VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手294本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ 93c0-CyVu)2023/08/16(水) 13:08:38.16ID:h6J3lzSe0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは>>970踏んだ人が立ててください

■dualtail 公式サイト
https://ninetail.info/
■公式ブログ
https://ninetail.info/blog2/
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
https://twitter.com/onikage_9tail
け〜まる (けまー・ディレクター)
https://twitter.com/keimaru_9tail

■最新作
https://ninetail.info/td16/VenusBloodSavior.html
■VBGIポータルページ
https://ninetail.info/CF/VenusBloodGAIA_International/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合49
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588354709/
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手293本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1689564273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf2f-mJLh)2023/08/17(木) 19:42:38.63ID:Nw2pu/rj0
カオス大公さぁ流石にフィロには罪悪感ぐらい感じてしかるべきじゃねぇかな…
あの時点だと特に何も悪いことしてない、というか恩しかないよねって

フェニックス割れしてベリオス対策としてやったならまだわからんではないが
0012名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf96-L//x)2023/08/17(木) 20:55:32.53ID:jSizq5PD0
やっとベリハバサ3終わって次はディスペアバサ4の予定だけど、直接アタッカーいなさ過ぎて辛い
真おでんも次元運用しないと反撃きついので、殺戮トゥリアぐらいしかおらん
ヤルングレイプルの勇次郎とかヤルングレイプル+晩餐のグラシャラボラスならいけるんかね?
晩餐ないけど
装備集め中なので無理せず通常モードでカオスやる予定だから最悪魔法天使ミリア無視すれば側面次元でゴリ押せば良さそうだけど
0015名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fe92-eQmn)2023/08/17(木) 21:07:33.23ID:Uf29qENv0
VBGはカオスルートがエグいって聞いたけど
なんかそうでもなかった
先にやったVBHIのが引いたけど、
VBGIになってちょっとマイルドになったん?
0020名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6392-eQmn)2023/08/17(木) 21:53:25.62ID:sADzcMl00
行動阻害してこっちは行動増加してあとはお好きに
トゥルナフィロは最後までボス用だったというかブチギレお姉ちゃんとかまともに殴り合えない
0028名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d34b-OW1h)2023/08/18(金) 02:00:48.10ID:Vm/1+mGu0
VBSはたまにやりたくなるけどマップの読み込み時間とユニットレベルの上がりにくさで途中で投げてしまう
前者に関してはボロPC使ってるというのもあるんだけどね

なんだかんだでVBLが一番やりやすい
0033名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f2db-eQmn)2023/08/18(金) 11:07:13.98ID:C/05W0av0
>>31
3D系のゲームいくつかやってるけど、VBSより負荷の高いゲームをやったことないかもしれないって思うレベル
FPSとかフリーカメラの探索ゲーとかやってても、ここまで酷くはないと思う
0035名無しさん@ピンキー (JPWW 0H0a-KOTr)2023/08/18(金) 11:22:17.91ID:KAxFdMslH
ここの有識者の見解だと3Dの重さとは別に、常に全師団全パラメータを演算してるから処理が重いってことらしい
師団解体すれば劇的に軽くなり、転加など師団パラメータに影響が大きいスキルがあると劇的に重くなる
0036名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sab3-nI0Z)2023/08/18(金) 11:25:12.96ID:DmdFx0sda
Rで懲りたからSだけ未プレイ
0037名無しさん@ピンキー (スッップ Sd52-9kqf)2023/08/18(金) 11:27:41.78ID:oCCboCYdd
VBSの最終verなら全ユニット揃えた後のターン送りや戦闘突入にちょっとディレイかかるのが気になるくらい
HIとかと比べて要求スペックも上がってるしおま環もあるから体験版で確認ね

S初期verからの3ヶ月は色々ありましたね…
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9267-4kPp)2023/08/18(金) 13:35:34.86ID:oHlmhY4a0
誰か俺にディスペアバサ3の赤ティティ殺す編成教えてくれ
ティティ以外殺して別の舞台3体で戦おうと思ったら報復の牙でステ5000近く最初からある上に吸血で全部回復される
0043名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7618-CyVu)2023/08/18(金) 16:45:30.73ID:izCq6C/Z0
闇夜で戦う
殉教アーシェのクレイジーコメット 超3
天使ミリアのグラオザール? 器3
大公のエリキシルブースト 女2
ここら辺盛っていけば殴り殺せる。あと報復強すぎるからストーリーの高難度
ティティ3師団はティティから殺す方がいいよ。
0045名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9282-vKG+)2023/08/18(金) 16:59:49.98ID:ujsFflqM0
>>39
俺はむしろ軽量化パッチ無かったら遊べないレベルだったわ。
最初のマップですら読み込んでフィールド見るのだけで2分はかかったぞ
その後、編成とマップ切り替えだけで40秒かかる。
あまりに長くて隣でTVつけてたから間違いない
0046名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9282-vKG+)2023/08/18(金) 17:01:54.18ID:ujsFflqM0
それでも軽量化パッチかかってればいままで通りのVBで遊べたから
軽量化パッチ以後のパッチ要素に妥協するなら
軽量化パッチで遊ぶのはおススメする。
0052名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9267-4kPp)2023/08/18(金) 17:52:47.81ID:oHlmhY4a0
>>43
親切にありがとう。継続ダメージで無理やり突破しました。
突破したと思ったら次はイベイド300の魔法天使出てきてちょっと休憩します
0063名無しさん@ピンキー (スップ Sd22-hgsL)2023/08/19(土) 05:48:28.80ID:UrrHY0uVd
>>56
いくら自社で権限がなくてトイレ掃除してるからって他社のソシャゲに自分好みのキャラ送ってるなんてそんな…
真面目な話、今回塗り監修やってるんじゃなかったっけ。シナリオ書けて絵も描けてトイレ掃除もできるなんてマルチプレイヤーすぎない?
0066名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e92f-greZ)2023/08/19(土) 07:56:38.44ID:U2uw06vP0
流行りのなろうの挿絵やコミカライズ見ても細身で貧乳のエルフほぼ見た覚えないな
最近でぱっと思い浮かんだのがコッコロだわエルフかどうか知らんけど
0074名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 8292-hygS)2023/08/19(土) 12:32:54.51ID:CwLdcdaw0
アーシュとミリアが激突する場面で、CGのアーシュの顔の作りがなんか変な感じがして、燃える場面なんだろうけどいまいちここは乗り切れなかった
0086名無しさん@ピンキー (ワッチョイW bdae-+Dc1)2023/08/19(土) 18:38:40.03ID:ZBzcoWDM0
背水って味方が3人以下って書いてあるけど、自分入れて4人で発動するって解釈であってる?
0088名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bd92-hPrW)2023/08/19(土) 19:40:07.57ID:6TEV167t0
4人以下発動であってる。左下の?押すとスキルの仕様わかったり戦術何持ってるとかわかったりする
wikiのやつはGからそのまま引っ張ってきてるの結構あんじゃないかな
0092名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-ISC6)2023/08/19(土) 20:56:46.87ID:QpMKr++4a
弟エルフとかシグレみたいになんの追加もないキャラがいるのが1番残念
0095名無しさん@ピンキー (スップ Sd82-uf5U)2023/08/19(土) 23:20:30.90ID:EGg+3bLjd
シグレにしてもレインさんにしてもルルにしてもたまにええなとかぐっとくるから困る
Gキャラすきなんだと実感するわ
0099名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 25c8-IVwD)2023/08/20(日) 03:13:51.92ID:ZgT39oSi0
海外向けで同性愛は大分危ないからと確か対象ではなかったはずなのは自分の記憶してるけど別げーの可能性はある
0101名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-ISC6)2023/08/20(日) 05:51:28.84ID:afeCvxofa
トレハン師団のガーダーって誰が適任なの?
0102名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e196-+K9J)2023/08/20(日) 06:34:52.53ID:nN0kTGh40
>>101
基本、メインバトルで2対1とか3対2で殴るからあまり気にしなくていいよ
トレハン部屋考慮したら高コスト雑魚がそこらへんのボスよりうまいからボスでむりやりトレハンするメリットは薄い
キャプテンメイデンはパリングガーダーとして完成してるし、範囲無効対策もあるし
対術結界はないけど回復で相殺大体できるから敵の前に置いてもそう簡単には落ちないけど
だいたい、遠隔無効されたときにおにーが真っ先に落ちてる
0104名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa05-ISC6)2023/08/20(日) 08:34:16.14ID:afeCvxofa
>>102-103
サンクス参考にするわ
0105名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9244-q59E)2023/08/20(日) 09:54:25.44ID:ootuCnzf0
敵の攻撃師団が13師団とかに対してこちらが12師団だから
トレハン師団を遊ばせておく余裕はなく、
特にトレハンする必要がないタイミングでもトレハン師団はアタックに回すもの
だと思ってたけど違うのかな。

キャプテンメイデンにアガートラームつけた上でおとりの位置を調整してアタック。
術陣で落としきれない師団相手にはおにーかシャマシュを水着メアリーあたりに
一時換装する形でやっていたのだけど。
0106名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c5eb-JHPd)2023/08/20(日) 10:13:46.20ID:6lsJYW0r0
というかニズヘの大ボス格以外普通に処理できるFIとレギオン進軍デフォのHIに挟まれたディフェンス系でのGIで
サクサクトレハンできるイメージが無い。
HIとかSとかは第三トレハンまで組んでたからなぁ。
0108名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 9244-q59E)2023/08/20(日) 10:52:07.47ID:ootuCnzf0
>>105
画像が見れない…。
一階直下で渋滞させていたのですが、1ターン目で9師団配備して残りの師団を
止めるのに直接アタックの師団がまず一つ倒して残り2師団が追撃でさらに止める、
というやり方をしていたのですよね。
そうなるとトレハン師団も最低限攻撃を耐えてもらう必要があるという。
まぁ鉱石稼ぎを不要と判断するなら師団S&Lでいいのかもしれないですが。
アタックと防衛のレギオン数が別設定だったらなぁ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況