ランス10 part281 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい
アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw
・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part280
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1574996378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>101
そんな設定あったのガチで今初めて知ったわ…
2部は初プレイ時は進めるのに必死で、
次からはスキップだから見落とし多いな
またプレイするか >>103
元就初登場時に言ってたぞ
エールが三本の矢折ったとこ 元就の毒って血の記憶戦でも通じる?
もし通じるならかなり時間短縮になって便利そうだけど >>106
通じないことはないけど元就の50%に対して異常レジスト20だからあてになるほどじゃない
アダルト香ちゃんのカードあれば違ったかもね(なぜ無いんだ…… そういえば異常レジスト50%の相手に確率50%の呪いが効いてあれ?って思ってたんだけど
これ減算じゃなくて除算なんだな 血の記憶は開幕でリセットの呪いが効かなかったらリセットしてたな ん? そしたらレジスト100%に150%の技が通るのはどういう計算なんや?
今まで勝手に150‐100だと思ってた 元就の毒は高難易度の血の記憶戦で活かせるかなと考えた事少しあったけど
毒が一番効果的な序盤の魔王ランスとリトルプリンセスがヌルいので
毒入れて早く終わらせたいような相手じゃないのがな
最も厄介なナイチサ、スラル戦まで行ってしまうと相手の体力減って
毒も大して有効なソースになり得ない上に不確定では使いようが無いという結論 >>111
え、それ効くのか
俺の場合ケッセルリンクにソルトアンの呪いが効いたんだが リーザス2枚抜きの時シルキィ・リトルが異常レジスト100%なんだけど
いつもカバッハーンの発動・感電150%で感電させた後ポロンの装甲破壊パンチを入れてる
一応今起動してシルキィ前のデータが有ったから試してきたけど、やっぱりカバッハーンの感電は通る うーん、どう見返してもソルトアンのベストロンは呪い50%だし
ケッセルリンクアナライズしてもレジスト霧無し50%霧有り100%だよなぁ・・・ ヘルマン2枚抜きの時に結構呪い頼りにしてたので勘違いとかじゃ無いと思うんだがなあ
呪いの成功率も体感だけど25%くらいって感じだった 歴代最弱魔王と最も影の薄い魔王が記憶戦じゃ最も手こずる相手とは
ナイチサってケイブリスの思い出話の中に出てこなかったよね? リスなんのために二部出てきたん?
雰囲気緩すぎてクソつまらんかったぞ 2部緩いのは確かだけどリスのせいにされるのかわいそう 試しにソルトアンでやってみたら確かに呪い入った
虎子とちぬとカロの50%は入らなかったな、ペストロンの説明文が間違いで実は70%ぐらいあるんだろうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2056526.jpg 試しに魔王美樹(20%)相手に60ターンほど炎の矢氷の矢雷撃スパムしたけど一度も状態異常にならなかった
減算じゃないかね、それで一部表記ミスがある ぺス呪いは書いてないがHP減ってるの量に比例して50%〜75%まで確率変動するからね
最低が50%なのよね シーラの下着が水色なのがよい
そしてシィルの下着姿は新鮮 アプデ前は勇者が1Tでも取れたってのはえぐいな
あんなのあったら高難易度だろうと全都市2枚抜きいけるんじゃないか >>128
テオマン戦艦マラソン、なんて用語もあったな 荷駄バグ修正は仕方ないけどなんでもありなのに特定カードは4T以降ってなんか簡悔感凄い 大食いでもしなきゃ高難度2枚抜きは今でもいけるでしょ >>128
1Tで取れたのもだけど、勇者斬りが二連撃だったのもやばい
ダメージ上限がある敵だろうがザクザクいけるし
今のアリオスは4T目以降だしニーナも取得しないといけないし
首飛ぶのを待つのがめんどいしでそこまで旨味ないかもな
難易度を無駄に上げない限りはサイゼルで十分というか デバッグモードで戦闘すっとぱして調整してるからそういうのを見落すんだよ
調整不足のリセマラゲー誘発しておきながら
簡単にクリアされたら面白くない心理で下方修正するし 変なのいるなと思ったらまた96かよ
いつまで粘着してんだよ TADAもいないしランスは完結してるし新作はもうないんだ…
04は果たして出るんだろうか?鬼畜王リメイクはないな… 鬼畜王のリメイクなんて、新作作る以上に難しそうだわ 11はいらないけど
最後にランスの相変わらずな感じが見れるようなちょっとしたエピソードがほしい
お疲れさまでしたランス様で終わっちゃうとやっぱり寂しい 正直10の立ち絵は流用でいいから鬼畜王作って欲しい 欲を言えばそういう二部をみたかったな
戦争後に平和になった世界と後処理に追われる皆を見て回りながらちょっとしたランスとシィルの冒険 それをやったらキリがないからあれで終わってよかったんじゃないかねぇ
ハゲランスは様々な冒険をその後も続けたってのはわかるんだし 謎っていう企画含めても未発表企画が3個以上あるみたいだけどランスはあるかな ねぇだろ、風鱗含めて4つ担当原画以外で誰が作るんだよ
外注原画で作るわけもなし シリーズにはこだわらないけどアリスの地域制圧系をやりたい むっちが好きそうな正統派勇者をTADAによってあんな様にされたのに
今更ランスシリーズに関わりたいとは思わんだろう 今の時代物騒な言葉はタブーだぞ
通報されたらアウトの可能性ある テオマンマラソンはアプデ前は苦労する価値あるから、1ターンでも良かったな ユーザーのプレイの制限を率先してやるのがアリスソフトの考えるゲームの面白さだからしょうがない ユーザーのプレイの制限を率先してやるのがアリスソフトの考えるゲームの面白さだからしょうがない (10開始前の時系列に戻るとしても)
今となってはランスが世界を敵に回して戦う理由がないんだよなあ
やるとしたら「まだ見ぬ世界の美女を探して小冒険を繰り返す」
みたいなコンセプトだろうが、それってまるっきりランスクエストやんっていう 鬼畜王リメイクはソシャで成功すれば開発資金捻出できてワンチャンあるかもな
まぁ成功したらパッケージ投げ捨てるかもしれんけど
でもFF7だってリメイクするんだしさ、本編の続きはないんだしリメイクに夢見たっていいよね 開発側のモチベーションが今と昔じゃ段違いだしランスはもうやらんでしょ
今のアリスが何を目指してるかよくわからんね それこそランス以降、TADA以降の方向性を必死で探してる感じでは。
それの一つであり賭けが超昂大戦なわけで 2部カード全部統合部隊にほしかった
使わなくても集めてニヤニヤしたかった 乱義はLV305カードまで入手してもずっとLV95使ってたな。
あれすごく便利じゃない?2部って攻撃の手数増えるから下一桁も出しやすいし 魔想さんとアナルHするとは思わなかった
まだマリアの方がアナルは行けそうな感じはする 発売日からほぼ毎日のようにやっているのに2部に行けない。 >>173
このスレに来てる段階でランスロス症状の疑いが ランス10のランスくん大変…
ここまでせんでもいいでしょみたいなイベントがガンガン迫りくるw
人類はすぐ滅亡するし泣ける でもこの状況だと誰も世界の総統とかやりたがらんから妙な説得力があって良かった。
会社とかも倒産のピンチとかだと社長になるのは難しくないしねw 人類のトップ役やるのランス以外思いつかないな
男の顔役というとパットンやガンジーだけど血筋的に角が立つ(主にリアが反対)だろうし
女だとクルックー…はもってのほかとしてミラクル…も人望実績不足か 実績考えたら当然トップ役になるよな
主要国の混乱を全て治めて来てるわけだし
ゼスの混乱の半分くらいはランスが原因だったけど まあほぼ全ての指導者から支持されてる時点でな
あそこでヘルマンのトップにいたのがシーラじゃなくてメルシィだったら
即決もらえなかったかもしれんけどwww IFの話だけど反対されまくりもそれはそれでいいんだよな
ランスを拒絶しても自国だけで防衛しきれなくてあとからねちねちいじめるとかできるし メルシィはなんで出番なかったんだろ
てか9のあと何してんだろ >>177
ランス君はほぼ神輿なのがリアルで面白かったですね
>>178
マッチポンプで混乱を収めるのも英雄の器?なのですw ランスの世界に才能限界15〜30の少年少女となって生まれ落ち、冒険者になって自由に冒険するソシャゲがしたいお
最初に課金すると才能限界が高くなりやすくなり、最初から所有する技能レベルも高いものが設定されやすい
少女を選ぶと弱ければ容赦なく犯され、少年ならば虫けらのように殺される
そんな世界 某ゲーのエイリアンMODも人類統一できてようやく反撃がまともにできるようになるが
そこまでがかなり大変
ランス君はそこをショートカットした分大きい アリスソフトはレッドアイみたいな〇違い描写のが一流 ミーキルちゃんの兵士凌辱シーンカットに加えて恩人のランスにご奉仕Hする機会を奪ったスタッフ陣には怒りしかない アテン、才能はあるしミラクルと絡みもできるしな
食券もいらないし絵も使いまわしでいいから、キャラ増やしてくれないかなぁ
有料パッチでもいいぞアリス 最近まで1ラウンド撃破を1ラウンド目に撃破と思いこんでた それならば割り込みくんが嫌われることもなかっただろう このシステムで割込みと支援配置のオンオフ機能が何故ないのか
有るか無いかでだいぶ違うのに というか宝箱落とすまでロードするんだからオーバーキルのシステム自体がry ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています