ランス10 part279 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ a367-jw9j)2019/10/03(木) 14:49:50.65ID:9vEJspPS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は次の文字列をコピペして文頭に二行並べて下さい
(一行分消費されるので追加してください)
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が宣言した後に立ててください。
スレ立てが出来ない場合はその事を明記しアンカーで指定など、踏み逃げは避けてください
その後他の人が宣言して立てて下さい

アリスソフトから発売されたランス10について語るスレです
・ランス10アリスソフト公式通販
http://www.ec-order.com/alicesoft/shop/catalog/110/MCG0000321/SCG0000004
・ランス10DL販売
http://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/?pg=2&;icd=10320
・ランス10wiki(ネタバレ退避用)
http://alice.xfu.jp/
http://rance10.wicurio.com/
■公式サイト情報
・ランス10 HP
http://www.alicesoft.com/rance10/
・ランス10 プロモーションムービー
http://youtu.be/vcIjd4JfWDs
・ランス10 プロモーションムービー2
http://youtu.be/XyMYFBrBxLw

・アリスblog(ランスシリーズ)
http://blog.alicesoft.com/archives/cat_129053.html
※前スレ
ランス10 part278 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1565820354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0887名無しさん@ピンキー (スフッ Sd42-FwEf)2019/11/27(水) 14:42:44.49ID:qRVeyYlEd
アリスはどうか知らんけどエウシュリーは「攻略本は利益が殆ど出ない」って言ってたな
あそこはおまけで新規イベ追加のアペンドも付けてるからかもしれんが
0894名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d766-CJzu)2019/11/27(水) 20:06:51.69ID:k67FoSHO0
>>869
ホーネット派で大乱交楽しみだったのに無いなんてな…更にエロフェロモン出せるリズナもいるというのに
シルキィとワーグのちっこいの同士とかホーネットとサテラの親友同士とかでさ…
サイゼルハウゼルのレズがあんだけエロイんだからまじ勿体ない

それとも両刀なのはラ姉妹ぐらいなのか?
0904名無しさん@ピンキー (ガラプー KK37-hCkA)2019/11/28(木) 05:38:21.86ID:NPqFMvWhK
ブロビオの勇姿は確実に見たかったし絵的にはダメでも描写としてもうすこしできなかったものか
美樹やホーネットの凌辱も立ち絵も叫び声みたいなのも無いし事務的で寂しいものだ
逆にモブハーレムとかわざわざCG割かなくてもよかったんでは
0905名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e18-DLrk)2019/11/28(木) 08:38:23.52ID:qkdJTvi30
描いて欲しかったCGは多々有るが
逆にゼスのグロ立ち絵及びグロカードは汎用女キャラを黒く塗っただけの影絵にして欲しかった
アレが出るたび吐き気してプレイ意欲がダダ下がる
0931名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bb26-R3ru)2019/11/29(金) 00:39:07.03ID:cZ0/UY5X0
>>922
メディウサは美人でおっぱい大きいから嫌いじゃないわ
アリオスは女魔人殺すからクソ

>>928
コーラに突っ込まれてるように最適解からは程遠い
だから現実逃避なんて言われてる
0932名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cead-8b9h)2019/11/29(金) 00:46:17.23ID:Jzzxx7L40
なんなのかって世界を混沌に陥れてクジラ楽しませるための存在でしょ
0941名無しさん@ピンキー (ワッチョイ afaa-QczV)2019/11/29(金) 02:56:14.51ID:F4858Aks0
総数三億からの比率だけど
それだと魔王新しく生まれてもすぐ殺されるだろって言われてるよな
まぁその辺はなんかてきとーに上手いこと調整するんだろう
0945名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f96-ZJr9)2019/11/29(金) 08:12:33.66ID:32FLknTu0
ナイチサに覚醒勇者は負けてるし、覚醒即倒すってわけじゃないでしょ
ましてレベル上げないとダメみたいで、7年ごとに勇者のレベルは云わばリセットされる
0947名無しさん@ピンキー (スフッ Sd82-NLli)2019/11/29(金) 08:57:47.79ID:vYiwP+LYd
>>946
まぁ最適解ではないな
ガチでやるならコーラもいってたように手強いランスよりも、ランスが他国に出張してる間に各国の要人を処理して回るべきだった
0948名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1f96-ZJr9)2019/11/29(金) 09:19:36.97ID:32FLknTu0
殺したくないっていう優しさと甘さから抜けられないのがアリオスよね
眼を逸らすことで100万の大虐殺からは逃避できても、目の前の五感で伝わる一人の殺害からは逃れられない
そんなところが大好き
0950名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-WKXI)2019/11/29(金) 11:56:09.66ID:GjbiyaUu0
ランスを殺せば国家間の関係が一気に崩れる、という言い訳をして、
要人を個別には殺せなかったと言うことだよな

ランスなら殺しても心が痛まないし
0955名無しさん@ピンキー (ニククエ 832f-nvwQ)2019/11/29(金) 12:31:27.58ID:jMC+wJbh0NIKU
新キャラでゲイマルクを出す必要はなかったなとは思う
あの役割はアリオスでも全く同じことが出来るし(ケイブリス戦直前で勇者のリミットが切れるエピソードをカットするだけでいい)
0956名無しさん@ピンキー (ニククエWW 922f-GAQS)2019/11/29(金) 14:47:20.59ID:+nGNT8nY0NIKU
それぞれ勇者の違いやら時代の変化やらを表してて、ゲイマルクいてもよかったと思うぞ
惜しくも勇者リミットで絶望するアリオスも
0958名無しさん@ピンキー (ニククエ Sda2-1Sqp)2019/11/29(金) 18:11:21.31ID:Ha0KGFAodNIKU
ゲイマルクはアリオス復活のために大事な道化だぞ。
あと視点がどっちかというと俺らに近い。
勇者のチート性能を最大活用したら魔王殺せるかゲーム遊んでるやつだからな。
0962名無しさん@ピンキー (ニククエ 828d-o7DB)2019/11/29(金) 19:37:10.55ID:24FDvw6H0NIKU
バイランローズでランク上げしてるけど上昇したHP分は手動回復しないとキムチとか自動回復発動のトリガーが反応しないんだな
0967名無しさん@ピンキー (ニククエWW e223-NLli)2019/11/29(金) 23:34:49.62ID:OPkvJbf+0NIKU
テオマンが勇者として適解に近い行動をしたと言えるのはランスに遭遇せずに暗躍で人類を減らして勇者の成就or神の真実に到達したパターンだろうな

テオマン的には「最大抵抗戦力のランスを真っ先に潰しすべき」って考えなんだろうけど
勇者の発動条件は人類の数(強さは無関係)、テオマンは単独犯でタイムリミットがあるから失敗はほぼ許されない
ってことを考えたら手強くて失敗のリスクがあるランスに挑むより暗躍イベみたくランス不在の場所を攻撃して魔王を殺せるまでサクサク数を減らすべきだった
もちろんアリスもそれをわかった上でテオマンには最適からは程遠い行動をとらせてたんだろうけど
0969名無しさん@ピンキー (JPWW 0H7a-dato)2019/11/30(土) 00:00:05.48ID:swlqMjUJH
今更なんだけど、2T目にリーザス二枚抜きって可能なんか?。ハウゼルの無敵結界破るすべない気がするんだが。カオス投擲もまだないよね?
0976名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1796-R3ru)2019/11/30(土) 09:09:50.89ID:4t5it/jV0
>>975
魔人なら誰でも殺せるってわけじゃないから流石にホーネットは厳しいのでは
まあレイは殺せると思うから作中で実行されなかったのはゲーム的都合だと思うけど
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a782-WKXI)2019/11/30(土) 09:46:30.16ID:swlqMjUJ0
勇者の成就でちゃんとケイブリス殺してたし手の届く範囲でレイとかも瞬殺してんでしょ
発動前なら人狩ってくれるんだから殺す意味がねえ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。