮めたから闘将人形兵増産より先んじれた
この二つはちょっとランスのご都合補正が過ぎてうわ……ってなった
後者はまだランスっぽい動機はあるけど、前者は美女はおろか女の子モンスターすら関係ないむしろ面倒臭がるほうだし スゴロクじゃなくてルート選ぶだけじゃないかあれは、サイコロとか出てた?
進めるだけのシステムではないと思うけど 戦国ランスも初期案のRPGが
良かったなぁ
ランスそっくりの信玄とかwktk
やったのに
変な信長の野望みたくなって残念やった >>712
お前本当に6で武舞乱舞をさんざん使ってたのか?
>>718
俺も3はシリーズ屈指のご都合展開だと思うわ
まあ部分的には6のMボムに勝るご都合展開は無いと思うけど あの画面見てスゴロクと勘違いする奴多いんだな
まぁこれでスゴロクだったら恥ずかしいけど スタッフが最近の俺つえーラノベアニメに影響されて9みたいのが出来上がったんだろう
織音ですらオーバーロードの骸骨の絵描いてたりしてたしランスがラノベ主人公みたくなってしまうのも時代の流れなんだろうな
でもランスに求めてるのは俺つえーじゃなくてランス6や戦国ランスのような
好き放題やった挙句世界の危機になるような元凶になるけど
周りに責任取れと急かされたり可愛い女の子が目当てのついでにだったり
目的はどうあれ紆余曲折きっちり落とし前つけるのが痺れるのに むしろ戦国が一番真っ当な活躍してた印象あるんだけど
なんかやらかしてたか 9の目的は呪い解くこととシーラ抱くことだからいつものランスだよ >>724
お前エアプ過ぎだろ。ひつじ小屋にこもって出直してこい。 9のヘルマン編はミネバ以外の主要な将軍との戦いや闘将の戦いがテキスト処理だけだったのも
ご都合感とラノベの俺つえー的な印象を強めたのかもしれない
RPGならボス戦も苦労して倒す事で主人公サイドにも物語にも感情移入出来るからな プレイヤーの意思で進路や作戦決めたり出来なかったから、やらされてる感があった
戦国ランクエ後だけに というかランスが大きな元凶になったのなんてあまりないような気もするが
ゼスのマナバッテリー破壊以外になんかあったっけ? ランスシリーズの中じゃ戦国のランスだけ異様に弱かった印象あるわ
ゲーム的な意味じゃなくシナリオ中でかませ犬になることがやたら多かった 3とかやるとむしろランスってもともとかなり俺ツエーだよな 戦国のランスレベル99まで上げれば強いし
兵隊もオール9にすれば強いし最強 特に具体的な事も言わず人格否定してるだけの馬鹿よりはマシだろ >>730
そう考えるとモンゴルとかはランス系国家だな
おかげで肥の女社長に嫌われて俺の大好きなモンゴルゲーの続編が出ない ボス戦のテキスト処理回りのヨイショこれが控えめになるだけでも9のラノベ感は消えると思うよ
9はヒロイン複数攻略も相まって好感度でテキスト変わる寒冷地帯の毛布イベントテキストとか道中もハーレム感が凄かった ラノベテイストじゃないと若い人に受けないのはわかる
でもランスシリーズの購入者って8割はおっさんのはず 元々ロードス島とかの影響も受けてるだろうに今更ラノベガーとかアホか おまえがラノベにどんなイメージあってロードス島言ってるのか知らんが
否定的な意味で俺つえーラノベみたい言われてるのにロードス島出す物知らずが噛み付いてくるなよ
今のラノベとロードス島とか方向性もジャンルも文章の格も比べものにならんわ 俺つえーラノベ(具体例一切なし)
こりゃ話になりませんわ ステータスカンスト野郎はレベルデザインが重要なゲームの主人公には向いてないんだよな
まあ9はゲームじゃなくてQTE付き電子コミックだから関係ないね 具体的と言わず面倒だから今のラノベ界の現状全てで良いよ
具体的に作品名出され無いと分からない馬鹿には産まれたくないものだねもの凄く頭悪そう そもそもあんなグラでボス戦とかやられてもだし
ミネバタコ殴り見てもなお同じこと言えんのかよって
テキストで動きのある展開で倒したほうが100パーいいのに未だに文句言ってるエアプってなんなんだ もう典型的な懐古野郎じゃん
10やっても絶対不満にしか思わないだろうから昔のランスだけやってなよ 元々荒々しかったけど俺ツエーは基本路線だけどな
ランス1はともかく、2以降はフツーに強いでしょうに ぶっちゃけ普通にプレイしてるときは楽しんでたくせに
他人の批判に影響されて楽しめなくなった奴一定数いるだろ 9を楽しくプレイ出来た人間からするとそんなにご都合展開とか気にならなかったけどな
トータルで考えたら面白い、次の展開が気になるって気持ちがはるかに上回ってた
というか本当につまらなかったら途中でやめるか惰性でチマチマやる感じになるし >>769
年を取って、ゲームに素直にのめり込めなくなった奴が大多数の模様 批判見て言われてみればそうだなーと思う事もあるけど
世界観が好きでしてるから面白いと感じるのには変わらないかな 普通に面白いだろ。面白くないと思うならやらなければいい。 全体的に糞なら気にならんけど
面白かったからこそ細かい部分が気になってくる >>769
それで頭おかしくなって生放送中に自殺したコテがいるくらいだからな
ネットと自分の人格はちゃんと切り離したほうがいい 真面目な話、いちいち気にしてたらやってらんねー って大金言がある
オッサンになっても気づかない人は案外多い 何にでもすぐ影響される奴がいるからなー
このゲーム面白いですか?買いですか?とか言い出したら末期よ >>777
買う前に聞くのはいいけど、
勝手から聞く奴はホントに意味不明
まあ、聞いたことによって楽しみ方がわかったという人はいるかもしれないけど うおお小出しでもいいから10の情報をくれ
飢え死にしてしまいそうだ 直近が超昂神騎エクシールだからそれが発売されるまで
ランス10の情報は期待できなさそう(´・ω・`) 8月までは、Blogで織音が10のキャライラストを上げてくれるのを期待するぐらいだな ランスの愛つけたキャラがめっちゃ強くなるけど、
ランス自身は迷宮探索と魔人戦くらいしか出番はない
戦国ランスはそんなゲーム 9でも対ソロ攻撃力で弱くされてたし
実際はランスもリックもチルディなんぞより圧倒的に強いんだろうけど ランスアタックが何度も使えるなら活躍できたかもな戦国 出番がないってことはないだろ戦国のランス
300人達成のために、集団戦でも無理やり使わなきゃいけなかったから
それを出番というか介護というかは知らない 普通にプレイしてたら、一周目ならそこそこ使うだろ
周回は知らん 全滅で即討死だし、初期レベル低いし、武将枠一つ占有するし
シリーズ史上最高の役立たず感しかなかった 戦国は女武将の好感度上げるために絶対選出してた思い出しかない 主人公というだけで全作品でスタメン
縛りプレイ感覚ではない リズナがどういった経緯で魔人化するのか気になる
そもそも誰の魔血魂使ったのか ハニー共に騙されてますぞゑの魔血魂飲まされる説好き 縁で言えばアベルト(ジーク)ルートもありうるけど、アベルト自体の話は割とすっきり終わっちゃったからなぁ
ジーク復活を焦った等々力が一発かましてくるとか ケイブリスを倒す
↓
ランスが女神に呼び出されて世界を混沌に導けと命令されるが拒否する
↓
女神がランスを何回殺してもランスが屈しないので興味を持つ
↓
ランスが時間があれば女神を殺せる宣言をし面白がった女神から解放される
↓
アベルトを混沌要因として女神が復活させる
↓
アベルトは暗躍しながらも女神を試練にかけたくなる
↓
ランスとアベルトが協力して女神を倒す そんな話題どうでもいいからかなみちゃんの可愛い画像くれよ 女神(アリスのこと?)がランス屈服させようとするなら
鬼畜王のルドみたいにシィルを人質に取ると思うぞ アリス神はシィルの氷溶かした恩じん
やぞ
そんなイジワルせんやろ 女神に取っちゃランスはちょっとだけ興味あるけど所詮人間だからどうでもいい存在だろ
ジル倒してたりしたのは別の次元だったから気づかなかったということにしとけ >>805
娯楽を潰しまくってるから
どうでも良い人間から、なるべく殺しておきたい人間にランクアップしてね >>779
最近出たばかりだろう。年内に出ればいいという感じだな。 レベルが手軽に上がるならな
くそ面倒な迷宮一律レベリングじゃ低すぎて使えねえ
半強制的にポックルを注ぎ込まされるのがうんこ レベルなんて普通にやってれば99までいくやん
ホモ焼き鳥つかえば楽だし >>807
これって4の時の服だったのか
よかったねかなみちゃん10で幸せになれるといいね… そして
ランス10で
妊娠中にメデウサに
連れ去られ アニメで動くとへっぽこ感が増しちゃうかなみちゃんかわいい 才能ある方なのに周りの超人達のせいで自信なくしてるところも良い 10万人に1人の才能
JAPAN人口2000万の上位200人 ゴールデンウィーク半額セールだってよ
まぁ流石に今から買う奴はココには居ないか >>803
描写されないってことは幸せなことだなぁ… >>812
初期レベルが低いと自分で言っておいて
レベルの上がりやすさに話をすり替えるのは何なんだろう クルックーの精神の強さにくらべ
ミラクルの心の弱さよ
あいつ偉そうなこといってるけどシーラより
精神弱そう >>830
大層なこといってるけどレイプされたら自殺するしな
かなみちゃんを見習え 虚勢はってるポンコツ感が好きなんだ
まぁ実力伴ってるが 身動きできず猿ぐつわで声も出せず飲み食いもできず
池沼兄弟に腐った精子かけられたりする日々を過ごしたら
心折れても責められない気もする リックに心が弱いwとかいってたけど
リックはあの双子に犯されても心折れないだろ
鬼畜王で何回もホモガのところに
送り込んだけどノーダメージだったし >>836
日々の食料はその腐った精子だけってのも追加で
犯されたから死んだと思ってる人多いけど
テキスト見る感じ普通に体力衰弱で死んだって感じよあの人 9の寝取られエンドはそいつらとの出会いから3イベントくらいかけてバッドエンドにして欲しかったんだよな…
せっかくいいシチュエーションなのにポカーンとしかならなかった >>839
ミラクルのバッドは心折れて契約してた骸骨に殺されたはず 9が馬鹿なのはエロが見せたいとかじゃなくてただただ鬼畜拷問エンドやっただけで終わったからな
誰も得しねーライターのオナニーってだけ
抜けもしないし胸糞悪いだけでライト層がドン引きする内容
普通にNTR展開的なエロエロ調教ならまだいいよ
ただただ惨めに死ぬだけって馬鹿じゃねぇの?心折れて自殺するところで抜くライターの異常性欲見せたいだけかよwwww 普通のNTRだとビッチだなんだと騒ぐからだろ
かなみのリターンデーモンがああなった時点であきらめろ 論点そこじゃないのかもしれないけど
鳩は「精神崩壊しても治された」じゃなかったっけ?
ALICEに死亡回数と一緒に精神崩壊回数も数えられてなかったっけ?
まぁでもスレ見ても自分の感覚でもミラクルを良しとしたのは
あの「パチーン」のSD絵見てからだから弱くても頑張るから可愛いのだと思う >>804
これ、ランス4で下着買ってたときの奴だよな、確か ママトトみたいに寝取られで気持ちよくなってくれても良かったのにオカズ的に
今迄のランスも唐突なリョナやグロはあったとは言え苦手だわ
まあシリーズもので大切なヒロイン級なのに
後世ずっとビッチ扱いされる可能性は確かにあるから無理なんだろうな リックへの上から目線の説教がなければ
へっぽこかわいいんだが
かなみがリックに心の弱さを説教してたら
かなみのくせに生意気だっておもうし >>844
かなみのあれは、ランスが自分の女をほかの男(?)に差し出す訳がない、
と言う前提があったから、変更になったんだろ お前が言うなはランスの得意技でもあるしだいたいのキャラが当てはまりそうだけどな 戦姫もてるさんも戦国でバカ兄弟に寝取られてたがあれはどうなんだろ >>850
>かなみのあれは、ランスが自分の女をほかの男(?)に差し出す訳がない、
それ自体が近年の配慮の結果でてきた発想じゃないの
リズナをタマネギに調教させたりしてなかったっけ
たしかブログかなんかのコメントでリターンデーモンどうするか悩んでこの件をきっかけにランスが独占思考になるのはどうでしょうってコメントにそれいいねって返信してなかった? そもそもリターンデーモンの時点では付き合いの短いほぼ他人ではないか、かなみ
そんなのを差し出したところで不自然でも何でもないだろ >>859
戦国の巫女たちに「○ランク以上は俺専用」って言ってたから
多分自分のになった女に対する独占欲に付き合いの長さは関係ない 3で知り合ったばかりのかなみを差し出すのは駄目で
ミラクル、チルディを触手に犯させるのはOKってのが謎 そりゃランスは気分屋だしそもそもシナリオライターが違いますし 今なら差し出さないとかどうとか言ってたのは
8や9のプロットやってる部長とぷりんなんだよ 世の中、「男にやられるのはNTRだけど触手はNTRじゃない」って考える人もいますし
まあランスは襲わせておいて触手ざくーしてたが そんな人たちが作ってるランスシリーズを今後ともよろしく 触手はバイブと同じ認識なんでしょ
個人的には9のヤリたい女の恋人が知り合いだからすっぱり諦めるランスに驚愕 9はゲームシステムがめんどくさくてシーラールートだけやっておわった 02を再リメイクはいつするのかな
マリアの紐パンをもっかい見たい >>870
パットンに使われまくりと勘違いしてるんじゃなかったか >>870
シーラとヤッてない(主観)しシィルも助けてないのに
パットンが死んだらやる気なくしてそのまま帰るくらいには気に入ってたみたいだぞ パットンXランスって絵的にアレだな
せめてパットンXヒューバート リックにレイラと言った前例があるし
ハンティの件は気にならなかったな >>874
宝石の色
6でも確認してなかったっけ? >>879
そこら辺チルディに突っ込まれてたけど、やっぱ6の時と違うよな
普通の主人公なら「わかってて気づかないふりをした」反応なんだが、ランスだからなぁ…また設定忘れたんでしょ ランスがハンティに襲い掛かってもホゲーって返り討ちに合うと思う
魔想さんにも普段はケチョンケチョンにあしらわれてるし 正直03はもっとリアの事ボコボコにしてぶっ壊して欲しかった 03が初めてのランスだったから拷問のあとケロっとしててわけわからんかった ほんとシィルとの関係が心配
かなみが辛い思いするのは嫌だ ばかもーんドカーンひんひんコラーランスー
これでおわり ランス「コラーッ!」
ぽかっ!
シィル「ひんひん」
ぽかっ!
サチコ「ひん」
ぽかっ!
シィル「ひんひん」
ぽかっ!
サチコ「ひん」
ランス「がははははは」
かなみ「なにやってだこいつ」 サチコは10でどういう風に活躍するんだろ
真っ先に10で登場することが明言されてたから何かしらの重要な役割はあるんだろうけど サチコはAL教のガードとしてもうお披露目されてるし
教皇として大々的に動くクルックーの警護じゃないのかな? 02を再リメイクするなら、マリアと鏡の場面をもっとエロくしてほしい
パンツ→おっぱい→尻→オナニー→レズ→3Pみたいな流れで マリアってカフェとキャラ被ってるから
ランス10では出ないんでは?
魔人相手では化学が通じないし マリアとカフェの共通点ってメガネぐらいでは?
マリアって人類ではランスに次ぐチートキャラだし
魔軍と戦争するなら戦力として超重要 >>902
闘神同士のガチバトルの一枚絵を、今の高解像度グラで絵見てみたいな
戦国からずっと、ランスの知古全員集合で大戦争の伏線はり続けてるけど
全員きちんと見せ場用意するとアリスの人死んじゃいそう
エロがなければ家庭用や世界展開して開発リソース増やすとかも出来たんだろうけど
エロがなかったらランスじゃないしな パイアールと同じ魔血魂抜く方法見つければワンチャン 04は無理そうだな
魚介が別ゲーやってるみたいだしTADAたちも10と別ラインで04作れる余裕なさそう マリアって闘神もつくれない程度の
科学力やし微妙やろ
闘神と戦ったノスは無敵結界解除してたのに
闘神落としまくってたし これでも女性の設定ではあるのかな?歴史を感じて面白い それがまさかにしし顔の似合う黒髪ロングのカチューシャまで変化するとは あんだけキャラいてランスとマリアしかバランスブレイカー扱いされてないから特別ではあるよ
ランスのチートと似たようなもんでじゃあ実際強いの?っていったらチート扱いきれてないから別にもっと強い奴はいる マリアはまだ若いのにあんなオーパーツのような超発明してる超天才
おばあちゃんなる頃にはフリークやパイアールどころじゃない成果あげそう 02改をさらにリメイクしろってことでしょ
改改じゃなく チューリップ3号(戦車)
マリアさん戦力的にも十分チートなんですけど >>908
魔人に効果あるかはわからんけど
あの世界で核兵器作り出してるからな 2号固定砲台、3号戦車、4号飛行艇、5号ロボットは、1号並に量産出来れば世界が変わる戦力だろうけど
ヒララ合金次第なのがな 技術的な裏付けとか下積みとか系統樹とか一切関係無しで突然作り上げるからな
天才とか技術者って感じは皆無だけど、そんなの比較にならない恐ろしい異常性 チューリップ1号もヒララ合金無しで近いものを大量生産されたし
プチハニーとか動力源に何か作るやつはいるかもしれない 100号で宇宙に飛び立つけど別の惑星の生命体ってルドの支配下にあるのだろうか >>918
http://www.alicesoft.com/rance03/note/index.html
>ランス02 2009年(元1990)
> 一度リメイクしたがもう一度調整して出す予定
つってたからっしょ、TADAが >特に今回、オススメなのが「エロシーン」気合い入っているよ。
>リアとマリスが捕まっているシーンもバッチリ
あんまりバッチリじゃあなかったよな……
とくにマリス マリスの顔を隠すプレイはガチ寄りだから、魚介的には満足なんじゃね もうちょいハードな責めも見てみたいけどさすがにあかんか 性処理の道具として扱われてるってのは結構いいんだけど
エロがそれしかないのでされはちょっと 超昂が7月28日ってことは10もっと後か冬くらいかね 02リメイクするとしたら
ボイス入れてシナリオ少し改変
3800円くらいで出すとか
正直フルプライスのボリュームじゃないしな
魚介で書き直しなら価値あるけど無理 1から6まで全部リメイクして1セットで売って欲しい 初代リアルタイムは孫や曾孫居てもおかしくなくなるな アリスかクジラの力で、ランスの功績を無かったことにされた世界、みたいな設定ならsRPGチックに大陸全土で全キャラ入り乱れての真鬼畜王できるんじゃね? 力の有無以前にそんな細かいことするくらいなら全部ぶっ壊して
造り直そうとするイメージ リーザスだけでなくて他の国を操作できるモード付けた方がいい
デバッグ地獄で開発なんて夢のまた夢だけど ○○の力じゃなくてパラレルワールドでいいんじゃないか 力はあるけど、積み木遊びしてるこどもだから
気にくわないカタチになったらガシャーンしてつくりなおしちゃう 別に10でラストっていったけど
正史じゃないからセーフで11作ってもいいんやで
だあからはよ10だしてクレメンス 学園ランスでもええよ
ランスには恋愛アドベンチャーとか無理だから
あらゆる鬼畜な事して女の子とSEXするかのゲームになりそうだけど 外伝ランスはいつかローグライク系のシステムで遊びたいと思ってるけどめっちゃ需要無さそう
ランスの世界観好きだから完結後も色々やってほしいわ ランスのキャラはいっぱいいるから、いっぱいスピンオフ作品作れそう
フリーゲームとか、同人ゲームで作りたい・・・ ロッキー主人公にしたらランスがお邪魔役で出てくるな
あ、誰が主役でもランスはお邪魔虫だった ワーグの不思議なダンジョン 夢の中だから同キャラが何人出て来てもいけるぜ
夢の中だから設定がおかしくてもいけるぜ 夢だから何してもナンバリングタイトルに影響出ないぜ ファーストクイーンみたいなごちゃ混ぜバトル
シムシティみたいな開発ゲーム
アクとレイアみたいなの
2Dデフォルメ鈴女のアクションゲーム
かなみちゃんのパズルゲーム
がやりたい 最終的には鬼畜王ツクールが出てシリーズ終了、鯨=ユーザーだから色々作ってね。 はーランス終わってほしくないな。
まじこいシリーズみたいにキャラ毎に掘り下げた外伝的なの出して欲しいわ >>971
素材集が出て、フリーゲーム作り放題
なんてなんないかなあ >>972
特典の分厚いキャラ資料集渡されて終わりそう >>972
そう思ってたらまさかの最終作が出ずに…何てこともあるのがエロゲ業界 03の広告にある父親が遊んだかもしれないゲームはリアルすぎてシャレにならんと思った 外伝はやりすぎると蛇足になるけどな
リメイク作品は別にしてランスの冒険自体は10でスパっと終わりにした方が気持ちいいと思うよ 問題はランスに代わる主力タイトルを生み出せるかだな そりゃもうリセットちゃんがエロトラップダンジョンに ムフフな展開になりそうになったら、どこからともなくランスが現れて相手の男をグサーしそう 子供世代メインの話は見てみたいな
志津香とナギ含めて
引率はマリアおばさん マリスおばさんに見えた
マリスじゃなんだかんだリックと結婚しそう ダークランスが異母兄弟と気付かずリセットちゃんに惚れる話をおひとつ >>985
それいいな。
2人の掛け合いは、ランクエで1番好きなイベント。
フェリスは可哀想だけど、かなり好きなキャラ。 >>982
非処女エンドのラスボスくらいで勘弁してくれませんかお義父さん ダークランスは親父と違って気づいたら勝手に人助けして勝手に女が寄ってくる設定で 奥手なままだと話が進まないのでエロエロなお姉さんに手ほどきされて以降サルになる設定で >>991
それをランスが強引に奪い取るNTRゲーにしよう レイラとリックだと無能が生まれそう
リックは魔法系と結婚して魔法剣士にしたい 親が優秀だから子も優秀って理屈はランスの血族だけで充分だ
親の才能をある程度引き継いでいる子供はサチコくらいがちょうどいい よくよく考えたらランスの血族って才能限界∞なんだよな・・・
ランスは不真面目だからちょうどいいけど、こいつらが真面目に修行したらパワーバランスがおかしくなるな カオスを持っただけで魔王も「魔軍も」倒せる人や、魔王を今一歩まで追い詰めたりする人が出ても
世界は続いてるからヘーキヘーキ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 20時間 16分 13秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。