VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手293本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください
■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail
■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手292本
http://phoebe.Bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1678460022/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured キャラはまだ他の知識で何とかなるが設備が判らんなあ
とりあえず足りないエーテルや魔術敷き詰めてるが まだ一周目なんだが高難易度は殺さずのコア死守ゲーなんは変わらないのか? >>318
もっと気持ちよく勝ってほしかったな
味方に居るときも敵になってからもロキがしっかり信念もって行動してたせいで
ヴァーリは他作品の主人公と比べて皆のリーダー感があんまり・・・ 1周目ハード、ロウでクリアしたぜ
結局一番難しいのは4章幕間の師団数の暴力だったよ
移動力の暴力もまだ牢屋でどうとでもなるけど、
2周目のベリハでこの辺がどう悪化するのか楽しみだ S評価の条件わからんのがな…
ろくに稼がないで初周ハードSはなかなかキツかった 気の早い話だけど、次のクラファン企画は何だろうな
個人的な予想では本命L、次点BかR、大穴Aって感じだが LIは欲しいしユニットも出すわ、HIでやらなかったのめっちゃ後悔してる VBBは他と全然システムが違うしな
キャラ自体は人気あるだろうけど作品自体はそこまでだろうし可能性は低そう 古いやつもシナリオは悪くないんだけど、今やるとゲーム部分がキツく感じるんだよな
GIも不便や面倒に感じる部分がそれなりにあるし メイン客は海外だろうけど、彼らはBRSあたりもやりたがるんじゃない?
日本語のままじゃよほどのマニア以外はそうそう手が出せないだろうし 一番の心配は新シリーズがいつ出るかだな
このままクラファンでリメイクだけに力入れてそのままズルズル行きそう せっかく防衛施設が多数あるのに、序盤中盤は実質資源部屋で戦わないと後半詰む仕様なのはもったいないわ Dを今のシステムと絵でリメイクして欲しい
DESIRE remake internationalにしよう 俺はAリメイクかBをSLGバージョンで出してほしい BのSLG化あるならクラファンで大台つぎ込んでも良いな
Bの話自体は一番好き Dを今風にリメイクするとケリュケイオンが大分ナーフされそう、というかEあたりまでの戦術はそれだけで勝てるぐらい強かった記憶 追加ユニットがくそ強いので、12師団をくみ上げられれば高難易度でも結構ディフェンスできる
ベリハやってるけどB1抜かれないので稼ぎなしでクリアできそう
バサ入れたら知らん ひたすらディフェンスモードの最終ステージまで来て詰んだわ
直近の作品と違って途中リアイアで引き継ぎできないの辛いわ 師団配置後の装備交換とかはHIでもできるようになったから、緩和方向に変わると思ったんだがかわらんかったな
レア装備品数、一部部屋制限緩和、鍵、勲章追加、石クリアしなくても交換可、サブ武将に称号追加くらいかしら リメイクするならエロシーンのビジュアルだけでも刷新してほしいな
Gやってても、追加のエロのビジュアルの方が安定あって発色もいいし.... 地獄の沙汰も金次第よ…。でもやっぱりアルファベット埋めて欲しいから純粋な新作も欲しいわねぇ >>354
カニファン系の緩いシナリオで全員集合ってなのなら見てみたい 初回ハードをやろうとして1ターン目にあっさり抜かれる
勝てる部隊が二つぐらいしか作れん
過去どうやったんだっけ?
入口に資源の部屋たててそこで防衛してた記憶しかないw 昨日、ひたすらディフェンスモードの最後で詰んだって書き込んだものだが、これから高難易度に挑もうって人はまずストーリーモードで試すことをお勧めする
難易度ディスペアひたすらディフェンスモード限定と思われるぶっ壊れキャラが避けられない壁として立ちふさがるから、糧泣けりゃそれまでの数時間が水泡に帰す
ちょっと前に貼られてた超魔法天使ミリアさんをさくっと倒せるレベルじゃないときついと思う
せめてそんなぶっ壊れ追加ステージは挑むかどうか選択させてほしかったぜ なんだと…
エンカウントメインで高イベイトの相手とかしたくないし、ストーリーディスペアバサなしやって終わろうと思ってたけど、ひたすらディフェンスやる理由ができたわ 昔はVBB(ボコォ)とVBL(ロリ)を期待してた
今はVBP(ぺたん娘orパイパン)を夢見ている 新作も作ってんだっけ
オービットのスタンドアローン版だったりしてw ロリ巫女とミリアさん並べて戦わせてるけど構えが同じなんだな VBB(bald)とVBH(hairless)を夢見ている?(難聴) 降り立ったメイコさんを迎えに行きたいんだけど
どうすれば加入するのでしょうか?
はやくむかえりれないと居場所がなくなりそうで・・・ 鍵ガチャすぐエデン様が出たからそのまま使ってるけど粘るなら誰が良かったんだろう イージースキップ3周で茶番解放できるパターンできた。
回想2つ埋まってないから、あとで自力で埋めてね
>>366
Rサンはティティルートクリアデータを引継ぎで埋まる 鍵は10個に鍵onlyユニットが大量にいるから、アルカナでとれる20使うのちょっともったいないところある
実用なら範囲無効の紗かリリー、アタッカーなら軍団十字のスサノオかな?
通常スキルで金運8持ってるイッサ・カビールも悪くない 今回はエネルゲイアだけあって器ばかり充実してて器だけで三師団くらい組めそう ルルやらエナがしれっと全域無効持ってるからな 3つぐらいは確かに余裕で組めそう 英語版でやってるけど時折何だっけこの単語ってなって困る……ボイス完全に日本語だから余計混乱する。頑張って日本語化したほうがいい気がしてきた 最高難易度のひたすらのラストこっちも今終わったわ
愚者5だのは側面80+次元だとかはどうにかするけど、毒&酸の陣20オーバーの群れは流石にマップ専用師団作り直すしかなかったなあ ひたすらはまだ戦力足りないなとちょっと覗いて理解した 1週目だけど鍵は10個でガチャしてもいいのかな?
20個貯まるまで待ってたら我慢できなくなってきたわ 1週目なら鍵20を一体よりは鍵10を二体のほうが師団増やせるし有用だと思うぞ
どうせ20キャラだってあとからいくらでも引けるんだし >>379
あれクリアしたんか
すげーな
俺はもうちょい戦力集めに奔走するわ あとストーリーで仲間になるの天使ミリアだけだと思うけど
条件がよく解らないな、カオスでまだ選んでない選択があるからそれかな >>388
天使ミリアは多分条件2つだけ
1 6章-3で発生する愚者の裁きで実験を中断するを選択(ロウルートの場合は逆に実験を続けるを選択するのが推奨) >>388
2 カオス8章の醒めない夢で・・・・・・・を選択する
それで、天使ミリア倒してエンディング見てから引継ぎしたら仲間になってる ユニットけっこう調整されてるね
アスモデとか久しぶりに雇用したわ 興味本位で英語版遊んでみたくはあるけど
二つ買うのもな・・・ エデン様が追加ユニットの姿になるまでどんな事をされたのか語られるルートか でもあれどっかのバッカーが作ったオリジナル設定でしょ
それを公式にするのはトラブルの種になりそう 兵種雑感とかいつまでも読んでしまうから早く充実しないかなあという人任せ シリーズでもGが一番好きだからVBGI買ったけどやっぱり面白いわ
ララがポンコツ性能じゃなくなったのが一番嬉しいかもしれない >>397
VBGIは英語版しか割れで出回って無いから
兵種雑感含むWikiの充実はあまり期待できんぞ 2周目ベリハでやってるけど8章とかトレハンやってる余裕ないな 一番足りないのは鍵だからゆっくりやればいいと思うわ
シーンコンプして今初ディスペアだけど、そもそも悪ティアとか狂リーゼとか開放すらされてない ゲストの開放条件は戦闘回数かな?
ノーマルクリア後2週目同じロウをイージーで周回中にも開放されたし じゃあwiki編集ワイも頑張ってやるわ。wikiないとベリハ以降まともに遊べんしなこのゲーム たまにボス戦とかで明らかに難易度そこだけ違ってる編成とかあるしな だいぶユニット集まってきたと思ったが狂リーゼとかもいるのか ディスペア中盤でダレてきたから雑感書くか
このために今回は一周目のセーブデータ残しておいたぜグへへ 無印の時と選択肢の文章変わってるのチョコチョコあるね
気が付いたらWikiに反映してるけど結構面倒だ おつおつ。ルクレツィアの選択肢、似たのが多いし効果も類推しにくいしで全然覚えられなかったぜ… 1 6章-3で発生する愚者の裁きで実験を中断するを選択
2 カオス8章の醒めない夢で・・・・・・・を選択する
これだけでは天使ミリア ダメだったからほかになんか条件があるのかも 鍵限定キャラの中に高トレハンのキャラっているっけ?
俺が覚えている限りだとメルジーニくらい
これから師団組み直すにあたってトレハンの最高値考えてみる
やったことないができたらwikiも編集しとく >>407
全年齢化のためなんだろうけど、母胎とかそこらへんの表現が遠回しな形に変えられてるから直感的に分かりにくくなったな >>402
イージースキップすら2周目の時点でゲスト解放されてたから多分違う
今こんな感じなのかなと予想しているのが、特定のマップを通るときに次元の歪の値が加算されて
それに伴いゲストユニットが解放される
ただし、難易度により次元の歪の上限値が決まっているって感じ
上限値
イージー:10(ここまでしかわからん) 3周目で今更気づいたけど好感度あがる選択肢の中に治世の値が上がるのもあるんだな >>409
その2つでコールイベントガン無視でも出るレベルだからな
なにか踏んだら行けない条件がある系かな
ありそうなのが、治世≧覇道になっているとかかな トレハンについてwikiにまとめておいた
間違ってたら直接書き換えてくれ >>413
次元の歪が上がると思われるマップ
1周につき5ずつ上がると思っている
4章幕間
4章-1
5章-1
7章-3
カオス8章-2
ロウ8章-3x 今ケートス倒して5章-1開始したタイミングでオデン開放されたわ
難易度上げると次元の歪が上がるマップも増えるとかかな? アルハザード常時夜だから昼の鍵ユニット出せねえじゃねえかクソ国家が!!! 今回メアリーがやけくそ強化されてるからトレハン師団強いね
普通に殴れちゃう >>417
難易度で上がるのは次元の歪の上限のほうだね
5章-1は上がるマップの候補にも入ってる
カオス8章-2とロウ8章-3xは多分2上がる
カオス8-2は前の選択によってはさらに+1っぽい そっかクリア時じゃなくて突入時に上がるのか。勘違いしてた
トレハンのついでに上げてくか >>422
厳密にはその前のマップのイベントで上がっているのかもしれない
本当に突入時に上がっていると思われる、4章幕間は2ターン目に解放が起こるし >>415
イージーで全部すっ飛ばしてやってみたけどやっぱ出ないな
ちゃんと覇道>治世で選択肢も間違ってないけど カティアは裏バハ倒せばいいんだよな 異世界キャラのエロシーン見てないんじゃない?
魔法天使の話の最初に、いままで見てきた異界からの来訪者たちを研究した結果どうこうみたいな文面あったろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています