ランスシリーズ その562
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立て時は次の文字列をコピペして文頭に3行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend::vvvvv:1000:512
http://www.alicesoft.com/
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです
シリーズ全般について語りましょう
シリーズ最終作ランス10発売中
http://www.alicesoft.com/rance10/
■前スレ
ランスシリーズ その561
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1672324142/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 250時間くらいやったけどカード全コンプしてなかったから改めてやってるとまだ手に入れてないカード出てきたラッキーみたいな感じになってる >>663
俺はエレノアの睡眠つかってたな
回復潰せてダメージ100パーアップもあるんで
そこからフルやらで凍えラッシュ ランス10の侵入BGM、もう完全にルド版の勢力ターンの音楽ってイメージになってしまった ランス4のキャンプ画面で流れる音楽聞きたくなくなってきた 戦国の迷宮偵察スキルって機能してないの?
今まで毎回きくちゃんに付けてたんやが… ルドMODの無茶苦茶モードはランス魔王化→エールたちで魔王ランス討伐→クエルプランって感じになるのかな >>670,671
ありがとう
某所での大戦国に関するやり取りで迷宮偵察が機能してないって話がされてたので、
ひょっとしたら2部に入ってからの話なのかな?
俺はまだ2部やってないから混乱してしまったけど、とりあえずJAPAN国内で使えてるならいいや
重ねてサンキュー >>673
大戦国で追加されるダンジョンは全部敵が固定だから機能しないのだ >>565
サテラ弱い印象あるけどリックより強いぞ
シーザーもリック、バレス、リーザス軍団で袋にしたけど攻撃通じず負けた
特殊金属じゃないと攻撃通じずバイロードじゃノーダメ
魔物将軍瞬殺できる怪力と撃たれ強さでそんじよそこらの使徒より強い
上級闘将なみに強い >>674
そういうことだったか、理解しました
ありがとう 鬼畜王で鯨と会いに行ったときの、俺がここを食い止める!お前は先にいけ!
で何層あるかるかもわからないので、はじめの回想をサテラと雑魚3体に任せた思い出
なお 10の鬼畜始めたけどきついな
1Tはおろか3Tを諦めないといけない雑魚戦がある
多分これ、先に進めばどんどん楽になるんだろうけど・・・ ルドMOD以外の改造の話はMODスレでしような
せっかくMODスレ作ってるんだから 普通に生きてたらアナルセックスなんてしないよね・・・ キリスト教圏の奴らは処女性がどーのこーので
アナルセックルやりまくってるに違いないという偏見を持ってる 呪いノコギリのせいで両穴開発されちゃったエレナさん
個人的にはノコギリ人格verのほうが好き ランチさんみたいで エレナって鬼畜王には居たよね
どんなキャラだっまかよく覚えてないが
フレイアのノリマキが9のラストでようやく喋ったのは覚えてる
鬼畜のときは結構話してたのにな エレナ・フラワー鬼畜ver
「花はいりませんか……」
って売ってるだけのキャラだな
ランスはエレナに対してはひどい面は見せずに
ずっと演技しっぱなし 白馬の王さまで迎えにいくとか >>676
というよりディオカルミスより強いから闘将単体で勝てる奴はおらん 洋者とかだと前と後ろ交互に入れたりするけどあれびょならんの?といつも思う 大戦国のために戦国を猿殺しでのんびりやろうかと思ったが
島津NTRってのがあったんだったな…すっかり忘れてた…
モブ女性武将一人用意しとけばS&Lで名有り武将のNTRは回避できるんだっけ? 大戦国面白いけどおっさんの目には結構厳しい
兵士編成画面とか特に >>691
ありがとう、30人枠厳しいけどやりくりしてみるわ >>687
うろ覚えだが鬼畜王ではエレナ迎える際にわざわざ白馬に乗って行った記憶あるんだが
あれって確かに白馬でいいんだろうか、白うまじゃなくて
そもそも勘違いの覚え違いで馬乗ってったのも正しいのかどうか… 大戦国では魔人除けばハンティの強さがやっぱ際立つな
才能限界の高さも >>690
四兄弟を捕虜にできないマイナスがあるが、最速で滅ぼせばNTR発生前に終わることもある
S&Lの手間だけならこっちのほうが最小限で済む >>689
リズナ、千姫、エレナは挿入前に浣腸したから問題なし
セル、志津香はもとから奇麗だから問題なし >>680
向こうは作り込みや開発メインだろ
こっちは遊び目的で別れてると思うけどな 一応公認の以外は本スレではスレ違いってことじゃない?
まぁ他にたまの超昂出演しか話題なかったし俺は良いと思うけど そりゃ公認MODみたいにオープンじゃなくてクローズドな空間でしかDLできないものをここで語るのはおかしいでしょうよ >>703
文句とかじゃなくて住み分けくらいしようや
公認MODの時でさえここでするなって奴もいたくらいなんだから、よりアングラなのはMODスレですべき >公認MODの時でさえここでするなって奴もいた
それ1人だけじゃん 全員気づいてたぞ むやみやたらに攻撃的排他的なのは特徴あるからすぐ分かるな >>706
横だがMODは他のスレでやってくれないかな
せっかくスレも建てたのになんでここでやるの?
公式じゃないの興味ない人間からしたらうざい
一般のスカイリムスレでエロMODの話題出したらやはりエロスレでやれと怒られるよ >>710
ハイハイ
MODスレあるんだから今後はそっちでやってね
見たところ廃れてるからそっちでやってあげなよ 30人という枠があるからこそ取捨選択が楽しい感じある
次の周は別のキャラ使おう、とかやる感じ だからなんでもありモードが欲しかった
最近タダが過去作弄ってるのも単に最新OSに対応させてるだけじゃなくてその辺追加してるのみるとやっぱ需要あるんだと思う 30人超えると多分普通の人の管理が追いつかないんだよね
hoi2とか数百人の将軍を管理なんてできなかった 所持キャラによる冒頭イベントが大渋滞して理解不能な流れになりそうw ゲームって制限というかルールがあるからこそ楽しいんだから別に30人でいいと思うけど
本当に倍とかに増やしたら敵をもっと強くしたり相手ターンに攻めてくる回数も倍にしたりそういう調整が入りそう 普通にプレイするのとは別に用意あればなって話しだ
別に戦闘調整しろとかじゃない タンスにしまってた戦国ランスの漫画を消5の娘が読んでた
この後の正解の行動を速やかに教えてくれ 親の持ってたヱロ本パターンか
初回とも限らんし家中の物は大抵漁られてるよね とりあえず、さり気なく会話にがははは!とかとーっ!とか入れ込んで様子を見る >>719
ワーグもALICEもいいと思ったけど一応その2人は実装済みだし、仲間になりそうな女ケッセルリンクがいいわい 話題ないから許してくれなら分かるけど
何で堂々と当たり前かのようにMODの話をしてしまうのかが分からない 戦国の漫画もエロあったっけなぁ
>>720
S5ならもういいんじゃねーの
あとはまぁレディコミだとかも買い与えて中和するとか 自分がそういうシモ系の話親兄弟と一切せずに育ってきたし塩梅が難しい
とりあえず寝てる隙に漫画は回収して封印した 公認MODはここで話すのは問題ないって認識だろ?
てか前スレ含めて7割くらいは公認MODの話題なんだから今更すぎるが 次のRTAJapanで走るみたいだし
今年もmod盛り上がりそう 10の魔女、リクチェルだっけ?
宝箱からでてくるカード変わるやつ
あれって貴重なキャラだすときもあるけど、逆にレアカードを汎用に置き換えることもあるよね
なにか法則あるの?
6to12だっけ?
そこで出てくるカードのが増えるから、増えた直後は入れるけど、一段落したら外すのがいいのかね >>733
あれって統合部隊に無いカード発生率を謳ってるけど
既存カードが全く出なくなる訳でもないから
単純に別テーブル参照してるだけじゃないかなと思ってる リクチェル編成の有/無で使用されるテーブルが異なる
リクチェルを編成している場合は統合部隊に未登録のカードのドロップ率が高くなるが、一方でレアの確率は変わらなかったような気がする
しかし、ドロップテーブルが異なるということは、セーブ&ロードによって2つのパターンを試せるようになるということ
つまり
・レアの確率を上げたいがセーブ&ロードはやりたくない
→リクチェルがいても効率は変わらず
・セーブ&ロードしてもいいからレアの確率を上げたい
→戦闘ごとにリクチェル有/無の2パターンを試す
さらに本気でやる場合は全裸ランス、部隊ボーナスのレア率UPも組み合わせて最大8パターンを試す
ということになる はっきりしたことはわかってないのか
リクチェルくると、入れる入れないでどう変わるのかが気になるので試行回数が一気に増えて時間かかるんだよなあ 高難度とリクチェルはカード集めモードだってどっかで見たな
公式がそう謳ってるわけではないけど
https://manga-games.com/rance10-update-20180626-103/
ブルーペットと部隊ボーナスのレア運強化はまったく同じな気がする
両方つけても片方だけでも全く同じ結果になるから >>735
最大8パターンじゃなく6パターン
裸ランスとリクチェル同時に部隊に入れても効果無しになるから
通常のレア有る無し、裸ランスのレア有る無し、リクチェルのレア有る無しの6パターン 735消えてたわ
レアアップは汎用でほしいのいないので常時onでいい感じあるな
裸は試したことないけどとりあえずいいや
感覚でつけ外ししていくしかないのね、やっぱ
こういうのはズルして内部データみたくなるw わかる
引き配列を見れるだけでだいぶ楽になる
同じデータでもターンを最初からやり直したら全く違う引き配列を寄こされてきたから
早期にテオマンを狙ったりしようとするといつ終わるかわからない めんどくさすぎて思い出したくない
これに暗殺の成否や経験値の考慮まで考え出したら こんな話になるのも10で鬼畜モード初をやってるからなんだが、
できるなら最強かつカードたっぷり集めるでやりたいものなあ
メルフェイスの竿役やってた黒の団のハゲとかまででてきて、
どんだけいるんだと途方に暮れてる 存在するけど実装されてないカードがあるんだよな
女神ALICE(なぜかリーザス)とかネブラカス(JAPAN)とか魔王美樹(自由都市)とか
アリオス並の強さなんであると相当楽だったのに ランス9久々に起動して初めからやろうとしたら×2とか×4とか選べないけどめちゃくちゃとか出てきたんだけどこういうのあるタイトルって他にある?6にはあるみたいだけど >>738
これで4周くらいやってたけど、ストレスフル過ぎて途中で投げてしまった
同じ戦闘5回も6回もやり直すくらいなら、その分周回した方がまだしも精神衛生上マシだわと今なら思う 海外版にはストリーマーパッチあるみたいだけど日本語版にはないよね >>725
ランスの漫画って微妙っつーかなぞってるだけのエロ一直線で本当にただのエロ本なんだよな
ちゃんと漫画用に作ったシナリオで作って欲しいわ
そのくらいなら何ならTADAも監修で入れるだろ ルド版鬼畜ランス、25ターンで人間勢力は滅ぼせたけど、
魔軍はキツいな……メガラス居ない所為もあるけど、魔人一人出てくると割とお手上げだわ
S&Lでハゲる覚悟無いなら、ターンロスしても健太郎&政宗&黒部を拾ってきた方が良い気がしてきた >>749
それでも十分早いと思うけど、そこらへんどうなんだろうなぁ
健太郎だけでもいい気がするけど健太郎が何気に条件がシビアなんだよな 魔人引いたら出撃キャンセルして雑魚だけの編成の時に制圧するのが一番楽だと思う 自分の極限を目指すとかじゃなければ健太郎は取った方がいいと思う
独眼竜と黒部はいらないけどあまりにも戦力が不足してるなら >>749
行動回数4以上あればどうにでもなるよ
そっから15ターンもあればクリアできる しかしそもそも健太郎に勝てるのか?って気がしてきた
初手武将突撃で行動不可になるのを願った後、スーパーハニーと同胞の復讐でなんとかなるかしら
駄目だったら、雑魚編成狙いでちまちま潰していくよ >>755
名取いないなら無理と思ったほうが精神衛生上いい ランクエマグナム統合版、ようやくバベルの塔クリアした…
マチルダとかいうアホの子と組んでたんだなバード
しかし10で見かけなかったなこの女の子 ランス城に保護したもののガチ目に邪魔者扱いされてたよな 9だけやった事ないんだが
結局コイツその後どうなったんだろ
一応、敵対するのはやめたハズだよなこれ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています