BALDR(バルド)シリーズ総合283 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:30:00.34ID:a+ujU00C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

戯画より発売されたバルドシリーズの総合スレッドです。
次スレは>>950が立てて下さい。立つまで減速。
>>950が無理であったなら、示し合わせて重複しないよう気をつけて下さい。

・バルドヘッド 武装金融外伝
・装甲姫バルフィス
・BALDR BULLET
・BALDR FORCE
・BALDR FORCE EXE
・BALDR BULLET Revellion
・Baldr Force Re-Action (Xross Scramble 内)
・BALDR SKY (Dive1 "LostMemory",Dive2 "RECORDARE",DiveX "DREAM WORLD")
・BALDR SKY "ZERO","ZERO2"
・BALDR HEART
・BALDR HEART EXE
・BALDR BRINGER
・BALDR MASTERPIECE CHRONICLE

BALDR BRINGER ダウンロード専用・アペンドデータコンテンツ「BALDR BRINGER EXTEND CODE」
好評発売中
http://products.web-giga.com/baldrbringer_ec/

■前スレ
BALDR(バルド)シリーズ総合282
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526550394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:34:53.08ID:a+ujU00C0
■メーカースレ
戯画 109
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1489281972/

■関連作品スレ
【DMM.R.18】バルドエース BALDR ACE X指定
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1523965098/

■過去スレ
262 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1476787875/
263 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1477839554/
264 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1479398626/
265 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1481466197/
266 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1484045327/
267 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488712350/
268 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497760336/
269 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1501011436/
270 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1503711011/
271 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1506518957/
272 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1507533337/
273 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1508497232/
274 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1509332947/
275 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1509684667/
276 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1510111110/
277 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1511043489/
278 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1512569401/
279 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1514483198/
280 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1516818755/
281 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1521637419/
282 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1526550394/
0003名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:36:25.65ID:a+ujU00C0
■テクニック、武装例、よくある質問など
BALDR Wiki
http://wiki.livedoor.jp/baldr_force/

■Baldr関連のアップローダー
http://www22.atpages.jp/baldr/uploader/ (ダウンロードのみ可能)
http://www23.atpages.jp/bsecond/upload/

■PCを以下のスペックにしてください  ※あくまで推奨動作なだけで、環境によってはこれ以上必要な場合もあります
OS:WindowsVista、7、8、8.1、10/ CPU:Intel Core2Duo 2.4GHz以上(Core i3以上推奨)、AMD PhenomII 2.4GHz以上 / メモリ:2GB以上 (4GB以上推奨)
グラフィック:NVIDIA GeForce 9600GT以上、Radeon HD 4770以上のグラフィックカード / DirectX 9.0c(必須)

よくある質問Q&A (基本的にはまずWikiを見ましょう)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 BALDR HEART編 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Q.戦闘をスキップしたい
A.凪√クリア後に手に入る戦闘スキップのプラグインをONにする事でスキップ可
 戦闘スキップはゲームオーバー前に使えば兵装等の経験値は入手できる

Q.難易度H(ハード)やVH(ベリーハード)が難しすぎるなんとかしろ
A.素直に難易度を下げよう、シリーズ初プレイの場合N(ノーマル)でも苦戦する
 特にVHは名前通りの難易度だ、そうそうクリアできると思うな

Q.難易度は下げたくない
A.始動は格闘技の猛進のランファ(崩牙落とし)で大抵どうにかなる
 あとは射撃の閃光のレイ(ラインレーザー)、特殊兵器のケミカルジュリ、フロート・フワリ、神壁のマモリを使え

Q.機体情報77が埋まらない
A.おそらく本編では出ない、凪√クリア後に解禁されるサバイバルモードを進める事で埋まる

Q.FCが解放されない
A.イベントをこなすとFCが貰えるのではなく、FCの素が貰えます。FC自体は兵装少女毎の信頼度を最大に上げることで得られます。
0004名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:37:17.22ID:a+ujU00C0
Q.FCゲージ2本とかFC二つ目はいつ使えるようになるんだ?
A.FCを(二つ?)解放した時点で拡張機能に入っています。ポップアップ無しでひっそりとしてるので気付かない人多数。

Q.兵装を育てたい、戦友をつけたい
A.ノイモーント護衛ミッションが人気スポット(月詠√12章最初の戦闘、もしくは凪√21章最後の戦闘)
 ※凪√クリア後のシナリオジャンプ前提

Q.いくつかの武装がLv3になってもマスターにならないんだけど……?
A.熱量が限界まで下がってないからです。使い込んで熱量を下げましょう。


■各項目のEXP(経験値)
・信頼LV 使用回数(空振り可、ヒット時入手EXP増加?)
・兵装LV 与えたダメージ(コンボすることでEXP増加)
・熱量 使用回数(空振り可、ヒット時入手EXP増加?コンボすることでEXP増加)
・戦友 コンボチェイン数(FEIアクションは使用してもEXP入手できない、チェイン数にも含まれない)

■戦友稼ぎ
○基本知識
 戦友EXP=チェイン数×前後ボーナス(10) ※攻撃がヒットしていない場合1/2
 (兵装はコンボ順が前後してるものにEXP10倍になるボーナスがある、ちなみにEXP3000貯まると戦友になれる)
 12兵装すべてとイニシャライザを使用する事で最大25チェイン、1つの兵装につき100、前後ボーナスありで550入る

以上の事からイニ発動のFCゲージ稼ぎにで大量の敵が巻き込める場所がよい(オーバーキラーはON推奨)
純粋にチェイン数のみが影響するので難易度を上げる意味はない(むしろ難易度はN以下が望ましい)
稼ぎ方としては、戦友つけ対象のFEIの兵装を2つセットし残り10枠に他のFEIの兵装を1つずつセットする事で1回で最大10人分の戦友がつけられる
この方法だと10×4=40で4回で終わるが、FEIは対象含めて36人なので3つセットでも同じ回数で終わるのでお好みで
特典やコラボのFEIは対象の兵装が1つしかない為、他のFEIの兵装を2つずつセットすること ※3つずつセットすると1つずつセットするより効率が落ちる
0006名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef3e-c9X2)2018/08/17(金) 08:40:03.84ID:a+ujU00C0
ミス。出勤中に立てるもんじゃないな……
メーカースレURL間違えて古いまま貼っちまった
申し訳ないけど、行きたい人は自分で検索して辿ってください
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1b-mZ3i)2018/08/21(火) 23:31:39.56ID:vEQSEDuh0
スレ違いかもしれんがマスターピースクロニクルに続いて
戯画はまるねこまとめ出すのかよ…
ブリンガーの更なる続編、特にORDER1オブリガードが気になるのに店仕舞いとか止めてくれよ
0044名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff94-JoLF)2018/08/22(水) 23:12:43.08ID:ogtWLdXz0
>>42
PC版をエミュで動かすんじゃあるまいし、PS2でフォース出せたんだからたぶん可能でしょ。
携帯機でやりたいってだけなら、ゲーム用のUMPCって手もあるぞ。
0045名無しさん@ピンキー (スププ Sddf-c9X2)2018/08/22(水) 23:33:34.76ID:Sdj6TKGgd
いやいやフォースとスカイじゃマップもメカもスプライトのサイズが全然違うからね
メモリもスプライト横幅の二乗で消えてく

それにフォースは残留系武装をボスクラス以外がほとんど出さないから旧世代PCでも軽いのもあるし、そもそもPS2は処理落ちしてた

それとUMPCならGPD2買ったけどキー配置がうんこすぎて辛い
他は物理コントローラーが無いから無理
0047名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff94-JoLF)2018/08/22(水) 23:52:59.12ID:ogtWLdXz0
>>45
既にGPDWIN2持ちじゃったか。
まともに動作してる?キー配列は許容範囲なんで買おうか迷ってたんだけど。

フォースからスカイで結構必要スペック上がってたのは忘れてたわ。
Vita移植は無茶そうか。
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af2f-hE18)2018/08/22(水) 23:59:00.09ID:tRFrQ5Oz0
>>47
仮にできたにしてもマップ内の敵数減少・エリアの簡素化とかは避けられないだろうね
というか何よりVitaの画面でやるのは流石に辛い(大きさ的に)
0049名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-VUl2)2018/08/23(木) 00:01:58.30ID:4AiqrUz5d
>>47
ハートも大罰悪夢も軽快だよ
初期設定だとバッテリー動作時に省電力モードでめっさ重くなるけど、設定切れば問題ない

大罰だけメモリ落ちの頻度が高い気がするけど、元から高すぎてあんまり比較できない
0057名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-VyLW)2018/08/23(木) 14:30:24.05ID:MOI01Ab50
空ルートは、それまでのルート積み重ねありきな話なので無理だしなあ

レインルート+真ルートを繋ぎ合わせてオリ展開、くらいが関の山かな
(レインルートだけでは投げっぱなしの謎が多く残り過ぎ、
 真ルートだけでは説明不足な箇所が多くなり過ぎる)
0061名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-jE0R)2018/08/23(木) 17:38:36.50ID:skNqwAND0
真面目な話、真ルートを最初から映像化しても話が急展開過ぎて誰もついていけないからな・・・
ゲームが真ルートから順に始まってレインまで行って最後空ルートだったら凄いストレスたまるな
0067名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0b3a-wF79)2018/08/23(木) 19:01:28.59ID:jGWD0tgD0
レインルート中心で亜季姉ぇまでのエピソードを散らして神父ラスボスで第一クール
記憶遡行+灰クリ後のレイン&甲+千夏で第二クール
灰クリ後の真ちゃん+世界5√(たぶん尺が足りないのでバルトちゃんやひーさんも出す)で第三クール
世界0√で第四クール

・・・地上波アニメ化するとおそらく一年がかりという、ガンダム並みの大作になってまう
0069名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-VyLW)2018/08/23(木) 19:23:50.94ID:MOI01Ab50
>>62
1期目13話 → 学園編オンリー、最後にアセンブラ流出+灰クリで初見の視聴者をドン底に突き落とす
2期目13話 → 真ルートをベースにどっぷり

これでいこう
0072名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a996-w21f)2018/08/23(木) 20:42:13.29ID:HjRfQGej0
ストーリーは良いけどバトルがなあ
自分でプレイしてる時ほどのテンションが高すぎて門倉甲さんと完全一体化する感覚は中々アニメじゃむずそう
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b92-PcWx)2018/08/23(木) 20:51:47.87ID:W3oGiZ1n0
「これじゃない」とかなんとか言ってリセットする空のシーンを挟んで複数ルートをですね・・・
1週目であらかた共通部分やっておけばなんとか
0075名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a996-VyLW)2018/08/23(木) 21:14:56.01ID:MOI01Ab50
甲、ナッパと結ばれる → 空「これじゃない」(リセットポチー)
甲、千夏と結ばれる → 空「これじゃない」(モッカイポチー)

シュールギャグになってしまう
0080名無しさん@ピンキー (JPW 0H0b-3BJh)2018/08/23(木) 23:33:24.79ID:FgUGhTuKH
コンボ式でブリンガー出ないかなあ
別作品でもいいからポックスじいちゃんとやり合いたい
キニアンにコンボやられてると気になる
0085名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 092f-Lgfj)2018/08/24(金) 08:31:12.93ID:SJyp8SSH0
>>79
明確な理由は示されてない

事実としては一度完全に融かされた2人が服以外は完全に再構成された
融けてる最中の記憶も持ってるから直前の状態のロールバックって訳でもなさそう

ニラルート上で最善の進行にも関わらずBAD行きになるのを、空0が認めたくなくて処理能力重点注入したのかなと
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93e0-UqfJ)2018/08/24(金) 14:10:58.51ID:HNBhNceD0
完全に溶けて1つになったけど
特異点経由でアセンブラデータが改変 物体が再構築されて
ナノフラワーが空を舞っていたから若草博士の望んだ世界を具現化したアセンブラの形になった(とかってに思ってる)
真ルートはクリハラ博士の作りたかったアセンブラ だし

おもいっきり勘違いだったらすまん
0092名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 738a-PcWx)2018/08/24(金) 22:48:15.00ID:dOogXVwK0
真ルートで明らかになるキーワードを偶然思い出してたとかだと思ってる。
>>89
自作だとOCしない前提でも8世代i3にメモリ4x2の8G、グラボアリだとgf1050規定程度で余裕。
日常の使い勝手のためにメインストレージはSSDにしとくべき、記録用のHDなんて安いものだ。
0095名無しさん@ピンキー (スフッ Sd33-4VJV)2018/08/27(月) 22:59:31.31ID:ZJ44e069d
オニイチャン、キテって威力どれくらいなんだろ
バレットのケツは多段だから威力感わかるしスカイ以降は数値でるけど
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3975-PcWx)2018/08/28(火) 03:36:15.22ID:J96vJ/hF0
ECアイランナーちゃんをインストールしてはいけない
猛スピードのまま行き止まりで迷子になって二度と甲さんの元にたどり着くことはないだろう
0100名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3996-M1Fl)2018/08/28(火) 06:58:34.15ID:xE3SZDw90
これからバルドブリンガーやろうと思ってんだけど
戦闘が敵をターゲットするシステムから変更されたって聞いてちょっと腰が引けてる
どう良くなってどう悪くなったか教えてくれませんか?
バルドスカイとバルドハートを全クリする程度に遊んだ
0103名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 09cd-wF79)2018/08/28(火) 15:50:53.37ID:EsodmiS80
>>100
ロックシステムはなくなったけど戦いにくくはないよ
今までは狙ってる敵にカーソルが合わないことがあったけど
今回は手動で敵の方に向けるからやりやすい
0104名無しさん@ピンキー (アメ MMad-PcWx)2018/08/28(火) 16:03:53.89ID:4GCZ0nwwM
今更気が付いたが、マスターピースのスカイDive2は、セーブデータの引継ぎから、武装を育てなおさなきゃいけなかったのか
やり直すと・・・無駄な場面が一つもないという恐ろしい出来の良さ
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93e0-UqfJ)2018/08/28(火) 22:21:39.88ID:3VOy1etG0
>>100
エイムはマウスがのほうがやりやすいって以前見た気がする
左 メインショット 右 近接 ホイール バトルスキル 拡張1 ブーストダッシュ 拡張2 サブショット
でやればすぐに慣れると思う
0111名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3975-PcWx)2018/08/29(水) 00:33:03.34ID:82D1NfzR0
高速移動とか考えなくていいんでWASD移動+マウスでも普通に遊べるね
ゲーム特性は似てるけどロックオンシステム、マウスで移動と遠近切り替え、特定武装でエイム操作なRe-actionのほうが変わってるかも
0115名無しさん@ピンキー (ニククエW 0H0b-3BJh)2018/08/29(水) 16:47:26.82ID:itkzyQkTHNIKU
ブリンガー形式でブラッシュアップしたやつはバルドじゃなくてもいいから出してほしい
ノウハウは活かされてこそだもんなあ
個人的にはあの形式でもZ軸方向の動きとか攻撃がもっと欲しい(キニアンに運ばれながら
0117名無しさん@ピンキー (ニククエ 6198-PcWx)2018/08/29(水) 22:02:36.22ID:Jp1T/hTU0NIKU
>>100
世界観を共有というか観測しているが、ゲームとしては別物って考えれ。
バレッドからのゲーム性の系譜ってイメージが少しでもあるとゼロ以上の地雷になるぞ
0121名無しさん@ピンキー (ニククエ b992-4dUf)2018/08/29(水) 22:55:21.23ID:jfx8PAjQ0NIKU
>>113
バルドスカイZEROもマテリアルブレイブも続編の二作目のほうが出来が良いし面白いよな
蛇足だけど、もし三作目出したらゲーム業界のジンクス通りにダメになるかもw
0122名無しさん@ピンキー (ニククエWW 092f-Lgfj)2018/08/29(水) 23:12:47.88ID:jN/oxwBZ0NIKU
Zeroはあらゆる側面でゲームと呼べなかったが、Zero2は遊べるもんになってたな
まだ寒いセリフは残ってたが、シナリオもまあ読めるもんにはなってたし

マテブレはやってないから言及できんわ
0123名無しさん@ピンキー (ニククエ fb94-axIE)2018/08/29(水) 23:36:27.50ID:ClBE6eD60NIKU
コミケでBALDR BRINGERセット買った人、パッケージのサイズはどれくらいだった?
あんまりデカくないなら金曜に店頭で買って帰りたいんだが。
0129名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 772f-TQPK)2018/08/30(木) 04:08:50.85ID:fB2FDPSH0
結局の所初めてノインツェーンと戦った時の熱い昂りをもう1度味わいたいだけなんだ
この10年媒体問わず創作物を消費したけど未だに更新されない
制作がバルド関係者ならワンチャン?とおもえるからチームバルへ新作はよと言ってるだけでこの呪いを塗り替えてくれるんであれば規模も絵も話もアクションの有無がどうであろうとなんでも構わないねん
0132名無しさん@ピンキー (スップ Sd62-D0q9)2018/08/30(木) 20:09:09.94ID:z7Vin4+kd
>>129
同人だが期待しないでプロナントシンフォニーを体験版でもいいからやってみるといいんじゃないか?
小説でいいなら戦闘城塞マスラヲ、ただしお・り・が・みって前作読んでからの方が絶対いい
0134名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa27-tUj5)2018/08/30(木) 21:02:21.36ID:Lb5j+Hq2a
どうせなら平成終わってから気分を一新してって感じで出して欲しい
0137名無しさん@ピンキー (アウアウオー Saba-fiS8)2018/08/31(金) 16:27:12.65ID:HbGtNbyna
チームバルドヘッドは、総力結集して
いま、バルドエース作ってるだろ。

バルドエースXは、ホームページ見ると、おっぱい乳首丸見えだし
シコシコが、待ちきれないぜ!
0149名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa7a-OpEy)2018/09/03(月) 00:32:59.51ID:+H8pC7ina
Extend Code ようやくクリアしたけど、ストーリーよくわからなかったわ…。

最初の1体目のXNAはどうやって生まれたんだ? 鶏が先か卵が先かの問題じゃないような…。
0151名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 031b-zJks)2018/09/03(月) 03:17:56.98ID:w603bxus0
シチュエーション的には世界5の更なる分岐世界かな?
まこちゃんをトランキから切り離した後で、クゥが食あたりになればいいって言って代わりにコネクターになってたから
甲さんの時代はともかく、世界5の未来で19ウイルス変異体のカトウが何かやらかして腹痛19が覚醒して、正規の胃薬を探し求めて次から次へと融合する過程でネット世界をぶち壊した、みたいな
0153名無しさん@ピンキー (JPW 0H5e-+UKf)2018/09/03(月) 11:27:44.47ID:ugd2lGc5H
クゥが19と接続してるけどバグってる状態なのかな
とりあえずあの世界だと甲も空もいなくて無目的に干渉繰り返してるのか
いずれにせよもう人格らしい人格は残ってないからなあ
OrderがAIとの複合だから19と相性悪いのは良いわ
やっぱり弱点はないとな
キニアンに拐われてるとコンボ式やりたくなるがダスクおじ様が酷くなりそう
0155名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-FaYe)2018/09/03(月) 12:12:30.66ID:bWCZlgAWd
最初からうんこと別世界の科リオとして考察してるっしょ
そもそも「スカイの物語裏で、遥かに優れたガラテク人造人間が静観してました」なんて時点でうんこワールドと辻褄合うわけがない
0156名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c63a-J7KC)2018/09/03(月) 13:03:36.25ID:1vBiKbry0
>>151
世界5でキーワード「バルドスカイ」を発見した時点で世界0の甲の模倣体が覚醒→全ての並行世界の救済が行われているため
「バルドスカイ」を見出した後以降の世界5の分岐世界は存在しえない
あるとすれば世界0のように「バルドスカイ」と甲の中のナノマシンとが遭遇し得なかった、失敗した世界だけ
下手すると統合が反統合勢力に敗れた世界のなれの果てである可能性すらある
0160名無しさん@ピンキー (アウアウオー Saba-jlV3)2018/09/03(月) 17:58:59.71ID:cwu7dF8Ha
ばるどえーすやるために
KindleファイアーHD10を 一万円ちょっとで買った
タブレット今めちゃ安いね。

試しに かんこれやってるけどサクサク動くわ
ばるどえーす はよ
0163名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a23e-FaYe)2018/09/04(火) 19:37:49.84ID:kD4aV7zL0
・寒い
・台詞が意味の割に長い、回りくどい
・専門用語が不必要に多い
・強キャラの描写が大袈裟でリアリティが無い
・これまたリアリティの無い超テクノロジー

つまるところ物語が等身大じゃないんだよなー
それ以外の設定とか纏め方は結構いいと思うよ
0168名無しさん@ピンキー (JPW 0H5e-+UKf)2018/09/04(火) 21:02:51.80ID:NxYkoX+eH
ただけなしたいだけやんもう
ブリンガーうまくまとまってたし変に過去作絡ませないで一本やってほしいわ
野郎成分多めで頼む
0169名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8696-yCPC)2018/09/04(火) 21:36:59.86ID:SrCMkG3F0
ZEROの科リオにはゲンナリしたけど、BRINGERのデザイン(特にダスク)のダサさにもゲンナリした。
あの出来損ないのガンダムモドキはなんなんだよ。
0170名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3775-tpL7)2018/09/04(火) 21:49:19.85ID:yHkSTKYJ0
何か会話が滑ってるというかかみ合わないというか
まとめサイトのコメント欄とかSCに迷い込んで独り言書いてる人の壁打ちを見ているようなんだよなあ科リオ
0185名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-FaYe)2018/09/05(水) 19:19:56.20ID:mbEb/Syhd
マスピとブリンガー完全版のセット商品なら許すし何ならもう一個買ってやる
マスピ2は買うけど今度こそ信用無くすからやめろ
0188名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2240-J7KC)2018/09/05(水) 21:27:51.26ID:xRevfUFS0
なんだかんだブリンガー面白かったから同じシステムでブラッシュアップした新作見たいけど、エースがある以上無理なんだろうなあ
ブリンガーも既存の再利用が大部分だったし
だいたい使い回しだったけどそこまで気にならんかったのはシナリオ構造の上手いとこだったと思う
各作品のバッドエンド後だけど明確にどれのバッドエンド後って示されてないのも含めてな
他のORDERも見たかったな
ダスクおじ様が一番まともという・・・
0193名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce92-zBrR)2018/09/05(水) 23:25:58.55ID:2h0oiK870
エリスと各管理体の差が激しくてなぁ
メインディッシュは頑張ってるんだけど前菜でサラダどころかレタス切らないで丸ごと出された、みたいな
0196名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3775-tpL7)2018/09/05(水) 23:53:28.39ID:NzLl8lsl0
パルスレーザー化を楽しんでたが絹花アフタープレイするの忘れとったわ
手持ちの特典武装で弾-3のダサ杉マシンガンと威力二倍のレーザーとても使える
0197名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ce94-HxS0)2018/09/06(木) 00:28:57.18ID:sHLseTsP0
ブリンガーは全体としては悪くなかったんだけど、全キャラ加入までにダレて一回力尽きたわ。
メインの話が全然進まんから、続きが気になって止められない!って状況にならんかった。
0199名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 572f-eaAI)2018/09/06(木) 01:12:56.05ID:E4r8A40t0
ソシャゲとかは当然の如くUIとシステムの名称を変えて2匹目のドジョウを狙うしPCとかCSゲーもなんかこれ似てない?って作品も時折あるわけだしパクっても割とどうにかなる空気ってあると思うの
何が言いたいかって言うとそろそろインディーメジャー問わず似たようなシステムのゲームを作り出すファンが現れてもいいと思うの(他力本願)
0200名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-Iumm)2018/09/06(木) 08:19:54.65ID:J8YyvO5X0
SteamにVRChatっていうヘッドマウントディスプレイつけて3Dアバターで
コミュニケーションしたり遊んだりするゲームがあるんだけど
やってるユーザーが「バーチャルとリアルの境界が曖昧になる」とか「自分にとってはこっちがリアル」とか
「食事睡眠排泄といった生理現象が煩わしい」とか言ってて
完全にバルド世界の到来やなって
0208名無しさん@ピンキー (スフッ Sd82-EVfg)2018/09/06(木) 23:50:58.11ID:Hf7X8I/Td
VRは結構やったけど物理フィードバックが無いからなあ
代替FBとして画面揺れとヒットストップ使える分、総合的な没入感はバルドの方が上まである

飛べばGと風を感じて殴れば反動が来る
ここまで来れば酔いもFBも一挙解決して言うことないんだが
0210名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 863a-O+me)2018/09/07(金) 08:53:18.30ID:xfXiCgLT0
>>208
故ワンダーエッグのギャラクシアン3みたいに椅子を専用のものに変えない限り無理だろうな
あれはリアル飛行機が苦手な友達に「二度とやりたくない」って言わしめるほどの没入感があった
0221名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0ecd-O+me)2018/09/08(土) 05:32:59.69ID:63aeugrE0
科がツイッターで「ゼロがああなったのは分割の話聞いてなかったから」とか言い訳してたのは草生えたわ
全然言い訳になってないし分割なしのつもりで作ってたならゼロ1で完結のつもりだったってことだろ?
そのほうが今よりもっと酷かっただろ
0222名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 833d-u4kf)2018/09/08(土) 07:46:40.24ID:s0Yg7ezx0
つっても、バルド系のシナリオはまだ一定のクオリティ保ってるからまだいいよ

ライターさん変わって、その差が激しすぎて、続編ぱったり望まれなくなった作品とかもあるからなあ
0223名無しさん@ピンキー (スフッ Sd82-EVfg)2018/09/08(土) 13:01:03.88ID:dJHTpmnsd
>>221
ツイッター見た感じだと元々2までの構想でそれを途中でブツ切られたみたいだぞ
もっとも仮にそうだとして、共通の掛け合いやフランルートで挫折するユーザー数は変わらないだろうけどな
0224名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 863a-O+me)2018/09/08(土) 13:29:37.95ID:Pjg6wFL/0
ランスは13作をライター7人で押さえ込んだんだっけか。大したもんだ
逆に同じアリスでも闘神都市は3でコケた
つよきすはみなとソフトスタッフに逃げられたけど3学期出して逃げ切った
イヴ・バーストエラーや同級生・下級生はライターが変わってダメになった典型例
まあ結局はライターの腕だろうな
あとエイリアン3は絶許
0225名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6292-cHkR)2018/09/08(土) 16:58:03.14ID:4ySlmCee0
ランスシリーズやバルドシリーズはむしろゲームシステムの方の評価比率も高くないか?

ソフトハウスキャラなんかは最近の数作以外はほとんど一人なライターが書いてるけど評価がすげぇマチマチだし
0231名無しさん@ピンキー (スフッ Sd82-EVfg)2018/09/08(土) 19:57:14.82ID:dJHTpmnsd
マテブレはキャラ萌やしだけなら良かった
バトルシステムはイグニでだいぶ化けたし、あの路線でもう一作欲しかったなー
0235名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6292-cHkR)2018/09/08(土) 21:47:44.81ID:4ySlmCee0
マテブレは隠す気の無い仮面つけた生徒会とか
立ち絵と解離したエロCGとか
消化されるように攻略されてくヒロインズとか
難易度ノーマルだと真白で連打ゲーだとか

良い意味でも悪い意味でも印象深いや
0237名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 328a-7GfT)2018/09/08(土) 21:59:59.52ID:WKGgaLcz0
結構な乱戦ステージだったのでその手のスキルを誰かが持っていたとしても、
フォーカス移動の都合で表示されていなかったかもしれない。
呆然としながら覚えていたのは残り34ゲージの名無しはどこだ?っと思いつつギブアップした事だけだ。
0239名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 328a-7GfT)2018/09/09(日) 00:08:03.61ID:n1OmE+YL0
結局分からない物は分からないんだよ、別にパッチ作ってもらおうとも思っていないし。
むしろ久々に通常ボスラッシュやって、草原マップのボスいまだに修正されてなくて笑ったが、もし直すならそっちだろ。
0244名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 622f-aMRn)2018/09/11(火) 00:23:58.20ID:V5pFVHAa0
吸い込まれる前に倒してたから気づかなかった
0255名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa9d-/RQB)2018/09/18(火) 00:29:19.82ID:IzjIUwaXa
うんこ先生監修ってだけで本人が書いてるとは限らないんじゃ……
あとブラウザゲーやったことある人間ならわかるがブラウザ+ADVはストレスの塊でしかないぞ

文字送り妙に遅いわ、スキップは重いわ
下手したらイベントスキップのみで、未読or既読スキップないゲームもあるわ
そして何よりもホイールで文字送りできないのがストレス溜まる
0261名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8998-okpm)2018/09/18(火) 23:09:34.23ID:p4msXu4d0
>>254
DLCに限定版作って獄ボスラッシュを限定版専用にするクソどもだぞ?
ラスサバ単品売りに限定版専用で真ラスサバ(フルプライス)用意する位の事するぞ?
0262名無しさん@ピンキー (スププ Sdb3-2NTr)2018/09/18(火) 23:17:06.40ID:wo7x7FTdd
開発は良いけど売り方がえげつないのは同意
でもマスピは英断だったよありがとう

あと開発は褒めたけど勘違いすんなよ
快感の作り方こそ一流だけどユーザーの快感をエゲツ無くへし折るのもお前ら一流だからなオイ
0270名無しさん@ピンキー (スププ Sdff-1+in)2018/09/20(木) 23:39:18.93ID:CA9K4kjTd
ガチャ(しかコンテンツが無い)ゲー

今んとこゲームシステムも発表されてないし、ヒロインっぽい奴一人以外は新規アートすら無いよな?
あのクソダサ等身のシュベルティーガが新規アートっちゃそうかも知れんが
0271名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2796-Ep+N)2018/09/20(木) 23:43:10.17ID:Slc/uZFi0
等身は別に良いけど
バルドエースのシュミクラム、全員色違いなだけで同じデザイン使い回しなのが手抜き過ぎてな

フォースのステッペンウルフ3人や、スカイの影狼シリーズみたいに
細部のデザインはちゃんと変えるべき
0273名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8798-t+pL)2018/09/21(金) 22:35:53.75ID:ZYwhpt2T0
ひさしぶりに覗いたけどやはり動きはないのかー、バルドチームの新しいアクションやりたい

でもエロゲ業界厳しいらしいし、戯画の公式みたら総集編いっぱいだしていて畳みそうな空気だし

おとなしく、フォースからハートをもう一周ずつやるか…
0286名無しさん@ピンキー (ワッチョイW c74b-SzAZ)2018/09/23(日) 14:00:16.86ID:ESsFvYAD0
輝かしい社畜さんバカにしてるけど
強姦なんてしちゃったら輝かしい未来は来ないだろ!
故に社畜さんは輝かしい未来を掴むため地道に活動すべきだった。

輝かしい未来ってのは奥さんと子供のためにあくせく働いて子供からは臭いだのなんだので避けられ、それでも命を削って働き続ける事か
奥さんは作れず、でもあくせく働いて自分の趣味に好きなだけ力を注ぎ込めて、日曜の家族連れを見てちょっと叫びたくなる事を言うんだぞ
0290名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Saab-xvxf)2018/09/24(月) 04:39:37.36ID:viqGL5aYa
こんばんは
ブリンガーを最近始めて
これからラスボスに向けてレベル上げなんですが
メインサブ近接の補助兵装って何を目指せばいいですか?
wikiにショットガンとランチャーだけは書かれていたのですが
0293名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 072f-tHrl)2018/09/24(月) 10:31:19.94ID:+KFiigrl0
>>290
追加コンテンツは買ってる?
買ってないならそっち買ってからプレイしたほうがいろいろ快適になるのでおすすめ
ドローン以外はドレイドカノンとかついとくと快適に行ける
その分処理落ちヤバイが
0297名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e775-coYL)2018/09/24(月) 15:49:03.03ID:wbJnEuGF0
メインは最終的に補助兵装の発動数が最多のマシンガン一択
弾数5以下のマシンガンにバウンドクラッカー++やアガタ吸引機構++が付くと凄いことになる
0300名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e775-coYL)2018/09/24(月) 21:27:50.80ID:wbJnEuGF0
例えばプラグは補助兵装発動率UPを全部付けた状態でDDミサイル++の付いたレーザーを満タンから発射します
照射時間が20だろうが1だろうが発射されるDDミサイルは11〜12固定です
つまり弾数が少ないほど時間あたりの補助兵装密度は高いということになります
そのため弾数が減らせる特典武装は補助兵装で戦うスタイルのプレイヤーにとってお得という見方もできます

パルスレーザーはかっこいいけどマシンガンtypeBはちょっとダサすぎんよ〜
0301名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Saab-xvxf)2018/09/24(月) 21:37:39.33ID:Zkc93rLia
290です
皆さんありがとうございました
追加コンテンツはクリアーしてから補助武装参考にします

ここで名前上がっているトマホーク、チャクラム、槍
wikiのドレイド、ゲルマ、アイスあたり狙って行こうと思います

ほんと中盤あたり苦痛すぎたけど
エリス√まで投げないでよかったw
0302名無しさん@ピンキー (アウアウエー Sa9f-coYL)2018/09/24(月) 22:00:28.36ID:u5CtdQ29a
>>300
ソウダッタノカー
なんとなくでやってたから全然気づかなかったわー…。

面白いことになりそうだが、簡単に弾数回復できるサブ武器とかじゃないと操作忙しくなっちゃうな

しかしそんな有用な攻略情報があるんだったら Wiki に書いておいてくれればいいのに…。
0307名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e775-TDN5)2018/09/25(火) 19:22:18.54ID:oNQzRzgY0
自機の槍はエイムを合わせて単体に大ダメージ与えたりハルベルトで移動しながら攻撃できるアクティブスキルのイメージ
極めるとナイフ一発でガガボンくんが蒸発するしプロクターもスルーするので便利
0308名無しさん@ピンキー (JPW 0H0b-ictp)2018/09/27(木) 10:46:13.88ID:RubhTXtXH
アペンドで株が上がるダスクおじ様よ
アイスおいちい
0310名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMe3-S4i9)2018/09/27(木) 16:22:18.77ID:C+6/4/LdM
フォースの頃からずっと疑問なんだけど、どうして仮想で白黒つけるのにロボットでドンパチする必要があるんだ?
あき姉やトリックスターみたいに戦わないハッカーが成立してるってことは、
別にハッキングに際して戦闘は必須じゃないはずなんだよな
0313名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e396-S4i9)2018/09/27(木) 20:35:39.90ID:+AKKGdzS0
>>310
ネット側のセキュリティコアに直接アクセスしないとダメな時は現地に誰かしら居ただろう
何故ロボットなのかはネットがリアルの模倣であって効率よく戦える兵器だから
0314310 (ワントンキン MMe3-S4i9)2018/09/28(金) 04:49:21.12ID:gK8Lk1RnM
スカイ以前に描写あったか覚えてないけど、ハートでは姿隠したりしてたじゃん?
直接対決して強行突入する方法じゃなく、隠密で潜入する方向に技術が進化しなかったのかなぁと
まぁゲーム的な都合で敢えてドンパチさせたいってのもあるんだろうから仕方ないけど
わりとずっと「これこの戦闘って必要あんのか……?」とか思いながらプレイしてた記憶が……
0315310 (ワントンキン MMe3-S4i9)2018/09/28(金) 04:54:43.73ID:gK8Lk1RnM
>>314>>312>>313宛です

>>311は確かにその通りだけど、普通は高価なシュミクラム技術が発達するよりも
そういう例外的な化け物の能力を模倣した非戦闘的なハック技術の方が伸びないかなぁと
0316名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-wjiV)2018/09/28(金) 09:09:53.06ID:oTEV8Vd1d
そんな難しい話じゃなくて、単純に電子データを人間向けに表現したのが仮想世界なだけだよ

Windowsでマウスポチポチしてるときに、ハードディスクに直接信号送った方が早いのにとは思わないでしょう?

現代でもハックするのに最初から機械語覗くやつはいなくて
現行OSとモニターとマウス使って仕様把握するし、できるならその段階でバグ見つけて済ませる
0317名無しさん@ピンキー (スププ Sd03-wjiV)2018/09/28(金) 09:22:34.54ID:oTEV8Vd1d
今の微妙な例でいうなら

甲や蒼は天性のGUIできるマンでWindowsLinuxからChromeまで爆速で叩くしショートカットキーとか鬼のように使うけど、機械語はヤリ手レベル
レインはもっと機械語が得意
カレンはMSDOSしか知らんけど機械語やら通信平文をバキバキ読む
0318名無しさん@ピンキー (スフッ Sd03-FeIU)2018/09/28(金) 11:30:42.03ID:hsbMQ6Lqd
ハッキングを可視化したのが仮想ドンパチでしょ?
見えるルートと見えないルートが出来ちゃって現実の陸海空みたいにどっちもやらないといけない
つまりあき姉のハッキングを可視化したらバルドスカイRTAになる
0320名無しさん@ピンキー (ワントンキン MMe3-S4i9)2018/09/28(金) 16:20:40.47ID:gK8Lk1RnM
>>316
構造体や電子体が一種のインターフェイスなのは理解してるよ。ただ俺としては
「なんで玄関とシステムのコアが物理的に繋がるような仮想世界を作ったんだよ、
お陰でクルードな奴らがロボット兵器で乗り込むなんてルートが生まれちゃったじゃねーか」
って点が疑問だったんだけど、>>318の「どっちもやらないといけない」ってのでなんとなく納得したわ。

ようするに「空を飛んでみたかっただけなのにまさか空から爆撃される時代が来るとは……。
仕方ないから戦闘機を発明して対抗するよ」みたいな時代がバルド世界のネットにもあったんだろうなぁ。
バルド世界みたいな状況を想定して仮想を作ったわけじゃなく、
ただ便利にしようと思って発展させてたら思わぬルートができてしまった、的な。
0327名無しさん@ピンキー (ニククエ MMe3-S4i9)2018/09/29(土) 16:18:44.35ID:iXs9VREIMNIKU
スカイ本編で甲やレインがフリーなのに階級があることについて特に説明なかったけど
大罰では軽く説明されてハートでは初っ端から話に関わってきたりした辺り
あんがい細かい設定は深く考えずに書いてんのかも
0328名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb3a-ZVm4)2018/09/30(日) 01:17:40.59ID:HVyur38M0
現代でもPMC所属の傭兵は社内階級を与えられてるよ
「私はこの階級までの仕事ができます」みたいな目安
あと軍出身だと退役時の階級は永久保証されてたりする
ただそういう傭兵の仕事は兵卒の訓練指導やコンサルタント業務、警護指揮が主立ったものだから、
たとえフランス外人部隊を佐官で退役したとしても派遣先ではもっぱら下士官に任命される事がほとんどらしいが
例外はバチカンのスイス傭兵で、現代では形式的なものなのでスイス軍の階級そのままで任務についているはず
0330名無しさん@ピンキー (JPW 0H0b-ictp)2018/09/30(日) 07:39:40.54ID:ETaICdOaH
ゼロでやってたけど傭兵協会だか組合があって、そこから階級が登録される
任命とか階級の上げ下げはPMC内でもできるけど登録は必要
フリーの傭兵だとしてもどっかが雇う際の基準になる
逆に登録してない奴らはならず者なんじゃない?
汁のダインスレイブは未登録じゃなかったっけ
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ed2f-1vBA)2018/09/30(日) 10:07:51.43ID:7PLo3umJ0
そうそう確か非合法傭兵組織

zeroだと仲間はほぼ参入順に階級付いてたな


後は上の方は結局中将までしか出んかったな
SAS管理軍のウルセライですら中将だし、大将は大陸単位の管轄者なんかね
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e340-ZVm4)2018/09/30(日) 20:32:58.82ID:O9mVqxJr0
一応地球統合政府が成立してるからな
あの世界での大将っていわゆる世界政府の軍部のトップになるんでないの
元帥とかその上が設定されてるのかはわからんが
そう考えるとISAOはかなりのやり手なんだよね

マシュマロ閣下はフリーの傭兵集団の長で中将っていうクッソ危険人物になる
ただ金と契約が全てで野心や理想とは無縁だからある意味安全なのかな
0368名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b3c-W5GW)2018/10/08(月) 00:35:00.12ID:yyKg3rEA0
グロって言われてたからBADスルーしてたのに見てしまった
0369名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-/t8X)2018/10/08(月) 00:42:13.68ID:j1hFlBIAa
カトウチャイルド√のBADは、カトウチャイルドのインパクト強すぎてどんな√だったか忘れたわ
カトウチャイルドじゃない方の√のBADは覚えてるんだけどな
0370名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3bc3-XM+q)2018/10/08(月) 01:42:17.43ID:sAhbOMAJ0
確か、
・亡霊のミーム拡散を止められず仮想発狂、登場人物散り散りに
・凪の記憶無くして戦ってきた蒼が、気力をなくし海神の仮想で死のうとする
・戦い瀕死になった時、ミーム凪が現れ記憶が戻る
・凪に抱きしめられながら手榴弾で自決
じゃなかったか?うろ覚えだけど
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b3c-W5GW)2018/10/08(月) 10:27:51.12ID:yyKg3rEA0
すまんちゃんと見るわ
GOOD終わったあとの虚無感すごくて手つけてなかったのもある
0375名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b92-SWBM)2018/10/08(月) 13:28:56.31ID:VydMueBV0
最近ID-0を視聴したら、未知なる鉱石が出てきてマテブレっぽい!?かと思ったけどそうではなく
バルドフォース・スカイ・ハートに似ているシチュエーションがあって少しほっこりとしてしまった
まぁバルドブリンガーではすっかり解消されたシチュだけど
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 273e-wdbZ)2018/10/09(火) 05:45:15.53ID:XoS8Klej0
見に行かなきゃ目に入らないんだからほっとけよ
俺だってツイッターやニコ動はかなり使ってるけど、クソ寒のとお辞儀でランキングぶっ壊した戦犯って事くらいしか知らないぞ

ていうかランキング破壊が思い出すだけで不快すぎるから名前ださないでくれ
0392名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-/t8X)2018/10/09(火) 12:25:56.80ID:NMN04ho9a
>>387
スカイプレイ済みならとりあえずゼロでもやるか、それからハートに続け

ブリンガーはオススメはしないが止めもしない、やるつもりならFDのエクステンドコードは必須で色々とインストールが面倒
0397名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-/t8X)2018/10/09(火) 12:44:33.27ID:NMN04ho9a
>>394
無限ダンジョン兼サバイバルに相当する無限奈落
「無印の時点でアプデで対応しとけ!」といいたくなるようなアイテム整理関連の追加オプション

だな、他にも色々あるけど改めて考え直すと、DMMだ登録だするほどじゃねぇか……
ストーリーを適当に楽しむだけなら無印だけでいいしな、エクステ分のストーリークッソ短いし
0399名無しさん@ピンキー (スププ Sd77-wdbZ)2018/10/09(火) 12:56:32.28ID:fT6C/mWId
ゼロやるなら必ず2のマレルルートやれ
ゼロ1が苦痛になったらジゼルまで全スキップでいいからマレルルートだけはやれ

1だけだと胸糞しか残らないけど、最悪マレルだけなら何やら熱いのはわかる
あと戦闘システも2ならダッシュ挙動以外は満足できる
0401名無しさん@ピンキー (スププ Sd77-wdbZ)2018/10/09(火) 13:01:30.94ID:fT6C/mWId
ていうかマレルルート以外は全部何かしら原作キャラ貶めてるからマジ胸糞なんだよなあ

対談本によると1の監修全くしてなかったそうだし、戯画は自社の主要IPを何だと思ってるのか
人手不足でもメーカーが守るべきラインは有るだろうに
0403名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a575-kArq)2018/10/09(火) 13:52:45.73ID:51sA10Cx0
>>398
無限奈落に用がないんだったら本気で素のほうがいいよバランスかなり崩れてて強い装備掘りたい人向けだから
基本動作の動く狙う撃つを楽しみたいんだったら断然無印
0405名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7bcd-XM+q)2018/10/09(火) 14:37:37.95ID:HRoGQPKf0
空ルートのコゥ→並行世界の助力を受けながらノインツェーンに一騎打ちで勝利
不二→弱体化しているXNAに勝利。弱体化していても2機のXNAを同時に相手するのは厳しい模様

自キャラ推しまくる科にしては自重してるよな
POXとダスクがトランキ100機相手に粘ってるの見たときはまーた自キャラ最強アピールですかと思ったが
ゼロで叩かれて少しは学習したか
0406名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saa5-/t8X)2018/10/09(火) 15:13:31.63ID:+0xIG2k3a
むしろうんこ先生のキャラが活躍を自重しすぎてるような気がしないでもない
強いと思えるような描写されてるの、主人公以外だとスカイハートの父親二人とフレイア中尉くらいしか居ねぇ

ハート序盤で岩永中将が目茶苦茶凄そうに思えたけど、立場にがんじがらめになってるISAO枠だったし
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8b3a-XM+q)2018/10/09(火) 16:19:47.20ID:W+m23tvE0
>>406
リバイアサン、ドミニオンの巫女、神父、子安、カトウあたりは十分強いと思える描写がなかったか
あとモホーク。神父はどつくわジルベルトはホームランするわ陸戦では無敵だわ弁慶の立ち往生するわ、かなりヤバい
0415名無しさん@ピンキー (スップ Sd57-RZSM)2018/10/09(火) 19:04:48.12ID:kBxLlBBfd
エクステンドはチーナが属性過多かつリョナ枠で大事だろ!まさか敵の名前で興奮できると思わなかった
ORDERの仕組み分かればあの強さ納得だがスカイと切り離して考えるべきだとは思う。アレありならクゥがアレで空√色々できたんじゃねえかと思ってしまうよマザー
0420名無しさん@ピンキー (JPW 0Hbb-u5X/)2018/10/09(火) 21:16:31.18ID:rwGtOEcDH
ブリンガーはだいぶ楽しめた
ダスクおじ様みるとやっぱバルドの男キャラは大事なんやなって……
チーナの件は許さんぞジャハナム
0422名無しさん@ピンキー (スププ Sd77-wdbZ)2018/10/09(火) 21:41:49.62ID:fT6C/mWId
>>419
シゼルルートは誰得ポンコツキャラ改変がキツすぎて
ほぼスキップで粗筋だけつまみ食いしようとしたら伏線ゼロだったし、ライター以外誰が得したんだろう
0427名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5bd1-HYg0)2018/10/10(水) 03:09:20.25ID:i0MXEBds0
シゼルルートはマレルルートとの対比という役割が大きいだろ
ナン、カンヤラット、マクシーム大佐を救えなかった世界線

ゼロのキャラの濃さに慣れるとブリンガーは結構薄かったなぁ
個人的にはゼロかなり好きだわ
0428名無しさん@ピンキー (スププ Sdef-wdbZ)2018/10/10(水) 09:06:35.96ID:s01/bpt9d
うーん、バッドルートってだけならシゼルじゃなくてAPとかでもいいし
ヒロインの出自なり人間関係なり、そいつじゃないといけない理由がゼロのシゼルだけ無い
0429名無しさん@ピンキー (マグーロW 0b1a-Wb38)2018/10/10(水) 16:40:15.48ID:4lvYVCJL01010
ジゼル出すことによってスカイ本編とゼロとの繋がり、関連性深いアピールしたかった
ただそれだけの存在
まあ無印ブリンガーのエリス以外のヒロインと似た立場よ
0431名無しさん@ピンキー (マグーロWW 3b92-/t8X)2018/10/10(水) 18:52:29.19ID:Pb0uNhKg01010
ヒロインから見たら寝取られな、主人公洗脳セックスがある
回避可能だけど、見ないとBADエンドコンプできない

スカイやゼロみたいな、ヒロイン勢がレイプされることはない、全て未遂で終わる
0435名無しさん@ピンキー (マグーロ Srb9-UpVZ)2018/10/10(水) 19:31:21.79ID:bZFYVTTrr1010
>>433
実際そういうこと言ってたライターいたけど処占厨って黒人団体とかフェミニストみたいなもんだからなぁ
声だけデカイ馬鹿は何するか分からんから屈してる
0439名無しさん@ピンキー (マグーロW c31a-Wb38)2018/10/10(水) 20:15:38.65ID:rx2fYUyQ01010
九尾の社長がエロゲの業界人が集まるパーティで
「遊べるエロゲなのに、なんでそんなニッチなとこで勝負してるんですか?」
ってキラキラした目で聞かれたとか言ってたし
遊べるエロゲ=万人ウケ=純愛ソフト路線って風潮出来上がっちゃてるんじゃない
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f2f-5N+2)2018/10/10(水) 22:18:11.24ID:lHd2Nhj00
仕方ねえじゃねえか、あの時期はレイプレイ事件ド真ん中だぞ
ソフ倫がどの程度規制に回るかも分からねえ以上、ちょっとでも突かれる部分はビビって削ってやがる

でも鬼畜先生の筆が急激に丸くなったのは問答無用でいただけない
0452名無しさん@ピンキー (アウアウイー Sab1-hZCo)2018/10/11(木) 12:46:45.29ID:PT1dk+6Ra
戯画って陵辱メインとかは出さないけど物語性のある陵辱はスカイまで欠かさなかったイメージ
ジンキをゲーム化したあたりもそういうこだわりや嗜好の一致はあったと思う
ということでウィンヴルガ?のゲーム化を頼む
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ dd2f-Zu1O)2018/10/17(水) 21:04:20.79ID:i8J6WwxW0
惰性でやってたからヒカリきても変更せず引き直しにしてしまってああ!ってなったが
その後コノミまで来るというミラクル

これでキープはヒカリとコノミになったからもうガチャはいいわ
でいつ稼働すんの?
0484名無しさん@ピンキー (アウアウカー Safd-xlZ/)2018/10/23(火) 18:51:14.45ID:lDJjPtORa
バルドエース10/25開始だってさ

ttps://gamebiz.jp/?p=222896
0490名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ed3c-PzIJ)2018/10/24(水) 12:59:01.25ID:V79DNuXL0
BALDRACE始まるのか
まだSSR1種しか引けてない、片方だけ7,8回は引いてるのに
0499名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e240-pP8n)2018/10/26(金) 08:16:45.43ID:UFdt4suW0
せめてブリンガー形式で作ってくれた方がよかった
一応このスレ向きの情報は、

・時期はフォースの少し後くらい
・主人公の名前は水坂獏
・仮想対応未来向け学園都市における特待クラス在籍で、そのクラスの生徒は全員VSSの特製チップを使ってた
・フォースの事件であれこれ判明して、今も特待生のままだけど周囲の目が可哀想なモルモット扱いに変わっちゃった

3時間くらいで4章までいってこんな感じ
詰まったからたぶん適当にログボするだけになると思う
0503名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e240-pP8n)2018/10/26(金) 09:15:32.41ID:UFdt4suW0
単発殴ってゲージ溜めて予め製造しといたコンボポチるだけの簡単なお仕事
このぶんの予算入れてせっかく始めたブリンガー形式にコンボプラスしてアペンド続編なり完全新作なりしてくれた方がまだよかった
チーナのふたなり屈服えっちとクリスルートください
0512名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6c7-dgn0)2018/10/26(金) 21:03:39.80ID:EHDT7u460
先生になってるので、例の事件が起こらなかった世界かもね
賢者(セージ)とナビキャラのベオちゃんは、バチェラーと相棒ベオウルフ絡みとか
…まあ関連匂わしてその実無関係ってオチだったり
0515名無しさん@ピンキー (JPW 0H8e-x3ZO)2018/10/26(金) 21:44:35.86ID:O4+Bc2KuH
ゲームがゴミすぎて戦闘なしadvで出した方がマシだ
シナリオだけでいい
こんなんブリンガーが最終でエースは蛇足だって一瞬でわかるわ
この二作の予算合わせて完全新作作れたんじゃねーの?
0520名無しさん@ピンキー (ワッチョイW f41a-Ha4+)2018/10/27(土) 07:34:56.10ID:nzy47/DT0
フォースで戯画から固定額で発注受けたら、どんどんシナリオ長くなって借金まみれ
ライターの労組として企画屋立ち上げたみたいな事言ってたな
0521名無しさん@ピンキー (ワイモマー MMb2-JHIh)2018/10/27(土) 08:24:29.28ID:50qQj2tRM
監修というだけでは関わりの度合いが全くわからないので、何の参考にもならんと思うわ
プロット段階から細かく口出ししてシナリオそのものの品質を上げていく場合もあれば
完成まじかの状態だけ見てキャラの口調ちょっと直すだけみたいな場合もあるだろうし
0525名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46c3-o1DS)2018/10/27(土) 17:21:47.71ID:sh1OCKUb0
エースのシナリオは予想外に凝っていそう
表向きフォース時代の話だけど、舞台になる謎仮想空間だけスカイ以降の技術水準でフェイがいる
0530名無しさん@ピンキー (スフッ Sdec-hK1E)2018/10/27(土) 18:03:53.15ID:Eui+qty0d
凝ってるつってもブリンガー式にするしかなくね?
そもそも人間の文化なんて技術と表裏一体だから「現実はローレベル、仮想はハイレベル」なんて成り立つわけが無い
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e240-pP8n)2018/10/27(土) 19:48:43.60ID:n/rjxEh00
こうしてみるとブリンガーまでは良かったな
あのハクスラ式、ECでサポート面も充実したしそこ活かした別IP完全新作でも作って欲しかった
個人的にハートは野郎キャラがいまいちだったんだよなあ
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e240-pP8n)2018/10/27(土) 21:38:37.67ID:n/rjxEh00
コムレードは悪くなかった
ゼロはヴォータンやらフリントやら中将閣下やらラサーヤナと野郎キャラ多かったからな
ラサーヤナはおっさんじゃないけど
ブリンガーのダスクおじさんがEC含めると良い人すぎる
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a8a-7TBo)2018/10/27(土) 23:26:27.26ID:WDaAg2mL0
風ジジイは地獄でのみさきのお供としてのコンボ妨害能力が鬱陶しいかったなぁ位の印象しかない
ダスクおじさんにはリアルボディでの立ち絵もしくはCGが欲しいくらいだ
0541名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa82-ALmr)2018/10/28(日) 00:00:03.66ID:lYms26dTa
対空スプレッド愛用してたから、あのおじさんは打ち落とすの楽しかった

ああ違う、あのおじさんをはじめ滑空勢がうざすぎて対空スプレッドを常用してたんだ
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW c692-kv6R)2018/10/28(日) 10:57:47.80ID:7b9/eQqz0
ゲームの中身がゴミで、ストーリーはシリーズファンから見放されてるってどうしょうもねぇしな
あいみすみたいに1度作り直すとかでもしないと長くても半年〜1年だろ
0550名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d21d-dgn0)2018/10/28(日) 12:45:25.58ID:HdkdncVO0
シリアルだから兵装少女のいくつかが使えず、EXEの追加ステージが遊べないと思う
可能なら本編は中古、EXEは新品が望ましい(クロニクルがベストだけど入手困難かな)
0558名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a68d-51/H)2018/10/28(日) 21:03:13.24ID:ELR6H6vn0
>>553
俺もDMMのブラゲやるの初めてだからそれかなり気になった
金払ってないのに文句言うのもアレだがテキスト速度とかも変えられないしADV部分だけとってもかなり微妙だよな
まあ結局ゲームパート見てブラウザそっ閉じしてしまったからもういいんだけど
0560名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6098-7TBo)2018/10/28(日) 23:58:59.35ID:7Td2Gi5F0
DMMって使い回しシステム使いまわしスタッフで有名だけど、
時期的にほぼ予定通り短期で終わったISあたりの人員そのままスライドかな?
0562名無しさん@ピンキー (スフッ Sda8-AMnd)2018/10/29(月) 09:17:35.56ID:UM7HRROZd
あのさぁ……営業にしてももう少し何とかしてくれよ
なんでこのスレでエースがボロクソなのか、ちょっとでも考えたらその宣伝文句は出ないだろうがよ
0567名無しさん@ピンキー (ニククエWW 9c60-6pPt)2018/10/29(月) 13:05:20.63ID:pFX36rti0NIKU
ここにいる奴の大半は遊べるロボットアクションゲー目当てだろうしな
アクション部良ければ多少のシナリオやエロなしぐらいは目を瞑るだろうけど、逆はあまり期待出来ない
0569名無しさん@ピンキー (ニククエ 538c-M431)2018/10/29(月) 14:54:31.95ID:OaDpawgy0NIKU
シナリオ型ソシャゲの宿命というかなんというか
メインシナリオは展開引っ張るわ終われない止まれないで茨の道だよ
グラブルとかFGOとか見てればその辺りわかると思うが
0573名無しさん@ピンキー (ニククエ 1e92-QKvK)2018/10/29(月) 15:38:11.53ID:/JKe4trX0NIKU
某触手ソシャゲみたいに絶え間なくイベントを叩き込んでシナリオをやる時間を削るって方法もあるな
もっとも、ある程度基板がなくちゃいけないからこんな見切り発車したクソゲーには無理な芸当
0575名無しさん@ピンキー (ニククエWW 8c92-imYq)2018/10/29(月) 19:31:55.38ID:6H7YNgDQ0NIKU
ハートやってないんだけど
発売直後は酷評されてた気がするんだが実際どういう評価に落ち着いたん?
エロくないのは残念だがそれ以外で
0578名無しさん@ピンキー (ニククエWW 2fa2-BeM+)2018/10/29(月) 19:56:57.53ID:dTRf/swM0NIKU
男キャラが足りないとかフェイがソシャゲくさいとか学園要素が無理矢理とか色々言われてた気はする>酷評

シナリオは(√による分量の差が激しすぎることを除けば)まとまってるし良い意味でいつものディストピアなサイバーパンクだし
武装も開発に関してはスカイより分かりやすくなってるし画面が広いのはやり易い(戦友上げはダルいが)

飛び抜けた傑作では無くとも手堅くまとまってる良作だと思う
0579名無しさん@ピンキー (ニククエ Sa22-y5rn)2018/10/29(月) 21:07:15.42ID:PAfY0lqDaNIKU
エースなー、ゲームは結構やってるけど、

肝心(?)兵装少女のエピソード(エロ部分)も、
ひとつのテキストを無理やり3回に分割してるだけだし
(ブリンガーの1Hシーンが前触れもなくいきなり来る感じ)、
キャラは似てるけど、立ち絵と絵師さん違う? ってくらい別人だし、

パッケージ詐欺にあったみたいで愛着も何もないわな…。
正直ハートでポチポチしてた方がエロい
0580名無しさん@ピンキー (ニククエWW c692-kv6R)2018/10/29(月) 22:12:19.50ID:qs8oDkFZ0NIKU
ハートは体験版の時点だと不安しかなかった記憶がある
フェイがソシャゲっぽいとか、学園ラノベっぽい雰囲気な1章とか

蓋を開けてみれば、月詠√が終わる頃にはどっぷり世界観にハマってたけど
0581名無しさん@ピンキー (ニククエ Sda8-AMnd)2018/10/29(月) 22:39:01.24ID:UM7HRROZdNIKU
ハートは一部の人たちが騒いでただけで堅実な良作よ、発売当時からこんな感じ
四方八方クソ評価のエースとは訳が違う

エースが届くとすれば、2で一部は盛り返したゼロのポジションかなあ
土台が違うから厳しいと思うが
0583名無しさん@ピンキー (ニククエ 872f-JHIh)2018/10/29(月) 22:43:17.40ID:XgAZGd2D0NIKU
>フェイがソシャゲっぽいとか、学園ラノベっぽい雰囲気

これで敬遠してた俺ガイル
まあマスピ買ってるしいずれプレイは駿河
0587名無しさん@ピンキー (ニククエ 9b96-7TBo)2018/10/29(月) 23:34:09.88ID:k4ug5rk30NIKU
一流の傭兵が戦場での負傷が原因で都会から離れた孤島の学園へ通うこととなる
血はつながってないが世話を焼いてくれてアニキと慕ってくれる一緒に生活している女の子
転校先で委員長キャラの女の子に絡まれるがなぜか一緒に行動することに

だいたいラノベ
0588名無しさん@ピンキー (ニククエW 0H8e-x3ZO)2018/10/29(月) 23:44:18.79ID:wA+KeWh8HNIKU
シナリオはハートもブリンガーも好き
フェイに関してはどっちもシナリオに絡めてきてるからいいけど、人数絞ったブリンガーの方が好みだな
絵師はどっちも全員統一して欲しかった
主人公は不二くんの成長と変態具合が勝った
子犬系ロボからの絶倫ぶりよ
0590名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW a68d-51/H)2018/10/30(火) 00:00:58.54ID:fGh0X2CW0
バルドエースやったらなんか久しぶりにスカイやりたくなったから大罰やってたけど全然ダメだ
ハートのゆとりコンボに慣れすぎて全然始動できない
サイス→パイルバンカー始動の謎コンボが残ってたからこれでやってたけどすぐ潰されるわ
0594名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd4e-cbIt)2018/10/30(火) 09:47:24.99ID:LC/kCEDad
ハートは伏線きちんと回収して風呂敷もきれいにたたんできちんと終わったから
エンディングは一番好きなくらいだ
広げた風呂敷がスカイよりしょぼいのはあるが、
単作なんだからまあ頑張った方じゃないの
0599名無しさん@ピンキー (スププ Sda8-AMnd)2018/10/30(火) 13:02:44.92ID:/g8jduP5d
               , - ´  ̄ ` - 、, - v⌒ヽ、
               ./          ゝノ○ヽ ヽ
             /       /  ヽ、i ´`ヽ |:. |
            ./    .  /  ハ、  ヾi:  ::::i |::...ゝ、
            / /  ..:/ .イ /   \:..`| ::;:::| ゝ-、:)
           / ,/  .::/::/ |/  / ̄ \| ::::i::::|i   jノ
           .|::/|  ::|//     ,ィ==x|.::::|:::|:|
           .|;' .| ii ::|´      ´   .| :::|:::|::|
            | | :ヽ| ,ィ‐-      ゙゙゙ .|::::|:::::::ト、
     , -- 、    .| :| :::||:ヽ ,,,   , ´`ヽ  j::::/::::イi:ヘ
    /ヽヽi ト,    //| :::ji:ヽハ、  ヽ、 ノ  /::/::/ i/`ヾ、
  /、ヽ,)ノ´ノ   /´ .|.::/ ヽ:::::> 、_.`´ ./|,イ:/ ノ
. / 、__y゙ー ´     .|:/  ヾハ::ハ:::ノi`´ / 〉ヽ,-== 、
. i   |         /'     _リ// .},/  /::::///   \
..|   |          , ,/T /::::/ /-{  /::::///    _\          アムショ☆ニラッ☆カイザー!
.|   .|       /´ ̄   {ii::::://j__ハ/::: // 、  \´`、
|   |     ,-/      /||:/.|/ /////   i:..   ヽ<ヘ
|   |   ,-´ヘ     / /|/ / /´ //´:...  .ヾハ:.:.:..  ヽヘ
|   .:jー ´ \ \   /  / //イ   .{/、:.:.:.:.:.:.:.../:/ヘ:.:.:.:.   ヽヽ,
|   /     ヽ, ヽ_{ /|/ /||   | |    /::/  \:.:.:_,=---,{
|    __, - ^´`´¨  }/./  /| .||   | |     /|   `|::::_,x=-=キ
゙ー ^´         ./ / / .|o.||   | |    ,/:.:}    `´ヽ、  ヽ
            / { /::  j |j   | |     | ,j      ヽ   ヽ
            `j.I /:  io ´   .|_|   ___, /       ヽ   \
            / {/  /      i` ̄´|          ヽ   ヽ
            /    /o      :::::::::::|           ヽ   ヽ
           /    {        ::::::::::::|            `、   ヽ
          /     {.        ::::::::::::|             \   ヽ

アームショットの後にニラッ☆って呟いてからカイザーを撃つといいよ!
0605名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e92-QKvK)2018/10/30(火) 22:43:28.23ID:8LhWInf20
おもむろにダッシュで近付いてIAIからの地雷は結構安定してる印象

>>602
Eフィールド→タックル→マインナックル→パイルバンカーとやってからIAI→地雷→グラビティフィールドでハメるのがお気に入り
音もたまらないし爆発で上昇するしおいしい
0619名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-Auy8)2018/11/01(木) 10:35:46.98ID:X34TTpLqa
ISAOの方がレインが母親のことを自分なりに消化して、時間が経てば良好な関係築けそう
互いに歩み寄ろうと想いあってはいたような気がするし

雄大は……どうしようもねぇクズ親ですね……
0623名無しさん@ピンキー (JPW 0H4e-3LuY)2018/11/01(木) 17:35:59.51ID:PwLXSHtUH
まさかブリンガーがまともに最終作でうんこ先生のエースが蛇足になるとはな
本当に運営クソシステムクソのうんこ作品作ってどうするんだよ
ハートのフェイはうん年越しの使い回しだしメインシナリオは出しきらないうんこみたいにキリが悪い
まだクリスルートとかハートアフター、オーダー絡みで完全新作をミドプラくらいで作ってくれた方が良かった
0630名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a32f-zV7r)2018/11/02(金) 01:03:46.06ID:TdSNZTly0
そして重い腰上げてさあやろうとしたらプレイできねえわ

Sleipnir:画面がやや黒くなって音出ない操作受け付けない
Firefox:画面がやや黒くなって操作受け付けない(音は出る)
Kinza:画面がやや黒くなって操作受け付けない(音は出る)

俺にはプレイする資格が無いようだ
0632名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 763a-OMPP)2018/11/02(金) 02:15:47.86ID:w6di1LLc0
>>630
公式推奨はChromeなのでIronをインストールしてプレイするのだ
なお恐ろしいことに「あの」Edgeが一番動作安定するプラットフォームだという事実がががががが
0633名無しさん@ピンキー (ワッチョイ be99-Y/6i)2018/11/02(金) 06:15:21.73ID:3DYxwbx70
パソコン新調したんで1年前に買って未開封で放置してたマスターピースクロニクルを全部インストールして
いざ遊ぼうと思ったら動かないんだけど
0641名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 828a-MyS3)2018/11/02(金) 21:55:07.49ID:8u//bkJL0
>>633
ちゃんとDirectX入れたか?あとコードディスクが必要ってことは説明書に書いてるからもう一回試してごらん
>>635
SleipnirはChromeと同じエンジン使ってるのでたぶん結果は一緒かと
その症状だとグラフィックドライバーを更新してみては?
0643名無しさん@ピンキー (ワッチョイ be99-Y/6i)2018/11/03(土) 06:29:11.14ID:5HVcsiND0
>>641
いろいろ試して、結果的にはバルドヘッドだけどうやっても起動できなくてあとはぼちぼち動いてる
バルフィスもちょっと動作が怪しいが…フォースまで確認したのであとは大丈夫だろうと思う
0644名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 763c-GDeW)2018/11/03(土) 07:12:32.59ID:oU2YKUpU0
>>643
自分もバルドヘッドだけ動かなくて公式に問い合わせたら、
インストール先の実行ファイル「BH.EXE」を右クリック「プロパティ」を選択し、「互換性」タブの「640 x 480 の解像度で実行する」にチェックを入れ「OK」を選択後に起動
を試すように言われてそれで起動できたから試してみてくれ
0645名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/03(土) 18:48:33.42ID:qurrShC80
バルドエースがゴミすぎて課金する気も起きない
でもバルドの新作はプレイしたい
できればバルドエースのシナリオでコンボアクションにしてくれればいいんだがファンとしてできることはもうないんだろうか・・・
ブリンガーで最終って言ってたのがエースはクソの極みだから期待するなって意味とは思わなかったよ
0647名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/03(土) 19:58:14.14ID:qurrShC80
確かにバルドハートもちゃんとしたFDで出してほしい
ブリンガーはあの方向で磨いてバルドタイトルじゃなくてもいいからアクションゲーで見たい
シナリオはどっちも好きだから2ラインで回せんもんかね・・・もうその体力もないのか
0648名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0f92-6RPj)2018/11/03(土) 20:21:13.45ID:uAO6FGDs0
バルドブリンガーが最終章と謳ってある以上バルド新作はかなりの望み薄だな…
もしかすると新作ACTが出てもそれにチームバルドヘッドという名が付かない可能性もある
0652名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/03(土) 20:36:30.01ID:qurrShC80
自機の通常移動がもっさりで難があったよね
そこのさじ加減が難しいけど普段高速で致命的な被弾時や任意ボタンでカメラズーム&スロウとか?
改善点とかやれることはまだまだあったと思うよなー
あれに近距離コンボ組み込んでほしくもあったし
0653名無しさん@ピンキー (スフッ Sd52-682t)2018/11/03(土) 20:44:08.72ID:i79y8VfVd
たぶん足りないのは純粋なスピードよりもスピード感
自機の初速や瞬発力がもっと高かったり、加速に合わせてSEとか画面揺れか混じればよかったと思う

例えばレースゲームだと、旋回の出始めにちょっと加速したりとかする
……まあそれでドリドリとか変な裏技が生まれるわけだけど
0657名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3292-Auy8)2018/11/04(日) 02:00:05.47ID:LP3yIE3U0
>>651>>652
ブリンガーのもっさりはあんま気になんなかったな
たるいマップ間移動はボタン1つでゲーム時間加速できたからね

逆にゼロのマップ間を無駄に走らされる感じがキツかった
他作品だと勝手に移動シーンで流す場面が自分で移動しなくちゃならんこと結構あった記憶
0659名無しさん@ピンキー (JP 0Ha7-m+G8)2018/11/04(日) 06:25:44.93ID:ESLg0pbkH
>>655
戯画公式に問い合わせた事あるけど、明記されてる日付は管理上の物で期限後でも使えるみたいよ。
メールアドレスと連動させる必要があるのと、連続で5回以上?の認証をすると一定期間制限されるんだってさ。
ダメ元で登録してみては?

PCスペックの問題でインストールを躊躇してると連絡したら、別PCにもインストールできるので気にせずインストールしてねと回答もらってる。
短期間での連続認証制限ってのは同じらしいけど。
0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3e18-GALb)2018/11/04(日) 22:01:49.50ID:rHcjLcuI0
クロススクランブル俺好きよ
バルドもだけど格ゲー得意じゃなくてもコンボ決めれるゲーは楽しかった
ジュース藤原はやめて欲しいがうんこ先生は欲しい
0663名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 761a-n0hs)2018/11/05(月) 14:06:27.09ID:WGPnWORz0
マテブレの藤原は悪くないって言われてるんだよなぁ
シナリオクソだったのは戯画社内のシナリオでの土台作りがクソだったからで
藤原が一瞬で書いたおかげでマテブレは絵とかも間に合って世に出たらしい
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/05(月) 15:47:43.16ID:OVoDVSug0
まともな売り方してねーというかプロデューサーがいないのかもな
エースにしてもハートのフェイそのまま流用かつあのゲームシステムでゴーサイン出すのも有り得ない
シナリオ上のフラグだったら悪いんだがハートのフェイって甲華学装隊だったよね?
彼女たちが背景フォースな世界にいるのもすごい違和感を覚える

そもそもハートやらフェイが絡むとなんで主人公が学園生になるんだ
バルドやってるユーザーの需要ってハードSFな方向性じゃないの?
個人の意見だが傭兵やハッカーで大人出してくれと思うし不二くんみたいな極端な例も楽しめるが学生推しはどうにも馴染まないな
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3292-kMKt)2018/11/05(月) 15:55:06.35ID:DZrMncjf0
大甘に見て、アカーシャがスカイで言うところの特異点みたいな作用をしているなら一応説明は付くが……
ストーリーが全く進まないし本当のところは全くワカラン
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/06(火) 11:15:50.40ID:E7H36YKw0
マテブレはシステムにユーザーが過剰反応しすぎた気もするけどな
格ゲーに馴染みのないとこにああいうシステム突っ込めばそうなるかって感じではあったが
0686名無しさん@ピンキー (スフッ Sd52-682t)2018/11/06(火) 12:42:28.88ID:kGMA/OtWd
待ちゲーは苦手っすわ
サクサク進行が必須な探索ゲーとは特に相性が悪いと思う

イグニは待ちも攻めも程よくメリットがあって楽しかった
0687名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa1f-Auy8)2018/11/06(火) 13:16:48.49ID:geOQ/UCea
無印よりだいぶ良くなったけど、イグニはイグニでレベル補正キツすぎなんだよね
取得経験値もレベル補正掛かりすぎて、格上と戦うと同レベル帯と戦闘する数倍〜十倍くらい貰えたし
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3e18-GALb)2018/11/06(火) 14:16:23.02ID:YI8ouao00
>>671
英雄も各国デートと食べ物だったじゃないか

イグニッションまでは買わなかったなぁ
DSで完璧なシステムだったのに何故カウンター待ち改悪したし
真白とエリカは空中コンボ決めれて楽しかった
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 763a-ZA70)2018/11/06(火) 16:56:37.03ID:N6pIRwRY0
>>667
対談本を見る限り、科は露骨に嫌われてるっぽいから無理じゃね
同じ企画屋所属のはずのうんこ先生が「知らない子ですね・・・」的態度だった上、
他の面子も意図的に名前を出してなかったべ
0693名無しさん@ピンキー (スフッ Sd52-682t)2018/11/06(火) 17:29:51.30ID:kGMA/OtWd
対談本からは好き嫌いというより「勝手にどうぞ」的な雰囲気を感じた
まあ俺が科きらいなせいでフィルターかけて読んでただけかもしれん
0694名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3240-ZA70)2018/11/06(火) 17:39:29.85ID:E7H36YKw0
俺は科のシナリオ好きだが嫌いなのも理解できる
好みが分かれるんだろうと思う
あのへんから雲行き怪しくなったのも事実だしな
内容の是非はともかくゼロの無告知分割やシステムクラッシュ頻発も致命的でゼロ2が売れなかった
うんこ先生戻してフェイの原画にも大量に資金投入したけど採算取れなくて完全新作断念
うんこ先生使ってソシャゲ作ろうと試みる
予算抑えて素材再利用したブリンガーで最終作謳って資金回収&エースに投入
クソゲー完成←今ココ
って感じの流れなのかなぁ
エースはソシャゲじゃなくてコンボゲーで出した欲しかったよね
0696名無しさん@ピンキー (スフッ Sd52-682t)2018/11/06(火) 17:51:59.51ID:kGMA/OtWd
いや妙なチンピラ加減は好きなんだどね

不必要なまでに造語出しまくったり、強キャラ描写に説明口調でトランキ100体とか非現実すぎるモン出してきたり
言っちゃ悪いけど、地に足付いてない感じがリアリティ無いし中学生ノートじみてるしで嫌い
0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイ df82-YdG1)2018/11/06(火) 19:12:19.66ID:I6f8px/Q0
科に関しては納期と費用の事しか考えずに引っ張ってきたとしか思えないレベル
公式でああいう方向に酷い同人ゲー未満を作ってくるとは思わなかったわw
アクションパートはゼロもブリンガーも好きだけどさ
0701名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW e72f-WQox)2018/11/06(火) 19:21:36.76ID:Rj4P7SOz0
科は舞台背景の設定エグいとこは良いんだよ

台詞回しがクッサイのと、伏線なしで超展開出すのと、不必要に過去作キャラを貶めたのは擁護不能
0703名無しさん@ピンキー (スフッ Sd52-682t)2018/11/06(火) 21:06:24.67ID:kGMA/OtWd
科の舞台設定は俺も嫌いじゃないなー

なんつうか惜しいんだよ
スカイで必死こいて世界守ってる裏で数世代先のAIが観測してましたーみたいな後付が、じゃああの戦いは何だったのかとか感じて嫌いなだけで
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 07ae-uZ8Z)2018/11/06(火) 22:41:26.81ID:wzdDrqpF0
スカイ時代マザーとイヴがまだ人類への理解追いついてないのに裏ではAIユーザーがいたっての何か理由あんのかねぇ……シュミラクラのクゥでも時間クソ必要だったのに
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe94-m+G8)2018/11/07(水) 00:58:01.06ID:1N7keOqR0
意味のある用語使い分けなのか、設定のすり合わせができていないのか、現時点では何とも。
フォースを連想させる用語は出てるけど、同一世界にしては不自然だし。
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 292f-c+J3)2018/11/08(木) 08:18:03.12ID:GbkNzqbf0
考えるに、

・BF時代(花も摘めず死体も残らない世界)で妖精(幽霊)がいる謎時空

・BH時代にリバイアサンないしメルビレイが存在してその構造体内部、またはアカーシャの一区画

・BB時代のキャロル達のBF再現世界

この辺じゃねえかなと
0719名無しさん@ピンキー (JPW 0H96-eoKW)2018/11/08(木) 13:25:01.39ID:CvOS5ubXH
有機AIが並行世界ネットワーク形成してる以上、一度アカーシャが成立すると、有機AIが管理する仮想空間ならどの並行世界からもアクセス可能なんだよね
ブリンガーのエリスVERTEXみたいにネットワーク側から積極的に入口探すなら尚更
そのへんまで含んでアカーシャ外やるとややこしくなるうえにハートの二番煎じになりかねない
だからアカーシャの内部に一票だな
まあシナリオ終わる前にゲームが終わりそうだ
0733名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ee3a-K50l)2018/11/10(土) 22:51:37.15ID:fWF9L10H0
>>728
フォース:ゲンハ ストーリーではバチェラのトラップをことごとく勘で避けていたのに、
いざ輪チェラと戦うことになったらご覧の有様である
大分湾:地雷 かりほるにうむかくだんとうないぞう(ぼうよみ)
大仏:グングニールイミテーション 1/144くらいの破壊力しかねえ・・・。
大罰:電磁抜刀“穿” 当たり前の話、一撃必殺から極端に破壊力を落とされた。無限コンボ?知らんなあ!
ハート:親父 シュミクラムに乗ってるよりも生身で戦ったほうが絶対強いよねこの人
ブリンガー:ダスクおじさん ガチで設定どおりやられたら誰も勝てないので当然といえば当然ではある
0738名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f28a-ki2E)2018/11/11(日) 00:09:32.33ID:oP9zX1dM0
ない、マップが開けてる方か障害物が多い方か選べるだけ。
いま試しても参考にはならないし、攻略中は開けてる方でエクステンドアームのゴリ押しで倒した覚えしかない。
0739名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 2e4f-EEAb)2018/11/11(日) 03:30:51.25ID:9teWQ2u00
ハートやり直してるけどカトウこんな強かったっけか
基本待ち姿勢でこっちの牽制飛び道具や始動技に超反応ばっかりしてくるから崩牙落としに逃げてしまった
最終ルートですら僚機の姫が勝手にボコボコにしてるイメージだったんだが
0742名無しさん@ピンキー (ポキッー 05d1-K50l)2018/11/11(日) 14:38:05.32ID:m4Z8TENu01111
ラス鯖の後にDiveXやって村正とかのコラボ3機が異様に強く感じたんだが自分が慣れてないだけ?
それとも単純にアイツらは本編中の機体達より強いのかね
heartに慣れすぎてskyがやりづらいってのもあるか
0766名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8240-K50l)2018/11/13(火) 21:30:42.14ID:SKH/y+VY0
もうバルドとまでは言わないまでも新規IPのアクションゲーは作らんのかね
エースが蛇足すぎて悲しくなってくる
0770名無しさん@ピンキー (ブーイモ MM76-hWJF)2018/11/14(水) 12:35:46.03ID:4rakzXJCM
ブリンガーからは1年たつけどエクステンドコードからは半年だし来年期待だけど戯画自体がバルヘで新作作るのにあまり乗り気じゃないように感じる
0775名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2175-Nrm4)2018/11/14(水) 15:20:42.86ID:fGps7RbH0
>>772
無印は補助兵装密度を高くできるメイン+ミサラン無双だったが
エクステはいかに早く弾切れ起こせるかの変なゲームだしな
ドローン全機放出コア発動が強すぎる
0777名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3996-Jj0t)2018/11/14(水) 17:33:17.70ID:vNAeLJ770
全力で同意

バレットまではそこまででも無かったのが、
フォース以降はコンボゲーに寄り過ぎたって反省が制作スタッフの中にはあるのかも知れないが
でもユーザが求めてるのって、やっぱ爽快感のあるコンボゲーだと思うのよ
0779名無しさん@ピンキー (アウアウカー Sa89-/1EX)2018/11/14(水) 18:37:39.32ID:qLsQ3qjoa
爽快感があればコンボゲー路線でも元祖路線でもどちらでも構わん
いや違うか…ソシャゲじゃないバルドが出れば何でもいい…いっそADVしかなくてもいいんだ…
0782名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8240-otFY)2018/11/14(水) 18:47:25.29ID:DzaToUSf0
ブリンガーで背景とか素材再利用しまくって金浮かせて出来たエースがあのザマなのはヤバい
ほんとコンボと遠距離両方ミックスできればいいんだけどなあ
射撃コンボは無理があるか
0785名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3996-Jj0t)2018/11/14(水) 19:24:46.95ID:vNAeLJ770
射撃コンボはフォース時代に一部界隈で頑張ってた人いたな
まあ爆撃ミサイル便利だったし

>>782
エースは戯画が制作費出して作ってる訳じゃないでしょ
権利を売りつけただけかと
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1367-bHrI)2018/11/18(日) 10:47:18.63ID:krguS8vC0
家庭用出してればロボアクションゲー好きには受けただろうになんで出さなかったのかが不思議
ドリキャス版EXEの評判も良かったし戯画の他のADVは普通に移植してるのにな
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d196-maOp)2018/11/18(日) 11:14:47.72ID:f89dzSMZ0
バルフォEXEみたいに移植ノウハウがある企業が主体になってくれたら実現したかもね
ブリンガーのアンケートには移植の項目はあったし一定の興味はあるんじゃない
0814名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 514b-2Vnl)2018/11/18(日) 11:20:47.92ID:07rHxuES0
そもそもロボアクションってジャンル自体売れにくいんじゃないっけ?
昔は色々出てたけど最近はACすら出てないし。
手間とコストの割にコア層にしか売れない印象
そもそも人が銃やらミサラン持って戦えばいいからロボらしさが重要になって、そこを入れるとコアな人しかやらなくなる気がするわ。

何よりシナリオ進めたい時にバトルが邪魔で
アクションやりたいと間のストーリーが邪魔だから一般向きではないと思うんだよね。
エロゲなのにストーリーが盛り上がってテンション高い時にヒロインとのエロシーンが挟まってスキップしたことあるやつなら分かるはずだ。
0820名無しさん@ピンキー (JPWW 0Hbd-HwSv)2018/11/18(日) 11:57:12.27ID:N8v1kii6H
>>814
おかしい…いかなる事象にも内在する闘争本能を見いだして新作を出すのがACではないのか…?(フロム脳

あ、大統領は正座待機してます
足しびれてきたんでなるはやだとうれしいです
0823名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1367-bHrI)2018/11/18(日) 13:18:08.00ID:V4+SP5LH0
>>814
それがエロゲ層とコンシューマ層の大きな違い
エロゲユーザーはADVに慣れててゲーム性が邪魔に感じる人もいるが
コンシューマ層ならむしろ逆でゲーム性を重視するユーザーの方が多い
バルドは家庭用の方が受けがいいはずのシリーズなんだよ
0824名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1367-bHrI)2018/11/18(日) 13:38:36.84ID:V4+SP5LH0
現にうたわれるものなんかは家庭用に移行して成功してるわけだしね
これもただのADVならそこまでヒットしてないはずでSLGというゲーム性があったからこその成功だと思う
0826名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 51c1-kU7c)2018/11/18(日) 18:35:36.37ID:5a2tCG2Q0
PS2版フォースは久々にやったら処理落ちが酷かった
自キャラ見えないのと後発作との仕様の違いで悪夢抜けられねえ

ただ高速ダッシュと一部ぶっ壊れ武装は楽しかった
0837名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 511a-Qiyu)2018/11/19(月) 16:18:08.74ID:rTMgSKkW0
家庭用に移植するならグラフィックもっとこだわらなきゃ売れんだろうな
もっと画質良くして、リアルな金属の質感、炎や電気のエフェクトじゃないと
今のムービーゲー全盛期の時代だし
一般ゲーマーが要求する画を開発する体力、戯画にはないだろうけどな
金、時間かけて開発できても、それペイできるだけ売れるとは思えん
0843名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!W eb1a-Qiyu)2018/11/20(火) 15:19:58.85ID:WHc4Cheg0HAPPY
スカイの絵に萌えゲーっぽいエロ可愛さがあるかといえばそうじゃないからな
軍オタ兵器オタロボットオタを満足させられるような、
メカの格好良さ、迫力も求められると思うわ
0848名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 092f-4fLB)2018/11/20(火) 18:42:36.74ID:yq9VYWCj0HAPPY
>>842
リアルさが求められてるのはFPSやらレースやらサッカーや野球などのスポーツとかだな
RPGやアクションはリアルさじゃなくて綺麗さなだけ

で、どこぞのメーカーが勘違いして作ったのがホストが車に乗ってモンスターが蔓延ってるサファリを疾走したり
銃火器がある中剣と魔法で戦うホストファンタジーだったりな
0849名無しさん@ピンキー (HappyBirthday!WW 613e-84+n)2018/11/20(火) 19:26:59.83ID:Xg01NtQ90HAPPY
どこぞの四角が一番勘違いしてたのはリアルリアリティとリアルグラフィックスを混同してたとこだわ

人間関係とか
グラフィックにしても、道路や森の成り立ちやらヒト文化モンスター文化との関わりやら、
オニギリのテクスチャより凝るべきところは幾らでもある

つまるところ、うんこ先生
0851名無しさん@ピンキー (HappyBirthday! 9998-maOp)2018/11/20(火) 19:35:04.18ID:vSgRuBO10HAPPY
>>849
「劇場版FFはスクリーンでは見えない葉っぱの葉脈の一枚まで描き込みました」
とかの無駄な技術自慢ばっかしてて致命傷負ったんだよなどこぞの□。
誰がスクリーン解像度で見えない葉脈みたいなもんばっかで中身ない映画見に行くのかと
0855名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb3a-Wc+1)2018/11/21(水) 09:06:15.07ID:oaeqaU4X0
知欠御大なら離婚発覚後矢吹御大にクラスチェンジしたよ
ビッチ嫁がガキ相手に股開いてたのがバレた中、それで一切クォリティを下げない仕事をこなし
なおかつ娘の親権獲得のため損害賠償請求を一切放棄とか、もはやトランキに乗せても耐えられる鋼メンタル
0857名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3136-Wc+1)2018/11/21(水) 12:16:56.17ID:hQb12Ji20
親権は基本女性優位でなおかつ裁判にすると面倒なので、賠償なしと引き換えに親権を獲得したとのこと
なおビッチ嫁は大喜びでそれに同意した模様
0859名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f72-Kv/S)2018/11/23(金) 12:59:31.85ID:nnJ8VWQJ0
>>659
おお、認証できた
アンインストしたの忘れてて凹んでいたけどありがとう
これでPC買い替えてもいつでも丸見えバルトの立ち絵が見られるようになったし
戯画の一年縛りは糞だと思っていたけどこれから気にせず購入できる
これはテンプレにも書いておいたほうが良いレベルな気がする
0882名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e34b-6kS6)2018/11/25(日) 17:22:30.65ID:b+izgdfD0
門倉甲ッ!俺も…俺もお前と繋がりたいと思っていた…!
暴漢どもに襲われているところを貴様に助けられてから、不快感と同時に何か…疼きみたいなものを感じていた…
ずっとそれが何なのか、わからなかったが、今ならわかる…
これが恋ッ!
今こそ俺と貴様は一つとなりセカンドとデザイナーズチャイルドとのハイブリッドをこの電脳世界で生み出そう!!

これはこれで皆目覚めてくれそう
0883名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8396-Rxa9)2018/11/25(日) 17:48:54.51ID:Hk7ZOPqo0
>セカンドとデザイナーズチャイルドとのハイブリッド
セカンド(第二世代電脳化処置)って、別に遺伝はしなくね
処置は個々人に行わないとならん
0886名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW b3a2-lUrS)2018/11/25(日) 19:50:52.75ID:QON/WIy/0
Baldr Sky Lost Anal Dive801
【世界1】
ジルベルト「さあ、愛しあおう、門倉ッ!攻めと受け、俺達の童貞と処女を賭けて……今、この時こそが祝福の時ッ!」
【世界2】
直樹「……誰かに愛を告げておかなくてもいいのかね?」
甲「愛してる……、先生!!」
【世界3】
永二「俺の正体はハードゲイだ。だから、女を食い止め、世界中の男とお前を食ってやる」
甲「親父……」
永二「俺が相手だ、かかってこいっ、甲」

勲「人類全てがホモに適応できるわけではない。むしろ、自分がまだ少数派だと認識したまえ。同性愛者の門倉甲中尉」
甲「いずれ多数派になりますよ。だから、ホモ文化を潰させるわけにはいかない。……って、同性愛者は潰せないでしょうけどね」
俺と長官はにらみ合ったままでベッドへと移行する
勲「ホモとノンケが雌雄を決する戦いだな?」
甲「いえ。男同士が勝手に愛し合う。女はただ眺めているだけですよ……」
【世界4】
甲「うおおおおおおおおッ!」
グレゴリー神父「馬鹿な……こんな馬鹿なっ!?受けた傷が快感にならないっ!おおお、男神よッ!!」
直樹「特異店(アダルトショップ)からの助力は無いと思うんだな。グレゴリー神父っ!」
【世界5】
真「先輩は最強のハードゲイ!先輩ならできる…いえ、先輩にしかできません!」
【世界6】
永二「さあ、おまえの性器……貫いてみせろ!」
甲「了解!!」
【世界7】
クリス「この気持ちもAVがそうさせているのかしら?あなた、他の男の子に人気があるみたいだけど、あれもAVがそうさせているのかしらね……?」
甲「くっ……!言ってろっ!」
0892名無しさん@ピンキー (ワッチョイW e34b-6kS6)2018/11/25(日) 23:48:49.08ID:b+izgdfD0
きっと空中尉の世界0だとレインと慰めあったり
ナッパと慰めあったり、千夏と慰めあったり、ノイとシゼルに襲われたり、
亜季ねぇに襲われたり、真ちゃんと謹慎したりしてるよ…

雅は甲のコピーに襲われてるよ…
0898名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6318-A3/R)2018/11/26(月) 21:24:21.51ID:ZbV4KBTC0
バルドバレットリベリオン買ってきたんだけどWin10だとalpharomの誤作動かなんかで動かないっぽい?
サポートに連絡すればパッチ送ってくれるらしいけどWin10でも大丈夫なのかしら
0908名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db2f-C0zt)2018/11/29(木) 00:09:55.21ID:Kc6TlZPz0
OSがWIN 8 PROであればHIPER 使えると聞いたことがあるんだが
それであれば古いゲームもできるんではないか
ミーは、WIN10にWIN’ 入れて 古いゲーム起動している。
0909名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW bf96-5/rt)2018/11/29(木) 00:52:29.83ID:rTLfAMWk0
バルドシリーズがオンラインで対戦出きるようになったらちょっと面白そう
俺みたいな下手くそ同士の対戦は遠距離攻撃したりしょうもないコンボいれて楽しんでうまい人は最初の駆け引きで始動いれられた方が何も出来ずワンコンで死ぬとか見てるが側なら楽しそう
0920名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db2f-C0zt)2018/12/02(日) 15:06:26.98ID:CgjHN3tx0
絶好のバルド日和だが、お前等今使ってる使ってるコントローラどんなの使ってるの?
安物だと連打してるとすぐにボタンがおかしくなる
0929名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 1bb1-0bEX)2018/12/02(日) 20:40:17.05ID:Bh38iwHA0
ハードオフのジャンク箱から見つけてきた500円のPS2コン
壊れたら殆ど使ってないPS2コンに変えようと
スカイ発売当初からずっと同じの使ってるけど未だに壊れない
0930名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0e2f-C0zt)2018/12/02(日) 21:56:12.49ID:HBRiJNo90
みんな結構長持ちっしてるのな
エレコムのPS3コントローラ使ってたが使いにくいし持たない、次買う時どれにするかな・・・
キーボードでコンボ決めるとか移動もカーソルでするの?
0938名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-VqKd)2018/12/03(月) 23:03:24.70ID:wZx4Gnwkd
ダッシュを「特殊行動」としてキャンセルと一緒のボタンに割り当てたのも有能
でも急降下誤爆は中々難しい問題

ハートで短押しオミットしたのはわかるけど、せめてFEIアクションに急降下を用意してほしかった
0939名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf96-2rlx)2018/12/03(月) 23:24:30.54ID:XJL5eVSu0
それについては、方向入力無しのサーチダッシュを廃止する方向でも良かったと思う
アレもあまり使わないし

方向入力あり → ブーストダッシュ
方向入力なし → 地上ならジャンプ、空中なら急降下
とかで
0946名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 4f3e-VqKd)2018/12/04(火) 05:24:57.38ID:B81xQLDS0
始動にも超反応誘発にもフィールド整理にもコンボ後の離脱にもSD大活躍じゃん……
コンボの組み方云々はあんまり関係ないぞ

NDで対処できない時とか、LR格闘始動をSD無しでどうやってやるん
0948名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-VqKd)2018/12/04(火) 09:09:39.68ID:9mLHuXDfd
あれ発生遅すぎて使い物にならない
しかも敵に当たると跳ねるし

敵の真上で行動誘発して後隙に始動ブチ込むのが主用途なのよ
遅すぎて差し込めないわ、当の敵に触れると真下攻撃が要るわで酷い
0949名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d718-lzSb)2018/12/04(火) 12:12:43.47ID:jf7l/7MF0
FEWin10で起動できたわ。窓化出来ないけど....
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1598-VMb4)2018/12/07(金) 00:39:10.35ID:6E2JSOcq0
最近見つけたゲーム
スカイが早く配信出来てたら
ブリンガーもsteamで売れてたかも知れないと思うと手遅れ感がすごい
ttps://store.steampowered.com/app/528230/SYNTHETIK_Legion_Rising/
他にバルドっぽいゲームあるなら教えて欲しい
0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9918-OBpN)2018/12/07(金) 15:31:14.90ID:2cCWmnEr0
バルド地獄単体で売ってもいいのよ。でも一番やりたいのは対人戦.....
0959名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a60-EWfM)2018/12/07(金) 17:13:51.74ID:K4ufgeNI0
ジョインジョインコウゥキュウルルルルルルキュワーンオープンコンバット
フォーンミキッタトォーウカチャッホワッチャァシャキンキキキキキキキン
ペシャトォーウシュボッバラバラニシテヤルキューイーンシュバッ
コノシュンカンヲマッテイタ
ペシャトォーウシュボボボボボボボボボトォーウカチャッホワッチャァ
シャキンキキキキキキキキキキンバラバラニシテヤル
キュイーーーーンシャシャシャキン・・・・・・ギャギャギャンジャキーン
キュイーーーーンシャシャシャキンキューイィィィンシュバッハハッスゲェ
0963名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW cd3e-HY5L)2018/12/08(土) 04:05:05.07ID:MM1z+0uH0
草原の狼なら機動と武装エグい代わりに、イニ無いから大丈夫
装甲悪鬼シュベルティーガとバ火力自動反撃のサワーオブヒュージがやばい

ロイファー?
シールドとヒットストップは強そうですがね……
0966名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a96-DZUx)2018/12/08(土) 11:19:10.85ID:qY2PDHD60
誰かハートで ベリハ 最低周回 クラッシュリペアなし
 HP増加なしでまおルート12章突破する方法教えてください
0968名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a96-DZUx)2018/12/08(土) 11:56:17.02ID:qY2PDHD60
瀕死の仲間が敵に突っ込んでいくステージ
助ける仲間が多すぎて介護できず がめおべら
0970名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a96-DZUx)2018/12/08(土) 12:04:54.08ID:qY2PDHD60
まお13章以外はクリアできた

そこ以外は爆弾に飛び込んでいく親父のステージがきつかった
0971名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d63a-3M3s)2018/12/08(土) 12:36:02.34ID:2WMxTGGj0
軍曹を助けるところだけはいまだにベリハじゃクリアできる気がしねえ
騎兵隊が来てやったんだから死にかけはおとなしく下がってろやと
0972名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 0e8d-T/tP)2018/12/08(土) 13:18:13.73ID:fDbfr6Sr0
起動してみたけどまお12章ってオイルダラー大量湧きで味方が親父の傭兵部隊(名前忘れた)の量産機×3に学園生三人組にフレイアか
これでリペアなしは……さすがに運ゲーでは
0974名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a96-DZUx)2018/12/08(土) 13:38:30.03ID:qY2PDHD60
試してくれてありがとう
爆弾が敵オンリーだったらパンドラミサイルで運ゲーできそうなんだけどね
0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7a96-DZUx)2018/12/09(日) 18:45:01.69ID:eNshFeGq0
>>976
ナイスな意見ありがとう
ハートでオバキラ使ってなかったから思いつかなかったわ
最低周回では無理だけど試してみるわ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 120日 14時間 7分 44秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況