VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手273本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 18:04:40.95ID:PSOIbzBd0
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBHキックスターターサイト
https://www.kickstarter.com/projects/ninetail/venusblood-hollow-english-localization-project

■関連スレ
【FANZA】VenusBlood ORBIT part9
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1641099694/
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手272本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1642223246/
0002名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 18:06:08.51ID:PSOIbzBd0
■攻略wiki
DESIRE
https://web.archive.org/web/20191126113440/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/ (archive)
EMPIRE
https://web.archive.org/web/20191126113444/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/ (archive)
ABYSS
https://wikiwiki.jp/vba/
FRONTIER
https://web.archive.org/web/20191224082928/http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/ (archive)
GAIA
https://wikiwiki.jp/vbg/
HYPNO
https://wikiwiki.jp/vbh/
RAGNAROK
https://wikiwiki.jp/vbr/
http://wiki.wada314.jp/vbr/
BRAVE
http://venusbloodbrave.wiki.fc2.com
Lagoon
https://wikiwiki.jp/vbl/
Savior
https://wikiwiki.jp/vbs/
FRONTIER International
https://wikiwiki.jp/vbfi-jp/
HOLLOW International
https://wikiwiki.jp/vbhi-jp/
0003名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 18:07:20.75ID:PSOIbzBd0
■作品一覧
https://ninetail.info/GameTitles_jp.html

■インターナショナル版
VBFI公式サイト
https://ninetail.info/td10I/VenusBloodFRONTIER_intl_jp.html
VenusBlood HOLLOW特設サイト
https://ninetail.info/tde12/index.html

■インターナショナル版について
クラウドファンディングにより新規エピソードやキャラクター、Hシーンや新規ユニットが追加された完全版です
基本的にこっちを買ったほうがお得です
VenusBlood-HYPNO-のインターナショナル版は諸事情によりタイトルがVenusBlood HOLLOWに変更されていますが、内容は同一です。

FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』『VenusBlood Savior』は戦略SLG
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG
『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
0004名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 18:07:48.40ID:PSOIbzBd0
       __  _       l!
      l!  ,ィ≦´: : : :〃´: : :`丶 ,'|!   ,ィ
    r、 ,'| /: : : :V: : : :': : : : : ヽ: :.V i!  //
    j X: : : : : : ∧ヘ: : : : : : : : : ∨, レ'  ,
   〃/: : : : : : : :l‐Y |: : : : : : l: : : :X |   ,
  / /::/: : : : |: |!|,个、i!: : i!: : :!: : : : :゚。|  ,'
  ' .//::!: : : : :j:/!j{Φ}}:!: i!:i!: : jl:: : :: :: !!  ,'
  〃|:i!: : : ::|'从:|. Y リV斗从j:ニ: : : : レ7
  |! j:ノ!:: :: ::KfF芯  '弋叮屮: : : : :}ニニニ====ァ
  r≦从: :: :: ! ゝ''┘,    ー¨'〃: : |: :リニニニ彡'´      <次スレは>>970
   /://介:: :八、   _  彡':: ::/リ: }!: :}!:ハ:         いない場合は>>980を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
  〃/// .|:、/小、> ´__ <ノ:,イ:/:ノ|:i!!::|}:!ハ:、
 // {{  ?从!弋ニマ|  ,.../ノ、=、〃 リ |リ l!ハ:}
 |!   i!  /´  //{´`}7= ヽゝ_ソ `丶、レノノ |:!
 i!  ゝ ,'  .ノ ィ=ァゝ=' `ヽソ      ゚。   リ
 '   ,ィヨ、_/〃´¨レ´∨、    、    |   '
    //´//{: : : : : : :,: : : ヽ   .,rfV^trv'^、
   レレ´レV|:、: : :i!: ::i: :: : : :.、ノ !| }l ! } }!
     /!: : :!:: ヽ:}!: : :、...:::::. :| ∧/∨、ハリ
    ,: :i: : :{: :: :: :: :: : ゝ::::ノ}レ':: |: :: : : ::|
     .: : : ::∧:: : : :: : : 、_: : :fjヘ: :!:: : :: :/|
    ,: ::>イ: :ゝ: : :: : :: : :: : リ-、ゝ: : : : : :!. 、....___
   fv^V:::::ゝフ: : : :<¨)ー==彡'} |: : : : : :|: : 丶、 `ー‐-
0005名無しさん@ピンキー2022/01/23(日) 18:14:35.42ID:4gv+GHbu0
6名無しさん@ピンキー2021/12/04(土) 14:46:40.29ID:yGUGA58N0
ティア!ティア!ティア!ティアァァああぁァァァァぁぁあああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ティアティアティアァああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ティアたんのアンダーヘアーをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
犯されてるティアたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
たくさん産卵できて良かったねティアたん!あぁあああああ!かわいい!ティアたん!かわいい!あっああぁああ!
家族もできて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ラグーンなんて現実じゃない!!!!あ…妄想もよく考えたら…
テ ィ ア た ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ロディニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?覗き穴の向こうのティアが私を見てる?
盗撮写真のティアが私を見てるぞ!ティアが私を見てるぞ!抱き枕のティアが私を見てるぞ!!
妄想のティアが私に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!私にはティアたんがいる!!やったよユリアン!!ひとりでできるもん!!!
あ、悪堕ちのティアぁぁぁああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあチンポォオオオ!!オ、オチンポー!!エア様ぁあああ!!
ううっうぅうう!!私の想いよティアへ届け!!プライマル・ラグーンのティアへ届け!
0006名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 01:24:21.01ID:Vc3tnP9j0
盗撮写真のティアが私を見てるってところが最高に気持ち悪い
0007名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 01:34:55.50ID:jqZvFVlC0
カオスルートで離反したままのキャラはその後どうも愛着がわかないところがあるのが困る
0008名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 01:41:45.01ID:hpC3cyST0
強制的に仲間にしたとはいえ裏切った奴らはもう苗床にしか存在価値がない
0011名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:08:13.70ID:hdG8U9tO0
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手210本
823 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 21:59:40.65 ID:KtXLaQB20 [1/4]
0012名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:13:02.06ID:+SoI2/dP0
苗床としての役割だけでいいからエステリアおばさんは元に戻って
0013名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:19:21.61ID:hdG8U9tO0
そういやこのコピペ地味にすげーネタバレしてるよな・・・
0014名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:32:07.98ID:jqZvFVlC0
今回も初期メンバー3人はどのルートでも最後まで付いてきてくれそう
0016名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:45:59.38ID:jqZvFVlC0
カオスルートだと主人公の側じゃなくて主人公を倒す側に回りたくなることはある
0017名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 02:50:37.95ID:Wg9nT+550
>>16
Rはロキ側につきたかった

Hの3人は善状態でも民を生け贄にしなければカオスでも最後までついてきてくれるのかね
0018名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 07:07:26.07ID:CnMX/m4X0
タナトス5のロウトゥルークリア
ラスボスでR12装備13個くらい獲れて殆ど埋まって残りマグマジェマ5個で装備コンプ
最後にデウスタナトス5をトレハンしつつ進めばなんとか最終面までにはコンプ出来そう
S発売までにデウスタナトス5クリア出来るかギリギリだなぁ

まあSは1週間後とかに開始でも良いんだけどね
初めはいつも通りパッチの嵐だろうから
0020名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 07:44:07.07ID:0QPGfOPU0
今週はもう何も手につかない…
アビスブレイブキメラデザイアエンパイアーー!
0021名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 07:52:52.37ID:gW47sA8k0
今作は人特攻が便利そうだから称号とか装備で積極的に付けても良さそう
0023名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 09:08:23.67ID:ejJaeiXg0
以前沈んでたけど最近沈まないな
あそこまでテンプレだと思ってたわ
0024名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 10:13:34.54ID:vstTj0QB0
雌豚嫁さん、蟲おばさん、ヨーキちゃん、エロドラゴンさんに匹敵する面白キャラはSで出るんだろうか?
0025名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 11:44:52.12ID:rEAFRpc/0
前スレ992見るまで
アシストがLと同じくリーダーと別に選べるって気がつかなかった
星が隣にあるからてっきり同一になっていてリーダーのアシスト適用されるものかと・・・・・・
師団少し変更できるな
0026名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 11:46:42.26ID:QOrdoW1d0
ピアサを最初見た時の感想
「これは清楚なお姫様キャラやろなぁ」
0029名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 12:46:39.31ID:i4C2a8040
蟲おばはもうギャグ
女じゃねえ
0030名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 12:57:23.59ID:QOrdoW1d0
狂うるるんもファナも可愛く無さ過ぎてダメだったな
なんだこれレベル
0032名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 12:58:30.99ID:5jYxq1+M0
鼻フック携帯してるファナは可愛いだろいい加減にしろ!
0033名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 13:01:31.81ID:zvDhNdLg0
狂った結果鼻フックなのか
狂っても鼻フックだけは手放さなかったのか
0036名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 13:30:32.05ID:4es/rMMU0
ファンディスクなんだろうけど、アフターデイズ
メンツも趣向も決まり過ぎてて新鮮味が...
0037名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 13:37:44.99ID:TYuWQUDI0
>>36
ファンの人気に依るんだから偏りは仕方ない
新鮮さを重視してフローラ蝿DCとかフレイヤ鯖折りDC出して欲しいか?
0038名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 13:41:32.64ID:vstTj0QB0
見た目が凶女神の中では一番可愛いかったりこのルートでしか仲間にならないやつがいたりRの凶堕ちはナンナへの誘導を感じた
0039名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 13:45:23.12ID:4es/rMMU0
>>37
フレイヤはちょっと...だけど俺みたいにカルビおばさんみたいなキャラが目当てで続けてるやつもおるんや
0040名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 14:01:16.03ID:xBA1xGHq0
凶ウルルは善の衣装の破れバージョンになってるの好きだけどなぁ
0041名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 14:02:18.88ID:2flNGddZ0
シルヴィアメインでついでにカルヴィアも、とかならワンチャンないかな
いわゆるバーターで
0042名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 14:09:48.36ID:/ZfBihVj0
胸糞選択肢何回も選ばないとカオスにいけない問題そろそろなんとかして
0043名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 14:11:02.86ID:Pc0v3TKH0
真おでん、エステリア、カルヴィアのおばさん3人一緒のエロ出して
0045名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 14:17:32.36ID:dFc1cLen0
エロ出して欲しいって?
ならまず先に出すものがあるだろ(ボロン
0046名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 15:17:12.61ID:Wg9nT+550
Rの狂堕ち3人やっと手にいれたけどファナはともかく他2人はなんか微妙だった
ナンナは自爆結界要因になったけどウルルはイマイチ使い道思い付かなくてベンチだったな

嘘5のインパクトで強かったけどそもそもプレイヤー側だと装備できないし
0047名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 15:38:27.36ID:4es/rMMU0
くぅ 今更言うことじゃないが
ロリコン多すぎんよ

おぶぃの薄い本新刊で口直しします
0049名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 15:51:09.30ID:PNZdDGGq0
>>48
いっしたいらさんの漫画正直セリフないと誰が誰なのか全然わからん

狂カルビって実際にロリ化してんのあれ
面倒くさくて彼女だけ狂堕ち見てないけど
0050名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 16:01:20.17ID:rHrdcrG80
狂ファナも火力高いランサー系には弱いし防御力とHPの低さが影響して一級ガーダーと比べるとリーダーまでして使うかといわれるといまいちだし
種族縛りの時に引っ張り出すくらいかな
0051名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 16:14:42.16ID:RKI6JS0J0
カルヴィアはあと2、3シーン挟んでから土下座に至って欲しかった
あまりにもったいない
0053名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 16:44:01.10ID:Y2f80D0j0
カルヴィアさんは何が勿体ないって声優さんがくっそ実力派だってのもある
セリアスさんと並べてるシーンとかカルヴィアさんの熱演についていけてない感すらあるくらいだしもっとえっちあっても良かった
ロリコン多いシリーズだから無理なのは分かってるけども
0054名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 16:48:43.34ID:HoCZv40h0
尊厳破壊って点では催眠で強制的に魔法少女ルックでアイドル活動させて欲しかった
0055名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:00:26.23ID:i4C2a8040
カルヴィアはまあ許容出来るけどエロゲエロ漫画特有の奇乳はノーセンキュー
0056名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:03:28.83ID:vQXKUe1W0
ももぞのさんは叫び演技が喉心配するレベルで迫真すぎる
Rのショタロキもかなり良かった
0057名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:03:31.43ID:7UytLMnM0
貧乳が好きなわけじゃないけど
二次の巨乳キャラはほとんど奇乳だから普通の胸を選ぶと必然的に貧乳キャラになる
0058名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:03:39.11ID:FygmDvj60
カルヴィア「きゃるーん」
大臣「」
貴族「」
平民「」
0059名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:20:07.73ID:5uN6tUOo0
Sは登場人物多い割に女帝っぽいキャラいないんだな
0060名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 17:51:09.29ID:CnMX/m4X0
ロリは愛でる意味であー可愛いねぇとしか思えない
お姉さんおばさんキャラの方が性的魅力感じるから好き
HIはセリアスは声が棒で残念だったんでカルヴィアだけ好き
0062名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 18:34:23.50ID:/oiE4tq00
FはフレイヤHはエレアが好き
Sは天使長ちゃんに期待してる
0064名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 18:36:41.59ID:jTSonke70
>>41
シルヴィアのおまけならジュデッカおばさんだろ
またバニーでダブルピースよろ
0065名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 18:43:47.25ID:6FWvxkOw0
Sは人間師団に期待している
具体的には、侍のおっさんとくノ一の女の子
その他のキャラだから、テム将軍ポジかもしれんが
0066名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 18:50:50.75ID:Ty05DP5M0
wikiでSの一般ユニット見たけどなんで陸付かないのかってユニット多いな
樹に軒並み付いてなくて洞窟や市街に生息してるのにも付いてなさそうな辺り陸というより平野をイメージしてるんだろうけど
0068名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 19:09:43.58ID:Hr9Iy5Th0
飛べなかったら、泳げなかったら、陸なのか?
ジルn(ry
0070名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 19:16:41.16ID:5uN6tUOo0
ドワーフファイターは陸だけどドワーガーダーは陸じゃないとかよくわかんねーな
0072名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 19:58:18.18ID:O5IenNsC0
その辺は突っ込みだすと色々あるよな
個人的にVBS体験版で種族に一番納得がいかないのは、まりもラットに獣がないこと
0073名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:03:17.40ID:/ZfBihVj0
人間は(劣等種族扱いながら)大分Rで強化されたしあれ級の再強化はそうそうなさげ
強いのはどうしても神だの魔だの竜だのがついてる感
0074名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:05:13.37ID:6FWvxkOw0
まりもラットは毬藻がラットに擬態したものだから別にいい
樹は付いてるし、カテゴリが魔獣なのがおかしい
問題はイモザラシ

ドワーガーダーにも陸が付いたね
0075名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:07:20.09ID:n5WvQlhc0
大尻姫さえいればなんとかなる
…尻から出した飯のおかげで!
0077名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:14:42.60ID:5QcDkLke0
>>76
リンリンとルーリエ器持ちだよ

