ソフトハウスキャラ 140 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無したちの午後2019/11/20(水) 00:08:50.69ID:zR5m92gF0
■エロゲー作品別板 現行スレ
王賊 20部隊目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1335003750/
ウィザーズクライマー 26F
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1395411081/
悪魔娘の看板料理 7皿目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1468126268/
プラネット ドラゴン 2往復目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1467557324/
呪いの魔剣に闇憑き乙女 魔剣+3
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1491243107/
その大樹は魔界を喰らう! 侵攻2日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1525368357/
悪魔聖女 part1
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1543679541/
0003名無したちの午後2019/11/20(水) 00:09:03.95ID:zR5m92gF0
■DAT落ちエロゲー作品別スレ一覧
海賊王冠
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1100951810/(dat落ち)
ブラウン通り三番目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093259868/(dat落ち)
レベルジャスティス 2体目のネト
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1144238150/(dat落ち)
巣作りドラゴン 24
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1310608267/(dat落ち)
南国ドミニオン(実質 Part10)
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1300623063/(dat落ち)
Dancing Crazies/ダンシングクレイジーズ その6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1158772295/(dat落ち)
グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1229941887/(dat落ち)
DAISOUNAN 9
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1239616038/(dat落ち)
忍流 10卵目
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1305643228/(dat落ち)
雪鬼屋温泉記 8泊目
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1311255614/(dat落ち)
【BB総合】 BUNNYBLACKシリーズ 総合スレ Part28
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1375513528/(dat落ち)
門を守るお仕事 Part10
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1356950419/(dat落ち)
アウトベジタブルズ 3品目 【怪盗】
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1404632458/(dat落ち)
その古城に勇者砲あり!3砲め
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1451577779/(dat落ち)
領地貴族 1万石
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1501753625/(dat落ち)
0004名無したちの午後2019/11/20(水) 00:09:31.55ID:zR5m92gF0
■作品履歴
2000-02-25 葵屋まっしぐら
2000-09-22 うえはぁす 〜お姫様は今日も危険でした〜
2001-04-20 海賊王冠
2001-10-26 真昼に踊る犯罪者
2002-07-12 アルフレッド学園魔物大隊
2003-03-28 ブラウン通り三番目
2003-12-12 レベルジャスティス
2004-06-25 巣作りドラゴン
2005-02-18 南国ドミニオン King of solitary island
2005-09-30 ダンシング・クレイジーズ
2006-06-16 グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜
2007-06-29 王賊
2008-05-30 ウィザーズクライマー
2009-03-27 DAISOUNAN
2009-12-18 忍流
2010-07-30 BUNNYBLACK
2011-06-24 雪鬼屋温泉記
2012-01-27 BUNNYBLACK2
2012-09-28 門を守るお仕事
2013-06-21 BUNNYBLACK3
2014-06-27 アウトベジタブルズ
2015-02-27 悪魔娘の看板料理
2015-12-18 その古城に勇者砲あり!
2016-06-24 プラネット ドラゴン
2017-03-24 呪いの魔剣に闇憑き乙女
2017-08-25 領地貴族
2018-04-27 その大樹は魔界を喰らう!
2018-11-30 悪魔聖女 〜デーモンガール・ステップ〜
0007名無したちの午後2019/11/20(水) 00:27:42.14ID:5FZ3HW5t0
>>1-6
新しいキャラの巣乙
巣作りプレイしなくなって放置してた俺が悪かったよ
dat落ちしても放置してたのはそういう事で復活したのはすごく良いきっかけだったと思う
0008名無したちの午後2019/11/20(水) 11:44:53.84ID:kDF4Vw1D0
最新作の悪魔聖女スレがまだ21レスしか付いてなくて草
0011名無したちの午後2019/11/20(水) 14:56:24.50ID:NNGshd6E0
本スレってどこ
0012名無したちの午後2019/11/20(水) 19:02:51.33ID:ibCralzD0
最新作は巣作りカリンちゃんという事にしよう!
0015名無したちの午後2019/11/22(金) 08:35:48.40ID:zmvRGetm0
そもそもキャラって社員何名居るのよ
0016名無したちの午後2019/11/23(土) 20:48:28.06ID:9FXfU2W20
巣作りカリンちゃんマスターアップおめでとう
0017名無したちの午後2019/11/23(土) 22:19:31.37ID:GpSMuQZ30
マスターアップしたんだ
こっちはまあ楽しめる作品になってるだろうからよかった
バグまみれで進行不可じゃなければな!
0018名無したちの午後2019/11/23(土) 23:29:05.86ID:u8ldTtTk0
キャラの作品でそんなやべーバグのある作品あったっけ
かなりやってるつもりだけど記憶にない
0019名無したちの午後2019/11/23(土) 23:57:05.88ID:XdVElZaT0
++だと魔剣の初期は結構バグあった記憶がある
まぁ最近の本家ラインとは違って細々とアプデ続けてたから
最終的には歴代キャラ作品で一番じゃないかってぐらい改良の度合いが大きかったけど
0020名無したちの午後2019/11/24(日) 00:09:55.65ID:2gaObjkK0
魔剣は確かにあったな
でも進行不能のバグみたいな致命的なのはなかったし安心よ
0021名無したちの午後2019/11/24(日) 01:13:49.75ID:VjdNBhiV0
ADV以外のゲームはバグ起こしやすいし
アストロノーツが今月新作出すけど前作でバグまみれでクソ評価食らったんで怖い部分はある
一般ゲームだとロマサガ3リマスターがバグちょいちょい出したり
ポケモンだかもデータ壊れる注意喚起出してたりでバグは怖い
0022名無したちの午後2019/11/24(日) 01:24:10.56ID:2gaObjkK0
まあ、バグあったとしても今はオンラインアップデートですぐ直るんだけどね
良い時代になったものだ
0023名無したちの午後2019/11/24(日) 01:57:20.45ID:RGbIQ2hB0
昔は「ネット環境ない人のこと考えろよ!?」って人が一定数いたのに最近は出没しないな
0024名無したちの午後2019/11/24(日) 02:09:50.62ID:yEV9Kfki0
オンラインで直せてもCドライブ消されたらどうしようもないぞ
0025名無したちの午後2019/11/24(日) 02:13:20.05ID:ErF4mlYF0
スマホ普及してなかった頃なんかはUSBメモリが今の若い世代には信じられないぐらいの費用対効果だったし
パッチ頼りの姿勢はエロゲに限らず困るって人が実際に一定数いたからね
今はそれを言っても普段どうやって生活してんのぐらいに扱われるってだけで
0028名無したちの午後2019/11/24(日) 10:08:45.10ID:YQCshCsn0
>>21
新作出すタイミングがあまりに早いんで前作のミスを早く払拭したいんだろうなとは思う
だからこそ時間かけて作ってない可能性がある
0029名無したちの午後2019/11/24(日) 12:50:41.61ID:D3C5uZAj0
アストロさんデバッグする時間取れてるのかしらね
0030名無したちの午後2019/11/24(日) 14:54:46.29ID:yEV9Kfki0
時間なくても発売日が来たら見切り発車しないといけないんだろ
0031名無したちの午後2019/11/24(日) 22:45:47.60ID:zQo0iW8/0
凄い金かけてる洋ゲでもバグはあるからデバッグって大変なんだろうなあと思う
0032名無したちの午後2019/11/25(月) 02:55:32.45ID:LbsI9j8p0
デバッグは基本正攻法で工数かける必要があるだけで別に大変ではないぞ
少ないかもアストロのあれはデバッグそのものを放棄してたと思う
0033名無したちの午後2019/11/25(月) 04:45:06.67ID:w7iHFd310
あそこ独立組だから地盤弱そうだしね
そもエロゲのデバッグなんて社内で一定以上やれるところはまず無いし
(誰が来るかわからんような)エロゲ情報サイトの競争入札で募集するのでも上等な部類

DL販売サイトのインディーズメーカーみたいにYouTuberに宣伝用を先に流したり
コミュニティなんかでクローズドβ募集もやり辛いから
現代において平均的なデバッグ環境が一番悪い業界までありそう
0034名無したちの午後2019/11/25(月) 07:14:03.51ID:YFuc/7L40
その工数かけるってのが大変なんじゃないかな時間的にも予算的にも
紙芝居ならいいがSLGなんかはやれること多いし
0035名無したちの午後2019/11/25(月) 07:38:43.00ID:+JMW5Tz00
アストロ、向こうのスレ見てる限りじゃ新作はしっかり改善してるみたいじゃない
最初からこうならよかったのにねって
0036名無したちの午後2019/11/25(月) 20:44:33.41ID:I3awipqv0
そうなの?
体験版ですらマウススクロールしただけでクラッシュしてたからまたバグ祭りなんじゃねって思ってるけど
0037名無したちの午後2019/11/25(月) 22:15:20.81ID:2rXHtjz/0
>>33
確かにw
大半が既存エンジンのADVだから「関係者総出の場当たり短期デバック」でもなんとか
なってるんだろうけど、よく考えたら現代のゲーム制作としては非常識なレベルかもしれんねw
0038名無したちの午後2019/12/04(水) 20:36:39.25ID:o10N9WrM0
プログラム部分なんてアホみたいに単純だろうから
スクリプト関係の記述ミスがバグの原因になってる事がほとんどだとは思うけどね
その辺もエディターとかの工夫で割となんとか出来るとは思うし
0039名無したちの午後2019/12/04(水) 22:38:57.32ID:6NarZbjV0
今回の巣作りってドラゴンとの関係明らかになってる?
リュミスとか出てくるなら嬉しいんだが
0040名無したちの午後2019/12/05(木) 00:35:51.14ID:d2v1lFYY0
キャラが温泉以外の過去作絡めたことなんてあったっけ
ギュンギュスカーで世界観は繋がってるだろうなってくらいな記憶だけど
0041名無したちの午後2019/12/05(木) 00:49:52.58ID:TXm+Kc+U0
プラネットドラゴンの主人公 山県義経って
真昼の山県一義と奥平鈴の息子なんだな

>三百年前(現代)で冷凍睡眠され、目覚めた男
0042名無したちの午後2019/12/05(木) 01:32:30.58ID:XiiyGLyI0
>>40
同じシステムっぽいからなんかあるのかなあって
0043名無したちの午後2019/12/05(木) 12:39:26.69ID:ZzxRrmHb0
BUNNYBLACKの隠しダンジョンのボスがユメとブラッドの娘じゃなかったっけ
0044名無したちの午後2019/12/05(木) 14:36:30.09ID:X0MRIxH80
バニーブラックそこそこやりこんだはずなのに覚えてないわ
0045名無したちの午後2019/12/05(木) 15:25:19.20ID:bSk70z7e0
うろ覚えだが倒したら親ドラが出てくる流れだからリュミスじゃね
0046名無したちの午後2019/12/05(木) 15:45:47.18ID:6ZzyAPxV0
BBに魔王アイシエスの名前は出てくるが
それはアルフレッド学園の主人公の父親、とか
0047名無したちの午後2019/12/05(木) 22:04:25.23ID:J39ULi3p0
海原エレナって門と雪鬼しかでてないんだ
もっと出てるかと思った
0048名無したちの午後2019/12/05(木) 22:08:53.74ID:2g6M3Xrq0
 つ ヴィオラ・エントラ@ウィズクラ
は覚えてるな
塔に向けて憂さ晴らししてるエピソードは爆笑した
0049名無したちの午後2019/12/05(木) 22:26:16.35ID:J39ULi3p0
>>48
ああ 
DMMだと門と雪鬼で
Dlsiteだとウィズクラと忍流なのか
0050名無したちの午後2019/12/06(金) 12:14:19.27ID:ADOkUWJR0
>>43
隠しダンジョンなんてあったの!?イベントあり?
0051名無したちの午後2019/12/06(金) 12:21:27.00ID:sPdT/bp90
本編に関係無いと断り書きがあるだけで普通に開放される
やっとボスを倒したら巣ドラの誰かの娘で親が出てくる前に帰ろうってオチ
0052名無したちの午後2019/12/06(金) 13:38:33.17ID:5dDZjCsM0
>>41
親父の方まで普通に生きてて噴いた

>>48
ヴィオラは素晴らしかったよね
0053名無したちの午後2019/12/07(土) 01:19:07.74ID:PTKm2GEj0
何の作品だったか覚えてないけど竜の巣系のダンジョンでボス戦闘後にブラッドに音声(数ワード位)が付いてたんだけど
マイトと同じ声優使っててがっかりした記憶がある
0054名無したちの午後2019/12/08(日) 02:42:49.14ID:Ohp5Z8iB0
銀のメンツがブラウンと巣ドラに出てきたじゃないか
0056名無したちの午後2019/12/08(日) 23:19:09.00ID:ijENXC090
年賀状企画に初めて参加するから教えて欲しい
キャラは実家暮らしへのテロになるようなのは送らないよね?
0057名無したちの午後2019/12/08(日) 23:57:15.77ID:kFGSYd650
外れてメールで画像送られてくる方に期待するんだ!
0059名無したちの午後2019/12/15(日) 16:37:13.34ID:l5WpHCVu0
また南国やり直してるが、
主をアロハじゃなくて他キャラでやってみたい
早々に医療小屋だの作れるのうらやましい
0061名無したちの午後2019/12/18(水) 19:22:14.92ID:/m2vQvfQ0
明後日だな
体験版も良かったし結構期待してるわ
0065名無したちの午後2019/12/19(木) 18:17:57.72ID:J1IIPOWe0
勇者砲とキャラ入れ替えただけだから
中の下の出来
0066名無したちの午後2019/12/19(木) 22:14:45.50ID:T9tj1jox0
体験版すらやってないのまるわかりだなw
0067名無したちの午後2019/12/20(金) 01:22:35.91ID:8Rfdk8ZX0
とつげきとつげきとつげきー♪巣作りカリンちゃんの発売日にとつげきー♪
ガンホー!ガンホー!ガンホー! ガンホー!ガンホー!ガンホー!
ユーカリ人に敗北はない!ユーカリキーック!
給料分!給料分!給料分! ガンホー!ガンホー!ガンホー!
0069名無したちの午後2019/12/20(金) 08:52:07.69ID:/8ZNRaN90
クウが一刀にやられるような展開にはしないだろうな
0070名無したちの午後2019/12/20(金) 11:18:19.74ID:F7NhL7Q60
ふと動画で歌とCGみて昔は好きだったな〜ってしみじみ思いました
0071名無したちの午後2019/12/20(金) 12:18:40.42ID:r/i4qJTd0
DL版買って朝からずっとプレイしてたけどなかなか面白いぞ
恋姫についてはwikiで流し読みした程度だけど人気作品だけあってキャラが尖ってて普通にかわいいし
ターン間の小話の上手さはいかにも内藤という感じだわ
ゲーム部分も良い感じの難易度とやりこみ具合だと思う
0072名無したちの午後2019/12/20(金) 12:49:59.90ID:tYp590XN0
本とかエロゲとか色々買ったらいい感じに疲れた
0073名無したちの午後2019/12/20(金) 13:19:38.21ID:lj/JgBut0
こんなテキストで面白いとか言えるのは恋姫知らない内藤信者くらいだろうな
0074名無したちの午後2019/12/20(金) 13:40:01.71ID:l0+zvUUg0
テキストは「いつもの」ってディスればそれなりの感想になるから信用ならん。

ゲームパートと周回教えてクレメンス
ネタとして聞いておくけど、乳繰りカリンちゃんはありましたか?
0075名無したちの午後2019/12/20(金) 13:50:27.59ID:syFVbXha0
いかにも内藤なテキストならスルーでいいや
0076名無したちの午後2019/12/20(金) 13:57:52.51ID:/8ZNRaN90
今後ソフトでるのかなあ
最近の順番的には内藤じゃないほうだったんでしょ?
0077名無したちの午後2019/12/20(金) 14:27:05.33ID:r/i4qJTd0
ネタバレになるけど良いのかね?
勇者砲や大樹と違ってユニットだけだとダメージカット80%の敵なんかが中盤に普通に出てきて停滞するから
ゲームパートはボス罠と普通罠とユニットを出てくる敵の能力によって使い分けて防衛する
ただ、毎回ダンジョンの構成を全部変えてると金が足りなくなって進めなくなるから最低限の変化で済ませられるように頭を使った
もちろん、最終的には全部ユニットが強いっぽいかな
レベル上げ用マップがあったから面倒になったらそこを周回してゴリ押すことも可能だと思う
でも頭使ったほうが楽しいから自分はメインヒロインのカリンエンドまではレベル上げはできるだけせずに進む予定

後、巣作りであったどこにいくか誘導する通路(直進誘導、右折禁止、左折禁止)があるのがすごく嬉しい
まだ使って勝てるところまで進んでないから実用性はわからないけど夢は広がるね

長文すまんかった
0078名無したちの午後2019/12/20(金) 14:33:54.77ID:tqzXtD7E0
ホウケイ「おう!俺様に任せておけー!」
0079名無したちの午後2019/12/20(金) 21:32:14.39ID:WgNBsRkv0
雑魚ユニットの入手と全キャラのレベルと強化素材全引き継ぎだから今回は周回しまくって強くなれるのが嬉しい
いや毎回これくらいしてくれるのが普通だといいんだけどさ
0080名無したちの午後2019/12/20(金) 21:53:49.07ID:Kx/KGQUW0
周回前提のゲームデザインは無駄に同じイベントをやらされるだけだからいらんわ
一週目で隠しダンジョンやらのやり込み制覇できる方がいい
強くてニューゲームはアルバム埋めるためのやり直し機能以上の意味を持たせてはいけない
0081名無したちの午後2019/12/20(金) 21:57:15.31ID:l0+zvUUg0
>>77
面白そうだなぁ…

県内にエロゲーショップないっぽいので冬コミの同人買いに行くときに一緒に買いたい。
特典残ってるといいが
0082名無したちの午後2019/12/20(金) 23:31:32.80ID:Fxc6vCn50
出たのか。体験版すらやる気起きないけど、案外評判は悪くないのかな?
まあ様子見だな、スレウォッチを開始するぜ。
0083名無したちの午後2019/12/21(土) 01:34:10.28ID:RHslQdsS0
わかってた事だけど三國志キャラ?である必要まるで無いな
原作恋姫はどうなのか知らんが
0084名無したちの午後2019/12/21(土) 02:12:59.45ID:GwPr1N2/0
原作は三国志時代の三国志世界が舞台なのだから三国志武将である意味はあるに決まっているでしょうw
0085名無したちの午後2019/12/21(土) 02:18:44.25ID:I3HHg7AO0
戦国恋姫やってたら出ない感想だな
まあ三国志の方の恋姫なら結構意味あったと思うけど
0086名無したちの午後2019/12/21(土) 04:47:27.29ID:ETYU6yq20
武将の乙女化は一昔前のエロゲやラノベの流行り
0087名無したちの午後2019/12/21(土) 05:30:46.70ID:euYrcN+n0
その流行りを作ったのがほぼ同時期に発売した戦国ランスや恋姫
0088名無したちの午後2019/12/21(土) 05:38:27.40ID:ETYU6yq20
同時発生的なもんだから流行りだって認識してれば後はどうでもいい
0090名無したちの午後2019/12/21(土) 06:00:47.44ID:PW3OM+N00
日本語通じてないのがちらほらいて怖い
0091名無したちの午後2019/12/21(土) 12:21:35.08ID:zOwgt4Ny0
これ一週目でクリアできるもんなの?
ゲームオーバーで引き継ぎするのは救済措置なのか、そういう前提の遊び方なのかわからん
0092名無したちの午後2019/12/21(土) 12:29:48.91ID:WEWJmYJI0
引き継ぎ可能なのは間口を広げるためじゃないかね
キャラのゲームファンだけなく恋姫のファンも取り込むためのコラボだし
それなら難易度下げる方が喜ばれる気もする
0093名無したちの午後2019/12/21(土) 12:48:20.03ID:zOwgt4Ny0
何回やっても15レベルに上がれずになすすべなくゲームオーバーなんだけど
なんか遊び方わかってないんだろうか
0094名無したちの午後2019/12/21(土) 12:51:14.80ID:mhpewEQM0
迷宮の強さ評価だけでなく面白さ評価も意識するといい
あと作品別で聞け
0095名無したちの午後2019/12/21(土) 12:52:51.77ID:F+/x1Eah0
多分初クリア無理だと思うよ
当たり前だけど後半の方が敵強くなってくし更にじり貧になってく
0096名無したちの午後2019/12/21(土) 13:02:37.46ID:zOwgt4Ny0
すまん、スレ分かれてるの忘れてたわ
引き継ぎ周回前提となると、適当に配置したらあとずっとターン経過の繰り返しを眺めているだけでクリアできるわけだしゲーム性も何もない気が
クリア前からなんで周回をさせたいのかわからん
0097名無したちの午後2019/12/21(土) 13:36:10.75ID:BahcrQnO0
キャラのゲーム全否定だなw
最初は弱くて個別エンドにもいけなかったのが周回を重ねて少しずつ強くなっていくのが楽しいんだよ
0098名無したちの午後2019/12/21(土) 13:49:22.92ID:EKh4ELdi0
ドラクエのシミュレーション版と考えたらいいよ
徐々に強くしていくゲーム
0099名無したちの午後2019/12/21(土) 14:03:12.43ID:EKh4ELdi0
悪魔聖女のときマンネリを恐れず
こういうの出してたら良かったんだよ
0101名無したちの午後2019/12/21(土) 16:45:26.92ID:WEWJmYJI0
The Game Awards 2019で今年のGOTYに輝いたSEKIROのように
難しくても受け入れられるゲームってのもあるけどね
理不尽じゃないってのが重要だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況