トップページ801サロン
1002コメント311KB
福本作品総合雑談スレ 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2021/07/06(火) 08:34:39.92ID:a+IvtRSD
・sage進行
・荒らし・煽りはスルー
・ヲチ・個人特定晒し禁止
・公式叩き禁止(あくまでも愚痴範囲)
・公式発売日前のネタバレ禁止
・次スレは>>980が宣言して立てること

※前スレ
福本作品総合雑談スレ 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1622807120/
0072やまなしおちなしいみななし2021/07/15(木) 13:30:31.59ID:???
作者のコメント見てる限りはあの三好っぽいね
スピンオフに三好登場は初かな?
楽しみすぎる
0074やまなしおちなしいみななし2021/07/15(木) 19:08:11.26ID:???
前田はさすがに出ないんじゃない
三好よりずっと前から地下にいるみたいだし地上にいる時から知り合いってことはなさそう
でもハンチョウコラボの時みたいな知らぬ間に会ってたってことならありうるかもね
0075やまなしおちなしいみななし2021/07/16(金) 01:58:41.78ID:???
HEROの絵何であんな方向に行っちゃったんだろう
初期に出てきた天さんや沢田さんかっこよかったし初期の絵のまま上手くなってほしかった
勿体なかったなぁ
0076やまなしおちなしいみななし2021/07/16(金) 22:27:05.75ID:???
三好は地上で自宅を訪ねるほどの仲だった一条が裏カジノ店長になって自分の頼みの綱と勝負してるの見て何も言わなかったのか…さすがに無理ありすぎじゃない?
0078やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 00:32:19.34ID:???
私も10数年振りに出戻ってpixivで一条関係読み漁ってるw
昔の一条はビッチで暗めな話が多かった印象だけど今は明るくてあたたかい話が多くてほっこりしたな。
書いてる人も若い人みたいで令和のBLってこういう傾向なのかーとしみじみしました。
こんな世の中なので好きなキャラの明るく前向きな話は読んでて嬉しい。
0080やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 10:36:05.35ID:???
三好は一回からのゲストでお願いしたい
何度も出ると破戒録の時の行動が違和感あるし
時代設定以外は繋げようとしてる感じあるから余計
0082やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 11:50:44.44ID:???
48です。
当時は本買ってたわけじゃないので違ってたら申し訳ないけど、
昔は高飛車女王様キャラが多かったのが、
今は不器用で苦労人な社畜キャラが多い気がする。
プライド高い美形なところが愛されてるのは変わらないけど、
どこか共感できる存在として描かれているような。
暗い話でも明るい話でも「一条の人生とは…」を真剣に考える人が多くてすごいいいと思う。
佐カイも読んでるけど、こっちは昔も今もほとんど解釈変わらなくてそれも面白いな。
0083やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 12:10:09.33ID:???
あ、昔の人が一条の人生を真面目に考えてないわけじゃもちろんないけど、
とらえ方が違うから暗い終わり方でも雰囲気がだいぶ変わってるような…。

あと、当時はヤンデレが流行ってて零がヤンデレキャラにされてたけど今はそれ全然ないとか、
これは同人全体かもしれないけど、セクハラっぽいギャグを見かけなくなったとか、いろいろ変わってて面白いです。
活動してくれる人に感謝…。
0084やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 13:58:00.10ID:???
坊カイも昔はリョナグロ鬼畜が多かったけど今は不器用同士の初恋みたいなのが多いと
前にこのスレに書いてあった覚えがある
坊っちゃんも一条も公式での書かれ方が変わったり同人者の考え方が変わったことによって
二次の内容も影響受けてるのね
0085やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 20:10:05.94ID:???
確かに三好がイチジョウになんども登場するのは違和感あるかも?中継とはいえ三好は一条の姿見てるわけだしね
いうても三好なら10年近く前に会った相手のことなんか忘れてそうだし有り得ない事ではないのかな
0086やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 20:18:01.33ID:???
スピンオフは言わずもがな、カイジも黙示録あたりは薄暗い雰囲気だったけど最近は本編も楽しげな感じだから
読者の印象も変わりつつあったりするのかもね
とはいえ鬼畜系の二次創作も大好物だからたまに読みたくなるわ
0087やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 20:35:06.55ID:???
ほんわか系はスピンオフに任せてもらって本編は初期の薄暗い感じに戻って欲しいんだけどこれって少数派の意見なのか…
0090やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 21:09:53.48ID:???
今のほんわか展開でもいいけど引き伸ばさないでやってほしい
どうでもいいくだらないことでダラダラ引き伸ばしすぎ…
0091やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 21:19:44.73ID:???
カイジの日常みたいな話は確かに好きなんだけど引き伸ばし癖のせいでもういいからってなるよなw
0092やまなしおちなしいみななし2021/07/17(土) 21:42:33.60ID:???
先生の年齢や状況などを考えると、もう昔みたいな世界観は望めないと思うので、
同人誌に暗い話やハードな話を求める自分がいる…
0094やまなしおちなしいみななし2021/07/18(日) 00:06:41.40ID:???
アカギも引き伸ばしではないって答えてた気がするしそこで引き伸ばしと答えるのはありえないけど
本当に引き伸ばしのつもりはなくて年齢的にキャラの心情を事細かに描いちゃうのかなとは思ってるけどファン的には昔のようなのが見たいとは思っちゃうよね
0095やまなしおちなしいみななし2021/07/18(日) 13:01:24.86ID:???
ツイ見てると意外と学生とか若い人多いけど、30代ってどのくらいの割合でいるんだろう?
うん年ぶりの出戻り同人なんですけど、30代がイベとか行っても浮かない雰囲気ですか?
0096やまなしおちなしいみななし2021/07/18(日) 14:14:38.41ID:???
>>95
イベントに出てるのは若年層よりも長年活動されている方が多いように感じます
逆に活動範囲はツイや支部のみで作品上げてる方には若年層が多い気がする
独断と偏見ですが・・・
0099やまなしおちなしいみななし2021/07/19(月) 20:51:25.40ID:???
若い頃にアニメ化する前に福本作品にハマってたけどヤンマガやキンマ買ってるオッサンとしか話が出来なかった
あれはあれで楽しかったな
0101やまなしおちなしいみななし2021/07/19(月) 23:23:00.20ID:???
>>99
アニメ化されてヒットした時、やっぱびっくりしましたか?
後追いだけど、リアタイで見てた人のブログとかで「あの顔動かせるんだ!」とかファンの人たちが興奮してたの印象に残ってます。
0102やまなしおちなしいみななし2021/07/20(火) 00:28:39.50ID:???
>>101
当時は同じことを思いましたよ
あの顔動かせるの?とか癖ありすぎて原作ファン以外受けないだろうなとか
今みたいに簡単にSNSでファンを探せる時代じゃなかったから自分以外の女性ファンがいるのかも謎だったw
0103やまなしおちなしいみななし2021/07/20(火) 01:33:08.98ID:???
わかる
男性読者の割合の方が多いイメージだから現実で二次ハマってる言いづらいんだよな
0104やまなしおちなしいみななし2021/07/20(火) 15:18:36.84ID:???
ねとらぼにイチジョウ制作サイドのインタビュー乗ってたね
没アイデアの話が面白すぎた
0107やまなしおちなしいみななし2021/07/21(水) 14:32:36.06ID:???
発売日ズレてたの知らなかったから焦った
最近更新なかったから一気に燃料投下されて嬉しい
0109やまなしおちなしいみななし2021/07/21(水) 19:25:45.17ID:???
三好がすごく三好で良かったわ
一見気遣いのできる良い奴に見えて…っていう所がかなりそれらしい
0110やまなしおちなしいみななし2021/07/24(土) 16:46:17.31ID:???
巻頭カラーが普段と塗りが違ってよかった
でもそのせいかfkmt画風に寄せた二次創作感があったような
それはそれで好き
0111やまなしおちなしいみななし2021/07/24(土) 17:43:39.18ID:???
カラー扉絵もいきなりかっこいい雰囲気でひっくり返っちゃったよ
よく見たらプレステの抽選列に並んでるだけなのがまた良いオチだった
0113やまなしおちなしいみななし2021/07/24(土) 20:24:34.43ID:???
イチジョウのインタビュー記事読めて良かったな
色々アイデア出して揉んだ上で、ハンチョウトネガワと食い合わないようにしつつ一条のキャラクター性を生かすにはあれが一番良い方法だったんだろうなと思えたわ
0115やまなしおちなしいみななし2021/07/24(土) 21:42:02.55ID:???
続編発表なしらしいね
舞台行かなかったけど他の2.5と比べてチケット取りにくいとかあまり人が入ってなかったとかある?
0116やまなしおちなしいみななし2021/07/25(日) 19:10:39.44ID:???
抽選になるくらい人気だったみたいだし円盤も早く完売してたよ
自分も舞台は観てないけど観た人はみんな絶賛してたな
0120やまなしおちなしいみななし2021/07/26(月) 11:12:09.78ID:???
舞台イベント良かったよ
ぜひ続編をお願いしたい
アンケートとか入れたらいいのかな
カイジの役者さんがアニカイの声に似過ぎですぐ入り込めた
2.5次元舞台は初めてだったけどかなりクオリティ高いと思う
0122やまなしおちなしやおいなし2021/07/26(月) 16:23:19.68ID:???
HP上のお問い合わせ先はdmmstage-info⭐dmm.com
になってるけど、ほかに意見を募ってるようなフォームはないね
脚本キャラメルボックスの人だったのか!
ファンタジックな青春もので人気のキャラメルの人がカイジの脚本作ったの面白いな
0123やまなしおちなしいみななし2021/07/26(月) 18:22:24.04ID:???
涯の舞台化してくれないかなー
話の長さ的にもちょうど良さそうなんだけどな
課長の演説シーンとか舞台映えしそうだし
0124やまなしおちなしいみななし2021/07/27(火) 21:08:43.46ID:???
舞台もいいけどやっぱりアニメがいいな
何かしらアニメ化すれば活気づいて楽しいだろうな
0130やまなしおちなしいみななし2021/07/28(水) 17:45:43.25ID:CUvaqWKr
イチジョウの最後はどうか村上と一緒に村上コーヒーやってほしい。それで一条が最後に「当店は誰でもウェルカム!」で締めくくって欲しい。
0131やまなしおちなしいみななし2021/07/28(水) 18:12:50.34ID:???
今零をアニメ化するなら石田彰だとちょっと古いよね
イメージとも違うしやるなら変えてほしいな
0132やまなしおちなしいみななし2021/07/28(水) 19:08:26.79ID:???
個人的にスピンオフは原作に繋げるだけで終わるよりはその後まで描いた独自の結末を迎えてくれた方がいいな
トネガワのは本編を壊さない上手いバランスだったとは思うけどハンチョウやイチジョウはどうせならもう少しオリジナルの結末が見たい
0133やまなしおちなしいみななし2021/07/28(水) 19:42:02.29ID:???
成功に取り憑かれてた一条が地下落ちの後で小さな幸せに気づくみたいなのはキャラ崩壊にもなりそうだからやめてほしい…
その辺はトネガワはふわっと終わらせたよな
まあどっちもスピンオフ内では別人に近くなってはいるんだけど
0134やまなしおちなしいみななし2021/07/28(水) 20:01:23.90ID:???
スピンオフ作者の解釈でやってくれていいよ
原作者が描いてるわけじゃないんだからどっちしたって別物だし
0136やまなしおちなしやおいなし2021/07/28(水) 23:44:44.71ID:???
帝愛入って沼つくって、これからも困難が待ち受けるだろうけどがんばろう!とかで終わりかな
0138やまなしいみなしやおいなし2021/07/29(木) 08:24:15.39ID:???
>>137
これからも二人でがんばろう!みたいな感じかなと思って書いた
イチジョウのストーリー的にも、就職と出世で終わらすのがいいのかなと
そしていつまでも追いかけてくれる村上
0139やまなしおちなしいみななし2021/07/29(木) 10:14:33.61ID:XktQOmrO
村上が一条を追いかけるの良いなと思った。あと個人的に自分が思ったことだが「君はできない子」という歌がどうしても一条と村上のテーマ曲みたいだなと思った。
0140やまなしおちなしいみななし2021/07/29(木) 10:40:49.20ID:???
でも一条の結末があれで主役コンビも離れ離れかと思うと悲惨な終わりかたに思える
やっぱりなんらかの救いが欲しいわ。スピンオフ作者なら何かしら考えてると思うけどな
0141やまなしおちなしいみななし2021/07/29(木) 22:11:03.41ID:???
カイジの声優って萩原さんで固定したの?
アニメ化する前は櫻井さん、矢尾さん、浪川さんといろんな声優が担当してたみたいだけど
0142やまなしおちなしいみななし2021/07/29(木) 22:40:42.01ID:???
またカイジがアニメ化するなら萩原聖人のままがいい
もうイメージ付いちゃってるよね
0143やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 02:00:53.64ID:???
イチジョウまだ始まったばかりだけど話の締め方想像しちゃうの分かるな
誕生日の描写あったりサザエさん時空じゃないから話を進めてる感が他のスピンオフより強いんだよね
個人的には成人する話が見てみたいな
0144やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 02:04:17.51ID:???
イチジョウの一条はいつ就職するのか気になる
本編だと高卒後すぐ働いてるイメージだったけど
スピンオフの方は何だかんだ普通の四年制大卒と同じ時期に就職するのもあり得そう
0146やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 07:22:35.42ID:???