ttps://ninetail.info/blog2/wp-content/uploads/2022/01/fe73ae0f5e7639c32c70f0a34e478780.png
ttps://ninetail.info/blog2/wp-content/uploads/2022/01/2268b3efc15fda71c7cb77492ef53f78.png
0079名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:21:52.10ID:YC5Sy9je0
そういえばクジラのユニットっていないな
Gにそれっぽいのいたけどデカいからかそれっきりだし
ポントスは多分違うし
0080名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:25:20.77ID:6AmG99Y60
ランドクロウラーくん蟲じゃないの?
どう見てもイモムシやんけ
0081名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:26:32.88ID:5QcDkLke0
まあ過去にも狂堕ちで女を捨てるヒロイン武将とかいたし多少はね?
0083名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 20:47:57.60ID:mdaNpcb/0
ゆっくりやってたからようやくhiのバサなしエリキシルウォーズ終わった
まだ久遠アノーラや浜辺の嫁竜王も手に入ってないし装備集めも全然終わってない
けど楽しかったしかなり満足できたからセイバーに向けてここでやめておく
またじっくりできるようになったら遊ぼう
0084名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 21:07:05.34ID:mGv8hty70
リンリンちゃんのSDなんとなくEとかAとかに近い気がする
0086名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 21:27:26.86ID:O5IenNsC0
>>82
うむ、VBLでも獣欲しかった
VBSでもVBLでも登場時期的に獣があると運用範囲がぐっと広がる
0087名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 21:51:58.69ID:jqZvFVlC0
ポントスは雑感だとクジラってことになってるが出典どこだろうな
0089名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 22:01:04.57ID:jqZvFVlC0
>>88
それはググれば出るんだけど海神としかないから
雑感にある「クジラの海神」ってのは何を見て書いたのかなと
0093名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 22:53:41.43ID:j7mF7ID+0
前スレでエリキシルバサ5本陣防衛できないと泣き言言ってたクソ雑魚ですが、
無事5ターンS++とれました、師団はこんな感じ
https://imgur.com/a/GDT0nxT
なお肝心の防衛は、調子がいいと本陣防衛時の合計ダメージが1500程度に
抑えられる、とても自分が作ったとは思えない師団になりました(10〜12)
https://imgur.com/a/biFQMXC
ついでに防衛レギオン構築の余波で、忙しなく操作することになるけど
2ターン目水夜に覇王ロキレギオンをしばけるレギオンもできました(4〜6)
防衛レギオンはなんか役に立ちそうなのとおすすめ編成になさそうだったので
やり方を理解できたらwikiにあげようかなと思っています
S発売直前で今更チャレンジする人いるか知らないけど・・・
前スレでアドバイスくれた人ありがとうございました
0096名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 23:43:44.40ID:j7mF7ID+0
>>94
左下は先に13〜15で攻め込んで占領しています
たぶん全然耐えられる気はしますが、愚者の嘘3が左下にぶっ刺さるのと
玄武が致命必殺持ちなので、唯一左下に対してはガンメタを張れる性能があります
敵1師団の狂リーゼについてシュシュに架け橋を持たせて1体前面に持ってきて、
前をファナ師団、後ろをレオン師団で潰して嘘3を十全に機能させればヨーキの毒気放射も
こなくなるのであとはじっくり削りきってお終いです
そもそも13〜15が明らかに他4レギオンと比べて弱い(先陣とファナ師団の問題)ので、
他の場面で使いにくいというのもあります
0097名無しさん@ピンキー2022/01/24(月) 23:48:48.78ID:5jYxq1+M0
>>96
ありがとう!
左下って対策すれば雑魚なんだけど、こっちの編成縛ってくるからめんどいんだよね。魔族弱体とか
うちは右上と左上を先に始末してたけど、左下を先に倒すのもいい案だと思った
0098名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:01:41.79ID:1NJMThAk0
エリキシルはほんと最初無理と思っても少しずつ練っていけばクリアできる良マップ
0099名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:04:16.72ID:S38wLTPM0
昼夜は夜?昼に防衛して凶ファナと戯れてた俺ってもしかしてマヌケなのか…?
0100名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:14:30.48ID:u7F0u41n0
昼で自爆師団で防衛して、夜に攻め込むのが楽じゃないかと思う
0101名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:30:07.45ID:lllbex200
フェイトブリンガーってなに
よそのゲームの武器しかでてこん
0102名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:36:03.26ID:1NJMThAk0
MTG知識だけどブリンガーは招くものとかそういう意味だから
運命を招くものって意味で武器名でもいいし二つ名でもいい
別に謂れがある武器とかじゃなくてオリジナルだろう
0103名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:43:12.66ID:YNKOrj5v0
>>99
93ですが、自分の場合は一回目の防衛が(ロキをしばける〜の通り)水夜になります
(開始時炎昼の設定を変えるのが面倒で初めて各ステージ最短で行ったらそうなっただけです)
防衛レギオンは凶ファナ師団正面にエデン師団を配置し、狙いを高コストにしておきます
するとシャリーアとシャリーア爪エデンが全特効の暴力で特攻防御のない凶ファナを全員消し飛ばすので
次ターン昼防衛はHP251の貧弱な攻撃しかこなくなる…という感じです
ちなみに防衛レギオンは2ターン拠点に居座らせてます
0104名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:46:48.50ID:YNKOrj5v0
>>103
最短は語弊がありました
ほぼレギオン単位進行で全ステージS++をとれるルート
(ステージ6対アイリスレギオンは下を通すとか)
での自分が理解できる最短ルートです
0105名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 00:59:45.75ID:zQ1Yr5Fm0
必殺増加75に運命改変25を同時保持した場合必殺増加100として扱われんのかね
それとも上限75は75のままなのか
0106名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 01:01:07.26ID:1NJMThAk0
確率は上がるけど上限突破はしないという仕様ではなかろうか
ただの予想だけど
0107名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 01:04:51.46ID:S38wLTPM0
>>103
サンクス。昼だと耐えられるように見えなかったから気になった
昼と夜で全然攻略違いそうだな。俺はデウス開始もエリキシルウォーズ開始も土夜だった
0109名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 01:11:15.61ID:zVz4mQjZ0
上限突破はなさそうというか、間違いなくバグの温床になるからやらないと思うの
特攻防御150で回復しだしたVBGのあのバグみたいなことに十中八九なるわここだと
0110名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 01:24:13.61ID:YNKOrj5v0
>>104
試してはいませんが、自分もこの師団でHP満タンの昼凶ファナ3体はたぶん耐えきれないと思います…
夜開始だと大ボス3体マスに挑む時が両方昼になるので1マス目はだいぶ楽ですね
増減戦術を最大までかけるとエルザがハムドに単発2800とか出せて楽しかったです
代わりに最終マスが1レギオンだけでは削りきれないくらい固くなりますが…
0111名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 02:07:33.76ID:cAmkjOXb0
クラーケンってイカかタコの姿で書かれること多いけど作品によってはザリガニみたいな姿だったりするな
0112名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 02:31:11.49ID:6fxqlQRZ0
海のデストロイヤークラーケンちゃん!
0113名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 03:10:19.28ID:WesHvsDm0
イカ娘と勇次郎は世界観ぶち壊してるから正直消えてほしい
商業で安易なパロディする神経もあれだし
0114名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 03:39:29.09ID:ZXrrg+wb0
わかるわぁ
俺もアマテラスとか使ってほしくないもん
そろそろ見放そうと思ってる
0115名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 04:51:21.64ID:kMgEQu7p0
使わなくてもいいただの一般ユニットなら嫌なら使わなければ良いからまだマシよ

ランスに出てきたルパン三世もどきなんて立ち絵有りの主要メンバーの一人で回避不能だった
戦闘パートでは使わないようにしていてもADVパートでしょっちゅうルパンが会話に混ざってくる地獄
0116名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:08:25.36ID:WesHvsDm0
ランスはそもそもがイースのパロディだからシリーズ全体が同人臭くて当然だけど
VBシリーズはわざわざそういうレベルに落とさなくていいのにという残念さがある
0117名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:14:02.49ID:J03j3AUI0
別に勇次郎やイカ娘くらいいいやろ
そういうこと言い出したらブロント語使う竜娘とか
アキベエルとか臭いやつ結構いるやん
0118名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:26:03.65ID:X9z7iBeX0
むしろ一般ユニットでストーリーの世界観と合致してる方が珍しいだろ
このストーリー状況でこの種族雇えるわけないだろとか、この世界にこいつがいるのはおかしいだろみたいなユニットの方が多い
0119名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:34:49.89ID:InptNpuF0
雇用ならまだいいけど、産卵だとさらに違和感酷いのもあるしね
一般ユニットに関してはもうあんまり考えないようにしてる
0120名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:44:35.81ID:WesHvsDm0
>>119
スサノオ産卵とかすげえよな

ただそういう設定の整合性の話と別の商業キャラを無意味に取り込む安易なパロディはまた別の話だ
0121名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 05:53:20.11ID:X9z7iBeX0
パロディに抵抗あるのはわかるけど割り切るしかないな
そもそも一般ユニット周りに世界観とかあんまり無いし開発もそこまで重視してないってことだよ
0122名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 06:02:16.18ID:ySX9okp/0
意識の高いエロゲーマーだなあ
0123名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 08:11:30.35ID:28qR8V3F0
やべぇ、欠片も気にしたことのない話題で盛り上がってる
俺の意識の低さがバレてしまう…
0124名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 08:13:26.67ID:bk0dp2lb0
きのこたけのこ戦争してたりするし、パロネタはそこら中にある気がするわ
0126名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 08:47:05.79ID:Sr1FFfyJ0
パッと浮かぶのはバイキングリーダーがヴィンランドサガなくらいか
あとは称号の冬のナマズとか
0127名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 08:48:53.93ID:QG6q+FCK0
テトラの肯定否定のところの誰彼ネタとか今だと元ネタ知ってる人のが少なそう
0129名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 08:57:46.81ID:atlQyLmR0
グルメ魂の回復って全体治癒なのか平等治癒なのかどっちだろ
0130名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:00:12.91ID:1NJMThAk0
ちゃんと説明に書いてるだろ
ときどき間違ってたりするのがアレだが
0132名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:12:57.48ID:atlQyLmR0
種族「死」には効果がない。って文言無いから平等でええんかな
0133名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:14:18.88ID:1NJMThAk0
説明に平等治癒の効果って書いてあるじゃないか
どこを読んだんだろう
0134名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:18:15.26ID:EKzLCc160
今回料理有るし中華の覇王来そうとか思ってた意識低い触手
0135名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:23:46.19ID:OhJET/H00
てか最初に思い浮かぶパロネタといえばマキシマムオーガだろ
0137名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:41:37.30ID:n/2r/M0i0
パロディというかオマージュというか微妙だけどスルトとかキャラの1/3くらいバーン様感あるし劇場はほぼバーンパレスだし今更ではある
0138名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 09:49:20.02ID:3kRfXzQj0
おっさんユニットは能力以外気にした事無かったからパロディとか全く知らんかったわ
0139名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 10:51:28.85ID:8VVImM9D0
VBRのwikiのユニット雑感にイカ娘と書いてあるな
まあ、口調からしてそうだが

だが、使いたくないなら勝手に自分で使わなければよいだけだな
0140名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 10:51:49.38ID:zQ1Yr5Fm0
上限突破なしの公算大か・・そうならイベパリその他の底上げにしか仕えなさそうにないが
輪の方はでかい数値もてたらやばそうだが、いよいよメイン級が周回終盤に持てるかってレベルだろうしなあ
0141名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 10:57:58.57ID:WesHvsDm0
>>126
ジョジョネタだとファンガスコックとかも説明欄が露骨だな
ゲーム中にあれ連想させてなんの意味があるのか
0142名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 10:59:28.16ID:esu+YnLo0
>>129
体験版では称号無し装備無しアシスト無しのスケルトン・ポルターガイストだけの
師団でHP回復を確認したから平等治癒
0143名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 11:02:52.53ID:WesHvsDm0
>>140
上限の話だと結局神魔が98までみたいだから
高難易度の敵ユニットにいるとまたアタッカーのハードルがクソ上がるな
0144名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 11:06:57.44ID:5KwU1qwx0
説明でも平等治癒って書いてあって実際に効果も平等治癒なのに、どっちなんだと文句言われるグルメ魂
0145名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 11:18:46.02ID:DBCs1/FV0
一生懸命、リリースに向けて開発するのに批判はないが
睡眠って大事だって思うわw 一回、開発体制見直したほうがいいんじゃ
0146名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 11:32:53.43ID:1NJMThAk0
さすがに上の奴はどこ見て迷ってたのか解らんし開発は悪くない
0148名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 11:56:33.51ID:8VVImM9D0
Sでは巨人狩りで減らせないし、
神魔98なんてそうそう出てこないだろ(震え声)
0150名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 12:43:29.30ID:OhJET/H00
イシュタルママ、全域無効とか種族超とか特攻全とか初期ユニットが持ってちゃダメっぽいの揃っててくさ
0151名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 12:51:53.72ID:DBCs1/FV0
案外、スキル本とかデジタルデータで500円くらいで出したら
売れるんじゃないかって気がしてきた。
0152名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 12:54:16.93ID:lllbex200
装備で専守防衛つけるだろうし特攻全とかいらんくない?
0153名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 12:55:29.91ID:Gsjq8sQE0
魔王様やイシュタルに比べて勇者勢しょぼくね
0155名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:00:36.89ID:/nSsep8i0
イシュタルはまぁ最初の置物性能ならこんなもんでしょ この状態だと血の起源で活性貰ったところでって感じだし
形態変化するなり称号つけるなりでアタッカーなった後のが本番だろうけど範囲無効活性置物の無難な進化もしそう
0157名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:07:29.09ID:8VVImM9D0
イシュタルてどこの話だよと
ブログのことね

イシュタルは・・・うん、対術結界要員だな
リーダーで軍団治癒10はすさまじい
遠隔反撃ないから怖いのは遠隔無効だけか
まあ、どうせ進化するから進化後のほうが問題だろうけどね
0159名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:12:55.07ID:5KwU1qwx0
勇者は過去作でもみんな覚醒してるし、悪堕ちとか覚醒でどうせ作中でパワーアップするだろう
0160名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:15:28.21ID:h1V3BXF/0
血の起源自体が強アタッカーガーダーの誰が貰えるのかってほうが目玉な気がするし
おっぱいイシュタルがガーダーいくのかアタッカーいくのかそのまま順当に置物進化するのか分からんけど
0161名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:17:39.03ID:lllbex200
あっ体験版で分かる範囲の法衣道具糧食に専守無いじゃん
遠隔無効でママ逝っちゃう
0162名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:19:34.87ID:/nSsep8i0
よく見たらイシュタルも夜持ちじゃないか 夜じゃないトレハン部隊にもいかない序盤の治療持ち少な過ぎ問題
0163名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:19:59.29ID:cAmkjOXb0
ネプチューンの攻撃時セリフ「私がイッチバーン!」はキン肉マンのネプチューンマンが元ネタか
0164名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:20:24.12ID:B0nViavW0
エキドナママは血の起源持ちってなると囮調整が少し大変そう?
前作でも最終的に活性は全部師団ってのもあったからあんまり変わらないかな?
0165名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:21:50.09ID:zQ1Yr5Fm0
ネプチューンマンの元ネタのホーガンは娘の友達とHしたエロゲ主ばりの男

>>143
黒結晶黒天使みたいなのがSにもまた出てくるならこのシリーズリアタイで追うのはやめるな・・
0166名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:23:56.30ID:B0nViavW0
>>162
素で日中適応持ってるからそこは問題ない
コック勢も次あたりで解放されるだろうし
0167名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:24:28.82ID:1NJMThAk0
血の起源って元ネタ地母神クラスの奴しかもらえない気がするし少ないだろうな
0168名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:25:12.13ID:8VVImM9D0
イザナミ 死の軍勢43持ち
プルート 死の軍勢30持ち
エキドナ 血の起源30持ち
アキベエル 運命の輪30持ち
0169名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:32:25.44ID:zVz4mQjZ0
起源は死軍勢によるレギオン弱体の無効化のほうがメインっぽい感
0170名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:32:42.93ID:5KwU1qwx0
イザナミは黄泉だから43なんだろうけど、作中の数値なのか説明時のみの小ネタなのか・・・
0171名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:33:37.17ID:1NJMThAk0
またタゲブレでハゲる日が続きそうだ
血の起源持ちを囮にしなきゃいいだけだが
0174名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:50:34.89ID:8VVImM9D0
さすがに地形効果は受けるんじゃないかな
活性指揮支配の効果を受けると書いてあるから、地形によるバフデバフは対象外だろう
0175名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:52:19.31ID:5KwU1qwx0
そもそもエキドナとイシュタル以外に既存一般ユニットでそんなの持ってそうなユニットいるかね?
0177名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 13:59:46.75ID:B0nViavW0
>>175
混沌の母イドラ
0178名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:01:30.26ID:S38wLTPM0
アシェラトもありそう
死師団組めて2つまでな気がするし、5人欲しいな
0180名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:05:19.91ID:zVz4mQjZ0
元々地母神って意味ではアスタルテAstarteとかアスタートって言われてるのがいるんだけど、
VBだと悪魔のアスタロスAsterothさんが何故かアスタルテAstarte呼ばわりされてる歴史が10年近く続いてるという
0181名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:05:48.79ID:B0nViavW0
エルフの人は秋月の女神感あるので狂堕ちで血の起源持ってきそう
0182名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:05:53.30ID:agvfr7kM0
イザナミとか血の起源と死の軍勢両方もっててもおかしくないけど流石にないか
0183名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:07:47.55ID:B0nViavW0
特攻全あれば攻撃スキルなしでも序盤アタッカーには十分だな
0184名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:08:20.91ID:8VVImM9D0
アマテラスやプロセルピナもワンチャン
置物が持っていてもただの活性と死の軍勢封じだが、
アタッカーやガーダーが持っていたらとんでもないことになりそう
0186名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:09:49.66ID:B0nViavW0
称号も気になるな
何で運用するか悩まされそう
0187名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:09:50.39ID:B0nViavW0
称号も気になるな
何で運用するか悩まされそう
0188名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:11:36.38ID:B0nViavW0
どこにでも突っ込める性能してるから悩む
今回あれだね初心者お馴染みの全員武将ユニット師団でも結構な性能になるね
0189名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:23:51.86ID:5KwU1qwx0
大公がゲスト参戦したら血の起源ついちゃうんだろうか
0190名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:24:56.82ID:B0nViavW0
血の起源ザハークとかいう火力モリ放題な空想上の怪物
0191名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:27:44.13ID:B0nViavW0
死者と生者で対になってるイメージあるけど血の起源持ちって普通に死者師団に突っ込めてよそのの師団の軍勢バフも貰えるんだよな…
まあそこまでして活性盛るよりは普通にスキルで火力上げたほうがいいんだろうけど
0192名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:29:12.43ID:1mUHCIhK0
イシュタルは期待通りのブッ壊れだな
3国滅ぼすまでは使えないと言われても信じちゃうレベル
0193932022/01/25(火) 14:33:51.30ID:tj7Dfl6d0
Sの話で盛り上がっているところ空気読んでなくて恐縮ですが
>>103で防衛師団を2ターン居座らせているとか書いたのは全くの嘘で、
実際は2ターン目(水夜)のみ防衛、3ターン目(風昼)は右上侵攻でした
(各ターン開始終了毎に取っていたはずのセーブから見て書いたのですが、
何故かこの2ターン目終わりだけ防衛レギオン侵攻前の状態になっていたのが原因)
今の時期にエリキシル挑戦、かつ自分のを参考にする方なんてまずいないと思いますが、
万が一いたら申し訳ないのでとりあえず訂正だけ
0194名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:46:32.47ID:w8EGd3yd0
何気に器が死の軍勢適用外になっとる
器は好きすぎない?
0195名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 14:58:51.95ID:8VVImM9D0
アルケフェアリー「なぎ払え」
マシンサウルス「GUGYAAAA」

敵の死者レギオンなんてこれでイチコロですわ
0196名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:01:39.15ID:OhJET/H00
250MBの修正パッチ草
0197名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:08:14.80ID:8VVImM9D0
発売当日にver1.2は草
装備は体験版からかなりいじってくるみたいだね
俺も盾装備何とかしろって要望入れたけど
0198名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:08:56.91ID:4t6aB42a0
け〜まる@keimaru_9tail
修正パッチの作成作業はついさっき終わりました。
あれよこれよと、装備データにめちゃくちゃ手を入れてしまいました……。
装備は体験版から、バランスかなり取り直しました。


結局HIベースにしたのかな
0199名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:10:09.98ID:4t6aB42a0
どうせ発売までになんやかんや修正パッチ出ると思うけどDLはしておこう
0200名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:20:16.28ID:kMgEQu7p0
>>193
自分はこれから挑むから参考にさせてもらってるよ
忙しくて積んでたりゆっくりプレイしててまだの人はいくらでもいるはず
グッジョビョル
0201名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:31:36.60ID:esu+YnLo0
装備データ変更か
堅守体躯の数値高めと扇形・貫通無効装備を低ランク装備に追加してくれたのかな?
0202名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:32:32.71ID:DBCs1/FV0
Sの作業落ち着いたら、そろそろ産卵ディフェンスブラッド出してほしい
アビスは各フロアの出口がどこかよくわからなかったり、ガイアは単純に難しかったり
ちょうどいいのを頼む。
0203名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 15:47:49.07ID:5KwU1qwx0
HIより圧倒的にスキル増えてるのにHIベースってこたあねえだろ
0206名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:07:38.58ID:jcrE1F+20
ぶっちゃけロリおでんより大おでんの方がめちゃくちゃ好みなんだ
0209名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:22:34.41ID:B0nViavW0
>>202
saviorはシナリオにやろうとしていた名残が感じられるな
0210名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:23:27.11ID:90/sm1lm0
誰も求めてはいないだろうけど、ラグーンのシナリオが結構良かったから今回も期待してる。
正直、ゲーム部分はどこまでいってもマイナーチェンジだしシナリオで引き込んで欲しい
0211名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:25:18.72ID:B0nViavW0
こうもヒロインたちの性能がインフレするとサブ武将の性能も気になってくるな
HIのサブ武将が活性置物で使えるバランスはすごく良かったと思うから続けて欲しい
0212名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:28:23.56ID:B0nViavW0
エデン様はロリで生まれてロリのままで素晴らしい
完璧な存在は成長とかしないんだよ!
0214名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:37:13.47ID:1mUHCIhK0
女の子は何だかんだ強いんだよサブ武将
おっさんたちが悲しい性能
百学王バースとか(笑)がつく未来しか見えない
0215名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:37:53.40ID:agvfr7kM0
>>213
まじか…あそこまで変な性格だと別にエッチみたくもないなって感じになっちゃう
0216名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:39:36.52ID:cAmkjOXb0
>>214
ヴェリトールのおっさん強かったしかっこよかったじゃないか
イルダーナフ、テム将軍? 知らね

そういえば蟲ユニットにゴキいないな
まあ仮に出ても使いたくはない
0217名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:44:21.33ID:ZuCyaS/YO
Lのカオスはいつもの胸糞√かと思えば元世界のキャラが本懐をとげられる展開だったから大分よかったな
Sもロウで報われないユニークがカオスで報われる話だといいが
0218名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 16:53:43.43ID:8VVImM9D0
侍のおっさんには期待しているのだが、
デスドラグーンより弱いマキュリアさんのパターンかもしれん
wikiの侍大将の能力凄いし
0220名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 17:03:23.19ID:OhJET/H00
ヒミカちゃん可愛いんだけどなんかこう温泉宿の浴衣に見えて仕方ない

悪は素人が適当に着たら着崩しちゃった系
0221名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 17:07:36.84ID:B0nViavW0
今作は勇者の3人が人間だから人師団が強くなりそう
0222名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 17:46:07.73ID:5KwU1qwx0
侍キャラはデフォで必殺・致命・カブトあたりがついてて、全般的に優秀になる法則
0226名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 18:30:32.10ID:zQ1Yr5Fm0
今になってF以前のキャラかと思うようなスキル所有だった弟君に挽回の機会はあるのやら
0227名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 18:31:43.41ID:pK1bbEGX0
弟君は無様晒して姉に逆レされるか雑に死ぬのを強いられてるんだ!

だってアイン君ポジっぽいんだもの
0229名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 18:44:36.74ID:LyVoobcT0
無難に勇者倒して魔の国作りましたじゃなんも面白味ないからなんかひと捻り欲しい所だけどな
0230名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 18:48:27.02ID:AGEilM4b0
「声優にストーリー面白いって言われた」て態々言うくらいだからL並みには期待してる
0232名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 19:32:53.91ID:DBCs1/FV0
>>210
ここやエスクードとか、一応起承転結それなりに書けていて
特別不満があるわけでもないけど話題にもならないのよね。
シナリオで勝負とか楽しんでほしいからエロ薄くしたとかいうタイトルに限って
全然足りてないの多いのなんでだろ
ディープワンとかさー クナドなんとか 全然やれてなくて笑う
0233名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 19:35:18.74ID:gUrkfKgY0
弟くん人物紹介では良いことしか書かれて無いのにゲス顔が強すぎる
0234名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 19:51:48.84ID:G8Lwy2cE0
でカオスからやるの?ロウからやるの?お前らどっち派
0235名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:09:14.78ID:pK1bbEGX0
Lでカオスから行って色んな意味で公開したのでロウで純愛一直線の称号付与イベントからかなあ
0236名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:09:40.11ID:DBCs1/FV0
いつもどおり、イージーロー→ノーマルカオスかな
ハード以上でやったのエンパイアくらいかも
シリーズ重ねるにつれてしんどくなってる気がする
0237名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:10:33.66ID:sOxxlvtF0
ロウで素材の味を楽しんでから、カオスで濃い目の味を楽しむ予定
0238名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:11:06.97ID:agvfr7kM0
ロウハードでトゥルー以外のEND→ベリハカオス→メアトゥルーなのじゃ
0239名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:14:01.81ID:BKP65hW/0
選択肢のあるゲームの初見は全て自分の意見に従う
大抵は結果的にロウかノーマルにいく
0240名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:18:54.42ID:1mUHCIhK0
カオスは半分バットエンドみたいなもんだからいつも先にこっち片付けるわ
主人公が急にトチ狂ってヒロインたちが「ついていけねーわ」ってなる展開好きな人いんのかな
0241名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:23:41.87ID:G8Lwy2cE0
基本カオスの方が好きやけどな
綺麗事で終わらん所が
0242名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:24:26.34ID:8VVImM9D0
ロウ2度目がトゥルーエンドだったりするから、まずはロウからのつもり
Lはカオスからやったけどね
0243名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:28:30.04ID:28qR8V3F0
いつも通りノーロウカオトゥの順
なお予定通りに進んだ試しは
0244名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:32:42.15ID:5KwU1qwx0
最初からハードやるより、パッチが2、3回出たあたりで難易度あげるのが安定
0245名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:35:38.57ID:/nSsep8i0
Lと同じで3週しないと全イベ無理にしてると思うけど今回は産卵じゃないから悪、狂堕ちあると考えるとどっちにしろ4週は必須な気はする
0246名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:42:29.38ID:8b9iylSU0
せめてロウカオスの難度が同じならどっちでもいいんだけど、カオスの方が難度高いから予備知識ない初周はロウ行きがち
0247名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 20:48:54.04ID:esu+YnLo0
基本的にカオスで悪堕ち・狂堕ちユニットを手に入れてからロウにいくな
だからVBLみたいに引継ぎに制限あると悲しい
0248名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 21:53:41.93ID:YOye+LeW0
VBSってテトラやテュポーンみたいな見た目機械系の器兵の武将はいないのか
0249名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 22:13:37.59ID:5KwU1qwx0
個人的にはSF色強いものよりは、剣と魔法のファンタジーのほうが好きだからシナリオにも期待
0252名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 22:46:54.31ID:+kq9rdmt0
FIの前位から入った新参だから完全新作のVBを情報無しでやるのこえーわ
0253名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 22:58:32.34ID:tXfLPJGC0
>>251
2週目カオス結晶領域へという難関ステージ
ただでさえ少ない砲撃結界要員を一人離脱させる鬼畜設定
0255名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:03:58.85ID:J03j3AUI0
ヒロインと仲良くなって称号付けたいからいつもハードロウからだなー
0256名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:04:09.84ID:WesHvsDm0
カオスは武将離脱もあるのがめんどい
個人的にはカオスの胸糞ストーリーも苦手だし分岐いらねえとすら感じる
0257名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:16:07.17ID:81jmTsJJ0
2週目ベリハカオスのトラウマ
確か世界蹂躙?みたいな章タイトルだったのに蹂躙するどころか結晶に蹂躙されるという
0258名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:19:28.36ID:jiyCoqGB0
VBLはカオスのほうが話的に良かったような
VBGなんかだとロウは薄味な反面カオスは良くも悪くも記憶に残る話だったな
ラスボスがあれだし大公の性格的にロウだと違和感がある
0259名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:22:59.70ID:WesHvsDm0
大公はロウなのにカオスというかロウゆえにカオスというかメガテン的なロウで怖い
0260名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:26:30.89ID:opuROOOX0
Rがストーリーから何から全く思い出せないんだが
これってやっぱつまらなかったんだろうか
0261名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:31:21.67ID:LyVoobcT0
好みの問題やろ
おれはロウより断然カオス
大公の狂気は見てて面白かったし武将抜けた所でカオス限定キャラ加入するから関係ねえ
0262名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:35:08.90ID:G8Lwy2cE0
Rは覇王の器器うるさい弱小主人公でおいしい所は全部前作主人公のロキが持っていった
今思えばそんなに嫌いじゃない
ヌルゲーだっただけで
0263名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:37:16.15ID:WesHvsDm0
>>260
俺もRは記憶にねえな
キャラやストーリーの微妙さに加えて難易度が低くてプレー時間も短かったからだと思ってる
0264名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:37:31.84ID:8b9iylSU0
あの手のダブル主系でうまくまとめたもの自体存在しねえだろ
それにしてもメーカー側が新キャラプッシュする気ねえなと呆れたが
0265名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:38:03.45ID:tXfLPJGC0
>>262
Rのカオスルートは歴代でもかなり酷い部類だと思う
最後のやけくそぶりは凄かった
0266名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:39:31.35ID:WesHvsDm0
そういやチョイ役でなくガチで出張ってくる前作主人公に対して
存在感や魅力で勝った主人公ってぱっと思いつかないな
だいたい食われる
0268名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:49:29.85ID:WesHvsDm0
>>267
たしかにあれは常駐する前作主人公も存在感キープしつつそれ以上に新主人公が立った成功例だ
0269名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:51:32.62ID:+dBQlYsK0
鋼鉄神ジーグは良かったよ
Rは引きこもり竜にセックス見せつけようとしたりロキを拳でボコボコにしてたのは覚えてる
0270名無しさん@ピンキー2022/01/25(火) 23:52:22.24ID:t2OFe8bD0
逆に言うとあれくらい新しい方を超絶無敵にしないと立てられないってことだよな
0272名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:00:09.67ID:FrtCO6wu0
Rのストーリー薄いのは主人公と副官の兄貴と教育ママとユミルと宝箱っていうユニーク連中全体に繋がる因縁が特にないのが敗因かな
DFGHLは主要人物がわりと繋がってる
0273名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:02:35.19ID:yzSKzjz30
システム的にはRのチャート型雇用が一番好きなんだけどな
今のだと過去作からわかってる強いの摘まむだけで終わるし
0274名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:03:12.88ID:pGd5javm0
自分の知ってるエロゲメーカーも最新作でダブル主人公+新主人公プッシュした結果大バッシングくらって追加ディスクで新主人公の存在消されるまでになってたな
W主人公をシリーズでやるのは結構ギャンブルなんだろうね

ちなみにそのメーカーは今じゃ機能停止レベルまで衰退した
0275名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:07:24.73ID:0sAPHn7s0
>システム的にはRのチャート型雇用が一番好き
ゲームバランスとユニット雇用覧の見易さはシリーズ随一だが、いらんユニットを雇わないと上位種が解禁されないのは難だったな
0276名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:12:49.02ID:VC8ihWwD0
Sの女の子ガーダー事情はどうかな〜
HIはかなりバッカー達が盛ってくれたくれて助かったが
0277名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:18:57.16ID:kTAM5+bM0
女の子ガーダー増やすためにわざわざスキル名変えたんだし、大丈夫と思うけどね 神魔自体は安売りしないっぽいからまともに使えるガーダーどれぐらいいるんだって心配はあるけど
0279名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:25:32.15ID:JQrk++6S0
勇者中途半端な性能やから序盤は擬似ガーダーか?
堅守50ブロック60前進、盾装備
後半はアタッカーとしてもガーダーとしても微妙そう
0280名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:48:34.66ID:DyY5t2hc0
ヒロインは称号次第だからなあ
序盤の敵キャラになるメインヒロイン級は多少雑魚っぽいのはバランス上仕方がない
でも極端な話、善アーシェラも称号でカブト割75と多段4とか持ってきたら装備次第で最強アタッカーになりかねんし
0281名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:49:04.92ID:Le8E0naN0
称号は大事
0283名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:51:08.69ID:Qyrt/4xs0
Lでは装備にもよるがカブトアシストあるから多段と追撃をデフォで高数値持ってる奴が強かった印象ある
0284名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 00:55:27.42ID:8vQP8Nvf0
アーシェラはリーダーにして高数値の運命改変を得ることで
中途半端な確率系スキルが高性能になるのが
シナリオ上の「未来が見える眼」の再現になってんだろうけど
肝心の確率系スキルをそこまで持ってないのがね
持ってても軍団指揮だ軍団治癒だがいる中で貴重なリーダー枠は渡したくないよなぁ
0285名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 01:01:40.38ID:1kAGj4c40
不滅の樹竜姫は称号夜戦適応と神魔体躯3どちらが良いのかな?
体躯90で駄目なシチュエーションなら93でも駄目なのではと思えるんだけど
黒グランツ戦とかだと全然違ったりする?
0286名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 01:06:02.62ID:DyY5t2hc0
確かにアシストのバランスもあるわね
次元アシストが今回あるっぽいから、カブトと一緒にアシストさせて最大値狙えってゲームになるかもしれんから
いよいよ称号装備の全容分からないと、最終的にユニットが強いのか弱いのか分からないという
レギウス君? あれは魔王様だからまあうん
0287名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 01:11:36.69ID:5q7r1fxN0
Rは主神が余りにロリ通り越してペド過ぎたのがいけない
0289名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 01:15:19.87ID:tg4oO8UC0
レギウス君のカブトアシストのベース値が5なのを見るに、Lみたいに一個当たり+25は望めなさそう

>>285
夜戦でOK。夜にアヘ顔晒す方がやばいし、一番火力やばい敵がリカバリは封じてこないからちゃんと耐えられる
0290名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 01:53:55.52ID:1kAGj4c40
>>288,289
意見分かれるという事は師団構成による活性や回復力具合にもよるのかねぇ
昼夜安定するならそれに越したことはないのでとりあえず夜戦にして使ってみるよ
ありがとう
0291名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 02:36:01.87ID:MCHG4n210
VBS公式キャラ紹介だと悪堕ちVerあるの3人しかいないから今回ヒロイン枠3人なのかな?
イーニア早めに仲間にしたいけどいつもの流れだと4章とか5章あたりで仲間になるパターンかねぇ・・・
0293名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 02:55:44.46ID:5q7r1fxN0
明日の0時からDLできるのか
しかしplaydramだっけ あれ嫌いなんだが
0295名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 03:11:53.74ID:HPS6aLMP0
あれは舌足らずのでちゅじゃなくて、ただの語尾にでちゅつけただけの偽物だから幼女とは認めない
普通の台詞内では「す」が言えてるんだよ
0296名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 03:11:59.04ID:uFAlQko20
dmmだとdmm gamesで今回やってたキャンペーンのポイントが共通だったからそれ使えるんだよな
0297名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 03:23:10.51ID:Qyrt/4xs0
とりあえずユニット・装備開放系でバグがないことだけを祈る
0298名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 03:23:42.98ID:pAgrTyq10
やはりファッション幼女じゃったか…
もはやテラしか勝たん
0300名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 04:57:44.63ID:VC8ihWwD0
「す」がちゃんと言えたら幼女失格という触手達の闇は深い
0301名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 05:06:21.77ID:cE2FCC7B0
ファッション幼女感が強かったのは否めない
でもぱんつは良かった
0303名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 05:22:07.52ID:bMrazQQl0
でも悪ナンナのカツアゲと小遣い欲しさにHするのはよかったよ
しけてまちゅねぇ
0304名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 05:25:54.47ID:kTAM5+bM0
DMMのポイントって今回は共通なんだ
確認してみたらちょうど消えそうなポイントが1万以上あったからDMMで買うか
0305名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 06:35:01.48ID:d9jg7Zfz0
VBRはおにーが関わっていた作品が没になって急遽あくまっこが代わりに企画を出したやつだからな
シナリオ含め色々と突貫工事な部分がある
0308名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 08:05:06.77ID:5aB3UjQi0
こういうRには何言ってもいいんだってのが一定数いるからな
そりゃ萎縮する
0310名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 09:12:52.38ID:HPS6aLMP0
シナリオってかキャラ同士の距離感みたいなのはB一番好きだぞ
0311名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:17:06.19ID:CFGHMj/E0
Rは直近のHが「みんなの求める最大公約数的なVB」過ぎて出たタイミングが悪かった感がないでもない
GRHとかBRLの順だったらBも含めてまた印象変わってた気がする
0312名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:18:53.17ID:5q7r1fxN0
Bは、超絶中途半端なソシャゲRPGな文法とったのがいけない
アルスマグナで同じことやってて、余裕ある会社だなって思いました
0314名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:21:09.49ID:N/ym2bL00
そういやガチ幼女Bにも居たがナンナ程引かなかったのは何故だろう
0315名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:23:44.84ID:7YEIsGLL0
Bはメイン原画家の影響か全体的にロリだったおかげでキャラが好きだった
シナリオもLの次ぐらいにすき
0316名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:43:21.64ID:5DgoMxix0
>>311
というよりW主人公かつ旧作主人公が出てるって時点で一種の死亡フラグだしな
少しでも傾けば「新主人公いらなくね」「旧主人公踏み台にすんな」ってなるしハードルが高い

舞台は同じでもロキとか出さず完全新キャラオンリーでいったら少しは変わった気もする
0318名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 10:57:00.19ID:4X1g45tA0
もはやシナリオがおまけ感覚だから大体どれも一緒に思えてしまう
主人公がヒロイン従えてなんやかんや強くなってみんなで黒幕を倒すってパターンだからね…
0319名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 11:21:44.59ID:VC8ihWwD0
それいっちゃつまらんよ
物語のパターンなんてシェークスピアの時点で出尽くしてるとは言われるけど
細部は個人でオリジナリティあって今でも色々出てるし
0320名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 11:25:15.71ID:EZiTcZvy0
軍勢率いない勇者PT御一行形式だったBはいいと思う
0321名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 11:29:41.23ID:5q7r1fxN0
シナリオ、確かにパターン化してる部分もあるけど
ちゃんと書けてるし、これがやれるエロゲメーカー幾つあるかなって思うこともある
0322名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 11:34:24.17ID:nCx3ccO60
俺はむしろシナリオ目当てでゲーム部分がオマケ感覚だけどな
なのでゲーム部分の話でスレが盛り上がってる時は邪魔しないよう黙ってるw
まあ人それぞれって事だ
0323名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 11:52:01.97ID:6lvJz9400
B一応2回やって話も好みじゃなかったけど
ゲーム部分の酷さに引っ張られて評価してるのかイマイチ判断できない
0326名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:00:10.93ID:HPS6aLMP0
確かにBADでエグくすりゃいいみたいな傾向だけは勘弁してほしい
0327名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:05:07.17ID:5ulXr5Wm0
どこかのタイミングで、公式でDESIREから最新までの、計算式とかマスクデータの公開とか攻略解説した本を出して欲しい。無理だろうけど。
0329名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:29:43.23ID:EZiTcZvy0
Rは評価散々だけど黒ギャルビッチ化うるるんと宇宙怪獣ニーズヘグは好き
0330名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:35:26.54ID:HPZdmL4B0
レオンアノーラvsシルヴィアジュデッカまでの一連の流れこそ至高
0331名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 12:42:06.28ID:Qyrt/4xs0
>>325
Aは天使軍団の襲来とゲーム難易度が上手くリンクしてて凄く良かった
シナリオ上の脅威とゲーム的な強さが一致してると没入感上がる
0332名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 13:02:37.73ID:p1syFRM+0
>>331
その気持ちはわかるな
VBHIの神力が満ちた世界出身のバニシングな皆さま、
本気腹ペコ竜取り巻きのメナス共にいい感じだった
0333名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 13:20:37.60ID:Qyrt/4xs0
>>332
Lの黒天使と黒結晶はそのへんのシナリオ描写がもうちょい欲しかったね
あんだけ強いんだからもっと禍々しさとか神々しさとか設定と描写があればもっと楽しかったと思うわ
0335名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:03:07.64ID:5DgoMxix0
HIのカオスルートやってて思うのはナハトゥの声優さんいいな
エロゲに野郎の声なんかいらんって意見はたまに見かけるけどやっぱりあったほうがいいな
0336名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:11:49.95ID:HRRrZmVY0
女神アイリスに切り捨てられて断末魔でアイリスの名前叫ぶときの声結構すこ
0337名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:18:06.05ID:uG2MaXFT0
レオンのマップボイスや戦術スキルも同じ人やぞ
声質違うがよく聞くとイントネーションとか一緒
0338名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:21:33.29ID:Oo29rV2t0
気が早すぎるけど次回作でキリングメイドがヒロイン化しないかな…
みんなは次回作でヒロイン化して欲しい一般ユニットいる?
0339名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:26:07.91ID:xgYfOAyj0
最後の確認がてら体験版やってて気づいたが、初期メン常連の剣兵盾兵あたりいないのか
まさかあいつら中位種に昇格ってこともないんだろうしついに今作から消えたのかそれともシナリオ進むと解禁されんのか
0341名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:30:28.08ID:CFGHMj/E0
関係ないけどこの間のRTAイベントでDQ3の解説してた人がナハトゥに声そっくりであの顔が浮かんで駄目だった
0342名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:40:23.69ID:Oo29rV2t0
>>340
熱い血潮の男のベリオスおじさんとか正義のガシェルおじさんとか好きよ?
0343名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 15:41:38.08ID:4gLW73cD0
けーまるがリツイートしてたRTAは見たかった
後で知っちゃったんだよなぁ
0344名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 16:53:51.76ID:gZl0YSC60
ナハトゥは可愛げがあるけどガシェルは理解出来んかったからなんとも
0346名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 17:01:04.93ID:ztOS3ap60
てか結局アイリスルートやらないで満足したんやけどどういうオチやったん?ネタバレくれ
0347名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 17:08:40.56ID:bMrazQQl0
うるるんはリーゼみたいに調教の過程でファンと嫌々セックスさせて
悪堕ち後に今度はノリノリで乱交させたかった
みんなのビッチアイドルなんだからみんな仲良くセックスしろよ
0348名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 17:08:48.55ID:EZiTcZvy0
>>346
Hの世界の惨状大体ナハトゥのせいと判明
0349名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 17:18:33.43ID:HPS6aLMP0
陵辱とはいうけどVBヒロインってみんなあっけらかんとしてるからな
レイプ犯と次の日には一緒にお茶飲んだりしてそう
0350名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 17:23:50.70ID:puzMX2TM0
>>346
人間アイリスと魔神レオンが戦うことになって結果はアイリスの舐めプも手伝って彼女の敗北
あっさり触手で堕ちましたとさ
0356名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 18:09:55.37ID:5aB3UjQi0
Sは序盤から内政師団を意識してみようと思う
初回ノーマルだしそんなカツカツにもならんだろうけど
0357名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 18:19:45.61ID:gZl0YSC60
>>350
ナハトゥさんの立場なくねー?
0361名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 18:53:31.14ID:JQrk++6S0
愚者の嘘に気を付けろ!
0364名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 19:07:04.33ID:FgW/XJ/z0
VB新作が出ると聞いてL振りにスレに来てみたよ
もう3年か…すっかりエロゲも買わなくなってしまった
0365名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 19:40:16.07ID:+VoqeYJt0
明日の今頃はパッチを落として、翌0時になるのを正装して待つのさ

>>356
どうだろ
Lでは1章の3ステージ目で一気にマップ広がってヒイヒイ言わされたからなあ
余裕を作るためにもトレハン師団は第2第3をどんどん作らんとなあ
0366名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 19:41:05.61ID:gZl0YSC60
エロゲはとうの昔にオワコンやがvbだけは信じられる
0368名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 20:32:41.57ID:7ehyhLR/0
このてのエロゲが月第4金曜からリリースずらすことそうなくね
0369名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 20:40:45.71ID:RUp619fy0
発売日に惑わされて公式見に行ったらカウントダウンしてたわ
エルフ姉妹のお喋りも聞けたしこれはこれでヨシッ
0370名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 20:46:56.15ID:wpyJEY/10
 発売延期のお知らせ。2021年12月24日(金)の発売を予定しておりました「VenusBlood Savior」は、2022年1月28日(金)の発売に変更となりました。

金曜日で合ってるじゃん
0372名無しさん@ピンキー2022/01/26(水) 21:20:21.02ID:LCPrmhCS0
テンション上がって来た
社会人になってのVBは初めてだから時間泥棒が怖いわ
0376名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:00:57.39ID:JWCRbn+l0
コロナ濃厚接触者になって強制休みを得たぜ
やるしかねぇ
0377名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:05:38.78ID:UeeeLnYd0
さすがにそれは安静にしてろ
マジだったらやばいじゃん 死亡率は低いっぽいけど
0378名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:07:48.77ID:TvsHMVQC0
@6h・・・(パッチまで
0379名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:20:56.58ID:RsYLbu2z0
一昔前ならフラゲッター報告がデマも含めて今時分にはあがってくるころなんだが、最近はとんと見なくなったな
0380名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:33:07.86ID:UeeeLnYd0
他の奴は知らんけどもうゲームはDL販売でしか買わなくなったので
フラゲそのものが無理
0381名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:38:10.72ID:HKJrjpCL0
宣言どおり、HIのwikiに防衛師団のおすすめ編成例書いてみました
VBS入手までの一時の暇つぶしにでもどうぞ(ダイマ)
編成例書くの、楽しいけど中々大変ですね……
0382名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 00:41:17.21ID:JLbCDUf50
げっちゅ、特典付き捌けたな
この時代に、この物流も閑散期で
これはすごい
産卵ディフェンスブラッド新作、頼んだぞ(´・ω・`)
0383名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 01:01:42.92ID:y4Fh4Aos0
明日が発売日だー!
0385名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 01:33:01.66ID:na06gG8C0
サブのまりも先陣師団チャートはこれでいく!

1ステージ
サテュロス高揚積み、まりも、リンリン、コボルドシェフ、マーマン、サハギン

陸師団ゴブリンライダーの兵士運搬アシストで囮安定化、サテュロスの戦意高揚アシスト込みでサハギンの列戦術ブッパ
陸師団は適当。アルマジュエル、山師、ゴブリンスミスで金運を稼ぎたい


2ステージ
リザードソルジャー、はまぐり女房を追加して海師団化。はまぐり女房が戦意高揚アシストを引き継ぎ。なる早で愛の鞭をゲットしたい。3師団目はマミリーダーのパニッシャー戦術師団


1、2ステージに特化し過ぎて製品版では作り直すかもしれない
0386名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 01:34:16.19ID:UeeeLnYd0
リンリンは必要以上に水を吸収して爆乳になってほしい
0388名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 03:11:34.06ID:bQ96QhoU0
>>346
アイリス「私は別世界から来た、あっちの世界でお前の力利用させてもらう」
レオン「ざけんな」
アイリス「完全消滅させようとすれば出来るけど、力利用したいから生物に変えてやったわ」
レオン「なめんな」
アイリス「あひぃん」
レオン「女神アイリス、ゲットだぜ!」

だいたいこんな感じ
0389名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 03:33:54.79ID:ksteCaPR0
だいたいアイリスって腹ペコ倒せないから戻ったところでなんだよな
0390名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 05:51:09.07ID:GEErgfTo0
「レオンハルトの臣下になったふりをしておだてて私の世界へ連れて行ってウェルギウスを倒してもらい
 直後に疲弊したレオンハルトを滅却する…そう、今は淫欲に落ちたように見せかけているだけなのです」
0393名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 08:09:53.24ID:dfx1nhxB0
よっしゃフラゲしたわ
今回はテオってのが主人公なのか
0395名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 08:33:22.36ID:57oz5ge70
???「あの世で私にわび続けろテオフラッドーーーーッ!!!!」
0401名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:03:56.29ID:UeeeLnYd0
俺もフラゲしたけどイシュタルママは真の力取り戻すとばいんばいんになったよ
0402名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:17:04.15ID:HD+CC61i0
公式ブログの詫びネタバレ、伏せ字ギャグにしてるけど
断片部分だけでも割と展開分かっちゃうな
0403名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:30:57.10ID:RsYLbu2z0
シナリオはラプ見たいな打ち切りかってレベルの展開じゃなければ今まで通りのほどほどでいいわ
0404名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:33:07.07ID:DWeaXSos0
RPGの方はシナリオやテキストやキャラでやらかすことが多いけど
VBの方はマジで毎回安定してんだよな
0405名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:40:50.95ID:+MGWVK+C0
フラゲしたけどこのゲームはいつから調教ゲームになってたんだ…
0406名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 12:51:12.69ID:Ao3oZB/00
ゴブリンライダー、ワーキャット、まりもラット
ここら辺コスパ良くておすすめ
正直頭数入れば魔王様の超活性である程度戦えるから
最初から活性持ちがいる海や陸、樹、蟲当たりで揃えると良い
称号はタリスマンもったいないから最低限、人男女特攻持ち強い
後はトレハン2師団でうまうましつつ体験版範囲打開出来る
0409名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 13:31:39.20ID:jq6o/Odh0
今回鏡持ってるヒロインいるし、カレイドミラーやってくれるって信じてるぞけまー
0410名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 13:33:10.90ID:b5qfwMlL0
今にして思うと、詰め調教というか
調教でスコア狙うってのもかなり狂気のゲームデザインだったな

いかに効率よく大量のスートラを吐かせるかだっけ
0411名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 13:35:58.80ID:LSuCEF0d0
tailは灰空から入ったけど当時から効率のいい攻略がよくわからなかった
0412名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:23:35.23ID:JLbCDUf50
>>405
最初から詰将棋調教ゲームだったけど?
文法変えただけだぞ?何を勘違いしている
0413名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:25:05.17ID:JLbCDUf50
>>410
去年再プレイしたけど、やっぱり15万以上のスコアとかどう出すのかわかんねーわ
触り始めたばかりのバイオ4のマーシナリーズのスコアとか思い出す
0415名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:29:07.61ID:DWeaXSos0
イヴも天ツ風も途中でギブアップした
まともにやりだしたのはVBDからだ
0417名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 14:35:53.54ID:gFwTjjFs0
じゃんけん当時は嫌いなわけでもなかったけど二度とやりたくない
0419名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 15:40:20.55ID:pfn/oRCP0
でも無効喰い相手にリセットロード連打して令和のじゃんけんするんだよね
0420名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 15:50:17.79ID:Exlog33R0
やだやだ無効喰いやだよぉ〜〜〜リセットする〜〜!!!
0421名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 15:51:54.90ID:DWeaXSos0
まあでもトレハンというセーブ&ロードがあるからな……
師団の質を上げることでセーブ&ロードの回数を減らすゲームという解釈をしてる
0422名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 16:13:19.92ID:RsYLbu2z0
トレハンはハードル下げてぶれ幅ももうちょっと小さくしてほしい
0423名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 16:15:47.02ID:JLbCDUf50
トレハンは本当にそう思う
どうせ難易度変えないと手に入らないなら
難易度ごとにドロップ率設定すればいいだけなんじゃ
そしたらトレハンスキル枠を別のスキルに使えるし
0424名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 16:23:08.65ID:UeeeLnYd0
シリーズ進むごとに楽にはなってるけどめんどくさいことはめんどくさい
0425名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 16:29:55.31ID:gNJcGzDx0
鉱石の上位変換必要数を緩和して雑魚やハズレでも収集が進むようにするとかダメかな
0426名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 16:33:00.27ID:DWeaXSos0
アルスマグナとかギアドラとか特定の敵から特定の物って仕組みじゃないだけVBはマシではあるが
それでもだるいことはだるいなやっぱり
0427名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:06:46.99ID:apiJIW8n0
R7ドロップレートまで来たら初手英雄の盾吟味やるくらいには定番の行動になってる
0428名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:09:28.57ID:DWeaXSos0
何を最初に選ぶかを考えるのは楽しいけどドロップ吟味はつまんねえんだよね
0429名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:19:29.99ID:pqBj+L/p0
俺の場合、HIではトレハンほぼ機能してなかった
石でR11/R12武器を揃えた

Lではそんな事なかったんだけどねー
0430名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:22:03.02ID:pkZLuJ5D0
各段階上中下から四段階になったからそのへんの計算式も見直しされてるんだろうな
これでまた面倒にしてきたら真顔になるが
0431名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:23:20.18ID:UeeeLnYd0
HIのトレハンはなんかおかしかった12石がトレハン0の部隊で雑魚が落としたり
なんかバグっぽいのがあると思う
0432名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:30:28.84ID:GEErgfTo0
HIではR12出るレートでもR9だか10が出るけど
そのままの幅で装備4種出るなら
今まで以上に吟味なんてやってられないくらい色んなのが出てしまう事に
0433名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:38:08.25ID:XZ3ntTTJ0
装備落とすのやめて全部石落とすようにしよう
石の所持上限も増やしてね
0434名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:41:14.35ID:+UTtTqAk0
トレハンはクソシステムだってずっと言われてるのに
一向に何も変わらないってすごいよな
0436名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:45:07.18ID:jq6o/Odh0
トレハンやるプレイヤーがそもそも1割しかおらんからな
その中でさらに一部が文句言ってもそら変わらん
変える労力でエロシーン1つ増やすほうが嬉しいでしょって言われる奴
0437名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 17:46:02.00ID:pkZLuJ5D0
Rの勲功と一緒で条件緩和さえすれば悪い設定でもなんでもないのに無駄にずっと緩和渋ってるからな
0441名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:06:46.03ID:LGBwuPx70
自分の意見が総意だからな

装備種と数が増えたから大変になってはいるが慣れすぎているからか不満に思ったことはない
0443名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:17:34.93ID:EOriZSR50
久々のVB楽しみだー
また編成画面とにらめっこしていつの間にか数時間たってる感覚を味わえる
0444名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:19:25.39ID:zPz2C+pD0
体験版PDFでは死の軍勢の弱体効果は死種族は無効化と記載してあるが、ブログの解説では死・器に無効化と記載

もうこれ実際試してみるまでわかんねぇな
0445名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:20:25.08ID:c5A/5/OT0
トレハンは不満ないけど好きでもないからなくなっても気にならんと思う
まあフレーバー的なキャラもいるしあっていいんじゃないか
0446名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:28:43.92ID:irO5mTZz0
器の解釈が広がりすぎて次回辺りには銃士隊長くんから器が剥奪されそう
0447名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:36:51.37ID:5l+3PmlG0
トレハンあるから戦闘が面白いんじゃん
無くすとか正気か?
0448名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:40:53.40ID:Yt2832PL0
>>444
支配が相変わらず半値だしそもそも死の軍勢は弱体では無かったのかというツッコミどころもあるぞ
0450名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:46:24.07ID:Ef7TNykE0
トレハン編成すると使う師団偏って面白さ減るから使わずに済むなら歓迎
0451名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:47:22.82ID:YFiUUaZy0
トレハンはもう完全に内政枠でも良い気もしないでもない
というか今の内政システムで内政師団組むのもかなりめんどくてしんどいんだが
0452名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:51:15.84ID:Tu2m+06M0
レギオンでマシになってはいるが、トレハン部隊ってやっぱ1部隊捨てた縛りみたいなもんだし
0453名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:52:43.11ID:JLbCDUf50
トレハン、もしかして言うほど求められてなかったがプレイヤーの8割以上って事だったんじゃ
スレはなまじ訓練された練度の高い熟練プレイヤーの密度が高いってだけで
0454名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:54:23.85ID:mxEjzyk20
別にトレハンて義務とかじゃないんだから、無理してやらんでもええんやで
0455名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:54:27.90ID:SACcQlTy0
トレハンはなくせとは言わんが、もう少しどうにかならんのかとは思うな
0456名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:56:50.69ID:VTuMezKa0
Sの1.2パッチ、すえぞうよりLatherCraftのほうがずっと早く落ちていてくれた
まあ、DL版なら必要ないとのことなんだが
0457名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 18:59:25.82ID:XZ3ntTTJ0
結局セーブ&ロードして欲しいの出るまで粘るから泥った時点で選択させてくらはい
0458名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 19:01:38.73ID:VTuMezKa0
ver.1.1 修正内容

<機能追加>
・装備セット画面にて、画面右側へのドラッグ&ドロップによる装備機能を追加。
 その他幾つかの操作機能を追加。(PDFマニュアルに追加記載)

<不具合修正>
・SLGステージが2ステージ目以降で停止する場合に対する不具合対応。

<調整>
・ゲームバランスを調整。
・一部のアイテム・ユニット・称号データを調整。

・その他、幾つかの不具合を修正。


ver.1.2 修正内容

<不具合修正>
・SLGステージのクリア時の拠点カウント表記にミスがあった不具合を修正。

<調整>
・オートモードのショートカットキーを ALTキーからEキーに変更。(併せてマニュアルも修正)
・一部のアシストスキルの効果対象を修正。

・その他、幾つかの不具合を修正。
0460名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 19:17:06.00ID:u+dD2P0y0
初手ゲームバランス調整って一体何があったのか気になるんだけど
0461名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 19:17:51.44ID:alD6ItJB0
もともとバランス調整はマスターアップ後の予定だったんだろ
0463名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 19:39:15.61ID:pkZLuJ5D0
そろそろ倍速鶴探すか
AlquadeもMezeも体験版じゃあかん
0464名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 20:08:44.88ID:mxEjzyk20
体験版でステージ2で終了する設定消し忘れた、に一票
0465名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 20:14:14.35ID:mxEjzyk20
>>460
体験版で届いた意見を反映したらしい
反映はうれしいけど、そもそもマスター前に体験版出してくれっていう
0466名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 20:17:24.12ID:GsC4irRN0
fanzaの通販で頼んだけど、明日には届かないっぽいな
勿体ないけどDL版も買おうか…
0469名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 20:59:48.81ID:ikuQ17860
マスターに全力出さなきゃまた延期だしなぁ
紙芝居ゲーと違ってバグも多くなるだろうし
0470名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:08:57.13ID:W4d4basr0
俺はこの時のために200連休中だから、準備は抜かりない
0471名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:16:12.28ID:NB+KDgqi0
hollowのシナリオ改めて読み直してるけど
セリアスやメイスンのフルネームや竜姉妹の母親の名前とか出てたんだな
0472名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:16:23.73ID:pfn/oRCP0
Lであんな別ゲーパッチあてたんだしもうそういうもんだと思ってる
今の商業エロゲ会社に人が足りてるわけないし結局ユーザーによる大人数デバックに頼ってしまうのはもうしゃーない
0473名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:16:43.42ID:C14rkSXP0
今日日スマホもネットもないやつなんていないからパッチで対応してくれるならいいやろ
0475名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:20:47.41ID:+aIjiLmW0
ネットない人ようにパッチデータ送ってくれるやつどんな風にくるのか気になるわ
0476名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:23:33.88ID:c1V631G00
しかしおにーが正月頃遊んでたのver1.0とかになるんだなあ
0479名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:48:00.57ID:uhUFc0rw0
つーか遊ぶ分にはパッチ出るの関係ないし零細ゲーム会社が発売日コロコロ先延ばしできんやろ
0480名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:48:03.91ID:flhPakGB0
けまーがちゃんと2時間寝ておけばとかいっちゃってるしスタッフはみんな狂ってると思う
ちゃんと寝るって6時間くらいだろ・・・
0482名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 21:57:08.96ID:Tu2m+06M0
哲也したあとだと身体が睡眠を求めるから8時間くらい寝れるわ
0484名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:25:13.61ID:Yt2832PL0
今時はエロゲに限らず発売日に完成品を遊べないゲームなんて珍しくもない
0485名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:26:34.35ID:CNw2Aqim0
もう後1時間34分か…本当にあっという間だ
あぁ、ストーリーも楽しみで仕方ない、今回はVBHIと同様に初周ハードロウルートでいこう
0486名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:40:16.60ID:iVWbRIwW0
>>484
むしろ最初から完成品の方がレアケースともいえる
発売日当日や翌日に即パッチなんて普通だし

定期的にパッチ出してくれるここは良心的な部類なんだけどね
バグあるのに一向に出さないメーカーとかあるし
0487名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:46:31.57ID:ZDuCufcM0
発売時間せまってきてますが
序盤トレハン師団ってどんな感じにすればいいんでしょうか?
0488名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:51:59.48ID:mxEjzyk20
天下のニンテンドーですらダイパはバグだらけだったわけで
0489名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:52:53.07ID:7573F7Zs0
初周低難易度のヘタレ触手だから序盤はトレハンとか一切考え無いなあ
通常ドロップと金運任せ
0491名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:54:14.90ID:pgsGygoA0
俺はいつも通りハードで初めてクソゲークソゲーバランス悪すぎと喚きながら満喫するよ
0492名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:55:13.60ID:c1V631G00
悪落ちエロゲーと言いながら初周でエロ調教シーン回収して悪落ちさせるときついカオス行くのバグだと思うの毎回
0493名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 22:57:04.12ID:mxEjzyk20
初回の難易度で、しかも序盤じゃトレハンなんか大した恩恵もないし考えなくてよくないか?
無のメダリオンの入手バランス次第ではあるけどね
0495名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:00:37.79ID:8UC78nC00
こんなにVBの経験残ったまま最新作望むの初めてだから
初回ハードで行ってみたくもなる
0496名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:01:17.83ID:gFwTjjFs0
レギオン制で先陣も最初からつけられるから主力の3師団目をメイド+樹師団か海師団にしときゃそこそこやっていけるやろな
とりあえず体験版ハードの範囲はいけたし
0497名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:01:18.85ID:Pd8/Acpy0
DMMならあと1時間以内の予約で10%オフやん
危なかったわ
0498名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:05:02.56ID:LSuCEF0d0
>>497
DLsiteなら商業でも1本から使えるクーポン出てた時期あったよ
おかげで今回DLsiteにした
0499名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:28:43.00ID:TvsHMVQC0
っ全裸待機
0500名無しさん@ピンキー2022/01/27(木) 23:57:11.39ID:2UF3Zd8n0
DLsiteは25%OFFクーポンが出た時にVBS予約するか悩んだけど
ボイスドラマのためにFANZAで予約したわ
25%分の約2000円の価値があるかというと微妙ではあるけどプライスレス
0501名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:00:28.67ID:oDbQZG6H0
VBHIはFANZA版九尾側のURL書き忘れであれだったから今回は0時からDLできてうれしい
0502名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:01:43.36ID:Ag8e8Yyd0
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
0507名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:11:25.89ID:Ag8e8Yyd0
勝利スキップでそっこーネタバレや!
イクぞ〜イクいくぅ〜
0508名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:16:35.33ID:owwmHBSV0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハリアル様ああああああああああああああああああああああああああああああ
0514名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:30:52.90ID:5QSGbKbe0
VBS.exeの方は大丈夫だったけどlogの方がブロックされてたわ
ありがとう!
0517名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:01:05.04ID:oDbQZG6H0
飯のR1とR2チケットなしで買えるっぽいの体験版からだっけ
0518名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:03:43.48ID:/MKVBYfN0
1章からアーシェラってばセリアスさんみたいに暴走版出てくるんかい
必殺25致命50乾坤40全域攻撃暴走攻撃100って1章の強さじゃねえ、そら魔王様もこんだけ強いはずよ
0520名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:10:04.48ID:/MKVBYfN0
アーシェラさん殴ってみたらそんな強くなかったわ
しかし1章からエンジェルナイトとか次元斬撃持ちとか出てくるあたり、インフレどんどん進んどるなって改めて思った
0522名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:12:59.82ID:Q7EKyolD0
体験版よりフードチケット落ちるの多い気がするのは気のせいなのかR8が3枚とか落ちる
0523名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:15:33.86ID:oDbQZG6H0
全員グルメ魂つくからすごい勢いでチケットカンストしそう
0524名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:17:57.34ID:brY/mp970
パッケージ開けたらいきなり「修正パッチ1.01を適用してからプレイして」って感じの紙が入ってて笑った

まあ問題なし
0528名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 01:45:19.62ID:ligD0oGI0
やっぱいちいちMAP戻るごとにもたつくの気になるわ
治らんのかなコレ 戦闘や治療して戻るたびに3秒くらいかかる
0530名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 02:01:53.69ID:/MKVBYfN0
2章時点で雇えるユニット270とかいて師団作り直すだけで1時間経ってて草生えるわ
つかガロードインペイラーとかアルケとかミミックがもう雇えるせいでトレハン特化師団がもうトレハン180いくぞこれ
0531名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 03:26:17.96ID:zxM7lkBi0
闇雲とリバイヴ強すぎひんか
リメイク2作やってないんだけどHiからの新スキルってなんかあるん?
0532名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:00:03.60ID:NKpZzDJq0
1時間に1回くらいのペースで強制終了してだるいな
Lまでは無かったしスペックに問題はないはずだが…
0535名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:08:44.65ID:vfy6PmxB0
俺もそこそこのゲーミングPCだけど落ちるな
上にも出てたけどDMM版特有の挙動だろうか
HIは落ちなかったけどな
0536名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:09:54.09ID:ligD0oGI0
おれもDMM版だが問題ないからやっぱおま環じゃないかな
0537名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:10:02.29ID:y4yVpGqJ0
同じく一度もエラー落ちしてないな(FANZA産

しかし戦闘MAPになる度に雇用可能キャラ一気に増えてシナリオ進行がめっちゃ牛歩
0538名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:11:50.69ID:oDbQZG6H0
何度か落ちてるわ
もっと重いゲームも落ちないからどうにかしてほしい
0540名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:14:42.49ID:y4yVpGqJ0
画質とか変えてみるとどうだろう
60fps高画質でやってるけど今の所エラーでてない
0541名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:14:54.03ID:/MKVBYfN0
DMMので一切落ちてないで4章終わってるからおま環じゃないか?
DMMのって毎回ウイルス対策ソフトに干渉されるからそれだけは確認しとこ?
0543名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:16:28.65ID:seQ6aF6N0
おま環というには多いからなんかあるんだろうな
他作品は落ちないわけだし
0544名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:32:28.61ID:zxM7lkBi0
編成でいくらでも時間とれるからなあ
まだ1章だけど割としっかり組んだつもりでもたまに消耗戦になるような強い敵編成がある
0545名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:34:24.55ID:vfy6PmxB0
ハードだけど一章終わったとこだな
テキスト読んでるかどうかもあるだろうし
0547名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:44:26.97ID:y4yVpGqJ0
テリオンの顔がなんか歪んでるというか邪悪な感じなのが気になる
0548名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:44:48.12ID:qke6BwPT0
まだやれてないけど凄まじくインフレしてそうで怖いです
0549名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:45:28.00ID:owwmHBSV0
ハリアル様のエロシーンがけっこうよかった
アルカーラと合わせてどれくらいあるのかな
0550名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:48:17.90ID:ukNwizgs0
個人的体感だが、画質低・30fのほうが落ちやすい
0551名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:52:57.52ID:rOnUqtql0
スキルや数値はともかくとりあえず序盤はぬるい気がするな
自軍が強い
0552名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:53:12.22ID:i9l8ldV00
解凍する僅かな時間で寝落ちしてたわ
今からやろ
0553名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:53:25.87ID:lslHgxu40
覚醒勇者キツすぎて草
全域暴走100必殺致命ブロック75神魔40て
固すぎ痛すぎ辛い
師団の質拘らんとハードs++厳しいなこれ
0554名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:54:25.12ID:ligD0oGI0
戦術がちょっと痛いくらいだな
確かにぬるい気がする まあノーマルでやってる貧弱触手だけど
0555名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 04:59:50.15ID:oDbQZG6H0
全域勇者はハードでも主人公入りレギオンが先制して倒せるからまあいいんだけど
南守ってるガーダーばっかのやつらが別動隊で倒すにしては硬かった
0556名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 05:44:22.68ID:zjxVfY4h0
マップへの遷移遅すぎてまともにプレイできない
要求スペックは優に超えてるのに……
0557名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 06:02:55.62ID:/MKVBYfN0
もうプレイ時間6時間か
ストーリー後でのんびり見ようと思ってスキップして7章、ノーマルなら結構楽ね今作
wikiに魔王様の追加スキル入れておいたから、世界一の剣士以外のお勧めを今度教えてくれ、もう仕事いかなきゃ
0558名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 06:06:07.95ID:zxM7lkBi0
ボスっぽいの倒したらクリアだなと思ったら全拠点制圧でポカーン
初見で評価はあきらめたわ
0559名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 06:16:26.31ID:u+rL9eZi0
3章まで来たけどこれ一体何師団できるんだ
ユニット数やばすぎて笑うんだが
0560名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 06:33:02.65ID:zxM7lkBi0
ハード序盤の微妙な難易度の時限定なのかもしれんけど敵の暴走攻撃なんとかならんかったんか
変な装備してると勝手に自滅して糞ゲーやん
0562名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 07:09:10.59ID:bUFvU2+x0
そういえば体験版で、編成終えてからSLG画面に戻るのに結構ローディング掛かるのがストレスだったんだけど製品版でもそこは変わってない感じ?
0563名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 07:12:54.43ID:zxM7lkBi0
インフレ具合が凄いな
メインヒロインっていうか最初の勇者加入時点での強さが過去最強じゃなかろうか

編成いじらずに編成画面とマップ画面行ったり来たりにかかる時間が1秒、1秒くらい
0564名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 07:19:41.38ID:R1cMazI70
裏がとれてない不確定情報だけど、多分全キャラ好感度8以上でFでいう+状態になるっぽい?
ロウルートの話
0566名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 07:51:45.70ID:v2T8jG7i0
今回は産卵じゃないんですの?
雇用システムはどんな感じになってるんだろ
0567名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 07:59:02.16ID:8a5tmKU70
>>560
Lの時もそうだったが難易度上がると暴走攻撃付いた装備固定されてて大体100にしてくる
0571名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 08:56:58.49ID:zxM7lkBi0
汚職事件まじやべえ
料理っていう枠が増えたせいで組み合わせの数が指数関数で増えてんだな
0575名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 10:35:34.30ID:WvSIXPdb0
今作もエロドラゴンさん並のネタキャラがいるんだろうか……
楽しみね
0576名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 10:43:29.04ID:OO4TXsGM0
ルーリエはトレハン称号なしか
そして、なぜかヒミカに称号でトレハン66が生えてきて吹いた
0579名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 10:52:46.55ID:brY/mp970
体験版やってないこともあってシステムに慣れるまで少しかかりそう
それにしても今作は敗北イベントあるのかな
なんかボス戦で「戦闘放棄」ってコマンドあるけど
0580名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 10:57:31.98ID:8a5tmKU70
闇雲は奇襲警戒入れてない方が悪いけど入れても1/3は通る
リバイブは呪いか封印
0581名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 11:44:43.23ID:qc7FQP0q0
>>579
師団尽きたときに自分でゲームオーバー選べないと何も出来なくてゲームが詰むからやね
0583名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:04:21.69ID:a01lXLYh0
土日+月曜休めることになったからやりまくるぞ
それまでに攻略情報よろしく
0584名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:05:23.58ID:MSPpOwpp0
ヴリトラマンワロタ

お前こっちの世界にも進出してたのかよぉ!
0585名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:06:34.26ID:3ApQV+Qu0
グルメチケットのランク1と2って作成に使わないんだけど何の意味があるんだろう…売却用?
あと撃破金運で鉱石ゲットしても金が増えてない気がするんだけど気のせい?
0586名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:14:23.13ID:OO4TXsGM0
>>582
ちなみにルーリエはトレハン称号はつかなかったけど、
パワーアップしてリーダースキルがトレハン72になってた
0588名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:24:07.03ID:jBbP4PAZ0
やっと来た〜〜Amazonめ、待たせやがって・・・
まずは体験版と装備がどれだけ変わったのかの確認から始めるか
0590名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:42:32.57ID:vYQPVk0O0
ユニークの称号って今まで通りシナリオ終章でしか付加変更できんのかね
0593名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:49:15.25ID:brY/mp970
>>581
そういうことね、納得
それにしても戦術スキルはHIと違って永続発動にしないと1戦ごとに設定し直す必要があるのか
ていうか1章の時点で敵にキリングメイドやレイスライダーいるの笑う
0594名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 12:50:31.22ID:qc7FQP0q0
前から思ってたけど武器の素材ゲットして金も貰えるのってなんか意味不明だよな
0596名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:04:04.59ID:OO4TXsGM0
>>590
2周目開始したときに武将の状態しか選択できなかったから多分無理
軍議からも難易度変更しかないから当然ダメ
0597名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:04:34.46ID:0+6Frd3Z0
レギウス師団悩んだけとアルミラージ、ノクブレの師団指揮マシマシ編成にした
覚醒勇者と殴り合えんから
0598名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:11:58.47ID:zqWVV+Fi0
ノーマルバサ1にしてみたけどこっちもおもろいな
0600名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:42:30.47ID:qc7FQP0q0
いちいち解除されるのがクソ死ぬほど面倒くさいから永続しか使わない
それでもたまに勝手に解除されてるのがイラつくけど
0601名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 13:52:56.57ID:KNjho90L0
要望メール送ってくれ
数あつまれば動くだろ
多分忘れてるだけだろう
0602名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:00:54.96ID:brY/mp970
ミスタリアとヒミカ、どっちの国を先に責めこんだ?
0609名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:16:42.48ID:LUYRRZ3+0
●ver.1.3 修正内容

<不具合修正>
・グルメ魂の回復効果量がスキル値に関わらず固定だった不具合を修正。
・一部シーン回想が、再生される内容の範囲が間違っていたのを修正。
 (イシュタル×リンリン、ハリアルの2シーン)
・高数値の体躯系スキルを複数所持した場合のダメージ計算に不備があったのを修正。
・血の起源を所有するユニットが生存中に所属する師団内で、ダメージ応酬時に
 死亡したユニットがレギオンを対象にとるスキルを有していた場合、処理が
 停止してしまう場合がある不具合を修正。
・引継ぎ時の高難易度で、ロウ値カオス値にボーナスが入っていなかった不具合を修正。

<調整>
・装備品のスキル変更
 万能薬(道具R7)
  異常耐性 → 絶対治療
 シャリーアの聖杯(道具R11)
  平等治癒25 → 平等治癒 15
  絶対治療 → 血の起源 15
・バトルシーンのレギオン内の発動パッシブスキル一覧の表示限界量を拡張。
・一部イベントシーンの発生条件およびタイミングを調整。
・一部ユニットのパラメータ及びスキルを調整
・その他、幾つかの不具合を修正。
0610名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:21:07.68ID:TtvFIO4/0
グルメ魂全員に持たせたら序盤と思えないほど回復してるけど不具合だったんかな
0612名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:27:35.42ID:k4P9tCub0
戦闘のクリック送りがホイールでできないのが地味に不便だ…
カチカチするか…
0614名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:36:12.94ID:vfy6PmxB0
ターンエンドまでいけば確定でHP全回復みたいなもんだから
厄介な奴さえころせればハードでもぬるいバランスなんだなと思ってたけどバグかよわろた
まあ終盤は変動したほうが楽なんだろうけど
0615名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:39:08.88ID:MSPpOwpp0
ダウンロード版は最初から1.2だからパッチいらないよ!からの発売日に1.3パッチ出るの草しか生えない
0616名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:43:50.90ID:iFLFfk4t0
今回もクリアごとに行動数増えるな
ロウカオスクリアしたら30になった
ついでにエリキシュガルが仲間になった
0617名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:44:28.39ID:tqB1kAcU0
ハードぬるくなくねえ?
評価狙いでやってると大分ギリギリやが
0618名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:46:17.98ID:ligD0oGI0
すばやく出てくれる分には問題ない
というかHIから二か月とかスケジュールギルギルだったんだろうな
0619名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:51:39.09ID:KRvOpdmS0
ああパッチ当てたけど序盤の回復量めっちゃ下がったわ
序盤は難度上昇するね
0620名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:52:28.66ID:y4yVpGqJ0
序盤から盤面のマスがめっちゃ多くて師団数が少ないと苦労するな
0621名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:54:31.95ID:qM1Lxcrk0
行動数もあるから初周は適当で良い感じか。主人公の形態がロウカオス分かれてるのか気になる
0622名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 14:58:04.38ID:iFLFfk4t0
形態はロウカオスで違うな
いつも通り殴らせるならカオスって感じ
今回運命の輪50とイベイド100とかそこそこいっぱいいるから、多段で無理やり次元当てるキャラが後半は相対的に弱いわ今のところ
0624名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:04:10.20ID:vYQPVk0O0
体験版だとノーマルでも近衛ばらさないとつらかったが、製品版のパッチコミ状態でも同じなんだろうな

>>596
相変わらずってことかい。めんどいな
0625名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:12:16.38ID:LUYRRZ3+0
やっと届いたけど初回のバランス楽しみたいタイプだからすぐプレーするべきか迷うなこれ
0626名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 15:12:46.32ID:iFLFfk4t0
>>623
そうそう
特にリーダーウロボロスちゃんってば実質パリング176イベイド176堅守88だから本当に当たらんし削れん
だから暴走100ないと割とお手上げってかこれノーマルで出すキャラじゃないぞって気分になる
0632名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 16:49:32.23ID:jBbP4PAZ0
昼過ぎに商品届いて体験版とver1.2の装備の変更点を
ようやく確認し終わったと思ったらver1.3になっていた・・・
1周目終わるころにはver2.0が出ていたりするのだろうか?
0634名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:06:28.35ID:6G0L58kf0
Lのアシストリバイヴは超や神魔持ちのせいで実質防ぐ手段無かったけどそのあたりは改善されたんかな?
デヴリスやウルボロスレギオンがすげぇウザかった記憶が
0639名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:32:34.15ID:6G0L58kf0
今回珍しく主人公おっさん系のイケメンだし
だいたいヤンキー系三枚目の成り上がり多いのに
0641名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:40:47.79ID:o4E45GiU0
海師団がいつも地味だから海賊…というかいっそスライム主人公だな
0642名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:54:17.17ID:IRQ2oS5m0
神族主も頑なに出さねえな
まあ出してもやることは変わらない変えられないだろうが…
0643名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:57:16.22ID:zyCaQCdm0
神族系主人公って触手が光り輝いてそう
0644名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 17:59:35.77ID:6G0L58kf0
海系って元の神話だとめちゃ強いの多いのに
有名どころ軟体生物ばっかだから触手との親和性も高そうなのに
0647名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:03:56.47ID:y7gwIy1A0
3章まで来たけど戦闘前会話が一切起きない。
仕様なのかな。
0652名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:18:20.61ID:iFLFfk4t0
なんだかんだでhiの半分しかエロシーンないからな
敗北とかで稼がれたらちょっと嫌だわ
0655名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:36:04.19ID:jUsjSJ3s0
久しぶりにVBシリーズ買ったけど今回のハード難しくね
0657名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:41:42.47ID:zxM7lkBi0
しっかり組めばいつもの難易度だとは思うけど編成パターンが膨大で時間泥棒という意味では過去最高難易度
ちょっとでも隙があると背水!報復!奔放!レベル10なのにステータス600越とかなったりしてもう手が付けられなくなる
イベイドもこっちの火力かなり吸ったりするから旧作みたいな遠隔は罠で脳死反撃耐性くらいの気持ちじゃないとサクサク進まない
0658名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:46:57.30ID:6G0L58kf0
宇宙人とかは神話ネタ使い切らないと出さないんかな
神・魔・竜なしで超と器とか両立できそうだが
0659名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:49:14.32ID:1ffXFcyd0
まだ帰れない
誰か簡易タイプでいいから編成例書いてくれ
0660名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 18:51:06.45ID:KJKr7VQY0
https://worldshangrila.com/
桃源郷の歩き方
中国語をマスター
0661名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:01:52.40ID:pzkrseHZ0
ハードs + +やってる奴おらんの?
0663名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:24:19.86ID:0Haviy0v0
Lぶりにプレイしてるけど装備に料理枠なんて増えたんだな
0664名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:30:07.65ID:zxM7lkBi0
初見でいきなり完璧を求められるSとか無駄が多すぎる
せめてwikiの検索とかかけられないと把握するだけで1日経つわ
0667名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:33:37.24ID:/MKVBYfN0
2周目イージースキップでやったらCG回想フルコンプ終わっちゃったな
今回HIみたいに5周とかやらなくていいのは良かった
0668名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:38:46.89ID:Ena1KAFp0
よし、何とか買えた・・・
しかし大阪市内ですら売ってる店舗はほとんど無くなったな・・・
0670名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:41:31.82ID:MSPpOwpp0
撃破金運持ち多いから石溜まったヒャッハー!すると製造費の方が足りないよね
0671名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:46:06.77ID:wKgj8say0
戦闘会話が発生しないのが仕様なのか
バグだとしたら早期対応する「火急の問題」に該当するのかアナウンス欲しいね
0672名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:47:14.17ID:zxM7lkBi0
序盤は撃破金運ってセオリーもあんまりあてはまらんくなったな
最初の戦力仕上げたらすぐトレハンでいいかも
0673名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:51:08.76ID:Wqsu7fxE0
雇用画面とタリスマン作る場所が別だから少し面倒だな
0674名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:51:34.03ID:zxM7lkBi0
オプションのデフォが戦闘会話1度だけになってるのは違うんかね
毎週どうしても聞きたいからすぐ治してって人そういないんじゃね
0675名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 19:57:53.33ID:wiyvWT3Z0
単純に糧食の分だけ装備作成費増えてるし
タリスマンも今回は金なんだっけ?そらキツい
0678名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:12:27.88ID:lslHgxu40
撃破金運って結局買う金が発生する訳でトレハンでええだろ
0679名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:14:29.92ID:o4E45GiU0
トレハン持ちが大概金運持ってるしな
金運師団っていうか迷ったら金運持ちでも入れておこうってくらいでちょうどいいわ
0680名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:27:52.06ID:Ena1KAFp0
さて、風呂入ってる間にパッチも落ちたし、始めるとするかにゃ。
0682名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:38:25.79ID:irh9ShLx0
HIの後にやるとマップ移動やりにくいな・・
慣れないと
0683名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 20:56:24.24ID:uhjNpCaV0
敵の戦術こんなに痛かったっけ
ヒーラーワンパンされてつれぇ…
0684名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:02:58.99ID:zxM7lkBi0
対策できない全域持ちワラワラ出てきてキレそうになる
2章鏡のヒミカルートはやっぱ罠か
0685名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:04:11.89ID:cO1gKlsN0
二章段階ではハードs++はかなりヌルい気がする
HIのがよっぽどキツかったかなぁ
0687名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:09:23.75ID:ligD0oGI0
範囲はほんと先陣に供給するので精いっぱいだわ数が足りねえ
0688名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:18:59.08ID:6G0L58kf0
周回するなら初周は金策してとっとと内政値あげた方が効率よかったがこれ初手何すんのがいいんだろ?
とりあえずマリモさんとケルコロン雇用あたりか?装備は何すりゃいいんだこれ…
0689名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:19:43.31ID:irh9ShLx0
雇用画面の見にくさとかマップ操作の不便さやばいな なんでこんなに劣化したんだ
0691名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:26:32.21ID:lslHgxu40
ヌルいってマ?
割と師団編成がっつり考えてようやく覚醒勇者突破したんやが
0693名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:34:43.98ID:MSPpOwpp0
ノーマルだと魔王様のところに雑につおいの集めておくとステータスの暴力で大体蹴散らすな
0695名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:37:52.61ID:w8c5oW8A0
>>692
まだプレイしてないけどホントだったらうれしいな
好きな時に入れたい
0696名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:39:19.23ID:oDbQZG6H0
今回ハードS++やるには4レギオン欲しいから主力レギオン以外にも若干火力の割り振りが必要ではある
0697名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:40:07.12ID:mAD26bnv0
ムズイ簡単の話はそれぞれのレギュレーションが違うからハードS++だけど〜とかじゃないとあてにはならんのじゃ
ノーマルかつターン無視で簡単だったとかいう人もいるのじゃ
0698名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:44:55.33ID:k4P9tCub0
ああああああああ
ユニット出撃確定だと思ってターン終了押したあああああ
0699名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:45:09.02ID:6G0L58kf0
装備画面もだいぶ仕様変わってるな
なんで従来みたいに上のでっかい枠にドラッグじゃ装備できないん
0701名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:58:34.58ID:jaehCtQa0
ハード1章クリアしたけど怪獣退治ってなんだかGAIAの頃を思い出してクスっとなった

>>691
こっちもハード1章ようやく突破した、ムスペルランダー来るのいくら何でもはええよw
0702名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 21:58:46.56ID:MSPpOwpp0
つまりVBSだとロリトラップが実装されている?
嫌な予感してたので普通にエルフおっぱいさんの方行ったけど、対して強くなかったし
0703名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:02:45.87ID:6G0L58kf0
>700
いきなり無形50かよ…致命必殺持ち早速使い物にならんやん
0704名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:24:36.14ID:Ena1KAFp0
アレ、1面終わって「魔族の戦いをみせてやる」の後止まった・・・
0705名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:31:34.00ID:RNpJT3h50
ご視聴ありがとうございました。
レギウスたちの活躍をうんぬん
0706名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:34:45.72ID:gTwKUNDh0
ノーマル2章でアシワラ選んだけど、普通にきついと感じている
華竜系は2章で雑魚敵のように湧いていいレベルじゃないっすよ
0707名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:37:08.69ID:Ena1KAFp0
再起動したら動いた・・・、なんか時々引っかかるような動きするな?
0712名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:46:31.51ID:MSPpOwpp0
ミスタリアの方行けば言うほどきつくないよメインがエルフドワーフ獣人系だし
0713名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 22:48:47.27ID:/tcBQsx50
最適解かどうかは分からんが初見序盤だとトレハンになるんだよな
とりあえず無駄にはならないし
0715名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:02:45.99ID:6G0L58kf0
金が…金が足りない…7鉱石落としてんだからもっと落として
0718名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:20:24.40ID:hmDavAP40
体験版で気になった装備UIとか画面の切り替わりの遅さって少しは改善してる?
0720名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:26:28.74ID:Wqsu7fxE0
VBの和風ステージはなんだかんだで難しいイメージ
2章ツバキはHだと簡単でHIだと難しいらしいけど
0721名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:38:56.78ID:ML91bJC70
相変わらずVB面白いけどもう新規とかまるで入れる気ない作りだよな
過去知識あるからやれてるけどユニット数とスキルの種類も数値もインフレしまくってる
0722名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:40:23.30ID:IRQ2oS5m0
今までの公式の発言見る限り信者の類しか残ってないと判断してそうな感はある
0723名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:42:24.59ID:LUYRRZ3+0
エロゲ自体が新規ユーザーなんかいるのかって時代だしなもはや……
0724名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:42:29.05ID:ligD0oGI0
そこはインターナショナル版で海外に新規開拓してるんじゃね
それにLから入ったけど検索あるほうが入りやすいと思う
0725名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 23:46:03.40ID:mAD26bnv0
まぁいうてシリーズ物やろうってときはたいていどの作品がいいのって質問あったりするし何も調べずにシリーズ物やる人ってそんなに多いんかね?
0726名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:00:36.49ID:DRM0+qf20
さっき怪物退治して1章クリアわーい!と思ったらまだあってぬか喜びしてしまった…

>>723
エロゲは最近海外の方で流行ってる感がある
海外のインディーズゲーサイトであるitch ioにいけば色んな海外のエロインディーズゲーが見かけるし
(アバドーンの海外版があったのはびっくりしたなぁ…)
0728名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:03:34.58ID:JyInpg2x0
つい最近まで腹ペコドラゴンとかの相手してたのにもう新作かー
0729名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:07:36.31ID:zWPOzXki0
まぁセオリーはずっと変わってないからな
◯◯活性
扇形無効+貫通無効
全体治癒or平等治癒or魔族医療(魔・死)
絶対治療(解毒+麻痺+解呪+削減の各治療)
0732名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:19:28.11ID:ik5tmAee0
ディスコ常駐してるから、別にみんな発言してくれてもいいのよ?
0733名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:22:57.22ID:hSYgr/T20
そんなはいてくなもの老人にはつかえないんじゃよゴホゴホ
オゲ時代からの古参の戯言
0734名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:30:14.60ID:5M89b3Z90
新たなタリスマンが開放されると編成再編で1時間くらい時間が飛ぶ
0735名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 00:44:26.94ID:oQUa5LLd0
外人は盛り上がってるな
ネタバレまみれっぽくて詳しく見てないが
0739名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:11:47.43ID:ksvuzo530
イシュタルのママみがしゅごい
あとユニット開放時のインフレがすごくて、雇用できずに顔見せだけの状態で
「おっ次のタリスマンきたら開放するかな」って思ってたユニットがいざ開放の時に
「別にいらねえや、こっちのが強いわ」ってなってたりする
0740名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:17:46.37ID:AT7r3ukp0
活性+削減治療1つ入れる、トレハン部隊1つ入れる
ノーマルの難易度低い方ルートならこれで十分な気がするというか
そうでないと俺はガイアクリア出来てない
0741名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:21:27.63ID:WNrKLXni0
やっぱ戦闘マップに入る時止まるな?、まぁ再起動で動くからいいが・・・
0742名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:35:16.71ID:H1l6t3Xu0
エース師団でボス倒すのは全然問題ないんだが
外れにいる変な師団をサブレギオンで倒すのが辛かったりする
0743名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:37:23.56ID:Y/gBXveO0
ハード2章S++和ロリの国なんとかいけたけどロリコン絶対殺す侍大将
全盛期のロリコン絶対殺すベアーよりつえーわ
0745名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 01:38:38.25ID:TNaMU4hD0
キメラホーネットの英語のチョイスがグリニデっぽいな
0747名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 02:00:05.01ID:Cgr2NcsD0
難易度のピークは1章までか?
12師団4レギオンくらい作れれば安定する
後は順次ユニット入れ替えてくだけ
ユニット多くて選択肢は多い
0748名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 02:45:11.89ID:UQc8uidR0
今回って編成装備したまま雇い直しできない?結構辛い
0750名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 03:16:11.11ID:qx1KMJax0
>>683
ダメージ(小)でも普通に200近いダメ出してくるな
ノーマルってこともあるけどバフとか特攻つけるだけの戦術使う価値そんなにないな、倒したい奴をロックして戦術ぶちかますだけでいい
それにしてもなんかレベル上がりにくいな、軍事20くらい上げてるのに既に相手にレベル抜かれてるし

>>700
2章ノーマルだけどここレイクヒュドラや壊獣がいてリカバリくそうざい
0752名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 03:32:20.13ID:6yBl5UKQ0
ユニットたくさん
0753名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 04:15:26.01ID:kTAsNHL+0
樹獣人エルフと和国華竜じゃ比べるまでもないさもありなん
0754名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 04:27:34.61ID:7F/2U+Wy0
一度選んだ選択肢は横にでも何が上がるとか書いといてほしいわ
0755名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 04:55:00.23ID:yifmw3YO0
ユニット数もインフレスピードも流石にヤバい域に達してる
コンプ勢を除けば誰一人として使ってないキャラとか居そう
0757名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 05:51:13.19ID:xoj3sjGX0
時間泥棒だな
そろそろ寝よう
序盤はすぐにユニット揃う死霊、樹霊、人間、陸生あたりをレギウスくんやアリスリンリンとは師団と別で編成しておくと良いかも
トレハンもタリスマン目当てで3師団くらい作るから人間なら人間でまとめるとかね
0758名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 06:01:52.92ID:AZxOAl7w0
雑にノーマルで始めたけどトレハンは4部隊あってもいいな
獣2人2って感じでいいのかな
0760名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 06:09:43.76ID:Xd5TBkVM0
今作今までで一番初心者に優しくないかもしれん
ユニーク連中が汎用性高すぎて師団編成の基本に導線引けてない気がする
0761名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 06:27:48.27ID:NFLX6Nab0
一方自分は考えるのをやめてイージースキップした
初周でスキップに手を出すの初VBであるE以来かもしれない
0763名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 07:11:24.76ID:QyT4Q56E0
選択肢例つくろうとイージースキップで調査していたら、
明らかに条件変わっているから、また1からやり直しで泣けてきた
まあ、ガチで条件詰めてなかっただけましと考える
0764名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 08:12:25.95ID:9Pq3sZNU0
ただでさえガーダー少ないのにお気に入りの辺境盾兵のコスパ悪くなっててつらあじ…
ていうか初期武将にガーダーいないの初じゃね
0767名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 08:19:57.32ID:KKC5Xxcp0
体験版で難易度低いのかと思ってたら2章から結構難しくなりそうな感じか
初週はノーマル、ノーマルバサ1、ハードで迷うな・・・・
0768名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 08:27:37.89ID:Uk57eiFl0
詰んだかと思ったが師団全解体して全部つぎ込んだら勝てたぜ
なんとか編成リセットという致命傷で済んだ
0770名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 08:32:32.36ID:esDRO0AI0
くっそ時間かかるけどガッツポーズしてしまう瞬間ではあるw
0772名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:15:37.71ID:Obt0Q0dn0
地味に予約特典の攻略冊子なくなったの困るな
とりあえず1周目はまずカオス消化したいからそっちばっか選んでるけど
0773名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:20:43.80ID:YyEsb+UI0
攻略本ないから先人が作ってくれるのまってる。
攻略本ないならSLGのゲームでこれだけ選択肢必要ないとおもうんだよねー
時代にあってない
0775名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:38:28.14ID:xoj3sjGX0
wikiの選択肢選択一例どおりにやったけど、2章初めで竜姫と戦えなかったな
バージョン違うのかな
0776名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:40:28.16ID:KKC5Xxcp0
>>774
Hは3ルートに一長一短みたいなのがあったけど今回はわりとわかりやすい感じなんだね
エルフ侵略しよう
0777名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:48:00.00ID:KKC5Xxcp0
しかし暗転はともかく装備をダブルクリックで買えなくなったのがおそろしく面倒だなこれ
0778名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 09:50:02.86ID:zWPOzXki0
和風は華竜警戒して選ばんかった
まぁLはアレより八叉の方がヤバかったが
0781名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:05:24.25ID:KKC5Xxcp0
>>779
今までならダブルクリック作成→そのままドラッグで装備だったのが
今回は作成クリック→装備選択クリック→装備作成クリック→作成解除クリック→ドラッグで装備で
軽く手が釣るんだがもっと素早いやり方できんのかこれ
0783名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:07:45.35ID:Obt0Q0dn0
システム面はもうHで今後いいような気がする
Hの完成度の高さ
0784名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:09:31.90ID:QyT4Q56E0
この状態から最低限のメインの会話と強制戦闘だけスキップしてロウルートラストまでいけたから、
今回は5章打ち切りはないのか?
https://i.gyazo.com/928da1389ccb9f30f3b07f0e93150f4d.jpg

ここでいろいろ選択選んで、イベント条件詰めていくか
もっと前の時点で終わっている途中のイベントあったら詰め直さないといけないけど
条件0から詰めていくよりはましだし・・・
0786名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:10:47.28ID:OPw2P9FI0
DMM版v1.3で始めたんだけど、無のタリスマンで称号付けた時にタリスマン2個(前後付けると4個)消費されるんだけど、仕様じゃない(本来1つだけ)よね
報告入れようと思うけど、おま環だったりする?(Win11環境)
0787名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:12:28.82ID:KKC5Xxcp0
>>786
ユニット作成時に特定のタリスマン足りなくてそっちで無が消費されてるんじゃないか
0788名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:14:12.15ID:qx1KMJax0
よーし編成終わったぞ、出陣→アシスト設定するの忘れてた、レギオン終わったら設定してた戦術スキルが外れてる(解散すると永続使用から一時使用に強制的に戻る)

雇用画面でこいつ作りたいけどタリスマンが足りてない→装備画面に移動してタリスマン生成

HIやってから今作やるとここら辺変わりすぎてて戸惑うな
0791名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:25:21.73ID:KKC5Xxcp0
>>789
マジか。それだけでもだいぶ楽になるわサンクス
>>790
マジか。アドベンチャーシーン終わったらこっちでも試してみるわ
たぶんそういうのにおま環はないからバグじゃねえかな
0792名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:25:35.76ID:QyT4Q56E0
>>775
Ver1.3だと竜姫と戦うタイミングが少し遅くなる 2章の間には戦えるけど
0793名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:25:39.78ID:aLMV2Mxu0
>>772
何か寂しいと思ったらそれか
初周は冊子片手に編成にらめっこするのが楽しかったのに
まぁ時代にそぐわないと言われりゃそうだけどさ…
0794名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:33:42.44ID:OPw2P9FI0
>>791
ありがとう、お願いします
ちなみに再インストールしてv1.2に戻しても現象変わらなかったから、パッチは関係なさげ
0795名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:37:02.73ID:KKC5Xxcp0
こっちも無の称号をつけると2倍減るな
過去作では1称号1消費だったからバグだろうなこれ
0796名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:39:36.21ID:WNrKLXni0
そこまで進んでないが、今回雇用に関しちゃそこまでケチらなくていいな。
Hまでは資源がキツキツ、R,Lでは資源はともかく石がキツかったが、今回は余裕ある。
しかし困るのは、個人的に「活性」より「弱体」なんで、軒並み師団弱体が外されてる点だな・・・
0797名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:40:07.74ID:OPw2P9FI0
了解ありがとう。ちょっとサポートに連絡入れてきます。
0799名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:45:43.71ID:xoj3sjGX0
最初、タリスマンカツカツだったのは、無でトレハン称号付けていたせいなのか?

そういや、同じ名前の敵師団が2つ存在して、片方倒したら同じ名前のもう一つの師団も消えたことあったな
バグだろうけど、再現性があるかは分からん
0800名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:47:32.11ID:W3qpqHC20
装備作成でダブルクリックしたらうっかりもう一個作っちゃうのも石消費きついな
反応悪い時は1個しか作らんのに
0801名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:48:46.92ID:KKC5Xxcp0
>>799
最初の数ステージでは専守と前トレハン称号で使うから多分それだな
俺も30くらいあった無がトレハン部隊作ったらあっという間になくなってたけどこれが原因だわ
0802名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:51:48.31ID:skL86i9k0
ツール作ってみました
VBSViewer
github.com/oh-72/VBSViewer-pub/releases
0803名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:52:17.66ID:qx1KMJax0
>>798
そういう仕様だったのか、ありがとう
もう一つ質問何だけど称号つけたいけど該当タリスマンがない、でも素材はあるって時は装備画面にうつらずにタリスマン作れたりする?
今は称号なしで雇用してるからそこら辺よくわかってなくて

「ためらう」と「驚くべき」失くなってたのなんかショックだった
0804名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:52:35.93ID:aLMV2Mxu0
やたらタリスマン減るの早いと思ったらそれか…
多少コスト上がってでも無以外でやる方がいいね
0805名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:56:12.86ID:W3qpqHC20
かといって1章は碌な称号ないんだよなぁ
体躯も結界も誤差レベルの称号多くてつらい
0806名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 10:58:01.31ID:QyT4Q56E0
タリスマン二倍消費とか酷いバグだな・・・

>>803
材料があれば、称号つけた時点でかってに足りないタリスマンが作成されるから問題ない
0808名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:06:39.92ID:xoj3sjGX0
>>805
2章入ったらすぐ巨解放で専守と堅守のマシな称号が来る、あとカブト15も
その次の造でミミックとチカちゃんがもう来て草
0809名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:06:43.95ID:QyT4Q56E0
ろくな称号ないなら無のタリスマンをつけなければ消費0だからつけなければいいんだ
他のタリスマンが自動作成される分は無のタリスマンつけても通常通りの消費だし
0810名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:09:04.56ID:esDRO0AI0
1章から敵が自爆しまくってるのはやりすぎだと思うんだ
0811名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:09:13.14ID:F7ozCxIB0
1章は脳死で狂奔称号つけてるわ
アシストバリアつけてステの暴力で殴るだけ
0812名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:13:23.01ID:0VMVTJv90
まだ一章だけど死神見習いの解禁早いな
前作と違ってリーダーにしなくても十字持ちで強化されているのに
0813名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:14:29.83ID:OPw2P9FI0
無の称号の付与を回避すれば影響無いから、さほど困る事はないかな
強いて言えば、前称号に「小遣い稼ぎの」でトレハン伸ばすのをためらう程度
0814名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:20:35.70ID:zWPOzXki0
序盤アタッカーは脳死で多段つけときゃええねん
1付くだけで35%はでかい
0815名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:28:21.32ID:9Pq3sZNU0
序盤から師団散らすのが必須になるから第2トレハンは早い内に作った方がよさそうだけど
雇用の解禁ペースが早くて更新タイミングに迷うわ
0816名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:31:42.17ID:Uk57eiFl0
拠点ってシュワワーンってなってるところだけか分かりにくいねん
0817名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:35:35.55ID:0VMVTJv90
序盤は一部除いて二軍落ちするからノーマルなら称号付けなくていいわ
そもそもろくな称号を付けられないし
専守にしても両手、射撃、盾、獣装、法衣のレア1、2にあるから必須ではないことが多い
0818名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:41:03.13ID:esDRO0AI0
俺もガーダーと一部キャラ以外は称号なしで雇用してる
特にトレハン持ちは優先雇用
最初は数欲しいよね
0820名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:50:58.26ID:xoj3sjGX0
けーまるは火急の問題がなければすぐにはパッチ出さないと言っていたが、
戦闘前会話がないのはきついバグだから、パッチ来そうだな
0821名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:53:39.11ID:TNaMU4hD0
リストラされたかと思った憲兵おるやん
けったいなことになってるけど
0822名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:53:45.99ID:qx1KMJax0
幽霊船ステージって全域攻撃持ちがちらほらいるけど2章で行くと全域無効がイシュタルぐらいしかいないから他の師団が壊滅するんだよね
ここら辺はある意味恒例でもある
0823名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:54:51.23ID:Cgr2NcsD0
序盤は質より数やん
ガーダーに専守前進、トレハン称号つけるくらいやな
0824名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:55:06.13ID:q2qkPdgR0
修正パッチでver1.3になってんのに、最初の第1章のSLGで真っ暗で進まないんだけど…
どうすればいいんや?
0825名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 11:56:24.16ID:9/vto6+d0
マップ画面への切り替えが遅すぎる
これはやってられんわ
0826名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:01:02.62ID:Obt0Q0dn0
師団選んで敵に攻め込むの楽だったのに行き先選んで移動師団選ぶのがだるすぎる 
2ページ目とかもあるし
0829名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:08:59.40ID:aLMV2Mxu0
UIに関しては装備UIがとにかくキツイかな
それ以外は許容範囲
0830名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:09:36.17ID:YyEsb+UI0
>>825
自分のPCだとちょっと気になる程度に遅いね
色々詰め込みすぎなんだよなーもうちょっと簡略化してほしい
0831名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:10:09.02ID:Cgr2NcsD0
ノートン先生がいると遮断しまくって面倒だから全部切ったわ
0832名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:14:12.13ID:gCcj2emW0
このゲームに限ったことじゃないけどゲームクリエイターはなんで格好つけて2Dでいいところを3Dにしてしまうのか
0833名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:18:25.97ID:7F/2U+Wy0
クリエイターが恰好つけんようなったらもうそいつ終わりだよ
0835名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:20:43.25ID:QyT4Q56E0
恰好をつけるのはいいが、それでユーザーにストレスを与えたら本末転倒なんだぜ
0836名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:23:53.30ID:dn9QUq6R0
pcスペック低いだけじゃね
UI劣化したのは気になるけど重さはないな
0837名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:26:28.27ID:QyT4Q56E0
ぶっちゃけ、重いとかは個人差あるからな
以前のものより0.1秒でも遅かったらもっさりと言う人もいる
0840名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:30:07.98ID:Cgr2NcsD0
アーシェラはキツかったけどエルフはヌルい
0841名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:34:59.89ID:9Pq3sZNU0
ノーマルでも炎狼が1章の時点で岩融落とした
吟味しないでこれだからインフレの匂いがプンプンするぜ
0842名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:40:36.85ID:lFzJvkpy0
>>832
色々理由はあるけど商業で無駄に3Dになってるパターンは、ゲームやらない金主へのアピールで見栄えを良くするためにせざるを得ない場合が多い
0843名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:41:03.02ID:gCcj2emW0
拠点クリックしようとして、拠点にいるユニットにカーソル重なって別なウィンドウ出てくるの普通に邪魔だよなあれ
0844名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:41:29.24ID:Y/gBXveO0
ああタリスマン変に減ることあると思ったらバグだったのか
急を要さないならしばらくパッチ出ないとか言ってたけど流石にパッチきそうだな
0847名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:45:28.43ID:V+684MoN0
エロゲのためにゲーミングPCぽちるはめになるとは思わなかったぜ
0848名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:47:09.74ID:pJ4dC6+R0
win7の化石PCでサクサク動いてるから単に相性の問題なんじゃねえの
0849名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:52:08.40ID:lFzJvkpy0
>>845-846
キャラを自由に動かしたり色々な地形を描写したりするのに一枚一枚止め絵を描かないといけない2Dが大変というだけで、3Dにしてもほぼ止め絵を並べてるだけのこのシリーズには当たらない
0850名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:52:23.74ID:Y/gBXveO0
俺がそうだけど、どちらかというとそこそこ以上のPCやPS5で普段サクサクゲームやってる人のほうが
>>837がいう感じでこのメーカーの低い技術から生じる挙動に対してもっさりだと感じてそう
ゲーミングPC来てもあれもっさりだなって感じると思う
0851名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:52:46.97ID:GuwG5l+P0
エロゲやるためにパソコン持ってるんだからエロゲがサクサク出来なくなったら買い替えは必定
0852名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:53:53.62ID:Obt0Q0dn0
HIの直後だからこそUIが気になる
0853名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:55:49.38ID:Y/gBXveO0
今作マップが背景が2D→3Dなだけでキャラに関しては2Dでも3Dでもモーションとか作ってるわけじゃないから
コストの差はほぼ誤差レベルのはず
0854名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:58:26.01ID:V+684MoN0
>>848
自分もwin7の化石だけど7年前に4万で買った安もんだからさすがにスペックだと思う
0855名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 12:58:49.56ID:kTAsNHL+0
マップの話なら3dだろうが汎用素材使ってるだけだし重さとかコストとか関係ないような
0856名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:00:37.66ID:Uk57eiFl0
いうて使いまわしというか過去作の積み重ねもあるし
コストっていっても大きいところがプロジェクト立ち上げて外部からうんたらとかじゃなくて零細なら個人の力量に左右される問題でしょ
0857名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:02:21.29ID:9/rOhhwX0
知らんけど今回マップ大きいのにカメラ全域見渡せるとこまで引けないから
S++ルート考えるの結構ストレスだわ
0858名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:02:49.82ID:GuwG5l+P0
対応機種 Windows 8.1/10 (DirectX11以上)
HDD容量 5GB以上
CPU COREi3以上(COREi5以上)
メモリ 2048(4096)MB
V-RAM 256(512)MB
シェーダーモデル2.0以上

流石に7使ってるのなんていないでしょ
0859名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:13:12.12ID:P+KvdeyG0
システム回りHIのまんまで良かったのに何故余計なことをしてしまうのか
0861名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:16:08.09ID:gQv4bkH50
複数拠点からの師団編成出撃は普通によくね?
初期の2拠点に3師団出して2師団ずつで3拠点落とす時とか便利だし
0862名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:22:42.72ID:gCcj2emW0
いつもの全体マップみたいな地図はあるんだから、それの上に拠点配置で構わなかったのにね
0863名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:25:29.86ID:bKZD83ZZ0
欲しかったのは今までの3ポチじゃなくて特定地域の師団一括選択侵攻だったんだけどな
今のはたまにつながってる違う地域の師団動かしてロードする羽目になる
0865名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:30:54.67ID:ksvuzo530
L近衛強いね。
一章だと死神見習い、ケルピーライダー、アルミラージみんなエース級だわ
0866名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:30:57.64ID:KKC5Xxcp0
>>860
Hがそれ使った最後のサクサクVBだね
その後はユニティに変わってRやギアドラ2でしばらくもっさり時代があった
0867名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:47:10.53ID:pTHO+KPu0
おま環だとは思うけどある程度続けてプレイしてるとセーブロードしようとしたときにクラッシュするのどうにかならないかなあ
0868名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:50:00.41ID:ksvuzo530
おま環はけっこうあるよね
うちはジュリアが炎竜王になるとオブジェクト違反が起きるとかだった
0871名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:53:03.89ID:pTHO+KPu0
>>869
そういえば昨晩すえぞー繋がらなかったからまだ当ててないや
当ててくる
0872名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 13:53:47.95ID:KKC5Xxcp0
今回、早い内に側面・遠隔無効ユニットが手に入るのがいいな
0874名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:00:48.48ID:Y/gBXveO0
1.3で俺も今のところ落ちてないしメモリ使用量も1.2から大分減ってるから詳細には書いてないけどバグとったっぽいね
0875名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:08:59.39ID:71OSEIzT0
1.2と1.3でイベントフラグ変わってるのか
最初から調べ直しになるなあ
0876名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:16:14.75ID:OC/BY4tt0
け〜まる@keimaru_9tail
1月28日
VenusBlood Savior 修正パッチ1.3公開にご協力いただきました。
以後は何か火急の問題がない限りはしばらくパッチはありませんので、よろしくお願いします。

おいおい何休みます宣言してるんだ働け
0877名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:25:18.57ID:VWQ69dc50
法衣ランク3のスケープコートが優秀すぎ
防御下げて標的後逸にリカバリと欲しかったのが揃ってる
0879名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:29:34.96ID:71OSEIzT0
悪固定にしたらその悪キャラの初期イベント発生しないんだが、再現性誰か見てくれないか
再現性あったら休むなけまーって言ってくるから
0880名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:30:47.82ID:71OSEIzT0
ちなみにヒミカを悪にしてスタートしたらヒミカのイベントが発生しないという謎の現象が発生してるVer1.3
1.2から1.3でフラグ直したときに変な弄り方したとしか思えんぞ
0882名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:34:16.48ID:5M89b3Z90
2章分岐で和国とエルフ国の選択肢だけど、先に攻略した方のヒロインもすぐに調教できないから
ヒミカが先にPTに欲しい!とかでない限り2章はエルフ国推奨かなぁ
ヒミカとミスタリアの調教解禁は4章からっぽい
0883名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:34:51.84ID:71OSEIzT0
あと覚醒でスタートしたらイベント発生するから、悪がいかんのではないかという予測
調べたくはないって人は周回設定のときに、余計なバグ起こさんように全員通常状態スタートでやるのをお勧めしとく今は
0884名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:35:49.14ID:+9PFj+UU0
あと2週間くらいは急を要するバグ出続けそう
けーまる頑張れ
0885名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:38:09.12ID:OC/BY4tt0
とりあえず最序盤は何雇えばいいんだ
ちなみに俺は始めたとこだけどめっちゃ軽い
0886名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:39:00.93ID:Cgr2NcsD0
愚者の嘘持ち、リーダーじゃない師団指揮持ちは即雇用レベル
アルミラージ、ノクターンブレイド、イビルアイetc
0887名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:41:07.22ID:W3qpqHC20
Rあたりからの淫紋デザインがなんか陰毛生えてるみたいで昔のに戻すか新しくしてほしいかな
世界や絵柄違うのに紋様だけまったく同じだから使いまわし感あるし
0888名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:42:19.71ID:Cgr2NcsD0
>>885
トレハンとタリスマンのコスパ安い奴
既存の種族の活性持ち活かすとして陸や海が固めやすい
アタッカーなら人女男特攻持ち
0889名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:48:53.05ID:GA1LwRar0
>>864
強いていうなら戦術スキルの火力が全体的に高すぎることぐらいかな
そのくせそこら辺の雑魚ですらデフォルトでフォース3以上持ってるから防ぐのは不可能

おまけにリポップが早めでHIと違って枯渇しないのか多めに設定されてるのか全然止まらない
0891名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:54:44.00ID:Cgr2NcsD0
>>889
アリスのアシストリカバリや戦術結界でカバーできる
0892名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 14:56:28.93ID:71OSEIzT0
そういや共有としてだけど、タリスマンはロウ+カオス110で全開放だった
自分のプレイだとベリハでも110は届かなかったから、多分ナイトメア以上限定だと思う
0894名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:02:36.58ID:dEr3tgyc0
もう全解放まで行った猛者がいるのか
0895名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:03:58.42ID:71OSEIzT0
あとwikiに書くの面倒だから誰か書いておいて
ノーマルクリア:バース、マクヴァーン、正景、久良
ハード:ジルディス
ベリハ:ハリアル
ナイトメア:蜘蛛アラネア
ロウカオス:エレシュキガル
デウスとバーサクはまだやってないから分からん
0896名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:04:06.16ID:kTAsNHL+0
戦術強すぎてパニッシャーみたいのが撃つと3章ですら1師団全員吹き飛んでポカーンってなる
0898名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:07:25.90ID:71OSEIzT0
>>894
正直デウスとかバーサクで、さらに上のが開放されそうだから本当に全開放かは分からないんだけどね
ランク8の4つ目が110だったってだけで、あと1枠入れられるとこあるから、もしかしたらR9が1個だけとかあるかもしれん
最近のFIHIであった祭がないし
0899名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:09:46.92ID:71OSEIzT0
>>897
行動値はほぼ関係ないと思うけど自分は3周目で解放された
ベリハで+30、ナイトメアで+40だからまず間違いなくナイトメア限定だと思うけど超効率的にいけばベリハでもいけるかもしれん
ノーマルだと機がどうやっても限界っぽい
0900名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:10:29.67ID:QyT4Q56E0
>>880
今イベント条件確認中だからこっちでも再現性あるか確認するよ
ちょうどヒミカは悪固定状態だし・・・
0901名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:13:33.54ID:GA1LwRar0
>>891
戦術結界序盤だと持ってるやついないのがね
HPの少ない序盤ほど厳しい要素だし

レイスマスターレオン戻ってきてくれ
0902名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:19:50.58ID:mf5MfPmd0
>>802
おつ
しかしこれ気を付けないと盛大なネタバレを喰らうw
全解放するまで使わないほうがいいかもw


ひとつ聞きたいんだけど、もしかして前にVBLviewer作った人?
0904名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:20:58.49ID:+9PFj+UU0
リポップ早すぎてハードだと一回グダり始めると地獄になるな
至るところに3師団配置されちゃう
0905名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:27:42.65ID:/PYbsLRI0
お前らじっくり進めてんじゃねーよとの声が聞こえてくる
0906名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:34:19.13ID:KKC5Xxcp0
ノーマルで数ステージやってからハードでやり直してるわ
リソースのきつい最初に無駄な雇用しなくなるから軌道に乗せるまでがスムーズになって快適
0907名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:35:13.66ID:Cgr2NcsD0
>>901
所詮序盤は単体戦術だしむしろこっちが戦術発動する奴を戦術で消し飛ばせば良い
0908名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:35:23.23ID:W3qpqHC20
ハード序盤はいかに相手に攻めさせるかかな
反撃で師団潰しとけば最悪内政要員でも占領できるし
というか袋小路にいるやつらは戦力足りない中で分散なんてしてらんないから空にしてさっさと占領しないときつい
0909名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:40:33.39ID:5M89b3Z90
一気にユニット増えたから仕方ないのかもしれないけどSD絵を担当してる人変わったのかな?
過去作に比べて(武将以外の)新規ユニットのSD絵がなんかしょぼい?というかモブっぽさが増えた?的な違和感を感じる
特に近衛メンバーが雑兵っぽいのとか・・・
0910名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:41:09.23ID:3r1hWTc60
Ver.1.3
2章にアシワラ選択して進めた場合、ヒミカ加入しても3章中ではヒミカのイベント出てこないバグ?はあるな
逆なら2章突破でエルフ加入、3章開始時点からエルフのイベントは出る
アシワラ先でヒミカ一時的に詰まっても4章になれば普通に出て来るので問題なさげではあるけど一応
0911名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:42:46.89ID:Cgr2NcsD0
>>909
それはわかる
なんかクオリティ落ちたよな
0912名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:45:57.62ID:D1quO6yE0
CGもシーンもHより少なくなってるよね
0913名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 15:47:18.31ID:71OSEIzT0
>>910
これっぽいな>>880
ヒミカ通常でやり直してもイベント起きないからどういうことなん?って今なってた
0916名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:02:52.49ID:QyT4Q56E0
>>915
>>910みてなかった・・・
ちなみにVer1.2のときはこのイベントは4章のうちにでてるからタイミング自体をいじっているっぽい
0920名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:15:22.15ID:+9PFj+UU0
レディドラゴンナイトこんなに弱かったっけ?
Lだともっと強かった気がする
0921名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:24:22.83ID:KKC5Xxcp0
凄い細かいことだけど戦闘中に戦術選択を開くと、上の三番目師団のフォース量が見えなくなってるの地味に改悪
0922名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:24:28.53ID:ilAIOl4u0
>>921
めっちゃお仕置きされとる
開放が早くなってるとはいえ別物レベルの弱体化
逆にドラゴンナイトは強化されてる
0923名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:24:31.68ID:5M89b3Z90
4章のネルガルつええ
最初夜に挑んでて最高戦力3PTでも完敗した
昼に挑んだら何回目かで勝てたけど昼夜調整用の行動力なかったら無理だったわ
0924名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:41:35.20ID:zWPOzXki0
>>920
Lのカブト割50と多段1が確率追撃と速度弱体になってるもん
解放即カブト割カンスト余裕でしたなLと比べるのが酷である
0925名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:42:30.75ID:WhIhf89q0
序盤おすすめのトレハン師団教えていただけませんか?
0927名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:47:14.77ID:12waEwVB0
ほんとにどうでもいい所だけど巨大ハリセンって基本ツッコミが持つモノで
ツッコミ待ちじゃなくてボケ待ちになるのが正しいんじゃないだろうか
0928名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:49:14.77ID:o8tT7WMC0
ツッコミ「なんでお前がそれもっとんねん(パアン!)っていうかデカすぎるやろそれ(パアン!)」
0929名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:49:53.26ID:71OSEIzT0
いまどき登場と同時に巨大なハリセンもって漫才師が登場したら明らかに突っ込み待ちになると思うからセーフ
0930名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:52:06.20ID:q9oOnTmZ0
>>925
トレハン値高い奴から雇っていけば良い
ガーダーはガーゴイル→人喰いbox
活性はそんな気にしなくて良いが自然と獣樹活性持ちで固まるはず
0931名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 16:53:13.39ID:t+lfbC1D0
>>923
鼻ホジ戦闘で今まできたけどネルガルさん強くてびっくりしたよな、なんやねんあれ
0934名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:04:08.64ID:t+lfbC1D0
個人的にはSLG開始時に敵がシュバッシュバッって出る演出がクソ長くて嫌だったんだけど
今回それ無くて凄くいいわ、細かい事なんだけどさ
0935名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:05:13.53ID:DH9VIaTk0
グルメ4のコボルドクッキーかなり優秀じゃない?
バリアーっていくらでも重複出来たよね
0936名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:06:21.76ID:o8tT7WMC0
なあなあ
結局複数拠点から進軍できるようになったけど、それはどこからでもいいってわけじゃないのね?
線で繋がってるとこにいるやつしか駄目なの?
0937名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:07:06.45ID:KKC5Xxcp0
>>934
あれは明確な改善だな
ああいう改善だけやって変な改悪やめてくれれば良いのだが
三歩進んで二歩下がるのやめて
0938名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:07:33.37ID:p5oUCheM0
>>934
アレローディング長くして対応してるから、7章だと暗転してる時間結構長いんよな
ただ生えるのと比べると圧倒的早くなってるから本当にいいわ
0939名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:15:56.93ID:0VMVTJv90
ヒミカは装備で神魔を全然伸ばせないから最終的に微妙と思いきやトレハン部隊で活躍できるんだな
低難度だと戦力として使って高難易度ではトレハンで活躍とよく考えられてる
0940名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:16:09.64ID:QyT4Q56E0
>>936
そうだよ だから有効に生かせる場面は少ないと思う
高難易度でギリギリまで詰めたいときに初めて考慮するレベルだと思う
0941名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 17:28:33.03ID:pTHO+KPu0
ハードニ章のヒミカつえー…
久々にロリトラップにかかってしまった
0949名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:16:07.66ID:DH9VIaTk0
高ランク装備作る金足らねー
そもそも装備枠増えて使用料増えてるのに金の供給が追いついてない
0951名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:32:04.14ID:esDRO0AI0
今回は単純に装備枠増えたからなぁ
それでいて金銭効率は特に上がってないから金がたりない
0952名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:34:56.87ID:DozvIO2r0
VB久々で色々忘れてるんだがトレハン師団って先陣の誉で守れば良くて
範囲無効系とか全く積まずにトレハン値だけガン積み師団作ればいいんだっけか?
0953名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:38:43.85ID:gQv4bkH50
装備揃えるのは2周目以降の100万ボーナスからかなあ

でも100万って高位装備作るとあっという間に尽きるよなあ
0954名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:42:11.18ID:0VMVTJv90
>>952
本来なら範囲無効はいらないんだが本作に限ってはヒミカが最終トレハン師団に入ってくるから勝手に範囲無効はつく
さらにいえばルーリエも入ってくるから対術結界100もある
0955名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:47:46.14ID:5M89b3Z90
>>952
まぁ基本的には先陣で守るなら範囲無効は不要だが、遠隔無効・側面無効がないなら
遠隔範囲や側面範囲は飛んでくるのであるにこしたことはないってくらい?
次元斬撃はあきらめろん
0956名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:48:24.32ID:n0mCbRbZ0
>>954
まだ1章言ってたのにトレハン最終ってなんで分かるの?
どっか最速攻略してたら教えてくれ
0957名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:50:46.33ID:0VMVTJv90
ちなみに悪ヒミカは遠隔無効次元障壁、ルーリエは側面無効持ち
トレハンで使うこと想定でデザインしてるっぽい
0960名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 18:54:22.94ID:n0mCbRbZ0
>>958
そしたらデウスとかでいそうな隠しキャラとかもいないのも把握したってことか
解析したんなら間違いなさそうね
0961名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:05:12.53ID:mf5MfPmd0
>>948
やっぱりそうかー!
あのツールにはお世話になりました(‐人‐)

ただいつからかわからないけど起動しなくなったんだよね…
もし原因が分かるなら修正して欲しい…
0962名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:07:07.33ID:bOG83HmV0
解析ツールの話を本スレでするのはやめようやって思うんだが、ここはそういうもんなの?
0964名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:09:39.24ID:8lkO0ySV0
まぁ解析かどうかわからん状態で解析って決めて話してるからアウトアウトアウトなんだ
0966名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:13:55.60ID:dEr3tgyc0
デウスでの過去キャラの追加あるかなって楽しみにしてたのに、嫌な流れでネタバレくろうたわ
0967名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:17:27.34ID:0VMVTJv90
過去ゲストキャラがいないのはVBLが10周年の人気投票の結果からの追加だからないのは分かっていたわ
VBHIはクラファンによる投票で決まったし何かしら理由がなければ過去ゲストキャラは出さないと思う
0968名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:20:27.91ID:71OSEIzT0
そんなもん予測にすぎないのに、解析でのネタバレを本スレに出して悪びれないからゲーム改造マンは嫌われるんだぞ
0969名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:20:37.32ID:gQv4bkH50
昨日の時点でストーリー全飛ばしで7章まで行ったって触手もいたみたいだし、1周目クリアした触手はいるんじゃない?
0973名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:25:09.87ID:0vJnfOKO0
出遅れた
今回はどこで買えばダウンロード版に小冊子付く?
0974名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:25:36.45ID:0VMVTJv90
全員実装するわけにもいかないし、どういう理由で誰を実装するのかという問題になる
VBLのときはなんでこの過去キャラがいないのかとクレームきてたらしいし
0975名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:25:58.87ID:QyT4Q56E0
>>969
クリアだけならできるけど、最終はトレハンまで終わらないとダメだからな・・・
0977名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:39:16.14ID:KKC5Xxcp0
好みの問題だが過去キャラが出てくるよりは一般ユニットが増えた方が嬉しい
というか過去キャラは邪魔でいらないまである
0983名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:53:19.06ID:5M89b3Z90
>>973
今回は攻略冊子ないよ
FANZAで予約特典ボイスドラマがあったくらい


魔王取り巻きは好感度優先、ヒロインは覇道値優先で進めてるとロウ・カオスが均等くらいになってるんだが
今回のカオスルートに入る条件カオス値っていくらかわかる?
0985名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:56:37.29ID:+Vg2FiBU0
軽量化当てても編成からマップに戻る時の速さ変わった気がしない…
0986名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 19:58:36.18ID:2xQ66/Pw0
1週目カオスルートミスってアーシェラだけ悪落ちしてない
とりあえず好感度全部上げない選択で合ってる?
0987名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:00:28.59ID:Ql4FKLvO0
個人的には野心溢れる下剋上復讐系男子がやっぱ好きやな
魔王様は始めから完成しとるもん
0988名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:03:37.40ID:0pYyUyS20
軽量化すげー早くなった
よかったこれでやっと進められる
0989名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:09:13.07ID:6A7ePCrA0
軽量化なにも変わらんな
重かった人用かよ
そういういらん作業するなよな
0990名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:13:05.99ID:QyT4Q56E0
>>986
悪落ちだけならそれでいいでも、好感度全部上げない行くとエンディングが見れないんだ・・・
0991名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:22:17.73ID:EhZeZVRl0
3章ですらアーシェラの火力微妙になってきた
ガーダーに転向させようかな
0992名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:44:50.27ID:3r1hWTc60
イージーでカオスルート探して走ってみたけどロウ5カオス69でもロウルートだった(Ver.1.3 引継ぎなし 2章ティアリース3章アシワラ)
可能な限りカオス選択肢で進んだけどアーシェラだけ堕ちなかったんよ
やっぱ勇者3人悪くなってないとダメっぽいね
0995名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 20:58:52.43ID:71OSEIzT0
現状3周したけど1.3だとカオスルート入れない可能性ある
1.2で4章に発生した従属する悦びってイベントが同じ選択肢を選んでも5章になっても発生しない
ヒミカのイベントが4章まで出ない点も含めてフラグミスだと思うからはよ直せけまーって感じ
0996名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 21:00:51.10ID:sP9oGUfp0
今からSやろうと思ってたのに、カオス入れないとかマジ?
やっぱVer1.5ぐらいまで寝かせとこかなぁ
0999名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 21:03:31.43ID:71OSEIzT0
今アーシェラのイベントを全部寝かせて、5章まで行って善状態確定イベントを探そうとしてる
ちなみに1.2だと1.3でヒミカの善確定イベントである不死の薬だかいうイベントをこなしてから悪落ちイベントが選べた
1.3だと選べないから多分このアプローチだとアーシェラ落とせてカオスいける気がする
1000名無しさん@ピンキー2022/01/29(土) 21:03:52.31ID:QyT4Q56E0
またパッチあたるのか、結構ガチで条件詰めているけど無駄になりそうw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6日 2時間 59分 12秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況