【オルタ】マブラヴ総合スレ Part711【シュヴァルツェスマーケン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 9bf7-maOp)2018/11/21(水) 00:46:44.82ID:NZjwa6ca0
◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章/殉教者たち ダブルパック
http://www.age-soft.co.jp/Product/smw/
■PC版マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
http://www.age-soft.co.jp/Product/te/
■マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/

>>950は次スレお願いします。
このスレはワッチョイスレ推奨です。
次スレ>>1の本文1行目に以下を追加するとワッチョイスレになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part710【シュヴァルツェスマーケン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1539128701/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6fb5-QrkN)2018/12/23(日) 19:36:25.53ID:zyuo8yhb0
トータルイクリプスとかシュヴァルツェスマーケンとかがっかり。
案の定人間同士が争って足引っ張る話。
せっかくBETAがいるのに台無し。
0494名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 12b1-kcn7)2018/12/23(日) 20:28:07.86ID:5solaFNN0
FGO的にやるなら、ハイヴ世界召喚の別主人公とかでやれば良かったのかもなぁ

対ハイヴって構成は同じにして、タケルちゃんとは直接接触の無い同学園のJKとかが
カスミの余波か何かで、タケルちゃんとは違うノリで兵士になって、別の場所でハイヴと戦う的な
0497名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4b18-daF8)2018/12/23(日) 22:35:05.81ID:dZhq0tj00
トップグループはelf、アリス、F&C世代から、その後に葉、鍵、型月の世代があって、
ageや曲芸やニトロや八月はそいつらの一ステージ下で戦ってた感
0500名無しさん@ピンキー (中止 de46-kcn7)2018/12/24(月) 02:28:03.02ID:vACQcFDt0EVE
まあやる気になればプリズマイリアみたいにタマを魔法少女にして
BETAと戦うイロモノもありかもしれんけど、
スピンオフってのはそもそも本筋の認知度がないとなぁ
0501名無しさん@ピンキー (中止 4bf4-WCtl)2018/12/24(月) 02:37:16.63ID:cnPQU+2X0EVE
そもそもTEであり柴犬だしな

正直柴犬が最大の悪手だったとは思う。
あれのせいで進まねぇーどころか過去の話のクローズアップになっちまったしな
ユーロを優先してマスターの掘り下げで良かったんだと思うぞ。
0502名無しさん@ピンキー (中止 c67a-pJxC)2018/12/24(月) 05:02:27.73ID:yT5j2YxZ0EVE
>>501
つか俺はマブラヴというより武ちゃんの話が見たいんだよな
だからTDAは嫌いじゃない。そういう人は結構多いんじゃないかと思う

アムロの後、大神さんの後、士郎の後…主人公の後継者探しって難しいものだけど
アージュが選んだのは敵側のマスターという斜め上、それも過去編の途中で挫折っていう
0506名無しさん@ピンキー (中止W d694-07YC)2018/12/24(月) 10:15:52.28ID:rFQ9voZ90EVE
武の物語(純夏や冥夜達の物語でもある)なんてそれこそ大昔に終わってる
でも仮にオルタで武が残っていたとしても面白い続編出せたかは疑問だけど
0507名無しさん@ピンキー (中止 9ebc-pJxC)2018/12/24(月) 10:30:25.33ID:YRwDqVLF0EVE
とりあえず来年TDAだけは完結させてくれよ
一本道でボリュームも少ないんだからさ・・・
そうしたらもうSF2でもマブラヴGOでも好きにしてくれ
0509名無しさん@ピンキー (中止 Saef-07YC)2018/12/24(月) 14:11:49.13ID:+OJbVE+iaEVE
シリーズってのは一作一作が勝負なんだから
真正面から続けようとした末の現状でしょ
0510名無しさん@ピンキー (中止W 2796-7aS8)2018/12/24(月) 16:13:30.87ID:q4WnBGD70EVE
>>508
擬人化BETAだろ。だったらヒロイン達を戦術娘にしてSD系に萌えに走った方が客は釣れそうだしな。
0511名無しさん@ピンキー (中止 9ebc-pJxC)2018/12/24(月) 18:07:12.37ID:YRwDqVLF0EVE
戦術機を女体化にするのは良い案かもな
ガンダムとかと違ってオルタの戦術機は新規には変わりがわかりにくいところがあるだろうし
F-4→F-5→F-5F→F-5E→斑鳩→バラライカ近接戦闘用に各部が再設計されている→J-8密集近接戦を考慮してラウンドモニターを採用しているとか
新規にはどれも同じに見えてしまうのが欠点
0512名無しさん@ピンキー (中止 9ebc-pJxC)2018/12/24(月) 18:10:18.79ID:YRwDqVLF0EVE
ここら辺ほんと新規参入きついもんな。俺達みたいなカビの生えた古山は好きだけど
F-15と陽炎とF-15Eの違いとかほんとわからんだろうしな
参ったな
0514名無しさん@ピンキー (中止W d694-07YC)2018/12/24(月) 18:39:35.89ID:rFQ9voZ90EVE
こういう戦術機の話に入れ込めるユーザーが多いのが理想だったんだろうな
実際はそうでもなかったが
0517名無しさん@ピンキー (中止 d694-Kal0)2018/12/24(月) 20:52:35.61ID:rFQ9voZ90EVE
じゃあその執着してる人たちに任せればいいじゃん
安泰じゃないか
0520名無しさん@ピンキー (中止W d694-07YC)2018/12/25(火) 00:54:26.56ID:l2Zw9CuA0XMAS
オルタまでは武の主観の物語
それ以降は客観的な物語
武の感情というのは思ってる以上に作品にとっては大きな要素だった
君望も同じだよ
0521名無しさん@ピンキー (中止W d694-07YC)2018/12/25(火) 01:28:45.72ID:l2Zw9CuA0XMAS
オルタが話を「世界を救う→元の世界を戻す」に転換して最後までやったんだから
マブラヴという物語自体は既に終わってる
後はおまけみたいなもんだけどエロゲとしては十分すぎるくらいヒットしただろ
もう締める事も考えるべきだと思う
0522名無しさん@ピンキー (中止 1245-Uzyw)2018/12/25(火) 01:30:39.04ID:k5s1gK/80XMAS
オルタ2〜は群像劇になるんかな
真愛プレイして茜が主人公だったらいいなとも思ったが
ドSまたはドM的の感情な意味で
0523名無しさん@ピンキー (中止 KK1f-XRTG)2018/12/25(火) 01:46:39.40ID:aWfqgu/fKXMAS
オルタ世界観で続編作りたかったら、最低でもタイトル変えて新主人公や新ヒロインを作らんとダメ
群像劇なんて上手くやらんとまとまり付かなくなるだけ
過去キャラは重要な役でなければ脇役に徹するべき
全てのプレイヤーが全シリーズをプレイしている訳では無いからね
0524名無しさん@ピンキー (中止 161a-6UAB)2018/12/25(火) 06:04:45.87ID:wv6XUkM90XMAS
冒頭がオルタの4連投は流石にキモいw
そこまでキモく執拗に語らなくとも
アージュはオワコンの一言で充分だろ
0527名無しさん@ピンキー (中止 f701-m9H2)2018/12/25(火) 09:50:23.34ID:MpguczS10XMAS
今更ここが新しい物作っても見向きもされないだろう
そもそもマブラヴのゲーム出したとしても売れるのか?
どれだけユーザー残ってるか知らんがw
0530名無しさん@ピンキー (中止 d694-Kal0)2018/12/25(火) 11:13:31.16ID:l2Zw9CuA0XMAS
>>523
新主人公新ヒロインやったのがTEや外伝でしょ
マブラヴは本来BETAと決着がどうのって話じゃないしなぁ
0531名無しさん@ピンキー (中止 9292-q1e7)2018/12/25(火) 16:41:09.29ID:lnlnF0H60XMAS
TEはオルタと繋げようとしたのが結果的に失敗だったな
先の話や設定が決まってるせいでダイナミックな展開にできないし、単品で話が完結してないから新規も入りにくかった

今後はTDAみたいに平行世界ってことにしてオルタから切り離すべき
ガンダムだって毎回違う世界設定でやってるだろ
次回作の構想がオルタ2とか言ってる時点で何もわかってねえわ
0533名無しさん@ピンキー (中止 12b1-kcn7)2018/12/25(火) 18:28:40.93ID:Q4c4nt9y0XMAS
ガンダムはもう一番最初に 「むかしむかしガンダムってロボットがいました」 を付けて自由にやってる感じだろ?
ZZで失敗してからは縛りをつけなくなってるし
0534名無しさん@ピンキー (中止W 0Hf7-iA4n)2018/12/25(火) 18:34:41.95ID:l/Pe1I4fHXMAS
年内に潰れる廃業してほしかったんだが、まだこのクソ会社残ってるとか腹立たしい。
搾取され続けても小規模ながら生息してる一定数のバカな狂信者のおかげで虫の息状態でなんとか食いつなげてるのか。
0535名無しさん@ピンキー (中止 4bf4-WCtl)2018/12/25(火) 18:48:34.63ID:eOEY28fe0XMAS
>>530
とりあえず。TEに関してはダブル主人公って見えなかったというか
あれなら唯のポジション弟のキャラで良かったよね。
レオンの立ち位置を女性に変えてって感想しかでないわ
恋愛要素部分で釣ろうとしたけど大失敗しましたーがTEだし(そもそもキコーの筆が遅すぎたし)

柴犬に関してはマスター関係の掘り下げで過去話という誰得で未来に繋がらない話しだったしね。
7英雄関係でいくにしても大失敗してる
やるならEU方面のオルタ終了後エピソードにすれば1チャンスだったかな?
0536名無しさん@ピンキー (中止 9ebc-pJxC)2018/12/25(火) 18:57:31.61ID:k/KhZgPr0XMAS
唯と兄妹じゃなくてよかったんじゃない
クリスカだけじゃヒロイン力が弱かった。でもなんかの特番でわざとなんだろうけど唯役の人が好きでクリスカの人をぼこぼこに叩いてる番組は見ててイライラした
0537名無しさん@ピンキー (中止 4bf4-WCtl)2018/12/25(火) 19:02:08.76ID:eOEY28fe0XMAS
つながりとダブル主人公ってのを強調するためなんでしょうね。
あとオルタと対になっているとかいってなかったけ?
0539名無しさん@ピンキー (中止W 17ae-NOAl)2018/12/25(火) 19:38:50.40ID:oQck3MjI0XMAS
水月と遙はドラゴンボールの
ザーボンとドドリアと同じぐらい
正反対がよくあるのになぜ
親友になれたの
0543名無しさん@ピンキー (中止 Saef-07YC)2018/12/25(火) 21:38:56.30ID:EkSFUiohaXMAS
今日のガンダムスレ
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d694-07YC)2018/12/26(水) 00:50:56.77ID:kiXe4eKi0
そもそもの話、キーコーが自身の思想を語るために作ったのがマブラヴであって、
人類勝利とか元から目指してないよ
そこら辺まだまだ勘違いしてるな
0550名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saef-07YC)2018/12/26(水) 09:39:30.12ID:f7I+8PB6a
現実の一側面を描いてるとは思うよ
責務だとか心構えだとかさ
ただヒロイン皆殺しにしてそれを乗り越えていくとか、
作品自体がその重みに耐えられなかったんだよ
しかもその現実の苦しみを一身に負った武が消えた時点で先は限られてた
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 037b-ESEE)2018/12/26(水) 10:14:42.13ID:T8mtGAoA0
>>549
エロゲ業界みたいな小さな世界で一発当てた所で、現実的な先の展望など無いのに
こうなったらいいな(ニチャァ っていう口先だけでのごまかしを続けていたら簡単に落ちぶれるっていう
諸行の無常さという現実を見せてくれただろうが!!
0552名無しさん@ピンキー (アウアウカー Saef-07YC)2018/12/26(水) 12:10:13.16ID:7aBIix19a
現実の苦しみとやらを描いたのはいいけどその先は何も考えてなかったんだよ
でもファンはそれに納得しちゃった
仲間を失いながら戦い続ける不幸が好きなんでしょ?
0559名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f94-UfUq)2018/12/27(木) 00:32:05.05ID:mePf/e1L0
終わったものを引き延ばしてるに過ぎない
オルタで好評だったメカ設定や世界観をやりつくしたんだからもう満足だろ
その評価はどうあれ
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 7f17-6kdq)2018/12/27(木) 16:41:47.59ID:mwAzGtjm0
>>564
前の移植版の売り上げよくなかったから出せないんじゃない?
前に電子書籍の話が出た時も売り上げ見込めそうにないから柴犬とオルタしか売ってないんだろて話になったし
0566名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef71-ZwQs)2018/12/27(木) 17:31:51.61ID:TuFVtz7G0
そうか

よっぽど条件が良くなけりゃ販売チャネルは多い方がいいんだがな
0571名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f94-v93B)2018/12/27(木) 21:01:30.86ID:mePf/e1L0
ぶっちゃけageはユーザーの要望に応えてきたんだよなぁ
メカ設定は掘り下げたし他国の話も展開したしソシャゲもやったし
元々オルタの続き自体はそんなに望まれてた印象ないわ
0572名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf45-TyuU)2018/12/28(金) 01:33:23.71ID:VvfAHAKu0
ぼくとあーじゅとのきゃっちぼーるは強化装備のおっぱい
お手玉のように遊んだベースボールは疑心暗鬼と被害妄想

まあマブラヴの続きを望んだのはスポンサーや
0574名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ef18-KcBd)2018/12/28(金) 04:55:26.31ID:oyrz8YY70
アニメのオルタシリーズを主導していたエイベックス側のプロデューサーは
サイゲームスの立ち上げたアニメ会社に行ってしまったから
今後アニメ企画も厳しそう
0576名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7f1a-AIgs)2018/12/28(金) 08:11:17.63ID:g87cdDym0
例の真機鈴八の飯テロツイートで
毎回画像に「age自転車部」のロゴ(?)入れてるのは
せめてもの生存アピールなのか?
正直、何がしたいのかサッパリ理解出来ない
今の状況であんなアピールしたらファンの信用も
ageのブランド価値も地に落ちるってなぜわからないのだろう?
頭悪いのか、度が過ぎた極度の鈍感なのか、開き直っているのか
マジでゲーム事業から離れて「自転車部」をメインにしたいのか?
いずれにしても何のアナウンスもしないのは非常に不誠実で
異常だって早く気付けよ…もう、手遅れだろうがww
0581名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr03-YXfY)2018/12/28(金) 10:41:52.56ID:NBris4Xdr
>>578
お前、そのチャリ野郎だろ?
指摘されて顔真っ赤は恥いからやめろ
てか、本業しろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況