帝愛編があるとして確実に破滅への道を進んでると思うと見たいような見たくないような
酒や煙草に初めて挑戦するネタは見てみたい
0147やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 08:26:56.57ID:???
原作の方だと沼編の時点で25か26なんだよな
少なくとも21か22の頃にはカジノで働いてるはず
同級生と会ったエピをヒントに計算するとそうなる
スピ時空ではどうなるかわからんけど
0148やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 08:35:25.26ID:???
高卒なことと同級生との再会が本編の4年前なこと以外の情報ってどこでわかるんだっけ
0150やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 12:50:12.02ID:???
145だけどアニメメインでハマってたから再会の時期の情報が抜けてたっぽいです
帝愛に入って7年で同級生との再会が4年前なのか
じゃあやっぱり原作の一条は高卒後すぐ帝愛入ってて25〜6歳になるね
そう思うとやっぱりイチジョウは別時空感がより強くなるねw
0152やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 14:40:51.76ID:???
本編の一条は高卒後とりあえずフリーターって発想しなさそうだしね
スピンオフの何倍も辛い思いしてると思う。
自分は一条の切羽詰まった飢餓感とか泥臭さが好きだからスピンオフ少しだけ解釈違いなんだけど
あれはあれで生身の人間っぽい弱さがあって可愛いから好き
0153やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 14:43:51.78ID:???
イチジョウは成人するなら成人式に行くか行かないかみたいな話が読みたいような気もする
行かなさそうだけど
0154やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 14:43:56.61ID:???
一条推しの人たちがわりとつっこんでるけど原作の情報を拾っていくと沼の製作者は一条じゃない可能性が高いんだよね
スピは一条が沼を作ったと断言してるってことはそもそも原作とは世界が違うという意味なのかも
0155やまなしおちなしいみななし2021/07/30(金) 16:08:33.91ID:???
今の形にしたという意味では作ったとも言えるんじゃないの?
実際は元々あるものに手を加えたにしてもわざわざ「沼を改良した」というのもなんか
0157やまなしおちなしいみななし2021/07/31(土) 01:41:10.84ID:???
元から裏カジノにパチがあってそれに沼と名付けて目玉として売り出したくらいかと思ってた
0158やまなしおちなしいみななし2021/08/02(月) 00:26:07.87ID:???
モネ婆さんがカイジ達にとってこれから厄介なキャラになるのかと思いきや、カイジと出会う前からいい人感漂わせたりとよくわからない
0159やまなしおちなしいみななし2021/08/02(月) 22:46:26.35ID:???
今までは○○が出来なかったけど今では○○が出来る!感動!酒盛り!の繰り返しで先に進まない
毎週何かしら小さな出来事に感動感謝してる
0161やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 07:26:25.20ID:???
今のはワンポーカーのグダグダよりはマシだけどつまんないか面白いで意見がキレイに分かれてる印象
0162やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 07:55:14.85ID:???
カイジが酔って人と打ち解けたりするような今までにない面を見れてるという意味では面白いけど二次創作っぽい面白さなんだよな
駆け引きやなんかの作品本来の面白さがほとんどないのがな…
0163やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 09:28:12.09ID:???
スピンオフに合わせてるか作者が鬼畜なギャンブルがもう書けなくなったか?
トネガワを始めとしたスピンオフが売れたのって話はもちろん面白いからだけど既に知名度がある名悪キャラを使用したのが大前提だから原作がスピンオフに合わせちゃ本末転倒だよ
0164やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 11:23:46.86ID:???
>>163
たぶんもうゲームを思いつけなくなってるんじゃないかと思う
零もゲームが思いつかないから描けないっていうようなことを言ってたし
ファイナルゲームで作者が出したゲームも物語としては面白かったけどゲーム性はあまりなかったからなあ
0165やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 11:41:17.17ID:???
マミヤの引き延ばしも合わせるとそれが納得いってしまう、アレってまだ鬼頭と戦ってんの?
0166やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 12:40:58.66ID:???
沼の終わり方は良かったよね
死闘をくぐり抜けてからの仲間との再会の宴でシンプル
今の展開で最終回迎えられても微妙
0167やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 12:52:18.95ID:???
スピンオフのような話描きたいならカイジじゃない新しい漫画でやってほしいけどアカギと同じようにカイジというブランドがないと駄目なんだろうね
0168やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 12:52:22.29ID:???
今のノリだと会長との決着もグダグダになりそうだわ
映画も帝愛と決着つけずに終わってるのが気になる
原作もそうするつもりなのかって
0169やまなしおちなしいみななし2021/08/03(火) 13:16:50.00ID:???
そんなに連載待てないだろう
スピンオフ盛り上げる前に原作の方向性話し合った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況