ランスシリーズ その562
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その561
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1672324142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>9
運良く一発目で必殺技撃ってくれたからあとは中性子ハニーで削り取ったけど
バグで仲間いっぱい消え去って草 MODスレもあるんだから、あっちのURLを載せるくらいでも良い気はする
それとも、攻略の話はこっち、改造の話はあっちって感じで棲み分けしてるの? テンプレ変えたがってたり住み分けを厳格化したがってる人はMOD公開当初からずっといる印象
俺はそれぞれが好きにやればいいんじゃないの派 MOD関係はどこのスレでも病的に分けたがる人いるよね
ポリコレと同じで正しい自分に酔ってるようで攻撃性が高い人が多い MOD嫌いなやつこそ出ていってほしいわ
ほっけちゃんとほっけちゃんMODはランスシリーズ最後の希望だろ >>16
昔話してるよりは
MODでも新しい話してる方がマシだわな テンプレにMOD入れろとか10の話するなって言ってるのは荒らし方が下手くそ過ぎて見てて恥ずかしくなる
わざわざMODがウザがられるような書き込みして、そんなにMODが気に食わないのか 俺もMODは感謝してるし、楽しませてもらってるし、ここで話をするのも見るのも楽しいんだけど、
やたら前面に押し出すのは、また揉め事になるリスクがあって怖いなーというのが個人的な感想なんだ
制作者さん達にもかえって迷惑がかかるかもしれないしな 迷惑もなにもバレバレのアンチじゃん
MODの話しかするな、ランス10じゃなくてMODにリンク変えろなんて言われてうざくて仕方がない
そのヘイトをMODとMOD作者に向けさせたいだけのバレバレの頭悪いアンチ
前スレでもいたけど荒らしは気にせずに普通にランス10の話も質問もしていいよ MODの話題がメインだけど10や他のタイトルの話も可
それだけの話だよ ルド版のアールコートって、もしかして大逆転に制限ないのか?
だとしたら強すぎる気がしないでもない 敵のアールコートちゃん大逆転で勝ち譲ってくれた優しい >>26
無能軍師で草
原作の戦国でもそんなことあるっけ? >>27
戦績が拮抗してる状況で(こちらがやや勝ち
敵側(兵数大)が貴重な攻撃ターンを逆転発動に使って(敵側がやや勝ち
最終ターンでこちらがぶん殴って勝つ、みたいな クリアターンのポイントどのくらいいった?
ハードでやってるけど10ポイントくらいは貰えるかな微妙な進捗だ クリア特典詰め込めば60ポイント↑は行けそうだよな ゲイマルクとかで初期戦力強化できるのはかなりデカそう それって難易度鬼畜でやってるってこと?
そんな稼げるなら最初から鬼畜でやればよかったかな >>34
37ターンでクリアってこと?いくらなんでも早すぎるだろ 武舞乱舞が槍衾2のほぼ下位互換やな
一応全消費型だから行動数1残ってりゃ使える&転換で発動可能な利点はあるが
効率悪いから意味ないしな >>35
魔王化で分岐する29ターンまで丁寧にやってたから速さだけ求めるなら多分30ターンくらいでいけるよ
ちなみに29ターン終わりで残り8国 >>37
アイテムとか施設とかは放置でガンガン侵略する感じ?
回復施設ある程度作れば後は放置で攻めまくればいいのかな >>38
29ターン目にあった施設は
一番最初に何もできなくて作った兵士屋敷1と病院1
アリス17
クリアターンだけ求めるならアリスは10あれば十分だと思う、まあなくても行けそうだけど
8ターン目(4ターン目)、12ターン目(8ターン目)、16ターン目に
3回行動、4回行動、5回行動が取れるように動いとけば後はもう適当でおk 50ポイント以上あるなら、行動回数と闘将とゲイマルクと書物とって更にポイントあげれそうだな
鬼畜でやれば80ポイントはいけそう >>10
どういう路線狙ってるかにもよるけど、高難度で序盤から魔人2枚抜きしたいなら
食券調理必須よ、毎回3枚溜めても足りんぐらい ポイントのために勇者やってるがキッツいな…
ちなみに勢力滅亡での強化って自分で攻めると起きない…? >>42
おきるよ
勇者は有能モブ捕まえないときつい 神具パステルってカラーでプレイするか、
パステルが自力で神具探すまで待ってから捕獲しないと駄目? 自由都市を攻め滅ぼしたけどステアップしてないんだよな…なんでだろ >>44
うん、そのはず
勇者と違って割と早く寝具探してた気がする
モルルンが強いけどハンマーは微妙な気がした >>46
ありがとう
難易度が低いほど探すのが遅いみたいね 謙信リセット神具パステル揃ったがなかなかの暴れっぷり 海外のドット絵作者の絵よ 魔王ランスとかも。
年単位で戦国ランスの同人ゲー作ってて大量に戦闘イラストがある ルド版ハードで早期クリア(高得点)目指そうとすると、
設備建設はともかく魔人討伐ってスルー安定なのかな
小細工抜きで兵数5000魔人&2500〜3000魔物部隊×5とか、歯が立たない気がする >>52
readmeに書いてあるところの人か
クオリティ高いなw megaのainファイルの追加日ちょくちょく更新されてるけどzipの日付も30日になってる これainファイルだけじゃなくてzipの方も適応させた方が良いってこと? ainの変更をzipにも反映させてあるだけ
新たにzipDLするならain必要ないし
既にDLしてあるならainだけでいい 武将一覧のサムネ方式、グリッド型になってるから
一行目:剣士・騎士系、二行目:護衛系 みたいな並べ方にもできて良いな >>58
俺は下2行は使わないキャラ固めて、純粋にパーティ編成の形で3部隊作ってる
もう少しで完全に慣れそうだけどまだちょっと内政値の参照で手間取るかな
固有武将が増えると合戦の選択は全く困らないな 行と列をどう使って配置するのが自分にとって気持ちいいか考えるのも楽しいね ハードで始めたけどハニーすら最後の攻城戦が何度やり直しても戦果が微妙に足りず落とせなくて、早解きしてる人たちってどうやって突破してるの? はじめから吟味でハニキンの初期兵数750くらいを狙う
450〜750くらいで結構ぶれるので見ておくのは大事 そりゃあ空き巣作戦よ ハニキンとかの強キャラがいたら出撃キャンセルふ?
雑魚だけの時に城奪う そこまでギリギリを狙う必要はないけど
何回かやり直すだけでも違うよ >>61
主力の初期兵数粘る
出撃キャンセル使って弱い編成と戦う
軍師の初期付与が主力の目当てのステにつくまで粘る
早解きするならこれぐらいは意識したい ハニーは高火力が2人いれば倒せる
あと相手の編成次第だけど導くもののほうが倒しやすかったりもする 使わない武将は即兵数解雇して換金
メインアタッカーの兵数を増加させてぶっ叩く
モブでもアホみたいに優秀なやついるから運要素はあるね(高ステ付与運持ちとか) 導くものと革命軍を取り込んで四国維持しながらやってるけど無限に宣誓されて無理だわ
兵数インフレについていけるの一部隊しかおらんから永久に侵略され続ける 鬼畜ランスってポイント使わずに早い人何ターンくらいなんだろ >>70
今の難易度だと最速でも55ターンくらいはかかりそう ハニーが1ターン目で滅んで2.3ターン目にまでにハニキン仲間にするとかやればもしかしたら50ターンくらい行けるかも? ハニー勢力プレイでハニワ以外全部眼鏡っ子縛りプレイやるんだ👓 アールコートは鬼畜王版の絵が最高だよね
エロシーンもレイプとラブラブあって最高 ゲイマルクは死なんやろー って適当に運用してたら普通に討死してワロタ はじめに10のゼス2枚抜きって難しすぎへん?
メドを1秒でも早くぶっ殺したいのに・・・ ゼス2枚抜きは2ターン目から可能だな、ある意味鉄板
大食いしなけりゃがルティアは楽勝
メディウサも、キムチさんいれば勝てるはず ルド版、ランスの鬼畜アタックがかなり凶悪だな
オロチ牙軍師&虫蘭&ランス&道三ちゃんとかで、魔人討伐戦くらいならほぼ封殺出来る
アリオスが在野時に勇者じゃなくなった分、救済措置な面もあるんだろうか ブルーペットで道山じゃなくても活動転換つけられるののかなり楽になった行動数が多い速度早いキャラとかに付けられて便利だわ ランスが徐々に強くなるの嬉しいよね 戦国本編だと置物だったからなぁ 魔人魔王が猛烈に強化されたが、その代わりにアイテムで対抗できるようになったという印象だね
血の記憶まで含めた早解きは渋くなったかな >>80
俺の愛するチルディが活動転換で輝きを取り戻した
そこそこ早いし技数が最初から6だからな、お前ら真似するなよ なんか修正パッチあてたらカオスとか奇々怪々の効果が弱くなる見たいだ
強すぎたってことかね ゼス2枚抜きって大食いに勝たなくてもいいのか・・・
そして大食いで勝たずにいくとメドの話、全部かっ飛ばすのな
なんだこれ
アレフガルド仲間にしたい 人気のあるリズナがああなるから回避しやすくしたんじゃないの
実際俺はリズナを生かすため2週目必死になったし >>71
ポイント無し鬼畜のランスで開幕ハニーの城が落とせずやり直してホルスの方から攻めたら落とした後
メガラスがすぐ側に仕官して暗殺で捕獲 楽々の別ゲーになった。城攻めも一人で余裕だからね
44ターンで終わったけどキッチリやればまだまだ早くできそう。 >>84
あー確かに魔法無効でステMAXか
だが女以外はいらん >>87
運が絡むところが戦国ランスというか全国版の面白さなんだよね
同じ勢力でやっても全然違うっていう メガラスめっちゃ優秀よな
ハニーとホルス近いからランスは恵まれた立地なのかもしれん メガラスもだけど魔人がマジでつえーよな メガラスいないとケイブリス派の魔人どもとまともに戦いたくないわ にしても44ターンは早い ランスでやるとリーザスとかJAPANは最後の方まで残しがちだから仲間になるのが遅いのが悲しいわ リックバレスとか謙信辺りは早めに登用できればいい戦略になるのに 妖怪の攻撃補正上がってるから謙信より正宗の方が強い感ある 謙信には軍神の威光があるのが地味にでかい でも妖怪の補正上がってるんか 知らなかった 特に防戦とか勝ち逃げしたいときや攻城で厄介な護衛相手にするとき便利 >>93
ノーマルの鉄板ルートはまずJAPAN目指さない? ルド版ひたすらやってるけど唯一気になるのはやっぱ敵武将情報の画面だな もう本当に楽しく遊ばさせて貰ってるから全然問題ないんだけどね ルド版やりたくなってきたけど戦国ランスのディスク実家だしDL版買って普通に全ルートやり直してからやろうかな
今やっても感覚忘れてるし ランス4 やってるんだけどランス君若いせいか時代柄なのか女の子の趣味がロ〇コンっぽいすね ランス04と05は出してほしいけど、もうランスシリーズはつくらないとかそういう話あったりする?
TADAさんは10のあと辞めたんだよね >>102
ランス01、03の主要スタッフが抜けたってのも痛い
ドーナドーナが最後 アリスソフトの遺作は数年前に出した奥様はなんとかとかいう熟女ゲー 抜けたスタッフでも、外部委託みたいな感じで作ったりしないもんかね
アリスはできるだけ内製にこだわってるのかな >>102
もうまともにゲーム作れる人間残ってない >>106
なろう系のタイトルでそういうのあるよねw
追放されたなんちゃらーみたいなのw
アリスも人いなくなったかー
20年前なら追い出してもいくらでも働ける場所はあったし
自分たちで会社起こしてもよかったけど、今はもうエロゲ下火通り越してるしな ちょーこーソシャゲと(ソシャゲとコラボするための玉作りの)パケ版
この二本立てでやってけば良かったのになぁ >>109
Typemoonが割とそんな感じよね
ゲーム小説漫画で関連作モリモリ作って、ソシャゲでコラボしていく
アリスも超昴一本に絞らないで欲しいけど、難しいのかなあ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています