0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アウアウウー Sa9b-FNlX)2023/01/29(日) 03:32:46.14ID:e812dAvia
>>951
だから最初からそう言うとるやろが
お前みたいにこうしないとダメ!って仕切り出すやつがいなければそれで何も問題ないよ
個々が好きに発信すればいいし各々が発信してる分にはウザいと思ったら消せばいいだけだし
今回だって発端はお前が大戦国は向こうでやれって言い出してそれが反感買っただけだし
お前が黙って大戦国の話題消してりゃ何も荒れなかった
お前がルド版は良くて大戦国は向こうでやるべきと思うのは自由だし別にそれは否定しない
ただそれを全員に適用させようとして勝手に仕切るのは違うでしょって話 >>948
俺が >>917 で指摘した奴は >>910 で >>912 は知らん
そもそもの話だが【俺は】ルド版をこのスレで話しても良い悪いって話はしてないわけよ
対立煽りで釣りしてる【910】がいたからそれに釘を刺しただけ
で、その釘を刺した俺のレスに君が何故か対立煽りじゃないと興奮して絡んできたのが >>920
ワッチョイ切り替わる前にレスバしてた奴と俺が同一人物だと思って
勢いそのままに殴りかかって来たんだろうが
俺視点では話の途中でいきなり俺の方に顔向けて話してきただけだから困惑中なんよね
まあそういう事だから対立煽りをしている奴がいたって話以外は俺には無関係
ルド版の話が禁止、禁止じゃない論争には俺は首を突っ込まないので好きにしてくれ
俺はこの話からはログアウトバイバイ 話を変えてランスシリーズ最高傑作について語ろうぜ
俺はシナリオは6
キャラ設定は7
イラストはリメイク版の魚介絵
ゲームシステムは7
BGMは7のRebirth the edge
総合的に7が最高傑作だと思ってるわ
シナリオは10
キャラも10
ゲームシステムは6
イラストはエロは魚介さん、男キャラや魔人とかのデザインは織音さんかな
BGMは03のノス戦か10のmajin bossかな
10シナリオも確かに良いな
最終作集大成というフィルターは多少掛かるが
泣いたのは確かに10だわ
10はガンジーを悲劇を演出する為に犠牲にしてそれを正史したのがちょっと…
>>946
リックってマスク付けたら結構バトルジャンキーやない? 10のガンジーは悲劇的な分ノーマル版も運命版も性能は高いから…
10は周回しやすいゲーム性になってさえいれば最高だった…
周回のためのボーナスとかも充実してるという点で、ゲーム性は戦国が一番かな
ガンジーが死んでガンジーが自分を犠牲にしようとするが
その後後継者として成長し運命ガンジー入手する流れは
辛いけど熱かったから好きだし正史でも納得するよ
ブログ見てたらTADAっち02配布してくれるんだね
そう、この2だけが今プレイ出来ないのだ・・
アリスソフトから配布許可は貰っているので近々出す予定なのだが
いろいろ私も拘りがあって、もにょもにょ、少し待ってね
ランス02みたいな半リメイクでいいから他のも欲しい
リメイクシリーズは04が出なかったのだけが心残り
個人的に一番再プレイダルいから快適な4が欲しかったわ
0967名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf44-pOib)2023/02/25(土) 20:36:00.65ID:ZFwUFU+h0
02って昔なんかのおまけに付いてきてた伝説のリメイク?
ありがたいね早くやりたい
おまけじゃなくて詰め合わせの中のメインコンテンツのひとつだね
いや休刊前のテックジャイアン2021年9月号にもランス02が収録されたCDが付属していたんだ
アリス2010とテックジャイアン付録の二択になる
戦国ランスの1週目高得点プレイ、始めた時は120点でもひいひい言ってたけど慣れたら楽勝でほんと良くできてるなってなったわ
あー、踏んじゃった
スレタイはランスシリーズ その563でいいの?
02はそのままじゃなくてまたTADAっち手直しして出してくれるのか
最高だなこの人
1週目高得点の理論値は151点なんで誰か挑戦してくれ
>>977
このスレに居るようなやつでも戦国ランスで高得点プレイやってない方が体感多いくらいだから… 効率突き詰めたプレイよりも好きなキャラ強いキャラ集めてじっくりやる方が楽しい
0980名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af92-CXxB)2023/02/26(日) 02:55:21.19ID:CXorDQMV0
>>962
運命ガンジーで花嫁姿のガンジー想像してしまった
いやマジックもガンジーだし間違っちゃないが 戦国ランスでそこそこ程度の高得点プレイはやるけど
極まったプレイはしないなあ……
ロードが大変だもの
俺も戦国で一度だけ高得点プレイしたけど、それ以降は毎回☆1でのんびりプレイだなー
他も最高難易度はほとんどやらないし
周回特典のポイント集めとか実績解除ってだいたいが高難易度チャレンジ前提だけど、
ゆるふわプレイヤーでも取り組めるようなシステムならありがたいんだがなぁ
0983名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bf32-CXxB)2023/02/26(日) 10:03:18.19ID:Dzm18mXB0
スピードが大事じゃないルド版のめちゃくちゃモードはいいアプローチだからかなり期待してるわ
>>962
2部ルートを1部で再現するの難しそう
バボラ死亡 ケッセルリンク死亡 ガルティア死亡 メディウサ死亡 レイ生存
パイアール死亡 ハウゼルサイゼㇽ生存 シルキー生存 レキシントン死亡 ホーネット生存
出てこないやつ纏めるとこんな感じだができるかな?
どのルートも全部1⇒2ていかないと実現できなそうなのとシルキーとハウサイって両立できるんだっけ?
とかホーネット解放できんのか?とか亜人ポピンズまでこなせるのかとか 魔人討伐状況&要人生存条件を満たすだけなら簡単だけど、CP実績効果不使用の場合は人類死亡率が30%を超えてしまう
実績効果有りならなんとか間に合うってところだと思う
上に書かれてないところだとコルドバ生存、アム解放も条件かな
>>985
ルート的にがルティアの死亡は確定でない?
ガンジースケカク死亡ルートに行くにはガルティア倒すの必須だから
ケッセルリンクはまぁ倒したけど棺に入れたままってことも考えられるが ああ、ヘルマンは2枚抜きで考えてたけど夜ケッセルを倒すのってまず無理だな
0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af92-CXxB)2023/02/26(日) 13:37:48.21ID:CXorDQMV0
>>988
ガルティアに大食いで勝ってそのまま帰ったってルートは? 初ターンでヘルマン二枚抜きがベタだと思う
バボラにフルで弱点付けて難易度上がるとHPヤバいことなるから早めに処理したほうがいい
そもそもリーザスはシルキィは後半じゃないと突破出来ないし
ゼスは運命取りしたいならなおさら先にヘルマンやったほうがいい
>>990
大食いに勝ったらストーリー上は仲間になった扱いになってるからなあ
そのまま帰ってもカードが手に入らないだけで、ストーリー上仲間になることを拒否はできない
ケッセルリンクの場合は使徒メイドたちの願いをやらなければ魔血魂状態のまま回避可能だが
まぁ、それでもメイドどもがそのままにしとくとも思えんがw 0993名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af92-CXxB)2023/02/26(日) 14:13:27.17ID:CXorDQMV0
>>992
帰るってリタイアじゃなくて2枚抜きに分岐しない選択肢よ? >>993
? 大食い勝った時点で仲間になるストーリー展開なるだろ、その選択肢前に
大食い1⇒大食い2⇒勝利(仲間になる)⇒分岐で帰る OK? で、このルート通ったらば2部にガルティアが出てこないのはおかしいという話
0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイW af92-CXxB)2023/02/26(日) 14:58:17.38ID:CXorDQMV0
>>994
いやあんたがカード手に入らないって書いてるから勘違いしてるのかと >>997
3枚選択だからガルティアを選ばない選択肢もあるでしょってだけの話だよw
カン違いしてるのは君のほうや・・・ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 11時間 34分 37秒