VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手294本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93c0-CyVu)2023/08/16(水) 13:08:38.16ID:h6J3lzSe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手293本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1689564273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0184名無しさん@ピンキー (オッペケ Srd1-9WU4)2023/08/25(金) 19:48:55.25ID:GkDOrsITr
反射で死ぬから持ってないほうがいいはつまらんのよな
こっちも反射で蒸し焼きに出来るならまだいいんだが…
高難易度でも継続師団作れる余地くらいは欲しい
0186名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-+K9J)2023/08/25(金) 20:37:44.88ID:QY15prCC0
>>171
上層の建て直しはほとんどのマップで不要だよ
ディスペアバサ5カオスルートだと8-2ぐらいしか抜かれなかったし
施設ある程度すてるなら8-2も上層建て直しなしでいけるけど
むしろ、B1Fのほうがよっぽど建て直し必要じゃね?
0187名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd92-hPrW)2023/08/25(金) 20:50:43.18ID:ZZCJiI1M0
ディフェンスやれ
0191名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d9c8-0UED)2023/08/26(土) 00:06:26.28ID:VZFAll2x0
>>190
それはRだけだね
R以外は50持ってると師団人数分たとえば6人なら6で割った8.3全体回復って感じ
だから対術結界90と対術結界20と対術吸収50を別々で用意できれば相殺してダメージ0になるのとほぼ等しい
0192名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1311-VnR5)2023/08/26(土) 00:26:31.42ID:/JsB4OEI0
>>191
ありがとう
キャラメルさんいれば結界いらない
とはならんかったか

初週で死師団組み始めたんだけど
牛頭ねぇさん強くね?!
こんなに揃ってたっけ?カブト30の武器もたせたら
あとは遠隔か反撃耐性かの選択ぐらい
0196名無しさん@ピンキー (スププ Sd33-ZE7F)2023/08/26(土) 12:48:22.18ID:3DKZD15xd
初週のGで牛頭にぼろっぼろにされた思い出
扇形無効なんてそうそうねぇんだよ
0197名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 215d-TDjq)2023/08/26(土) 12:54:14.46ID:6KvFUANQ0
>>194
一周目はガーダーだけ一人置いといても大丈夫
ハマーーンを一人で置いとくとノーマルなら結構耐えるし雰囲気出るからオススメ
資源がとにかくきついからターン削ってS評価狙うより稼ぎ狙ってく方がずっと楽
0198名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ebfa-btAR)2023/08/26(土) 17:14:34.01ID:qRc3S0P00
1周目前半。
ケルベロス、デビルコック、カラス天狗、カブト割持ちを優先して産んでいたら、殺意は高いが、堅守専守前進治癒が不足し、渋滞作戦ができない状態に。
あと、金、魔力伸ばしていたら、エーテル全然足りん。
難しい!
楽しい!
0202名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebc0-0UED)2023/08/26(土) 21:05:44.71ID:GsJ4NPLO0
10/6にロリユランのADとDCが発売だから、その後新作発表かな
0203名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sad5-bqqW)2023/08/26(土) 22:08:44.94ID:ZUuYPZ3Ua
初心者や編成が苦手な人を対象にまとめると編成の目安は
範囲無効>各種活性>自爆結界≧愚者対策(嘘持ちor地形無効)

これ揃えるように師団組めばベリハまでは通用する
0204名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8196-TDjq)2023/08/26(土) 22:23:15.12ID:Vl9TWIdx0
Gは器兵やたら増えたし片方のルートは完全メイン編成だったのもあって自爆持ち多いからね
1周目は十字 活性持ちで埋めて後半自爆結界みたいな感じとりあえず何とかなる
戦術結界は神獣戦くらいしかほぼ撃ってないから結界はあんま意識しなくていい
0205名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b67-lN7b)2023/08/27(日) 00:02:16.66ID:OvGEj8zD0
ひたすらディフェンスディスペアバサ5クリア
最後まで渋滞戦術使わず2Fに1体も通さず1F防衛で行けたわ
EP28はかなり試行錯誤したけど配置や施設を色々考えるのは楽しかった
0206名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b67-lN7b)2023/08/27(日) 00:32:36.13ID:OvGEj8zD0
ttps://i.imgur.com/V9UKW0L.jpeg
ttps://i.imgur.com/63bkhjs.jpg
ttps://i.imgur.com/29DWnxy.jpg
ダミー階段は神施設だったわ破壊型を次ターンも封じれるから
破壊型を6体くらいGとB1を無限ループさせれる
0207名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 29c0-rTQJ)2023/08/27(日) 00:42:51.26ID:EJjz2b3J0
ダミー階段有能だよね
下層に設置しても部屋と部屋の間の通路に止まられたりして大して使えないけど、時間稼ぎには持ってこい
どうせバサ5だと蟲の間でも一撃で壊されるし
0210名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5196-UA/D)2023/08/27(日) 06:23:03.93ID:3Dfr1c9f0
わかる、地形無効はメインで戦う以外の全師団に配給するわ
必ずしもなくてもいいってのはわかるけど保険かけたいし
連戦用にスイッチ用のリーダーも用意できるようにしているけど
0213名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b67-lN7b)2023/08/27(日) 12:02:00.76ID:OvGEj8zD0
ttps://i.imgur.com/0B3F6rM.jpg
ダミー階段は使うのは高難易度だけだし3つくらいの再建で敵6体封じれたら十分でしょう
最終マップでは大ボスだけ隔離してアタックで各個撃破して他は3対3レギオンで対応とか出来て便利よ
0214名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 29c0-rTQJ)2023/08/27(日) 13:21:54.37ID:EJjz2b3J0
ストーリー中だと全ルームダメージ一発で壊されて面倒だけど、ひたすらディフェンスだと地上部隊もクリア条件に含まれてるから優先して倒せばあんまり面倒はない
足止めの方がラクなのはそう

>>212
昼だと専守部隊2で割とギリギリだった。初っ端ケツ子さんが強くて焦るわ
フェニックスを継続ダメで蒸し焼きにすれば火力はそこまで割かなくていいから、専守部隊3でも何とかなるとは思う
0216名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-bqqW)2023/08/28(月) 13:40:05.18ID:VOulzwuVd
なんで参戦ユニットにガシェル入れなかったんだ
貴重なサイコパス仲間なのに……
0229名無しさん@ピンキー (ニククエT Sad5-vHpx)2023/08/29(火) 23:19:03.24ID:TI7cRf0ZaNIKU
ゲストユニットはワルニトラより悪ジルニトラの絵で使いたかった
善ジルニトラさんはなんでこんなアチョーって言いそうなポージングしてるんだ
0230名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 93db-TDjq)2023/08/30(水) 02:58:19.06ID:s3SFBRov0
LのときだったかぐらいにジルニーのSD変わったんだよな
きれいにはなってるけど、個人的には前のデザインほうが好きだったから複雑な気分
0237名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 53b2-jihc)2023/08/30(水) 16:04:53.54ID:yrrodV/r0
Lのメルジーニ竜杯運用でのリスク低減にリトルウィスパーに対術結界と範囲無効を詰め込んでみたけど暴走攻撃で味方攻撃したときは標的後逸が機能しないのね
0238名無しさん@ピンキー (JPWW 0Ha3-/gHy)2023/08/30(水) 17:13:54.10ID:bGfU+LTYH
そりゃイージー1ターン目からデフォルトで居る連中が最高難易度で通用する性能じゃ逆にゲームバランスおかしいだろ
0240名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5196-UA/D)2023/08/30(水) 17:34:24.94ID:FtBVPQvE0
置物系はわりとラストまで居座っていることがあるイメージ
I版はバッカーユニットが高性能のくせに成長も高くて拡張性が高くて押し出させるようになったけど
GIはバッカーユニットでもコストによって成長度が変わって拡張性に幅が出てきたけど
結局エーテルウィスプがヴァナヘイム争奪戦に敗れて1.5軍みたいな扱いになってるぐらいかな
0245名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9b98-SdRN)2023/08/31(木) 04:14:21.47ID:bQXxdVWO0
攻略中は見なかった回想をちまちま消化してるがHの洗脳が温く感じてしまうくらい大公が外道なんだけどかなり使えてしまう
どうやら俺は大公派閥だったようだ
0246名無しさん@ピンキー (スッップ Sd33-bqqW)2023/08/31(木) 11:25:17.77ID:ZooaCH35d
微笑みデブのご当番シーンはまだですか?
0251名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad5-ZsEl)2023/08/31(木) 19:32:32.14ID:n02J1FHYa
GIは攻撃スキルが充実してない割りに簡単に特防100堅守90達成できるから敵も味方もすげー硬いんだよな
負けパターンはガーターが落とされるよりもアタッカーが反撃落ちすることだし、
魔法天使やクイーンも護衛が硬すぎて勝てないから反撃アーシュで攻略したわ
0253名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2935-vHpx)2023/08/31(木) 20:14:22.68ID:LUzJRV8P0
自爆が痛いのよね
0254名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5196-UA/D)2023/08/31(木) 20:17:40.43ID:a00gzH0O0
近接アタッカー反撃落ちはいうほどなかったけど、アタックレギオンが行動10がデフォみたいなものなのに時間切れが最大の敵だったわ
おもにクイーン戦、本体も硬いし周りも硬くてマジ辛かった 12装備揃ってなかったらどうするんだよこれって思った
0255名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 29c0-FmU/)2023/08/31(木) 21:45:38.21ID:18PBE+hW0
クイーン倒した後キャリア叩いたときの「あれ?ヤバくね?」感
反撃耐性60のミリアさんがバサ5でもピンピンしてたし一部のボスを除いて反撃は優しかったね
イベイドと側面はHIよりインフレするとは思わなかった。側面次元なんてほぼいない時代だったのに
0256名無しさん@ピンキー (アウアウウーT Sad5-vHpx)2023/08/31(木) 22:54:40.60ID:C0f/HA8Da
未行動の味方ユニットがいるマスは敵は通れないと思ってたら違った
味方2部隊・敵3部隊いずれも未行動のマスをその後ろから敵がすり抜けていった
滞留してる敵が行動済みじゃない場合はすり抜けられるとか?
0259名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d376-Pj46)2023/09/01(金) 16:50:48.16ID:fwxDPo5M0
VBBで新システム開拓しようとしてたが正直自分はプレイして糞ゲーだと思ったので
VBシリーズだから買ったけどアレのシステムのは新規シリーズで出ても買わんと思う
0264名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd73-VCqd)2023/09/01(金) 17:33:03.57ID:1mORzOCid
アルスマグナは体験版でシナリオシステムキャラ全部が自分に合わないのがわかったわ
Bは少なくてもシナリオキャラHシーンは良かったからな
0268名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2935-d2nv)2023/09/01(金) 22:31:34.34ID:PgKkG+UH0
新作はSより重いのか?
買い替えんといかんな・・・
0269名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a396-VqTZ)2023/09/02(土) 00:05:17.79ID:lHmllS4m0
Sの重さはスペックどうこうより、無駄な計算しすぎているせいだから説があるからな
実際軽量化パッチいれても意味がないどころか逆に重くなったって人もいるし
ガチの低スペックで軽量化パッチで軽くなるレベルなら買い替えた方がいいと思うけど
0272名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13c8-/8lv)2023/09/02(土) 01:17:28.06ID:2TQKP2uz0
エロゲRPGは究極的には別メーカーだけど戦女神2とかギャルズーくらいで十分なのよね。SFCとかPSくらいの内容でいい
いまだにエロゲやってる連中なんて下手するとeratohoみたいな数字だけでエロスと遊び心高められるようなの多いし
0273名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sae7-8pyC)2023/09/02(土) 02:10:01.86ID:LRylIlyja
シリーズはFからだからゲストユニットで知らないキャラそこそこいる
0274名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f11-fXI3)2023/09/02(土) 02:15:41.61ID:qhncSmcP0
>>269
ウイニングポスト8だとレースシーンや全頭のレース結果データ更新中よりも
牧場眺めてるだけのほうが処理が重かったな
休憩するときは何かのデータ画面を開いておかないと熱暴走するw
0275名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 83c0-aK+6)2023/09/02(土) 03:26:03.26ID:EPQIbwmF0
グラが派手になっていっただけでコマンドRPGの面白さなんてFC時代と変わらんし
むしろ派手な演出とかコマンド選ぶとキャラが動いて切りつけるシーンいちいち見せられるのとかうざく感じる時あるし
0276名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2398-A0va)2023/09/02(土) 05:26:24.06ID:qXcocndt0
今更ながらFGOやってるんだが方向性としては同じ方向向いてる気がする
即ち既存のキャラの亜種を派生させてイベントシーン追加してゲームとしてバランスをとる
もうシリーズ毎にキャラ性能もルールも覚えるの億劫だし、1つにまとめてソシャゲ化してFGO路線に走ってみてはどうか()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています